JPS5930565Y2 - ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体 - Google Patents

ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体

Info

Publication number
JPS5930565Y2
JPS5930565Y2 JP2330279U JP2330279U JPS5930565Y2 JP S5930565 Y2 JPS5930565 Y2 JP S5930565Y2 JP 2330279 U JP2330279 U JP 2330279U JP 2330279 U JP2330279 U JP 2330279U JP S5930565 Y2 JPS5930565 Y2 JP S5930565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating plate
assembly
junction block
bus bar
busbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2330279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124895U (ja
Inventor
一信 福島
博栄 池田
敏文 奥西
Original Assignee
住友電気工業株式会社
東海電線株式会社
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社, 東海電線株式会社, トヨタ自動車株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP2330279U priority Critical patent/JPS5930565Y2/ja
Publication of JPS55124895U publication Critical patent/JPS55124895U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930565Y2 publication Critical patent/JPS5930565Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 自動車、家電等の機器内配線は従来電線による配線が主
として用いられて来た。
これらは回路が複雑になるに従って第1図の8で示す様
に電線7に電線同士のジヨイントを行ういわゆるワイヤ
ーハーネスという配線方式が一般に用いられている。
しかし、更に回路が複雑になるに従って、電線同士でジ
ヨイントする場合ジヨイント箇所が増加し、信頼性、取
扱上問題を派生し回路上の分岐に例えば第2図で示す導
体バスバ一方式が採用されて来ている。
この方式はバスバー1と絶縁板2よりなりバスパー1の
所定の位置に端子4を設ける方法である。
このものを一層以上重ねてこれをケース内等に設置しジ
ャンクションブロックとして第1図のワイヤーハーネス
に代るものとして用いられている。
本考案はこのジャンクションブロックに用いるバスバー
と絶縁板の組立体に関するものである。
従来バスバーと絶縁板の組立は ■ 接着や ■ 第4図に示す様に絶縁板2にバー1の通る溝を設け
るものや ■ 第5図の様に絶縁フィルム9でバー1をカバー接着
する方法等が用いられて来た。
しかし■においては、接着剤を必要とし手間もかかる。
■においては、溝をバー形状に合せて金型等で設けるの
で複雑となる。
■においては、フィルム等の接着処理等余分の工程が必
要であり、かつ第2図の4の様な端子が立上っているも
のには不適当である。
これらの点に鑑み本考案は上記欠点を解消するため為さ
れたものである。
即ち本考案は絶縁板成形用金型を簡易なものとし、バス
バーと絶縁板をジャンクションブロック内で組立る時の
位置決め及び組立後のバスバー同士の接触防止が行える
ようにしたものである。
以下例示図面について本考案を説明する。
本考案のバスバーと絶縁板の組立体は、第3図に示す如
く、絶縁板2上にボス6が組付られるバスパー1の直線
状両縁辺にそれぞれ近接して設けられているもので、上
記バスパー1はボス6によって、絶縁板2上での位置決
めを行うことが出来る。
さらに、第3図a、bに示す如く、互いに隣接するバス
パー1,1の間にボスが設けられた場合は、バスバーの
絶縁板組付後において、上記隣接するバスパー1,1同
志の接触防止が容易に行える。
なお本考案に於いてバーの加工は打抜プレス、化学的エ
ツチング、金属メッキ等で行うことが出来る。
バスバー材質は銅、アルミ、鉄、ステンレス、黄銅、青
銅、リン青銅を用いることが出来、又これらにNi、A
u、Ag、Sn、Zn、Cu、Cr又はこれを主成分と
する合金めっきをほどこした耐食性のよい材料や接触抵
抗の低いものを用いることが出来る。
又絶縁板はポリエチレン、ポリプロピレン、塩化ビニル
、ポリアクリロニトリルブタジエンスチL/7コホリマ
ー、ポリアセタール、ポリスチレン、ポリアマイド、ポ
リエチレンテレフタレートポリブチレンテレフタレート
、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル、エポキシ樹脂
、ジアリルフタレート等よりなる。
これらよりなるジャンクションフ゛ロ゛ンクハ自動車、
複写機、電子計算機等に用いることが出来る。
以上の如く、本考案に於いては前述したように絶縁板上
にバスバー両縁辺に近接するボスを設けるだけで絶縁板
上に組付られたバスバーの位置決めを行うことが出来、
従来の接着剤使用による手間の増大、絶縁板の金型の複
雑化、及びフィルム等使用による工程数増大が解消出来
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はワイヤーハーネス配線方式の説明図、第2図は
本考案のジャンクションブロック用バスバーと絶縁板の
組立体の平面図、第3図は本考案に於いて絶縁板に設け
たボス部分の拡大図の例で図aは平面図、図すは横断面
図、第4,5図は従来のジャンクションブロック用バス
バーと絶縁板の組立手段の説明用横断面図で、第4図は
絶縁板にバーの通る溝を設ける形式のもの、第5図は絶
縁フィルムでバーをカバー接着する形式のものを夫々例
示している。 1・・・・・・バスバー 2・・・・・・絶縁板、4,
4′・・・・・・端子、6・・・・・・ボス、σ・・・
・・・ボス、g<・・・・・ボス、7・・・・・・重縁
、8・・・・・・ジヨイント、9・・・・・・絶縁フィ
ルム、11 、11’・・・・・・端子貫通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気導体をなすバスバーの直線状両縁辺にそれぞれ近接
    するボスを絶縁板に設けて、バスバーと絶縁板を組立て
    たジャンクションブロック用バスバーと絶縁板の組立体
JP2330279U 1979-02-23 1979-02-23 ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体 Expired JPS5930565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330279U JPS5930565Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330279U JPS5930565Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124895U JPS55124895U (ja) 1980-09-04
JPS5930565Y2 true JPS5930565Y2 (ja) 1984-08-31

