JPS5929307A - 多導体線の製造法 - Google Patents

多導体線の製造法

Info

Publication number
JPS5929307A
JPS5929307A JP14010882A JP14010882A JPS5929307A JP S5929307 A JPS5929307 A JP S5929307A JP 14010882 A JP14010882 A JP 14010882A JP 14010882 A JP14010882 A JP 14010882A JP S5929307 A JPS5929307 A JP S5929307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
self
drum
winding
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14010882A
Other languages
English (en)
Inventor
晃男 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14010882A priority Critical patent/JPS5929307A/ja
Publication of JPS5929307A publication Critical patent/JPS5929307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はコイル導体の通電時に発生する渦流損失の低
下と、機械的強度の強化を図った多導体線の製造方法に
関する。
一般に、電気機器のコイルに使用される導体は自己コイ
ルあるいは他のコイルによって作られる交番磁界によっ
て導体中に生ずる渦流損失を減らすため、細い導体に分
割してそれらを並列に使用することが考えられる。しか
しながら細い導体に細分化すると、導体の機械的強度が
低下し、短絡電流による機械力などで導体が変形したり
する恐れを生ずる。これらを防止するため細分化された
導体を接着剤で接着し一体化することが行なわれている
。この場合、導体間の接着は加熱処理されることによっ
て皮膜に自己融着が生ずるいわゆる自己融着線が用いら
れる。この自己融着線は、コイル巻後そのコイルを加熱
し、冷却して一体化を図るのが一般的な使用法である。
例えば変圧器のコイルの場合、第1図に示すように平角
自己融着エナメル線複数本を絶縁紙テープで共通巻した
多導体線が用いられている。この多導体線でコ・fル巻
きし、巻き上ったコイルを加熱して自己融着させると、
素線間の所々に隙間が出きて接着していない部分ができ
る。そのため、機械的強度の信頼性の面で不安が残る。
なお、図中の(1)は銅線、(2)はエナメル被覆、(
3)は接着剤、(4)は絶縁紙である。
この発明は、上記のような事情に鑑みてなされたもので
、複数本の自己融着線を絶縁紙で束ねて共通巻きとして
ドラムに巻回し、この共通巻きされた自己融着線をドラ
ムと共に加熱して一体化させることにより、均一に接着
された多導体線を得ることができる製造法を提供すると
共に、複数本の自己融着線をフッ素樹脂テープで束ねて
共通巻きとしてドラムに巻回し、この共通巻きされた自
己融着線をドラムと一緒に加熱して一体化させた後にフ
ッ素樹脂テープを剥離させることにより、均一に接着さ
れた紙巻不要の多導体線を得ることができる製造法を提
供することを目的とするものである。
変圧器の場合、複数本の平角線をたばねて絶縁紙テープ
を巻いて形成される紙巻線は−Hドラムに巻きとられ、
その後コイル巻の工程に移される。
種々検討した結果、絶縁紙テープによる共通巻のしめつ
け程度でも実用上使用できる平角線の接着面積と接着強
度が得られることが判った。そのため、紙巻自己融着線
を巻いたドラムをそのまま加熱炉に入れるだけで目的の
多導体線が得られた。
このようにして得られた多導体線は、そのまま次のコイ
ル巻の工程に移すことができる。
一方、変圧器によっては、紙巻の要らない多導体線の要
求もある。その場合には、自己融着線の接着剤が着かな
い性質と、耐熱性の優れたフッ素樹脂系のテープによる
共通巻線を作り、これをドラムに巻いて加熱炉、に入れ
て自己融着させる。次に、フッ素系樹脂テープをはがせ
ば目的の多導体線が得られる。
さて、この一体化した多導体線をコイル巻きする際、多
導体線の曲げ時には、エナメル被膜と接着層に無理な力
がかかる恐れがあるので、曲げ径は極力大きくすること
が望まれる。しかし、例えば変圧器のように、コイルを
鉄心にはめ込み装着−後、加熱による乾燥工程があれば
、多導体線を作る際の自己融着線の接着を、コイル巻き
時にはがれない程度の不完全さにしておける。そうすれ
ば接着剤の柔軟性がかなり残るので、前述の曲げ径はか
なり小さ・くとれる。その後の完全接着は乾燥工程で行
なえば良い。
ところで、上記実施例では、平角線の多導体線の製造法
について述べたが、この発明は平角線以外の多導体につ
いても利用できることは0うまで゛ もない。
以上のように、この発明の製造法によれば複数本の自己
融着線を絶縁紙で束ねて共通巻きとしてドラムに巻回し
、この共通巻きされた自己融着線をドラムと共に加熱し
て一体化させること番こより、均一に接着された多導体
線を得ることができると共に、複数本°の自己融着線を
フッ素樹脂テープで束ねて共通巻きとしてドラムに巻回
し、この共通巻きされた自己融着線をドラムと一緒に加
熱して一体化させた後にフッ素樹脂テープを剥離させる
ことにより、均一に接着された紙巻不要の多導体線を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は紙巻自己融着線を示す断面図である。図をこおいて
、Q)は銅線、(2)はエナメル被覆、(3)iよ接着
剤、(4)に絶縁紙である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の自己融着線を絶縁紙で束ねて共通巻きと
    しドラムに巻回する工程と、共通巻きされた上記自己融
    着線をドラムと共に加熱して一体16せる工程とを僅え
    た多導体線の製造法。
  2. (2)複数本の自己融着線をフッ素樹脂テープで束ねて
    共通巻きとしドラムに巻回する工程と、共通巻きされた
    上記自己融着線をドラムと共に加熱して一体化させる工
    程と、一体化させた後上記フッ素樹脂テープを剥離させ
    る工程とを備えた多導体線の製造法。
JP14010882A 1982-08-10 1982-08-10 多導体線の製造法 Pending JPS5929307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14010882A JPS5929307A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 多導体線の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14010882A JPS5929307A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 多導体線の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929307A true JPS5929307A (ja) 1984-02-16

