JPS5928808Y2 - 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置 - Google Patents

木工用追掛け加工機における加工材挾持装置

Info

Publication number
JPS5928808Y2
JPS5928808Y2 JP9426281U JP9426281U JPS5928808Y2 JP S5928808 Y2 JPS5928808 Y2 JP S5928808Y2 JP 9426281 U JP9426281 U JP 9426281U JP 9426281 U JP9426281 U JP 9426281U JP S5928808 Y2 JPS5928808 Y2 JP S5928808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
fixed
cylinder
box
clamping device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9426281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS581509U (ja
Inventor
富男 菊地
Original Assignee
松浦工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松浦工業株式会社 filed Critical 松浦工業株式会社
Priority to JP9426281U priority Critical patent/JPS5928808Y2/ja
Publication of JPS581509U publication Critical patent/JPS581509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928808Y2 publication Critical patent/JPS5928808Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、木工用追掛は加工機にむける加工材挾持装置
に関し、特に加工材挾持装置は加工機に対して加工材を
挾持状態のまX角度をもって加工できるようにした加工
材の挟持装置を提供するものである。
本考案は出願人の出願に係る昭和53年実用新案登録願
第98681号木工用加工機の挟持盤の改良で、前記加
工機では追掛ホゾ取り加工を行う場合には加工材は固定
した挾持盤に挾持片により挾持固定され、常に追掛ホゾ
取り加工は加工材に対して直角方向から加工具を移動し
て行っているが、追掛は作業は前記の加工だけでなく角
度をもって加工する場合がある。
このように角度をもって加工の場合には木工が角度を鋸
切りで加工しているため正確な角度を得ることが困難で
あるばかりでなく連続して加工を行う流れ作業等では被
能率的であり、更に煩わしかった。
本考案は前記の点に鑑み所望位置まで機械的に角度を挾
持状態のまΣ変えて加工を行うもので、作業の合理化を
はかる目的に提供するものである。
以下本考案に係る木工用における加工材挾持装置の一実
施例を添付図面に基いて具体的に説明する。
1は基盤で、この基盤1の上面には摺動面2を取付けで
ある。
この摺動盤2には、縦方向に対向した一対のコラム3,
4を装着した可動盤5を摺嵌し、この可動盤5をシリン
ダー6或いは操作盤の操作レバーの操作で摺動盤2上を
移動するようにする。
コラム3,4は上端に横板7を横架装着してゲート状に
成形されている。
基盤1の正面側には基盤1の一部と直角に台盤8を設け
る。
また台盤8には、上部に固定圧9を固定して設け、この
固定圧9には、上部に回転匣10を載せ、この回転匣1
0の下部の中央部を固定圧9に軸11で回転可能に枢支
しである。
更に回転圧10は、固定匣9の側部に設けた軸支片12
で軸支したシリンダー13からのロッド14の先端をピ
ン15により連結した連結片16を取付け、シリンダー
13により軸11を中心に回転する。
また回転圧10の底板10′には軸11を中心とした半
径上に間隔をトいて係止孔17を穿ち、固定匣9に取付
けた昇降する係止用シリンダー18のロッド19の先端
に設けた係止杆20を挿脱し係止する。
回転圧10の上縁には前後に向けて摺動部21を設け、
更に内部には歯車22を装着した軸23を横架軸受げす
ると共に、この軸23と直交する軸24を回転圧10の
一端で軸受して設ける。
軸24には前記軸23に設けた歯車22と噛合う歯車2
5を装着すると共に、先端にはねに26を螺設し、この
ねじ26を後記する可動量27に設けた下向きの作動体
28に螺合する。
可動量27は回転圧10に設けた摺動部21に摺接し、
前記軸230回転回転圧から突出した部分に設けたハン
ドル29を回転することにより歯車列を介して軸24を
回転し、更に軸24の回転で可動量27を摺動部21に
沿って移動する。
可動量27には左右ねじ30’、3σを螺設した螺軸3
0と平行でかつこの螺軸30を間にした左右に間隔をむ
いて案内軸31,32を横設し、螺軸30は、可動量2
7に装着したモータ33に連絡させ、他の案内軸31,
32は固定する。
螺軸30の左右ねじ30’、30?は一対の挾持片34
.35を螺合させると共に挾持片34゜35は夫々前記
案内軸31.32により案内されるように摺嵌している
従ってモータ33の駆動によって、挟持片34.35は
案内軸3L32に案内されながら接離して加工材Wを締
付は又は解除するようにしである。
可動量27上にはゲート状の支持体36を取付け、この
支持体36の横片36′には抑圧片37を設けた押圧用
シリンダー38を縦方向に装着し、押圧シリンダー38
によって左右の挾持片34゜35により挾持締付けられ
た加工材Wを押圧し固定する。
前記可動盤5上のコラム3,4には対向面に摺動面3’
、4’を設け、この各摺動面3’、4’には摺動体39
.40を摺嵌し、この摺動体39.40の上端は、連結
板41で連結すると共に、この連結板41に、前記横板
7に装着したモータ42で駆動する縦設した螺軸43を
螺合してモータ42の駆動で連結板41を経て摺動体3
9,40を同時に昇降させる。
連結板41には、先端側へ摺動面をもつ支持盤44を縦
設し、これにシリンダー45を連結した摺動体46を、
モータ47を装着して設け、更にモータ47の軸47′
には切断加工具eを装着しシリンダー45の動作で切断
加工具eを昇降させる。
また連結板41上には摺動部49を前後方向に設け、こ
の摺動部49には、加工具dを設けた縦方向にモータ5
0を取付けた摺動体51を螺杵52に螺合させて調整可
能に設けである。
更にコラム3,4に摺嵌した摺動体39には螺杵53と
54に夫々螺合した支持盤55.56を摺嵌し、更にこ
の支持盤55.560夫々には、加工具a又はbを装着
