JPS5932284Y2 - 魚釣用リ−ル - Google Patents

魚釣用リ−ル

Info

Publication number
JPS5932284Y2
JPS5932284Y2 JP1979093816U JP9381679U JPS5932284Y2 JP S5932284 Y2 JPS5932284 Y2 JP S5932284Y2 JP 1979093816 U JP1979093816 U JP 1979093816U JP 9381679 U JP9381679 U JP 9381679U JP S5932284 Y2 JPS5932284 Y2 JP S5932284Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
lever
plate
spool
clutch switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979093816U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5610380U (ja
Inventor
実 川田
Original Assignee
オリムピツク釣具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリムピツク釣具株式会社 filed Critical オリムピツク釣具株式会社
Priority to JP1979093816U priority Critical patent/JPS5932284Y2/ja
Priority to US06/165,337 priority patent/US4341366A/en
Publication of JPS5610380U publication Critical patent/JPS5610380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5932284Y2 publication Critical patent/JPS5932284Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • A01K89/01901Reengageable responsive to drive rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • A01K89/0188Axially engaged
    • A01K89/0189Coaxial of spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/01912Drive mechanism details with level winding
    • A01K89/01916Drive mechanism details with level winding the drive mechanism reciprocating the guide
    • A01K89/01917Reversely threaded screw

