JPS5926355A - 油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチ - Google Patents
油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチInfo
- Publication number
- JPS5926355A JPS5926355A JP13566882A JP13566882A JPS5926355A JP S5926355 A JPS5926355 A JP S5926355A JP 13566882 A JP13566882 A JP 13566882A JP 13566882 A JP13566882 A JP 13566882A JP S5926355 A JPS5926355 A JP S5926355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- piston
- sensor
- wheels
- master cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、油圧式ブレーキの制動状態を確実に検出する
ブレーキスイッチに関するものである。
ブレーキスイッチに関するものである。
従来の車輌においては、制動灯の点灯のためにブレーキ
スイッチを設けている。このブレーキスイッチとしては
、ブレーキペダルに連動して接点を機械的に断・続する
機械式スイッチや、マスターシリンダによって加圧され
たブレーキ油の圧力により接点を機械的に断・続する油
圧スイッチなどが用いられている。
スイッチを設けている。このブレーキスイッチとしては
、ブレーキペダルに連動して接点を機械的に断・続する
機械式スイッチや、マスターシリンダによって加圧され
たブレーキ油の圧力により接点を機械的に断・続する油
圧スイッチなどが用いられている。
一方、急制動時などに車輪がロックすると、車制御が不
可能になる。そこで車輪の回転速度が著しく低下した時
に、制動力を間欠的に解放させ、車輪のロックを防ぐよ
うにしたアンチスキッド・システムが考えられている。
可能になる。そこで車輪の回転速度が著しく低下した時
に、制動力を間欠的に解放させ、車輪のロックを防ぐよ
うにしたアンチスキッド・システムが考えられている。
このアンチスキッド・システムでは、すべり易い路上で
の変速機操作時や、低速旋回で内輪が停止した際などに
、車輪のロックと誤った判断をすることがないようブレ
ーキスイッチの出力も用いて制御を行なう。すなわち制
動時でなおかつ車輪がロック状態になった時に、制動力
を間欠的に解除するように制御する。
の変速機操作時や、低速旋回で内輪が停止した際などに
、車輪のロックと誤った判断をすることがないようブレ
ーキスイッチの出力も用いて制御を行なう。すなわち制
動時でなおかつ車輪がロック状態になった時に、制動力
を間欠的に解除するように制御する。
従ってアンチスキッド・システムを備えているからとい
って、不用意に急制動をかけると、万一ブレーキスイッ
チが不作動である時には車輪は容易にロックし、車輌の
方向操作性が失なわれるという問題がある。そこでこの
ブレーキスイッチの信頼性は、従来の制動灯の点滅のた
めのブレーキスイッチに比べ格段に高くする必要が生じ
る。従来の機械式スイッチでは動作確実性の点て不十分
であり、また油圧スイッチでは制動油圧が低い時に不感
帯があって作動にバラツキか生じる。このためアンチス
キッド・システムに対しては、これら従来のブレーキス
イッチでは信頼性が十分ということができなかった。
って、不用意に急制動をかけると、万一ブレーキスイッ
チが不作動である時には車輪は容易にロックし、車輌の
方向操作性が失なわれるという問題がある。そこでこの
ブレーキスイッチの信頼性は、従来の制動灯の点滅のた
めのブレーキスイッチに比べ格段に高くする必要が生じ
る。従来の機械式スイッチでは動作確実性の点て不十分
であり、また油圧スイッチでは制動油圧が低い時に不感
帯があって作動にバラツキか生じる。このためアンチス
キッド・システムに対しては、これら従来のブレーキス
イッチでは信頼性が十分ということができなかった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、極
めて信頼性が高く、アンチスキッド・システムに適する
油圧式ブレーキのブレーキスイッチを提供することを目
的とする。
めて信頼性が高く、アンチスキッド・システムに適する
油圧式ブレーキのブレーキスイッチを提供することを目
的とする。
本発明はこのような目的を達成するため、マスターシリ
ンダのシリンダに、このシリンダ内を摺動するピストン
の移動を検出する非接触センサを取付けたものである。
ンダのシリンダに、このシリンダ内を摺動するピストン
の移動を検出する非接触センサを取付けたものである。
以下図示の実施例に基づき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を適用した自動二輪車の側面
図、第2図はそのマスターシリンダの要部断面図である
。第1図において符号10はフレーム、12はこのフレ
ーム10のシートピラーチューブ、14は同じくバック
チューブであり、これらのチューブ12.14の下端に
はブラケット16が固着されている。18はこのフレー
ム10に吊るように塔載されたエンジン、20は気化器
、22は吸気清浄器、24は排気管、26は燃料タンク
、28はシートである。30はリヤアームであり、・そ
