JPS5925858A - 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板 - Google Patents

接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板

Info

Publication number
JPS5925858A
JPS5925858A JP13667982A JP13667982A JPS5925858A JP S5925858 A JPS5925858 A JP S5925858A JP 13667982 A JP13667982 A JP 13667982A JP 13667982 A JP13667982 A JP 13667982A JP S5925858 A JPS5925858 A JP S5925858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica sol
adhesive composition
glass fiber
extender pigment
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13667982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Sakamoto
坂本 雅英
Yoshiichi Ishida
芳一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Kaken Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kaken Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kaken Industry Co Ltd filed Critical Shikoku Kaken Industry Co Ltd
Priority to JP13667982A priority Critical patent/JPS5925858A/ja
Publication of JPS5925858A publication Critical patent/JPS5925858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、無機有機複合をの密着性の優れた接着剤用組
成物及びそれを用いた軽重化粧板に係り、特に、任意の
化粧用シー) 41とプラスチックフオームとの接着性
が優れ、且つそうして得られる軽量化W板の防火性能を
著しく向上し得る接@剤用の新規な組成物に関するもの
である。
従来より、美装性向上や被mThの保護の為に有機プラ
スチックフオームの表面に塗料を塗付したり、8種の薄
い化粧シートを貼付したりして化粧プラスチックフオー
ムを製造することが多くなされている。係る目的の多く
は、プラスチックフオームを利用した所の断熱性の優れ
た軽重な建ヰ才を得ることにある。そして、このような
時には言亥塗料あるいは接111廿の主要材料として合
成ゴムや合成樹脂溶液が使用されている。然しなから、
従来からの金蔵ゴムや合成樹脂溶液のような結合剤は本
質的に可燃性であるために有機プラスチックフオームの
防火性能を損ないこそすれ、これを高める作用を果たせ
なかフな。然るに、係るプラスナックフオーム表面に金
属製のシート甘を貼付したり、比較的111!<性の良
好なハロゲン化合成樹脂溶液を主要ビヒクルにして当該
接着剤に使用したりしているが、根本的な解決には至ら
なかった。
本発明者等は、上記従来からの欠点を改良する為に鋭W
、研究し続けて来た結果、特定の配合の無機有機複合を
の接着剤を鯛合し、これを化W紙、化粧プラスチックシ
ート、化粧金属シート等、任意の化粧用シーYとプラス
チックフオームとの間に介在せしめた所、係る用途に最
適であることを知見するに至り、然も得られる軽重化粧
板の性能も全く予想されなかった程優れていることが力
かり、ここに本発明を完賎したものである。即ち、本発
明は、実質的に水性シリカゾル、そのポリマー構成中の
アルキル基の炭素数が4以上のアクリル酸エステルが8
0%以上であるポリアクリル酸エステルエマルジョン及
びガラス繻帷並びに%雪の体質顔料から絞る密着性の優
れた接着剤用紹綬物、及び該接着剤用組成物を化粧用シ
ート材とプラスチ・ンクフォームに介在せしめて威る軽
重化粧板に関するものである。
本発明に使用する水性シリカゾルとは、微粉のシリカか
単に水中に懸濁しているものをいうのではなく、水中に
安定に分散しているコロイド状のシリカをいい、通常水
ガラスの中和反応や有橋珪素の加水分解によって得られ
、化学式により表わすとSIO/Na Oのモル比率が
檀ね10以上のものであり、本発明ではこのIllに属
する水性シリカゾルが任意に使用できる。次に、そのポ
リマー構成中のアルキル基の炭素数が4以上のアクリル
酸エステルが80%以上であるポリアクリル酸エステル
エマルジョンとは、アルキル基の炭素数が4以上のアク
リル酸エステルモノマー、即ち、アクリル酸ブチル、ア
クリル11*2エチルヘキシル、アクリル酸2エチルブ
チル、アクリル醇オクチル、アクリル酸ドデシル、アク
リル酸デシル、アクリル醇ブトキシエチル、アクリル酸
セシル等のモノマーから潔ばれる少なくとも1f!を、
そのポリマー中にモル比率で80%以上配合し、これに
アクリル酸エチル、アクリル酸メチル等の低級アルキル
基を有するアクリル酸エステルやメタクリル醇メチル、
メタクリル醇エテル等のメタクリル酸エステル、或いは
アクリル酸やメタクリル酸を20%以下の範囲で配合し
、該モノマー混合物を乳化重合、溶液重合等の重合方法
を通じて、llI終的にそのポリマー+llI威中のア
ルキル基の炭素数が4以上のアクリル酸エステルが80
%以上であるポリアクリル酸エステルエマルジョンを形
成するものである(以下、単に本発明エマルジョンとい
う。
)。ここに、エマルジョン中のポリアクリル酸エステル
に対して、共重合し得る他の樹脂あるいはゴムのモノマ
ーが比較的多重に介在している壜台は好ましい結果が得
