JPS5926981Y2 - スイッチ開閉装置 - Google Patents

スイッチ開閉装置

Info

Publication number
JPS5926981Y2
JPS5926981Y2 JP14115680U JP14115680U JPS5926981Y2 JP S5926981 Y2 JPS5926981 Y2 JP S5926981Y2 JP 14115680 U JP14115680 U JP 14115680U JP 14115680 U JP14115680 U JP 14115680U JP S5926981 Y2 JPS5926981 Y2 JP S5926981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
switch lever
state
lever
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14115680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764021U (ja
Inventor
武美 高木
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP14115680U priority Critical patent/JPS5926981Y2/ja
Publication of JPS5764021U publication Critical patent/JPS5764021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926981Y2 publication Critical patent/JPS5926981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気製品の操作部分の一部が、出し入れ自在
な箱体であって、前記箱体の出し入れによってスイッチ
の開閉操作を行なう装置に関するものである。
従来のスイッチ開閉装置は、第1図及び第2図に示すよ
うな構造であり、1は箱体、2は該箱体1を収納する収
納部、3は上下もしくは左右にスライド可能なスイッチ
レバー、4はスイッチ本体、5はスイッチ軸6に嵌合し
、スイッチ軸6の長さを補うスイッチ補助軸である。
第1図は、前記箱体1引き出し時を示す側断面図であり
、スイッチレバー3がスイッチ補助軸5に対して非押込
み状態となっておりスイッチ本体4はオフ状態にある。
第2図は、前記箱体1収納時を示す側断面図であり、前
記スイッチレバー3が前記スイッチ補助軸5を押圧して
おり、前記スイッチ本体4はオン状態となっている。
また、前記箱体1を収納部2に出し入れしてもスイッチ
のオンオフ動作が行われないようにする為には、スイッ
チレバー3をスライドさせて(第1図及び第2図の破線
の位置)、スイッチ補助軸5と無関係な状態にしている
このような従来例の場合では、スイッチレバーをスイッ
チ軸を駆動する位置とスイッチ軸を駆動しない位置に設
定するのはスイッチレバーをスライドさせて行うため、
スイッチ軸を駆動させるときスイッチレバーがずれた位
置にあれば確実にスイッチ軸を駆動させることができな
いことがある。
また、スイッチレバーをスイッチ軸を駆動する位置と駆
動しない位置でロックするための手段を設ける必要があ
り構造的にも複雑となる。
本考案は、このような欠点を解消するよう工夫したスイ
ッチ開閉装置に関するものである。
以下、第3図乃至第9図の図面に従って説明して行く。
以後の説明の便宜上、第3図乃至第9図の各図面中にお
いて、同じ構成部品には共通の符号を付しておく。
第3図及び第4図は本考案を実施したスイッチ開閉装置
の側断面図を示しており、第3図は箱体1の引き出し状
態のときであり本考案のスイッチレバー7が水平状態に
保持されているが、収納部2に取り付けられたスイッチ
本体4のスイッチ軸6と非接触状態にありスイッチはオ
フ状態となっている。
第4図は、第3図の状態から箱体1を収納部2に押し込
み収納した状態を示しており、このときスイッチレバー
7はスイッチ軸6をスイッチ本体4に押し込み、スイッ
チオンとなっている。
第5図及び第6図はそれぞれ前記第3図、第4図の状態
に対応する平断面図を表しており、スイッチレバー7に
よるスイッチ軸6の押し込み動作をより明確に示してい
る。
すなわち、箱体1を押し込むにつれて、スイッチレバー
7の一面8がスイッチ軸6に接触し、前記箱体1の押し
込む方向に対して直角方向に力が加わるため前記スイッ
チレバー7に連動してスイッチ軸6がスイッチ本体4に
押し込まれスイッチオンとなる。
また箱体1を収納部2に収納してもスイッチがオンとな
らないようにする必要がある場合には、第7図及び第8
図の側断面図に示すように、スイッチレバー7を第3図
乃至第6図の水平状態から90°回転さ上声体1に形成
されたスイッチレバー収納部9に収納保持させており、
第8図の箱体1収納時に於いてもスイッチレバー7がス
イッチ軸6を押圧することなくスイッチはオフ状態にあ
る。
本考案の特徴となるスイッチレバー及びスイッチレバー
収納部の構造を更に詳しく見るために第9図a、l)、
c、dの平面図を用いて説明する。
第9図aは本考案のスイッチレバー7の平面図を示して
おり、弾性変形可能な樹脂で、出来ており、スイッチレ
バー7の軸10を第9図す、C,dに示す箱体1に形成
された溝11に嵌めてスライドさせ軸受孔12に嵌合さ
せる。
第9図すは、スイッチレバー7を取り付けた状態で第3
図乃至第4図の使用状態のときの位置にある場合である
第9図Cは、スイッチレバー7を第7図や第8図に示し
た状態にもって行く際、溝11の対向突堤部13の幅狭
となっている部分14の為、スイッチレバー7は図のよ
うに弾性変形し、(スイッチレバー7の15における幅
は対向突堤部13の幅狭となっている部分14における
幅より若干広い為)、幅狭となっている部分14を通過
すると、スイッチレバー7は元どうりに復元され溝11
に嵌って第9図dのように固定される。
また、スイッチレバー収納部9で幅広となっている部分
16は、スイッチレバー7の回転時の操作性を良くする
為であり、更に本考案では、第9図すのような状態にお
いてスイッチレバー7は外力が加わらない限り回転しな
いよう、スイッチレバー7とスイッチレバー収納部9と
の幅が設計されている。
本考案のスイッチ開閉装置に依れば、スイッチレバーを
スイッチ軸を駆動する位置と駆動しない位置とに択一的
に設定され、それぞれの位置においてスイッチレバーは
、外力が加わらない限り変位することがなくスイッチ軸
を確実に駆動出来る。
また、上記実施例の如くスイッチレバーに切欠部分を設
けると共に第3図乃至第6図に示す状態におけるスイッ
チレバーの移動方向に対しスイッチ軸の変位方向が直角
方向になるようにスイッチ本体を配置すれば、箱体を収
納部に深く収納してもスイッチ本体に無理な力が加わる
ことなくスイッチオンとすることができ、且つ箱体の埋
込み移動距離が少々ばらついてもスイッチのオン動作が
確かなものになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来のスイッチ開閉装置の側断面
図、第3図及び第4図は、本考案のスイッチ開閉装置の
側断面図、第5図及び第6図は本考案のスイッチ開閉装
置の平断面図、第7図及び第8図は、本考案のスイッチ
開閉装置の側断面図、第9図a乃至第9図dは本考案の
スイッチレバーとスイッチレバーの取付は構造を示す平
面図である。 1・・・・・・箱体、2・・・・・・収納部、4・・・
・・・スイッチ本体、5゜7・・・・・・スイッチレバ
ー、9・・・・・・スイッチレバー収納部、13・・・
・・・対向突堤部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機器本体に出し入れ自在に収納される箱体を利用してス
    イッチのオンオフを駆動するようにしたスイッチの開閉
    装置であって、前記箱体にその箱体の出し入れ方向と同
    方向に位置する第1状態及びその方向と直角方向に回転
    した第2状態に択一的に設定されるように構成されたス
    イッチレバーを設け、前記第1状態で箱体を出し入れす
    ると、機器本体の箱体収納部に設置されたスイッチ本体
    のスイッチ軸が駆動されてスイッチがオンオフされ、前
    記第2状態では箱体を出し入れしても前記スイッチの軸
    とは無関係となるようにしたスイッチ開閉装置において
    、前記スイッチレバーはU字型形状をなし、前記第1状
    態から第2状態に変位するとき前記スイッチレバーの脚
    部が、前記箱体に形成されたスイッチレバー収納部の対
    向突堤部により幅狭に弾性変形され、前記第2状態に完
    全に変位した状態においては前記スイッチレバーの脚部
    は復元され前記スイッチレバー収納部に収納保持される
    ことを特徴とするスイッチ開閉装置。
JP14115680U 1980-10-02 1980-10-02 スイッチ開閉装置 Expired JPS5926981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14115680U JPS5926981Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 スイッチ開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14115680U JPS5926981Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 スイッチ開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764021U JPS5764021U (ja) 1982-04-16
JPS5926981Y2 true JPS5926981Y2 (ja) 1984-08-06