の前端は前記ブラケット16にピボット軸32によって
軸着され、その後端には後輪34が保持されている。3
6は、この後輪34を上下揺動可能に支持するクッショ
ンユニットである。
図、第2図はそのマスターシリンダの要部断面図である
。第1図において符号10はフレーム、12はこのフレ
ーム10のシートピラーチューブ、14は同じくバック
チューブであり、これらのチューブ12.14の下端に
はブラケット16が固着されている。18はこのフレー
ム10に吊るように塔載されたエンジン、20は気化器
、22は吸気清浄器、24は排気管、26は燃料タンク
、28はシートである。30はリヤアームであり、・そ
の前端は前記ブラケット16にピボット軸32によって
軸着され、その後端には後輪34が保持されている。3
6は、この後輪34を上下揺動可能に支持するクッショ
ンユニットである。
38は油圧式ディスクブレーキであり、後輪34に固定
されたブレーキディスク40と、リヤアーム30側に固
定されたキャリパ42とを備える。
されたブレーキディスク40と、リヤアーム30側に固
定されたキャリパ42とを備える。
44はフロントフォークであり、そのト端はフレーム1
0のステアリング・ヘッドパイプ46にブラケット48
.50を介して左右へ回動pJ 能に取付けられ、その
下端には前輪52が保持されている。
0のステアリング・ヘッドパイプ46にブラケット48
.50を介して左右へ回動pJ 能に取付けられ、その
下端には前輪52が保持されている。
54は前輪用の油圧式ディスクブレーギであり、前輪5
2に固定されたブレーキディスク56と、フォーク44
側に固定されたキャリパ58とを備える。
2に固定されたブレーキディスク56と、フォーク44
側に固定されたキャリパ58とを備える。
60はブレーキペダルである。このペダル60は前記ブ
ラケット16に設けた支軸62に、上下揺動可能に取付
けられ、この支軸62より後方に延びる突出部64には
、上方へ略垂直に起立する押し棒66が揺動可能に取イ
ζJけられている(第2図)。
ラケット16に設けた支軸62に、上下揺動可能に取付
けられ、この支軸62より後方に延びる突出部64には
、上方へ略垂直に起立する押し棒66が揺動可能に取イ
ζJけられている(第2図)。
70はマスターシリンダである。このマスターシリンダ
70は前記ブラケット16に固定されたシリンダ72と
、このシリンダ72内を上下方向に摺動するピストン7
4とを備える。ピストン74には下方へ突出するピスト
ンロッド76が一体に形成されている。このピストンロ
ッド76にシリンダ72の下方の開口内には蓋板80が
止め輪82によって固定され、ピストン74の下方への
移動が規制されている9また84は防水カバーであって
、その一端はシリンダ72の下縁外周に、その他端はピ
ストンロッド76にそれぞれ固定されている。
70は前記ブラケット16に固定されたシリンダ72と
、このシリンダ72内を上下方向に摺動するピストン7
4とを備える。ピストン74には下方へ突出するピスト
ンロッド76が一体に形成されている。このピストンロ
ッド76にシリンダ72の下方の開口内には蓋板80が
止め輪82によって固定され、ピストン74の下方への
移動が規制されている9また84は防水カバーであって
、その一端はシリンダ72の下縁外周に、その他端はピ
ストンロッド76にそれぞれ固定されている。
86はピストン74の摺動面に埋設された永久磁石であ
る。この磁石86は半円弧状の2つの磁石片を、ピスト
シフ4外周に環状に形成された凹環溝に装填し、さらに
これら磁石片の外周を環状のクリップにより押さえるこ
とにより、ピストン74に固定されている。88はピス
トン74の移動を検出する非接触センサである。このセ
ンサ88は、第2図に示すようにピストン74が下方へ
の復帰位置すなわち非制動位置にある時に、磁石86に
接近するよう シリンダ72に取f」けられている。9
0はこのセンサ88のリード線である。
る。この磁石86は半円弧状の2つの磁石片を、ピスト
シフ4外周に環状に形成された凹環溝に装填し、さらに
これら磁石片の外周を環状のクリップにより押さえるこ
とにより、ピストン74に固定されている。88はピス
トン74の移動を検出する非接触センサである。このセ
ンサ88は、第2図に示すようにピストン74が下方へ
の復帰位置すなわち非制動位置にある時に、磁石86に
接近するよう シリンダ72に取f」けられている。9
0はこのセンサ88のリード線である。
センサ88としては磁石86の接近・離隔を検出するホ
ール素子や、リードスイッチが使用でき、このセンサ8
8はピストン74がセンサ88に接近シた復帰(非動#
1)位置においてオン、またセンサ88から離れた制動
位置においてオフとなるように設定される。
ール素子や、リードスイッチが使用でき、このセンサ8
8はピストン74がセンサ88に接近シた復帰(非動#
1)位置においてオン、またセンサ88から離れた制動
位置においてオフとなるように設定される。
このマスターシリンダ7oは、ペダル60の踏込みによ
りピストン74が第2図で上方へ押上げられると、ブレ
ーキ油を加圧する。第1図で92はアンチスキッド制御
装置であり、この制御装置92は後輪34の回転検出器
(図示せず)と前記センサ88の出力に基づき、マスタ
ーシリンダ70が発生した油圧を前後の各ティスフブレ
ーキ54.34ヘブレーキパイプ94.96を介して送
る際にその油圧制御を行なう。すなわちこの制御装置9
2は、エンジン18の吸気負圧と復帰ばねとによりブレ
ーキ油路を断・続するバルブ機構を備え、センサ88が
制動状態を検出しかつ後輪34の回転が所定速度以下に