Family

ID=28859660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330279U Expired JPS5930565Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23 ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930565Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634054B2 (ja) * 1987-03-09 1994-05-02 原子燃料工業株式会社 (Mg,U)O▲下2▼系燃料ペレツトの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55124895U (ja) 1980-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060126316A1 (en) Control circuit board and circuit structural body
US2683839A (en) Electric circuit components and method of preparing same
JPS6027158B2 (ja) 接続リ−ド線の形成法
JPS5930565Y2 (ja) ジヤンクシヨンブロツク用バスバ−と絶縁板の組立体
JPS581928Y2 (ja) ジヨイントボツクス用バスバ−と絶縁板との二層以上よりなる接合層
JPS5828419Y2 (ja) ジヨイントボツクス用バスバ−と絶縁板との接合部
JPS5941573Y2 (ja) ジヨイントボツクス用バスバ−と絶縁板との二層以上よりなる接合層
JPH0759285A (ja) 電動機の電気接続板及び電動機
JPS587772Y2 (ja) ジヨイントボツクス用バスバ−と絶縁板との接合部
JPH0578258B2 (ja)
JPH09284952A (ja) 電気接続箱用配線板組立体の製造方法
JP329I (ja) ジョイントボックス用バスバーと絶縁板との接合部
JPH0528918B2 (ja)
JP3409250B2 (ja) 電気回路材および該電気回路材を備えた電気接続箱
JP3616504B2 (ja) 電子部品用台座及びそれを用いたアセンブリ品
JPS6180712A (ja) ワイヤハーネス用集束回路板および自動車用ワイヤハーネス
JPS6210935Y2 (ja)
JPS5910898Y2 (ja) 組立式ブスバ−回路
JPH04131845U (ja) カード型ヒユーズ
JPH04335596A (ja) スルーホールプリント配線基板の製造方法
JPH0724898Y2 (ja) 配線接続箱
JP2562721Y2 (ja) 薄型コイル組
JPS5832795B2 (ja) マトリツクス配線用連続基板
JPH0622527A (ja) ブラシレスモータ
JPS5855621Y2 (ja) 摺動式可変抵抗器