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は魚釣用リール、詳しくは両受軸タイプのリー
ルに於けるクラッチ機構に関する。
従来のこの種両受軸タイプのリールに於けるクラッチは
、クラッチレバ−の押動或いは回動操作によって動力伝
達経路を切り離し、スプールをフリー回転させてキャス
ティングし、キャスティング後釣糸をスプールに巻き取
るべくクラッチを元に戻す時はハンドルの回転によって
行なうようになっている。
従って、グーラッチを切って釣竿を右手に持ち、キャス
ティングしてルアーが着水したと同時に魚が掛った時は
、左手に釣竿を持ち換え、右手でリールの右側に取付け
であるハンドルを回転してクラッチを元に戻し、釣糸を
巻き取る操作をしなければならない。
しかして、上記の場合、釣竿を右手から左手に持ち換え
、右手でハンドルを回転してクラッチを元に戻すまでの
間は、スプールにはブレーキ力が作用していないため、
ルアーが着水すると同時に魚が掛って釣糸に張力が作用
した時、該釣糸は無負荷の状態でスプールから引き出さ
れることになり、釣糸はパーマ現象等を起こす危険があ
り、釣り操作に不便・支障をきたす惧れがある。
そこで、本考案はキャスティング後上記した如き状態が
発生した場合には釣竿を右手に持ったままの状態で左手
によりクラッチを元に戻すことが出来、それにより前述
したような従来の不便を解消すると共に、従来から行な
われているハンドルの回転操作によってもクラッチを元
に戻すことが出来るようにしたもので、左右の側枠に渉
って横架軸承したスプールのスプール軸にピニオンギヤ
−を摺動自在に取付け、そのピニオンギヤ−はノ\ンド
ルと一体回転するメインギヤーに噛合させると共に、前
記ピニオンギヤ−は側枠に取付けたクラッチレバ−の押
動に連動してスプール軸に係脱自在ならしめ、更に側枠
には、−力にクラッチレバ−の戻りを防止する掛止爪部
を、他力にはハンドル軸と一体回転する回転板に取付け
られたクラッチ切換ピンに係合する係合爪部を形成した
クラッチ切換板を揺動自在に取付けると共に、該切換板
の掛止爪部は側枠に取付けた押動自在なりラッチ戻しレ
バーの先端に当接係合させ、それによりクラッチを元に
戻す動作をクラッチ戻しレバーの押動及びハンドルの回
転の両方で行なうことが出来るようにしたことを要旨と
するものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明すると、
1,2はリール本体を構成する左右の側枠で、その側枠
1及び2は夫々側板1−a、2a1側板カバー1−b
、 2−b及びスプールリング1−c 、 2−cによ
って中空状に形成してあり、その左右のスプールリング
1−e 、 2−cに装着された軸受3に渉ってスプー
ル4のスプール軸5が回転自在に横架軸承され、−力の
側枠1内部に前記スプール4を回転させる動力伝達機構
及びクラッチ機構が内蔵しである。
側枠1内に於けるスプール軸5にはピニオンギヤ−6が
軸方向に沿って摺動自在に取付けてあり、そのピニオン
ギヤ−6は側板1−a上に回転可能に軸承された・・ン
ドル軸7と一体回転するメインギヤー8に噛合してあり
、且前記ピニオンギヤ−6はスプール軸5と係脱自在に
構成されており、ピニオンギヤ−6がスプール軸5と係
合している時ハンドルの回転がメインギヤー8、ピニオ
ンギヤ−6を介してスプール4に伝達され、ピニオンギ
ヤ−6がスプール軸5より外れた場合はスプール4がフ
リー回転するようになっている。
前記ピニオンギヤ−6をスプール軸5に対して係脱する
機構、所謂クラッチ機構はピニオンギヤ−6の周面に刻
設せる環状溝9に嵌入係合した受動板10、該受動板1
0を上下動させるクラッチレバ−11、クラッチレバ−
11の戻りを防止するクラッチ切換板12、クラッチ切
換板12をクラッチレバ−11より外すクラッチ戻しレ
バー13、及びクラッチ切換ピン15を有した回転板1
4より構成しである。
以下、そのクラッチ機構を更に詳しく説明すると、ピニ
オンギヤ−6を一体的に係合支承した受動板10はその
左右両側を側板1−aと側板カバー1−bとに渉って起
設した支持杆16に上下動可能に嵌合さ札且その受動板
10上面と側板カバーi−bとの間にはコイルスプリン
グ17が弾圧装着されて受動板10が常時下刃へ附勢、
即ちピニオンギヤ−6がスプール軸5と係合する方向へ
押圧附勢しである。
クラッチレバ−11は、操作部11−aの反対側部を二
股状にしてその二股片11−b上に隆起部18が一体的
に設けてあり、且二股片の中間には案内溝19が切欠さ
れ、その案内溝は側板1aに起立固定しである案内杆2
0に嵌合されると共に、クラッチレバ−11と側板1−
a上の突起21とに渉って引っ張りバネ22が張設しで
ある。