られないに(い。又、本発明に使用するガラス岨紺とは
本発明エマルジョンをビヒクルとする接着剤中で容易に
分散し得るもので、所謂チョップ杖を呈し、長繊維のも
のを除けば大体使用できる。更に又、体質顔料とは、塗
料や接着剤、成形プラスチックス等の体質用に用いるも
ので鉱物粉体、炭酸カルシウム、′MMバリウム、アル
ミナ、シリカ、炭酸マグネシウム等をいい、この他目的
に応じて白色顔料、着色顔料を添加することもできる。
接着剤に使用する体質顔料の量は、ビヒクルの結合性を
十分に活かす目的からそのPVC(顔?4@積濃r1j
)が低いことが望ましいが、本発明においてはこれを高
い値にするものであり、本発明の接着剤用組賎物に照ら
して全体の組載を述べると:実賀的威分の配合比率は、
水性シリカゾルの固形分10011部に対して、本発明
エマルジョンを固形分に換算して 20〜100重重部
、ガラスm120〜150重重部及び体質顔料300〜
1600重重部とするものである。本発明エマルジョン
がiM利に配合されると、無機有機複合型接着剤の特徴
である防火性が阻害され、該接着剤層のIJ械的強度も
低下する傾向が出、逆に少な通ぎると耐衝撃性や接着性
が低下する。ガラスmsは通則に配合されると、使用上
作業が困難になり、又逆に少な過ぎると耐衝撃性や該接
着剤層の機械的強度も低下する傾向が出る。
体質顔料はこれが過料に配合されると、使用1作業が回
能になり、逆に少な過ぎると接着剤の乾憧硬化収艦宿が
生じて接着性が低下する傾向が出るのでで適度の配合比
率にする必要がある。以上の配合材以外にも、水性の塗
料や接着剤に使用されている8種の添加剤、例えば、分
散剤、防腐剤、増粘剤、消泡剤等をその有効使用量で且
つ上記基本組酸に支障を与えない程度の範囲で使用する
ことができる。
こうして得られる接着剤用紹威物を用いて、これを所定
のポリスチレンフオーム、ポリウレタンフォーム、塩化
ビニルIII脂フオーム、ユリア樹脂フオーム、エポキ
シ樹脂フオーム、フェノール樹脂フ寸−ム、アクリル樹
脂フオーム、合成ゴムフオーム等の熟可塑性樹脂フオー
ムや熟硬化性樹脂フ4−ムであるプラスチックフオーム
表面に塗付するに当たり、〒χ来は特殊なプライマーの
ようなものを予め塗付してから行うことが多かったが、
本発明接着剤用紹威物の壜台には係る予備処理剤を必要
とすることなく又加熱を一切必要とすることなく直接接
着に供することができるものであり、しかも従来の接着
剤が単位面積当たりに少量の所要量であったのに比しく
約300g/r&以内)−iに約3に8/ボ前後使用て
きるので、係る多重塗付効果として引き続く化粧用シー
ト材を貼付する為の時間に縛られることがなく、又接着
層が無機有機複合型の被膜を中間層に形醍しているので
その複合効果は大きく、更には補修に際しても容易にこ
れが行えるという特徴がある。熱論、化粧紙、化粧プラ
スチックシート、化粧金属シート等、任意の化粧用シー
トにも良く接着するので、本発明によって得られる軽重
化Ii板は防火や耐火性能に著しい向上があるのみては
なく、通常要求される軽重化粧板としての諸物性を十分
に有しているものであり、それ等は本発明者等の研究結
果に和実に示されている。
以下、実施例により本発明の横賎および効果を具体的に
述べる。
実施例1 〔接着剤用組成物〕 水性シリカゾル(シリカ固形分30重重%)100重量
部 アルキル基のブチルとエチルヘキシル が85重重%であるポリアクリル酸エステルエマルジジ
ン(固形分50重重%)40重量部エタノールアミン 
         5重量部防腐剤         
     05重量部ヒドロキシエチルセルロース(2
%水溶液)50重量部 ガラス繊維           3o重■部炭酸カル
シウム        2501鳳部消泡剤     
        1.5重量部これに、多少水を配合し
て粘度調整を行い、しかる後にユリア樹脂フオーム(X
比重0.04.厚み50mm))の表面に直接塗付量 
2.3ks/n(で塗付し、引き続きプリント印刷され
た化粧紙を貼付して無機有機複合型の軽量化@根を得た
。この作業は非常に素早く行え、接着剤用IIl威物層
の乾憧も迅速であ)た。この軽量化II板の性能は第1
表に示す通りであフた。
実施例2 実施例1で使用した接着剤用組成物を用いて礫質ウレタ
ンフオーム(X比重0.0B、厚さ50mm)の表面に
直接塗付量2.1kg/ボて逮付し、引き続き金属アル
ミニウムシート(厚み0.2mm)を貼付して無機有機
複合型の軽量化m板を得た。
この作業もきわめて容易に行えた。こうして得た軽重化
粧板の性能は第1表に示す通りであった。
第1表 車上記試餞の防火性は、JIS A 132+に規定の
表面試験による。又、化粧層の試験は、JISA690
9に規定の試験方法を準用した。
(以上) 特許出願人 四国化研工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)実質的に水性シリカゾル、そのポリマー横疲中の
    アルキル基の炭素数が4以上のアクリル酸エステルが8
    0%以上であるポリアクリル酸エステルエマルジョン及
    びガラス繊維並びに多量の体質顔料から賎る密着性の優
    れた接着剤用組成物。 0) 実質的に水性シリカゾル、そのポリマーIM綬中
    のアルキル基の炭1#数が4以上のアクリル酸エステル
    が80%以上であるポリアクリル酸エステルエマルジョ
    ン及びガラス繊維並びに多量の体質顔料から醍る密着性
    の優れた接着剤用組成物を化粧用シート材とプラスチッ
    クフオームに介在せしめて威る軽重化粧板。