なった時に、このバルブ機構により後輪34の制動を間
欠的に解除し、後輪34のロックを防止する。
りピストン74が第2図で上方へ押上げられると、ブレ
ーキ油を加圧する。第1図で92はアンチスキッド制御
装置であり、この制御装置92は後輪34の回転検出器
(図示せず)と前記センサ88の出力に基づき、マスタ
ーシリンダ70が発生した油圧を前後の各ティスフブレ
ーキ54.34ヘブレーキパイプ94.96を介して送
る際にその油圧制御を行なう。すなわちこの制御装置9
2は、エンジン18の吸気負圧と復帰ばねとによりブレ
ーキ油路を断・続するバルブ機構を備え、センサ88が
制動状態を検出しかつ後輪34の回転が所定速度以下に
なった時に、このバルブ機構により後輪34の制動を間
欠的に解除し、後輪34のロックを防止する。
次にこの実施例の動作を説明する。ブレーキペダル60
を踏まない時は、ピストン74は第2図のようにセンサ
88に接近している。このためセンサ88はオンとなり
、このセンサ88の出力に基づき、制御装置92は非制
動時であることを判別する。この時には変速機操作なと
により後輪34が一時的に所定回転速度以下になっても
、制御装置92はブレーキ油の断続は行なわない。ブ、
レーキペダル60を踏むとピストン740m 石86が
センサ88から離れるので、センサ88はオフとなり、
この状態で後輪34が所定回転速度以下になれば、制御
装置92は後輪34のロックと判断し、バルブ機構を作
動させることにより、後輪34のブレーキ油圧を断・絞
制御する。このため後輪34は連続的にロックすること
がなくなり、後輪34の横すべりが発生せず、車体の方
向制御性が失われることがない。
を踏まない時は、ピストン74は第2図のようにセンサ
88に接近している。このためセンサ88はオンとなり
、このセンサ88の出力に基づき、制御装置92は非制
動時であることを判別する。この時には変速機操作なと
により後輪34が一時的に所定回転速度以下になっても
、制御装置92はブレーキ油の断続は行なわない。ブ、
レーキペダル60を踏むとピストン740m 石86が
センサ88から離れるので、センサ88はオフとなり、
この状態で後輪34が所定回転速度以下になれば、制御
装置92は後輪34のロックと判断し、バルブ機構を作
動させることにより、後輪34のブレーキ油圧を断・絞
制御する。このため後輪34は連続的にロックすること
がなくなり、後輪34の横すべりが発生せず、車体の方
向制御性が失われることがない。
この実施例では、センサ88は非制動時にオンとなるよ
うに設定したので、万一センサ88が破損したり、その
リード線90が断線しても、後輪34のロック時にはア
ンチスキッド・システムが作動を開始しロックを防ぐこ
とができる。ずなわちセンサ88の故障時には安全性の
高い状態になり、いわゆるフェイルセイフ機能を持たせ
ることができる。
うに設定したので、万一センサ88が破損したり、その
リード線90が断線しても、後輪34のロック時にはア
ンチスキッド・システムが作動を開始しロックを防ぐこ
とができる。ずなわちセンサ88の故障時には安全性の
高い状態になり、いわゆるフェイルセイフ機能を持たせ
ることができる。
またこの実施例ではセンサ88として磁界の変化を検出
するホール素子やリードスイッチを用いたが、本発明は
非接触センサであれば種々の方式のものが利用可能であ
り、ピストレフ4移動時のよりピストン移動を検出する
も重代のものなとも利用可能である。
するホール素子やリードスイッチを用いたが、本発明は
非接触センサであれば種々の方式のものが利用可能であ
り、ピストレフ4移動時のよりピストン移動を検出する
も重代のものなとも利用可能である。
本発明は以−ヒのように、マスターシリンダのピストン
の動きを、シリンダに設けた非接触センサて検出するの
で、従来の機械式や油圧式のブレーキセンサに比べ動作
が確実になり、また油圧式のもののように不感帯のバラ
ツキもないので、信頼性が向上する。さらに本発明によ
れば機械的摩耗部分もないので耐久性も向上する。
の動きを、シリンダに設けた非接触センサて検出するの
で、従来の機械式や油圧式のブレーキセンサに比べ動作
が確実になり、また油圧式のもののように不感帯のバラ
ツキもないので、信頼性が向上する。さらに本発明によ
れば機械的摩耗部分もないので耐久性も向上する。
第1図は本発明の一実施例を適用した自動二輪車の側面
図、第2図はそのマスターシリンダの要部断面図である
。 70・・・マスターシリンダ、 72・・・シリンダ、 74・・・ピストン、 88・・・センサ。 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社代理人 弁理土
山[11文雄
図、第2図はそのマスターシリンダの要部断面図である
。 70・・・マスターシリンダ、 72・・・シリンダ、 74・・・ピストン、 88・・・センサ。 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社代理人 弁理土
山[11文雄
Claims (1)
- マスターシリンダのシリンダに、このシリンダ内を摺動
するピストンの移動を検出する非接触センサを取付けた
ことを特徴とする油圧式ブレーキのブレーキスイッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13566882A JPS5926355A (ja) | 1982-08-05 | 1982-08-05 | 油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13566882A JPS5926355A (ja) | 1982-08-05 | 1982-08-05 | 油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5926355A true JPS5926355A (ja) | 1984-02-10 |