したモータ57又は58を装着の摺動体61又は62を
先端側に摺嵌し、この摺動体61又は62は夫々の螺杵
に螺合して螺杵によって調整している。
また他方のコラム4の摺動面4′に摺嵌した摺動体40
には螺杵に螺合して送る支持盤63を設け、この支持盤
63には加工具Cを設けたモータ65を装着した摺動体
66を前後方向に移動可能に摺嵌し夫々の加工具a、b
及びc、dを加工位置に予め設定しである。
また可動盤5の前方にコラム68を縦設し、このコラム
68に設けた摺動面にはモータに直結して設げたドリル
69,70を配装した摺動体71をシリンダーにより昇
降し、加工前の追掛は部に穿孔を行うようになっている
次に動作について説明する。
固定匣9上の回転圧10はシリンダー18で係止杆20
が常に係止孔17に入っていて、回転量10上の可動量
27は可動盤5と直角に固定され、この可動量27上に
加工材Wを載せて挾持片34゜35と押圧片37で挾持
押圧して固定して、この状態で運転をONにすると、可
動盤5の前方に取付けであるコラム68の中にあるシリ
ンダーによってドリル69,70を設げた摺動体71を
昇降して穴加工を行う。
穴加工が終りドリル69.γ0を下降すると、予め第1
図に示した関係位置に配した加工具a。
b 、c 、dを可動盤5の前進によって加工具a。
b、c、dの順序で加工する。
先ず加工具aは加工材Wの第4図に示すa′を切断し、
続く加工具すが端縁の下部b′を切削、更に加工具C及
びdの順で切削c′、d′が行われる。
この加工後可動盤5の後退時にシリンダー45によって
所定の位置まで加工具eが下降され、可動盤5の後退時
に所定の位置まで来ると可動盤5は停りシリンダー18
によって係止杆20は係止孔17から抜かれる。
係止杆20が抜け、シリンダー13によって回転盤10
は軸11を中心にストッパーに当たるまで回転し、シリ
ンダー13によって押されている。
この場合係止杆20は下に下ったま\である。
回転盤100回転が終ったら可動盤5は後退を続けて加
工具eによって角度加工が行われる。
可動盤5の後退が終了するとシリンダー13によって回
転盤10は可動盤5に直角となる位置まで戻りシリンダ
ー18によって係止杆20が係止孔17に入り可動匣2
7は可動盤5と直角な位置で固定される。
この時シリンダー45により加工具eは元の位置に戻り
全行程を終了する。
上述は穴開は加工及び角度加工を行った場合であるが、
穴開は加工及び角度加工をしない場合もある。
また追掛継手を一組にするため相手側の加工は前記のよ
うに行い回転盤100回転方向を反対側に同じ角度たけ
回転し相手側の角度加工を行い一組とする。
上述のように加工材Wは可動匣27上で螺軸30に螺合
した一対の挾持片34.35で常に中央部で挾持され、
更に上部から抑圧シリンダー38により抑圧固定される
従って加工材の浮上りもなく常に中央で左右と上部から
固定できる。
またこのように固定された加工材Wは固定匣9と回転圧
10の係合を解除した後シリンダー13によって回転圧
10を、中央部の軸11を中心に回転をあたえて固定す
るため正確な対称的な角度加工できろ。
更に機械的に作業するため省力化でき、作業が能率よく
できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る木工用追掛は加工機にむける加工材
挾持装置の一実施例を示すもので、第1図は追掛は加工
機の正面図、第2図は第1図の平面図、第3図は挾持装
置の縦断正面図、第4図は第3図の縦断側面図、第5図
は追掛継手の傾斜図である。 1・・・基盤、2・・・摺動面、3,4・・・コラム、
5・・・可動盤、6・・・シリンダー、7・・・横板、
8・・・台盤、9・−・固定匣、10−・回転圧、11
・・・軸、12・−軸支片、13・・−シリンダー、1
4・・・ロッド、15・・・ピン 16・・・連結片、
17・・・係止孔、18・・・シリンダー、19〜ロツ
ド、20・・−係止杆、21・・・摺動部、22・・・
歯車、23,24・・・軸、25・・・歯車、26・・
・ねじ、27・・・可動匣、28・・・作動体、29・
・・ハンドル、30・・・螺軸、30’ 、 30“・
・・ねじ部、31.32・・・案内軸、33・・・モー
タ、34 、35・・・挾持片、36・・・支持体、3
6′・・・横片、3T・−・押圧片、38・・・シリン
ダー、39 、40・・・摺動体、41・・・連結板、
44・・・支持盤、45・・・シリンダー46・・・摺
動体、49・・・摺動部、51・・・摺動体、52.5
3,54・・・螺杵、55,56・・・支持盤、61.
62・・・摺動体、63・・・支持盤、66・・・摺動
体、68・・・コラム、69,70・・・ドリル、71
・−・摺動体、atbtctdte・・・加工具、W・
・・加工材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基盤の上部に摺動面を設け、この摺動面には複数の加工
    具を組合せて上下前後に調整可能に配列した可動盤を移
    動可能に摺嵌し、更に前記基盤と直角でしかも前記加工
    具と相対して、一対の挾持片で加工材を挾持する挟持装
    置を設け、この挾持装置で挟持固定した加工材を、前記
    可動盤の移動で可動盤に配した加工具により順次切削し
    て追掛は加工を行う加工機において、前記挾持装置は、
    固定圧と、この固定匣上に設けた軸により中央を軸支し
    て、シリンダー等の回転手段で回動する可動匣と更に回
    動匣上には、上縁に前後方向の摺動部を設け、この摺動
    部に沿って移動し、しかも横設した左右ねじ軸に螺合し
    た一対の挾持片を設けた可動匣と、更に可動匣の上面に
    は、先端に押匣片を設けた押圧用シリンダーを有するゲ
    ート状の支持体を取付けた押圧装置とでなり、更に前記
    可動匣は、回動位置で固定手段により固定されるように
    したことを特徴とする木工用追掛は加工機におけろ加工
    材挟持装置。
JP9426281U 1981-06-25 1981-06-25 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置 Expired JPS5928808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9426281U JPS5928808Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9426281U JPS5928808Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581509U JPS581509U (ja) 1983-01-07
JPS5928808Y2 true JPS5928808Y2 (ja) 1984-08-20

