JPS5931953B2 - インパクト・プリンタ - Google Patents

インパクト・プリンタ

Info

Publication number
JPS5931953B2
JPS5931953B2 JP53023695A JP2369578A JPS5931953B2 JP S5931953 B2 JPS5931953 B2 JP S5931953B2 JP 53023695 A JP53023695 A JP 53023695A JP 2369578 A JP2369578 A JP 2369578A JP S5931953 B2 JPS5931953 B2 JP S5931953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
type
platen
type belt
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53023695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53119124A (en
Inventor
ワ−ナ−・ハスラ−
サブラマニアム・パドマナブハン
クラウス・スタウデンメイヤ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS53119124A publication Critical patent/JPS53119124A/ja
Publication of JPS5931953B2 publication Critical patent/JPS5931953B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J1/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies
    • B41J1/20Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the mounting, arrangement or disposition of the types or dies with types or dies mounted on endless bands or the like

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転活字ベルトを有するインパクト・プリンタ
に係る。
従来技術に於て、ドイツ特許公開公報第 2344923号明細書(特願昭48−87690号)
は、相互に間隔を置いて配置された2つのローラ上を案
内されている無端回転活字ベルトを有する活字プリンタ
について記載している。
この種の活字ベルトは、活字が印字される印字ラインに
平行に延びる直線部分を有している。更に、その活字ベ
ルトには、固定された感知装置により感知されるエミッ
タ・マークが設けられている。その活字ベルトは接触摩
擦により、駆動されそして比較的薄いステンレス鋼から
形成されている。その活字ベルトは、その端部に沿つて
、相互に間隔を置いて配置された複数個のフィンガを有
し、それらのフィンガは各々隆起した活字又は文字を支
持している。ドイツ特許公開公報第2224951号明
細書(特公昭52−17767号)は、用紙の印字側に
於て印字ラインに沿つて移動しそして相互に間隔を置い
て配置されたフィンガ上に配置されている活字を設けら
れている活字ベルトと選択可能な印字ハンマとを有して
いるプリンタについて記載している。
その活字ベルトは可撓性の無端金属ベルトから成ること
が好ましい。又、文字がフィンガ状の部分に配置されず
にスチールのベルト上に直接配置されているスチール・
ベルト・プリンタも知られている。
これらの装置はいずれも、高速度の印字、即ちベルトが
高速度で回転される場合には不適当であり、活字がスチ
ール・ベルトのフィンガ状の部分に配置されずに電気化
学的食刻によりスチール・ベルト上に形成されている様
な場合には、高速度の駆動により活字部分に高度の摩耗
及び変形が生じる。
活字ベルトの高度の摩耗は特にベルトが殆どの場合に於
てスチール・プレートから成るプラテン上をスライドす
る場合に於て生じる。
高速度の印字に於て活字ベルトが著しく摩耗されれば、
活字ベルトは短期間で交換されねばならず、これはコス
トの点で問題である。従つて、本発明の目的は、高速度
の印字に於ても摩耗の程度が極めて低い無端回転活字ベ
ルトを有するインパクト・プリンタを提供することであ
る。
次に、図面を参照して、本発明をその1好実施例につい
て詳細に説明する。
無端回転活字ベルト3は比較的薄いステンレス鋼のベル
トから成る。
このべ′卜は印字方向に隆起した文字4を支持している
。これらの文字はベルト材料上に電気化学的に食刻され
、又は他の方法によりベルト上に配置され得る。活字ベ
ルトは相互に間隔を置いて配置された2つのプーリ、即
ち駆動プーリ1及び引張プーリ2、上を案内される。そ
のベルトは1駆動ブ一り1により接触摩擦によつて駆動
される。この様にベルトが案内される場合には、印字が
行われそしてベルトが印字ラインに面する比較的長い直
線部分が存在する。印字に於て、選択されたハンマ7が
、活字ベルト上の所望の文字が上記ハンマを通過すると
きに、印字ベルト3の方向に付勢される。活字ベルト上
の文字4とハンマ7との間に、幅の狭い又は広いリボン
5及び文字が印字される用紙6が配置される。ハンマ7
が活字ベルト上の選択された文字4に対して付勢される
とき、そのハンマの移動は活字ベルト3の背後に配置さ
れている固定されたプラテン8により限定され、そのプ
ラテンは一般的には固定された硬いスチール・プレート
である。金属又はプラスチツクから成る無端回転テープ
9が活字ベルト3とプラテン8との間を移動される。テ
ープ9はプラテン8の両端に固定されているプーリ10
及び11を経て案内される。もう1つのプーリ12は上
記テープ9のための引張プーリとして働く。支点15を
有する片持レバー13を介して、プーリ12は印字操作
から外れているプラテン8の側に固定されている。レバ
ー13は、引張られている回転テープ9の方向に圧縮ば
ね14を介してプラテン8により押し付けられている。
プーリ10は引張プーリとして働くように弾力的に支持
されてもよい。回転テープ9は活字ベルトと同一の方向
に移動するが、より低い速度で移動される。回転テープ
9は、プーリ10及び11の一方を駆動プーリとして用
いて別個に駆動されてもよく、又は活字ベルトの移動方
向に摩擦によつて移動されてもよい。この様な装置を用
いた場合には、スチール・ベルト・プリンタの活字又は
文字の部分に生じる著しい摩耗及び変形が極めて僅かな
程度に減少される。現段階では、この現象を理論的に説
明し得ないが、摩擦係数は速度の関数であると考えられ
る。この速度と摩擦係数との間の相互依存性は、それが
ハンマの駆動によつてのみ与えられることにより説明さ
れ得る。回転テープ9の材料は耐摩耗性のプラスチツク
又は適当な金属から成ることが好ましい。プラテン8に
関する回転テープ9の摩耗を更に減少させるために、そ
の部分に磁気の流れによる減擦手段が設けられ得る。
この種の減擦手段はこの分野に於て周知のものであり、
本発明の要旨を成すものではない。磁気の流れによる減
擦手段が設けられる場合には、印字操作の行われる側に
於て回転テープ9とプラテン8との間に磁気の流れが生
ぜしめられ、その磁気の流れはプラテン中の永久磁石に
よつて然るべき位置に維持される。活字ベルトを同期化
するためにエミツタ16が設けられ、同期化のためのマ
ークとして設けられている活字ベルト中の開孔が或る特
定の時間に於てエミツタを通過するとき、パルスが光感
知装置17にトリガされる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による活字ベルトを有するインパクト
・プリンタを概略的に示す平面図である。 1・・・・・・駆動プーリ、2・・・・・・引張プーリ
、3・・・・・・活字ベルト、4・・・・・・文字、5
・・・・・・リボン、6・・・・・・用紙、7・・・・
・・ハンマ、8・・・・・・プラテン、9・・・・・・
テープ、10,11,12・・・・・・プーリ、13・
・・・・・片持レバー、14・・・・・・圧縮ばね、1
5・・・・・・支点、16・・・・・・エミツタ、17
・・・・・・光感知装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無端回転活字ベルトの所定の走行路の側方にプラテ
    ンを配置し、上記無端回転活字ベルトに設けられた活字
    をハンマで上記プラテンの方向に叩いて印字を行うイン
    パクト・プリンタにおいて、上記所定の走行路と上記プ
    ラテンの対抗面との間を走行路とするように無端回転ベ
    ルト状テープを設け、上記無端回転活字ベルトの走行方
    向と同方向に、かつ上記無端回転活字ベルトよりも遅く
    上記無端回転ベルト状テープを走行させるようにしたこ
    とを特徴とするインパクト・プリンタ。
JP53023695A 1977-03-24 1978-03-03 インパクト・プリンタ Expired JPS5931953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE000P27129982 1977-03-24
DE2712998A DE2712998C2 (de) 1977-03-24 1977-03-24 Typenbanddrucker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53119124A JPS53119124A (en) 1978-10-18
JPS5931953B2 true JPS5931953B2 (ja) 1984-08-06