Family

ID=15261112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14010882A Pending JPS5929307A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 多導体線の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929307A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033821A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 古河電気工業株式会社 平角電線およびその製造方法並びに電気機器
WO2015033820A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 古河電気工業株式会社 平角電線およびその製造方法並びに電気機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033821A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 古河電気工業株式会社 平角電線およびその製造方法並びに電気機器
WO2015033820A1 (ja) 2013-09-06 2015-03-12 古河電気工業株式会社 平角電線およびその製造方法並びに電気機器
US10319491B2 (en) 2013-09-06 2019-06-11 Furukawa Electric Co., Ltd. Rectangular wire, and method of producing the same and electrical equipment using the same
US10325695B2 (en) 2013-09-06 2019-06-18 Furukawa Electric Co., Ltd. Rectangular wire, and method of producing the same and electrical equipment using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929307A (ja) 多導体線の製造法
US4859978A (en) High-voltage windings for shell-form power transformers
JPS5913123B2 (ja) 転位電線
US3534312A (en) Electrical coil and method of attaching leads
JPS63195912A (ja) エナメル撚線
JPH0110914Y2 (ja)
JPS6128331Y2 (ja)
JPS6111851Y2 (ja)
JP4432281B2 (ja) 誘導電器巻線
JPH048571Y2 (ja)
JPH03248506A (ja) 集合絶縁電線
JPH07235221A (ja) 転位電線
JPS59143310A (ja) 紙巻線
JPS5883562A (ja) ハ−フタ−ンコイルの製造方法
JPH0236505A (ja) フレキシブルプリント配線コイルを用いた同軸型ロータリートランス
JPH0597018U (ja) 高周波変圧器巻線用多層絶縁電線
JP2002184244A (ja) 多数の撚り導体
JPS6041706Y2 (ja) 変成器の巻線
JPS59143311A (ja) 紙巻線
JPH0237615A (ja) 電気機器のコイル用巻線
JPS6020505A (ja) 紙巻線
JPS63216209A (ja) 絶縁電線
JPH04252002A (ja) 絶縁線輪
JPS60236405A (ja) 離型剤
JPH0494205A (ja) ノイズフィルタ