JPS5931479Y2 - レツカ−車のリヤウインチ装置 - Google Patents

レツカ−車のリヤウインチ装置

Info

Publication number
JPS5931479Y2
JPS5931479Y2 JP7739379U JP7739379U JPS5931479Y2 JP S5931479 Y2 JPS5931479 Y2 JP S5931479Y2 JP 7739379 U JP7739379 U JP 7739379U JP 7739379 U JP7739379 U JP 7739379U JP S5931479 Y2 JPS5931479 Y2 JP S5931479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winch
vehicle
rope
fork
boom rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7739379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55176839U (ja
Inventor
剛 稲垣
Original Assignee
株式会社多田野鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社多田野鉄工所 filed Critical 株式会社多田野鉄工所
Priority to JP7739379U priority Critical patent/JPS5931479Y2/ja
Publication of JPS55176839U publication Critical patent/JPS55176839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931479Y2 publication Critical patent/JPS5931479Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1)技術分野 本考案はレッカー車が転落事故車等を引き揚げたり破損
車両を移動させる際に使用するリヤウィンチ装置に関す
るものである。
レッカー車は事故車を事故現場から移動させる為に用い
る作業用車両であるが、事故車が座下等に転落している
場合には渣ず道路上に転落事故車を引き揚げkければな
らない。
この場合どのような深い座下に落ちた転落車をも引き揚
げる必要のあることからこの技術分野のウィンチはロー
プ巻取量の大きいことが強く望1れている。
(2)従来技術 従来のレッカー車は第7図に示すようにレッカー車Xの
車体後部に取付けたウィンチ本体aと車体後端に設げた
ロープガイドbでリヤウィンチ装置を構成し、転落車Y
に連結したワイヤロープCを巻き取るようにしたもので
あるが、以上の構成だとウィンチ本体aとロープガイド
6間の間隔が大きくはとり得ない為、フリートアングル
θを乱巻きを生じない範囲内に押えようとするとドラム
幅の小さいウィンチしか使えず、よってロープの長さが
不足し引き揚げ作業に支障をきたすといった問題が生じ
ていた。
(3)考案の目的 そこで、本考案はワイヤ巻取量の大きいウィンチを装備
することのできるレッカー車を提供しようとするもので
ある。
(4)考案の構成 本考案は、車体上にウィンチ本体を設置し、車体後部に
ブームレスト又はレツキングフォークを備えたレッカー
車において、前記ブームレストを後方へ傾倒可能に構成
し、又は前記レツキングフォークを上下昇降並びに車体
後方へ突出自在に構成し、このブームレストの先端部又
はレツキングフォークの先端部にロープガイドを設け、
ブームレストを後方へ傾倒させた状態又はレツキングフ
ォークを後方へ突出させた状態でのロープガイドとウィ
ンチ本体との間の間隔を充分大きくとれるように構成し
たものである。
以上の構成であるとフリートアングルθを一定範囲内に
押えながらドラム幅の大きいウィンチを採用することが
できるためワイヤ巻取量を大きくすることができるもの
である。
(5)実施例 第1実施例を第1図ないし第3図に基づき説明する。
本実施例に係るレッカー車は、第1図に示すようにクレ
ーン装置5を搭載したレッカー車1において、車体後端
にブームレスト2を立設し、車体後部にウィンチ本体4
を取り付け、更に牽引作業用のピントルフック3を備え
たもので、牽引走行時には第2図に示すように事故車を
ブームレスト2上端に連結したワイヤロープで吊下げる
と共にその前車軸とピントルフック3間を牽引棒で連結
して走行するようにしたものである。
第3図に基づき要部を説明すると、ゲームレスト2は車
体に固設した第1ブラケツト12の下部ピン孔10にピ
ン13により下部を軸着し、また下部に別に設けたピン
孔11は第1ブラケツト12の上部ピン孔14と車体側
固設の第2ブラケツト15に設けたピン孔16とに合致
するようになっており、ピン孔11をピン孔16を合せ
ピン着するとブームレスト2は立設状態(第1,2図図
示)となり)ピン孔11を上部ピン孔14に合せピン着
するとブームレスト2−は車体後方へ略水平状態に傾倒
された状態(第3図図示)に固定される。
一方ブームレスト2先端にはロープガイド17がyられ
、このロープガイド17は横方向配置のロー22個と縦
方向配置のローラ2個とでワイヤロープを四方向からガ
イドするようになっているなお18はブームレスト2上
に設けたガイドシーブであってワイヤロープのフリート
アングルの転位に伴って軸方向に摺動しつつワイヤロー
プをガイドするようになっている。
ウィンチ本体4はドラム軸を横向きにして車体上に設置
しており、巻き取っているワイヤロープを前記ロープガ
イド17を通過させて架設するようにしている。
この実施例で転落事故車を引き揚げるときは、ゲームレ
スト2を第3図図示の後方に傾倒させた状態にし、ワイ
ヤロープをウィンチ本体4から引き出し転落事故車に連
結する。
この場合事故車に引掛けたフックにワイヤロープを懸回
し、その端末をブームレスト2適所に係着するようにし
てもよく(第3図図示)若しくはフックに直接端末を係
着してもよい。
そしてワイヤロープをロープガイド17でガイドさせな
がら、前記ウィンチ本体4を巻取り方向に駆動して行な
う。
そして転落車を引き揚げると所定の手はずで事故車を後
部に連結しく第2図図示の状態)路上走行に移るのであ
る。
第2実施例を第4図ないし第6図に基づき説明する。
本実施例に係るレッカー車は第4図に示すようにクレー
ン装置5を搭載したレッカー車にウィンチ本体4とレツ
キングフォーク20を備えたもので、レツキングフォー
ク20は車体後備に取り付けられた」二下昇降部材21
と該上下昇降部材21の下部に前記上下昇降部材21に
沿って折り畳重れる位置と略水平状に降ろされた位置と