Family

ID=29889196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9426281U Expired JPS5928808Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928808Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644429Y2 (ja) * 1991-09-26 1994-11-16 セイリン化成株式会社 皮内針収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS581509U (ja) 1983-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2850926A (en) Vise
CN108430718B (zh) 木工工作台及多功能木工装置
CN207138947U (zh) 一种铣床快速装卸夹具
US4445553A (en) Apparatus for shaping a wooden workpiece
JP5335556B2 (ja) 加工装置
US4058151A (en) Automatic lumber feeding device in combination with a wood working machine
JPS5928808Y2 (ja) 木工用追掛け加工機における加工材挾持装置
US4097175A (en) Machine for drilling holes in right-angular work surfaces
US5908061A (en) Plunge fence for shapers and router tables
CN219275202U (zh) 钻攻机
US6941848B2 (en) Procedure for the production of a bar notch
USRE31304E (en) Machine for drilling holes in right-angular work surfaces
JP3453641B2 (ja) 柱梁等の接合部加工機
CN219336898U (zh) 一种用于锯片铰孔的定位装置
CN211758699U (zh) 一种带有定位装置的台式钻床
CN212042834U (zh) 一种立式铣槽机
JP2004141998A (ja) 作業台
CN218341053U (zh) 一种汽车门把手生产钻孔装置
CN214722228U (zh) 一种刀座旋转装置
CN218476323U (zh) 一种多轴调节的立式钻床
CN216370333U (zh) 一种加工锁紧螺母用卧式铣床
CN220638261U (zh) 一种锯床加工用的工件定位组件
CN219212288U (zh) 一种工件加工固定用复合治具
CN217096609U (zh) 一种压力机特殊构件精密加工设备
JPH04267101A (ja) 木材接合部のほぞ加工装置