Family

ID=6004566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53023695A Expired JPS5931953B2 (ja) 1977-03-24 1978-03-03 インパクト・プリンタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4489650A (ja)
JP (1) JPS5931953B2 (ja)
CA (1) CA1103517A (ja)
DE (1) DE2712998C2 (ja)
FR (1) FR2384622A1 (ja)
GB (1) GB1546052A (ja)
IT (1) IT1112659B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5921307B2 (ja) * 1978-07-14 1984-05-18 日立工機株式会社 印字装置
JPS5955772A (ja) * 1982-09-27 1984-03-30 Ricoh Co Ltd プリンタの用紙送りトラクタ
DE3639189C1 (en) * 1986-11-15 1988-05-26 Triumph Adler Ag Platen with paper feed for typewriters and similar machines
US5168803A (en) * 1991-03-04 1992-12-08 International Business Machines Corporation Band line printer with grooved platen
WO2003005840A1 (en) 2001-07-10 2003-01-23 Robert Fletcher (Greenfield) Limited Self-extinguishing paper wrappers and smoking articles
JP4606170B2 (ja) 2002-11-25 2011-01-05 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 喫煙品用包装材
US7281540B2 (en) 2002-12-20 2007-10-16 R.J. Reynolds Tobacco Company Equipment and methods for manufacturing cigarettes
US11397175B2 (en) 2020-01-27 2022-07-26 RJ. Reynolds Tobacco Company Method and apparatus for the inspection of a paper web wound on a bobbin