従って、クラッチレバ−11は引っ張りバネ22の引っ
張り力によって二股片11−bの隆起部18が受動板1
0より離反する方向に作用さへその引っ張りバネ22の
引っ張り力に抗してクラッチレバ−11の操作部11−
aを押動すれば、二股片11−b上の隆起部18が受動
板10を上方へ押し上げ、それに伴なってピニオンギヤ
−6もスプール軸5との係合状態が解除さ札スプール4
はフリー回転自在となる。
又、クラッチレバ−11にはストップピン23が固着突
設さへそのストップピン23に係脱するクラッチ切換板
12が側板1−a上に軸24で揺動自在に軸支しである
クラッチ切換板12は、−力に前記クラッチレバ−11
のストップピン23と係脱する掛止爪部12−aが、他
力にはハンドル軸7と一体回転する回転板14に取付け
られたクラッチ切換ピン15に係合する係合爪部12−
bが夫々形成してあり、そうしたクラッチ切換板が2枚
重ね合せられて側板1−a上に軸支されると共に、両切
挟板12に於ける係合爪部12−bは一力を長くしてク
ラッチ切換ピン15を長・短2個の係合爪部12−bで
挟着係合するようにしである。
又、上側のクラッチ切換板12に於ける掛止爪部12−
aと案内杆20とに渉って引っ張りバネ25が、下側の
クラッチ切換板12の中程と側板1−a上の突起26と
には引っ張りバネ27が夫夫張設され、それにより上下
両クラッチ切換板12がクラッチレバ−11のストップ
ピン23、及び回転板14のクラッチ切換ピン15と係
合する方向に常時附勢されている。
クラッチ切換ピン15が取付けられる回転板14として
はハンドル軸7と一体回転する逆止め歯車或いは中間歯
車28等を用いる。
上記構成により、第2図の如くクラッチレバ−11の操
作部11−aを押動してピニオンギヤ−6とスプール軸
5との係合を外した状態から元の係合状態に復帰させる
手段として二通りある。
その1つは、クラッチ戻しレバー13を押動して行なう
形態で、クラッチ戻しレバー13を押動すると、該レバ
ー13の先端が2枚のクラッチ切換板12の掛止爪部1
2−aを押し下げてクラッチレバ−11のストップピン
23とクラッチ切換板12に於ける掛止爪部12−aの
掛合状態を解除する。
この時クラッチレバ−11は引っ張りバネ22の引張力
によって外れる方向に引張られているため元の状態に摺
動後退し、それに伴なってピニオンギヤ−6を支障した
受動板10を押し上げていたクラッチレバ−11の隆起
部18も後退離反し、受動板10はコイルスプリング1
7の弾発力で下方に押し下げら札 ピニオンギヤー6と
スプール軸5とが噛み合い係合し、ハンドルの回転によ
ってスプール4が回転する状態となる。
(第3図参照) 次に、クラッチ戻しレバー13の押動を解除すると、該
レバー13はバネ29の引張力によって元の状態に戻さ
れる。
(第4図参照)以上はクラッチ戻しレバー13の操作に
よるクラッチ戻しであるが、もう一つの手段は従来と同
様、ハンドルの回転操作によるものである。
今、クラッチレバ−11を押動した第2図の状態におい
て、ハンドルを回転して回転板14を時計方向に回転さ
せると上下2枚のクラッチ切換板12の長・鉛蓋を有し
た係合爪部12−bに挾まれたクラッチ切換ピン15は
長い係合爪部12bを有した上側のクラッチ切換板12
を揺動させ掛止爪部12−aがストップピン23から外
れるが、クラッチ切換ピン15が係合爪部12−bの頂
点を通過した後は引張りバネ25の引っ張り力によって
元の状態に戻り再び上側のクラッチ切換板12の掛止爪
部12−aがストップピン23と掛合する状態となる。
しかしながらハンドルを更に回転して回転板14上に設
けられた次のクラッチ切換ピン15を時計方向に移動さ
せると下側のクラッチ切換板12の短い係合爪部12−
bが外方に押し上げられ、クラッチ切換板12は軸24
を中心として外力へ揺動し掛止爪部12−aがストップ
ピン23から外れる。
それに伴ないストップピン23が固着されたクラッチレ
バ−11は引っ張りバネ22の張力で上カへ引き上げら
れ上側のクラッチ切換板12の掛止爪部12−aにスト
ップピン23が当接掛止し、下側のクラッチ切換板12
の掛止爪部12−aの腹(先端傾斜辺部)がストップピ
ン23に当接して反対側の係止爪部12−bが回転板1
4の中心力向に揺動しないようにしている。
更に回転板14が回転してクラッチ切換ピン15が時計
方向に移動すると上側のクラッチ切換板12の長い係合
爪部12−bを上方へ押し上げ、反対側の掛止爪部12
−aは外力へ揺動してストップピン23から外れ、この
結果上下2枚のクラッチ切換板12の掛止爪部12−a
がストップピン23から外れたことになり、クラッチレ
バ−11は引っ張りバネ22の張力で元の状態に復動す
る。
従って、後は前述したと同様の動作により、ピニオンギ