Family
ID=15157137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13566882A Pending JPS5926355A (ja) | 1982-08-05 | 1982-08-05 | 油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5926355A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004249985A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Robert Bosch Gmbh | 制動システムの作動を検出するための装置を持つ自動車用のマスターシリンダ |
JP2007520391A (ja) * | 2004-02-06 | 2007-07-26 | コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー | モーターサイクルブレーキシステム |
WO2010054303A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-14 | Hb Performance Systems, Inc. | Handlebar master cylinder |
JP2019199109A (ja) * | 2018-05-14 | 2019-11-21 | 川崎重工業株式会社 | 手ブレーキ不緩解検知ユニット及びそれを備えた貨車 |
-
1982
- 1982-08-05 JP JP13566882A patent/JPS5926355A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004249985A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Robert Bosch Gmbh | 制動システムの作動を検出するための装置を持つ自動車用のマスターシリンダ |
JP2007520391A (ja) * | 2004-02-06 | 2007-07-26 | コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー | モーターサイクルブレーキシステム |
WO2010054303A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-14 | Hb Performance Systems, Inc. | Handlebar master cylinder |
JP2019199109A (ja) * | 2018-05-14 | 2019-11-21 | 川崎重工業株式会社 | 手ブレーキ不緩解検知ユニット及びそれを備えた貨車 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4721192A (en) | Anti-theft device for vehicles | |
JPH09510160A (ja) | 自動車用液圧ブレーキシステム | |
JPH0211448A (ja) | 自動2輪車 | |
JPS5926355A (ja) | 油圧式ブレ−キのブレ−キスイツチ | |
CN108883809A (zh) | 摩托车的组合制动系统 | |
JPH035165Y2 (ja) | ||
JPS61119458A (ja) | ブレーキ装置 | |
KR100224391B1 (ko) | 안전 브레이크 장치 | |
TW202229058A (zh) | 控制器及控制方法 | |
JPS6225550B2 (ja) | ||
EP0870659B1 (en) | Braking system with antiblocking device for a two-wheel vehicle | |
KR101689728B1 (ko) | 이륜차의 브레이크 제어 방법 | |
JPH0210169U (ja) | ||
JPH0443018B2 (ja) | ||
KR100428089B1 (ko) | 안전 브레이크 장치 | |
KR0138852Y1 (ko) | 브레이크 페달과 동시 작동되는 배기 브레이크 | |
JPS61287847A (ja) | ブレ−キ装置 | |
KR19980035804A (ko) | 배기 브레이크 자동 작동 장치 | |
JPH08156774A (ja) | ブレーキ制御方法 | |
JPWO2022185698A5 (ja) | ||
KR0120251Y1 (ko) | 자동 파킹 브레이크 겸용 브레이크 장치 | |
JPS5970250A (ja) | 自動二輪車用アンチスキツド装置 | |
KR970036056A (ko) | 차량의 내리막길 안전 주행 시스템 | |
GB2093544A (en) | Improvements in vehicle braking systems | |
JPH03276893A (ja) | 自転車の制動灯装置 |