JP13667982A 1982-08-03 1982-08-03 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板 Pending JPS5925858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13667982A JPS5925858A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13667982A JPS5925858A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925858A true JPS5925858A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15180936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13667982A Pending JPS5925858A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925858A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118130A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Kao Corp 微粒子シリカ粉末の水系分散安定剤
JPS6268870A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Nitto Electric Ind Co Ltd 水分散型アクリル系粘着剤
JPS62149776A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Nitto Electric Ind Co Ltd 水溶性アクリル系粘着剤
JP2014074011A (ja) * 2012-06-29 2014-04-24 F Consultant:Kk 化粧用被覆材
CN113831801A (zh) * 2021-10-29 2021-12-24 闽江学院 一种抑制油墨迁移的涂料及制备方法和应用

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118130A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Kao Corp 微粒子シリカ粉末の水系分散安定剤
JPH0555179B2 (ja) * 1984-11-14 1993-08-16 Kao Corp
JPS6268870A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 Nitto Electric Ind Co Ltd 水分散型アクリル系粘着剤
JPH0238153B2 (ja) * 1985-09-20 1990-08-29 Nitto Denko Corp
JPS62149776A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Nitto Electric Ind Co Ltd 水溶性アクリル系粘着剤
JPH0238154B2 (ja) * 1985-12-24 1990-08-29 Nitto Denko Corp
JP2014074011A (ja) * 2012-06-29 2014-04-24 F Consultant:Kk 化粧用被覆材
CN113831801A (zh) * 2021-10-29 2021-12-24 闽江学院 一种抑制油墨迁移的涂料及制备方法和应用
CN113831801B (zh) * 2021-10-29 2022-06-03 闽江学院 一种抑制油墨迁移的涂料及制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5843329A (en) Magnetic paint or ink additive
US4077926A (en) Pressure sensitive adhesive containing polymerized alkoxyalkyl ester of unsaturated carboxylic acid
KR101165111B1 (ko) 화장재
US6749920B1 (en) High solids, low shrinkage coating
EP1536953A1 (en) Method of making erasable articles and articles therefrom
DE2412378A1 (de) Hitzebestaendiges laminat
US2976203A (en) Adhesive composition, methods of employing it, and laminated structures
KR101501863B1 (ko) 피복재, 피복재층, 및 적층 구조체
US4876142A (en) Fluid resistant coating composition
JP4735171B2 (ja) 化粧材
JPS5925858A (ja) 接着剤用組成物及びそれを用いた軽量化粧板
DE2323999C3 (de) Bedruckbares Selbstklebeband
CA2119645A1 (en) Thermoreversible thickener
MXPA03000132A (es) Paneles acusticos resistentes a manchas.
CA2172609A1 (en) Fiber Glass Sizing Compositions, Sized Glass Fibers and Methods of Using the Same
CN106752347A (zh) 适用于医疗包装材料的印刷油墨
JP2000280433A (ja) 無機質系化粧板
JP2006281596A (ja) 化粧板
JP2019025653A (ja) 化粧シート及び化粧板
Viengkhou et al. Role of additives on UV curable coatings on wood
US4845144A (en) Fluid resistant coating composition
JP4359766B2 (ja) 化粧シート
CN208247064U (zh) 一种环保高耐磨防火实木
WO2020196834A1 (ja) リコート用化粧シート及びリコート用化粧シートの製造方法
JP2020163620A (ja) リコート用化粧シート