ヤ−6とスプール軸5とが噛み合い係合し、ハンドルの
回転によってスプール4が回転可能な状態となる。
尚、上下2枚のクラッチ切換板12における長・鉛蓋を
有した係止爪部12−bは適当な間隔をあけ、且つ回転
板14上に起立固着するクラッチ切換ピン15も適当な
間隔をおいて設けであるため、クラッチレバ−11を押
し下げた時上下2枚のクラッチ切換板12の係合爪部1
2−bが夫々異なったクラッチ切換ピン15に係合する
ことはなく、倒れか一方の係合爪部12−bのみが係合
し、少なくとも一力の掛止爪部12−aがストップピン
23と必らず掛合するようになっている。
尚、図中30は逆止め爪、31はハンドルである。
本考案は以上の如き構成としたことにより、クラッチの
戻しを従来のハンドル回転操作のみならず、側枠に取付
けたクラッチ戻しレバーの押動操作によっても行なうこ
とが出来る。
従って、釣竿を右手に持ってキャスティングした場合に
於いてルアーが着水すると同時に魚が掛った時は、左手
でクラッチ戻しレバーを操作すれば瞬時にクラッチがつ
ながりでスプールの回転にブレーキ力が作用し、釣糸が
無負荷の状態で繰り出されてパーマ現象を生じるといっ
た危険を確実に防止することが出来る。
又、クラッチ戻しはレバーの押動のみならず、従来より
一般のハンドルの回転操作によっても行なうことが出来
るため、状況に応じて適宜選択使用でき、幅広い釣りを
楽しむことが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はクラツチが接
続されている状態の正面図で一部を切欠して示す。 第2図はクラッチレバ−を押動した状態の平面図で一部
を切欠して示す。 第3図はクラッチを接続させるべくクラッチ戻しレバー
を押動した状態の一部切欠平面図、第4図はクラッチレ
バ−、クラッチ戻しレバーが元の状態に戻った一部切欠
平面図、第5図は第4図の5−5線に沿える断面図、第
6図及び第7図は第1図に於けるA部分の拡大図で、第
6図はクラッチが接続された状態、第7図はクラッチが
切れた状態を示す。 図中、1,2・・・・・・側枠、4・・・・・・スプー
ル、5・・・・・・スプール軸、6・・・・・・ピニオ
ンギヤ−7・・・・・・ハンドル軸、8・・・・・・メ
インギヤー、11・・・・・・クラッチレバ−112・
・・・・・クラッチ切換板、12−a・・・・・・クラ
ッチ切換板の掛止爪部、12−b・・・・・・クラッチ
切換板の係合爪部、13・・・・・・クラッチ戻しレバ
ー 14・・・・・・回転板、15・・・・・・クラッ
チ切換ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右の側枠に渉って横架軸承したスプールのスプール軸
    にピニオンギヤ−を摺動自在に取付け、そのピニオンギ
    ヤ−はハンドル軸と一体回転するメインギヤーに噛合さ
    せると共に、前記ピニオンギヤ−は側枠に取付けたクラ
    ッチレバ−の押動に連動してスプール軸に係脱自在なら
    しめ、更に側枠には、一方にクラッチレバ−の戻りを防
    止する掛止爪部を、他方には・・ンドル軸と一体回転す
    る回転板に取付けられたクラッチ切換ピンに係合する係
    合爪部を形成したクラッチ切換板を揺動自在に取付ける
    と共に、該切換板の掛止爪部は側枠に取付けた押動自在
    なりラッチ戻しレバーの先端に当接係合させ、それによ
    りクラッチを元に戻す動作をクラッチ戻しレバーの押動
    及びハンドルの回転の両方で行なうことが出来るように
    した魚釣用リール。
JP1979093816U 1979-07-06 1979-07-06 魚釣用リ−ル Expired JPS5932284Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979093816U JPS5932284Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 魚釣用リ−ル
US06/165,337 US4341366A (en) 1979-07-06 1980-07-02 Fishing reel clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979093816U JPS5932284Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 魚釣用リ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5610380U JPS5610380U (ja) 1981-01-29
JPS5932284Y2 true JPS5932284Y2 (ja) 1984-09-10