の間で回動できるようその基部を軸着22した伸縮部材
23とからなる。
そして牽引走行時には第5図に示すように上下昇降部材
21を適当の高さに位置させ、略水平状にした伸縮部材
23を後方に突出させて事故車の前車軸に固定し走行す
るものである。
第6図に基づき要部を説明すると、前記伸縮部材23の
先端部には第1実施例と同構成のロープガイド17が設
けられ、また上下昇降部材21の上端には第1実施例と
同構成のガイドシーブカ設けられている。
そしてウィンチ本体4はドラム軸を横向きにして車体上
に設置しており、懸回しているワイヤロープを前記ロー
プガイド17を通過させて架設するようにしたものであ
る。
この実施例で転落事故車を引き揚げるときはレツキング
フォーク20の伸縮部材23を車体後方に突出させ(第
6図図示)、ウィンチ本体4から引き出したワイヤロー
プをロープガイド17に通して転落車1で導きこれに連
絡する。
そしてウィンチ本体4を巻き取り方向に回転駆動させて
ワイヤロープを巻き取る。
なお引き揚げた後の牽引作業は第1実施例と同様にして
行なわれる。
(6)考案の効果 本考案の効果を第8図に基づき説明する。
同図は従来例の構成(a)と本考案の構成(b)を比較
説明するもので従来例ではロープガイドbは車体後端に
存する為ウィンチaとの間隔tは小さいが、本考案では
車体後端より後方に延出した位置にロープガイド11が
存する為ウィンチ本体4との間隔りは充分大きく、よっ
てフリートアングルθを小さく抑えながらドラム幅の大
きいウィンチを備えることができるので、従来例に比べ
てはるかに大きなロープ巻取量を確保することができた
ものである。
よって本考案によるときロープ長さが不足することはな
くなり、転落車の引揚げが不都合なく行われる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案第1実施例の全体構成図、第2図は同第
1実施例の牽引走行状態を示す図、第3図は同第1実施
例の要部詳細図、第4図は本考案第2実施例の全体構成
図、第5図は同第2実施例の牽引走行状態を示す図、第
6図は同第2実施例の要部詳細図、第7図は従来例の構
成と使用状態を示す図、第8図は従来例と本考案の効果
を比較説明する為の図である。 2・・・・・・ブームレスト、4・・・・・・ウィンチ
本体、17・・・・・・ロープガイド、20・・・・・
・レツキングフォーク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体上にウィンチ本体4を設置し、車体後部にブームレ
    スト2又はレツキングフォーク20を備えたレッカー車
    において、前記ブームレスト2を後方へ傾倒可能に構成
    し、又は前記レツキングフォーク20を上下昇降並びに
    車体後方へ突出自在に構成し、このブームレスト2の先
    端部又はレツキングフォーク20の先端部にロープガイ
    ド17を設け、このロープガイド17を通して前記ウィ
    ンチ本体4にワイヤロープを巻取らせるようにしたこと
    を特徴とするレッカー車のリヤウィンチ装置。
JP7739379U 1979-06-06 1979-06-06 レツカ−車のリヤウインチ装置 Expired JPS5931479Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7739379U JPS5931479Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 レツカ−車のリヤウインチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7739379U JPS5931479Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 レツカ−車のリヤウインチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55176839U JPS55176839U (ja) 1980-12-18
JPS5931479Y2 true JPS5931479Y2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=29310873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7739379U Expired JPS5931479Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 レツカ−車のリヤウインチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931479Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55176839U (ja) 1980-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310098A (en) Portable boom structure
JPS5931479Y2 (ja) レツカ−車のリヤウインチ装置
JP2000044173A (ja) 移動式クレーンのジブ張出・格納装置
US2315873A (en) Portable folding hoist
JP2993785B2 (ja) 自走型クレーンのフック係止構造
JPS6341427Y2 (ja)
JP3696325B2 (ja) 杭打機のリーダ起伏方法とその装置
JP2017218322A (ja) 移動式クレーンのフックブロック格納装置
JP2576755Y2 (ja) 移動式クレーン装置
JP3652437B2 (ja) 自走式クレーンのブームヘッド格納機構
JP2585684Y2 (ja) フック格納装置
JP7111130B2 (ja) ジブ係留装置およびジブ係留方法
JPS6230825Y2 (ja)
JP2547430Y2 (ja) 移動式クレーンのフックブロック格納係止装置
JPS6117861Y2 (ja)
JP3658116B2 (ja) 自走式クレーンのジブ張出格納機構
JPS583829Y2 (ja) クレ−ンのフツク移動防止装置
CA1135659A (en) Portable boom structure
JPS6127906Y2 (ja)
JP2023104075A (ja) ジブ係留装置およびジブ係留方法
JP2515074Y2 (ja) 積載車両引き上げ装置
JPS6042156B2 (ja) レツキングブームの作業半径外にある物の引込作業方法
JPH0328069Y2 (ja)
JPH08192993A (ja) トラック用簡易型クレーン
JP2585685Y2 (ja) フック格納装置