Family

ID=29501003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14115680U Expired JPS5926981Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 スイッチ開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926981Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5764021U (ja) 1982-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180198A (en) Motor driven lock device for trunk lid and the like
US5106133A (en) Power door lock device with a spring retracted gear wheel
JPS5926981Y2 (ja) スイッチ開閉装置
JP3081541B2 (ja) 安全スイッチ
JP2606270B2 (ja) ドアロック装置
JP2960914B2 (ja) ブレーカーのハンドル操作装置
JPH0528882Y2 (ja)
JPH0122871Y2 (ja)
JPH0811012Y2 (ja) 閉鎖配電盤
KR890006352Y1 (ko) 전자렌지의 인터록크의 구성장치
JPH0745983Y2 (ja) 音響機器等の操作パネルカバーのロック装置
JPH0452381Y2 (ja)
JPH0355155Y2 (ja)
JPH021882Y2 (ja)
JPS6230741Y2 (ja)
JPH0235140Y2 (ja)
JPH047534Y2 (ja)
JPH0356898Y2 (ja)
JPH051867Y2 (ja)
JPS6237299Y2 (ja)
JP3093956B2 (ja) 蓋ロック装置
JPH038008Y2 (ja)
KR200226817Y1 (ko) 디지탈 캠코더의 밧데리 도어 개폐장치
JPH0121458Y2 (ja)
JPS62177611A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