Family

ID=14092916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979093816U Expired JPS5932284Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 魚釣用リ−ル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4341366A (ja)
JP (1) JPS5932284Y2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119661Y2 (ja) * 1981-03-28 1986-06-13
SE431389B (sv) * 1982-11-09 1984-02-06 Abu Ab Fiskerulle med en frikopplingsmekanism
JPS6094048A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 ダイワ精工株式会社 魚釣用両軸受型リ−ルのクラツチ着脱装置
JPH0246294Y2 (ja) * 1985-02-15 1990-12-06
JPH0246295Y2 (ja) * 1985-05-07 1990-12-06
JPH0325576Y2 (ja) * 1986-04-11 1991-06-03
JPH0424936Y2 (ja) * 1986-07-02 1992-06-12
JPH0715415Y2 (ja) * 1986-12-08 1995-04-12 リョービ株式会社 両軸受リ−ルのクラツチ機構
JPH0318765U (ja) * 1989-07-05 1991-02-25
JP2563861Y2 (ja) * 1990-10-18 1998-02-25 株式会社シマノ 両軸受リール
US5158245A (en) * 1991-02-05 1992-10-27 Abu Garcia Produktion Ab Fishing reel of the multiplier type
JP2966583B2 (ja) * 1991-06-27 1999-10-25 株式会社シマノ 釣り用リール
US5598983A (en) * 1993-05-25 1997-02-04 Shimano Inc. Baitcasting reel having a clutch mechanism for transmitting a drive from a handle to a spool
US6446895B1 (en) 2001-04-26 2002-09-10 Robert C. Baenziger Level wind mechanism
US6830209B1 (en) 2003-10-14 2004-12-14 Robert C. Baenziger Level wind mechanism
JP6530615B2 (ja) * 2015-02-26 2019-06-12 株式会社シマノ 両軸受リール

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1974333A (en) * 1934-04-28 1934-09-18 Ocean City Mfg Co Reel
US2652991A (en) * 1951-10-15 1953-09-22 Urfabriken Ab Fishing reel
US4142694A (en) * 1972-12-13 1979-03-06 Rankin Jr Marvin L Bait casting fishing reel
SE400019B (sv) * 1976-03-25 1978-03-13 Abu Ab Manovermekanism for frikoppling av linspolen vid en fiskerulle

Also Published As

Publication number Publication date
US4341366A (en) 1982-07-27
JPS5610380U (ja) 1981-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932284Y2 (ja) 魚釣用リ−ル
KR0134420Y1 (ko) 양베어링 릴의 커버 착탈장치
JP6532966B2 (ja) サイドカバー分離防止安全装置を備えた釣り用リール
JPH0325576Y2 (ja)
JPH0246295Y2 (ja)
JPH053742A (ja) 釣り用リール
JPS6232833A (ja) スピニングリ−ル用逆転防止・自動位置決め二重機構
US3074665A (en) Fishing reel with reciprocated spool
US5820051A (en) Spinning reel with spool that is prevented from rotating relative to spool shaft during casting
US4779819A (en) Drag mechanism for fishing reel having spool shaft supported at both ends thereof
JPS5963128A (ja) 両軸受リ−ル
JPH0327427Y2 (ja)
KR100281429B1 (ko) 낚시용 릴의 클러치기구
US3052424A (en) Automatic spin casting reel
JP3576836B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
US4640471A (en) Clutch releasing and braking mechanism for fishing reel
JPH039657Y2 (ja)
JPH025734Y2 (ja)
JP3031031U (ja) 魚釣用リ−ル
JP2001128595A (ja) スピニングリール
JPH0446550Y2 (ja)
JP3020817B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH0158932B2 (ja)
JPH035254Y2 (ja)
JPH0350687Y2 (ja)