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US127815A (en) * 1872-06-11 Improvement in printing-presses
US752876A (en) * 1904-02-23 Printing machine
US857753A (en) * 1906-02-12 1907-06-25 New Era Machinery Company Offset-web-feed mechanism for printing-presses.
US849454A (en) * 1906-06-15 1907-04-09 Ira Brown Company Printing-machine.
GB235545A (en) * 1924-06-16 1925-10-08 Freres Koechlin Improvements in or relating to the printing of textile fabrics
GB360562A (en) * 1930-09-09 1931-11-12 Efrem Nicohosoff Improvements in or relating to postmarking-machines
US1873207A (en) * 1931-07-20 1932-08-23 Theodore E Knowlton Method and apparatus for preventing offset in printing
US2743206A (en) * 1950-01-27 1956-04-24 Grace W R & Co Textile print wash blanket
US2699244A (en) * 1950-03-15 1955-01-11 Markes Robert Orland Ribbon protector
US3638565A (en) * 1969-04-29 1972-02-01 Ibm Print type carrier
DE2022633A1 (de) * 1969-05-08 1970-11-12 Texas Instruments Inc Aufzeichnungssystem
US3610140A (en) * 1969-07-17 1971-10-05 Burroughs Corp Method and apparatus for inhibiting noise in a high-speed drum printer
US3752069A (en) * 1971-07-01 1973-08-14 Ibm Back printer print line visibility control
US3828669A (en) * 1972-09-08 1974-08-13 Ibm Print line registration indicator for type belt
US3845711A (en) * 1972-12-13 1974-11-05 Data Products Corp Belt printer
US3899968A (en) * 1974-01-16 1975-08-19 Sperry Rand Corp Print media identification code
US3981236A (en) * 1974-03-11 1976-09-21 Sperry Rand Corporation Printhead for impact printer
US3987723A (en) * 1975-03-27 1976-10-26 Sperry Rand Corporation Phase adjustment mechanism for use with a magnetic read station of a band printer
US4006680A (en) * 1976-03-19 1977-02-08 Grace Jr Louis Type carrier belt for a printer
US4211166A (en) * 1977-05-23 1980-07-08 Computer Peripherals, Inc. Print band one edge guide
US4177727A (en) * 1978-05-01 1979-12-11 Burroughs Corporation Line printer character chain lubricating device

Also Published As

Publication number Publication date
DE2712998A1 (de) 1978-10-05
US4489650A (en) 1984-12-25
GB1546052A (en) 1979-05-16
FR2384622A1 (fr) 1978-10-20
IT7820144A0 (it) 1978-02-10
FR2384622B1 (ja) 1982-05-14
DE2712998C2 (de) 1983-12-22
JPS53119124A (en) 1978-10-18
CA1103517A (en) 1981-06-23
IT1112659B (it) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3586149A (en) Web tensioning apparatus
US4341480A (en) Feed mechanism for continuous and cut form paper
EP0341418B1 (en) Paper feeding device
US3707215A (en) Web tensioner for high speed printer
JPS5931953B2 (ja) インパクト・プリンタ
US4896980A (en) Paper advancing system for high speed printers
US3797387A (en) High speed printer
US4036132A (en) Label stripping apparatus for label printers
JP3758993B2 (ja) 記録媒体の搬送装置とその記録装置
US5168803A (en) Band line printer with grooved platen
US4311401A (en) Printing apparatus with inked ribbon lift restrainer
US4967662A (en) High speed printer with interposer
EP0166196B1 (en) Printer having drive and control system for metal band holding print element
US4437401A (en) Separator plate for type band printer
US5122003A (en) Dot line printer having ink ribbon guides
US4011814A (en) Print stock guide for impact printers
CA1087919A (en) Type finger improvement
US4546699A (en) Printer having drive and control system for metal band holding print elements
JPS5837159B2 (ja) ラインプリンタ
JPH0655527B2 (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
JP3695602B2 (ja) 画像形成装置及びその記録材切断装置
JPS5914210Y2 (ja) 印刷装置におけるリボン送り装置
US4196667A (en) Print hammer for line printer
JPS635273B2 (ja)
JPS5848130Y2 (ja) ベルトプリンタ