JPS5925374A - 新規ケトン、それらの製造方法 - Google Patents

新規ケトン、それらの製造方法

Info

Publication number
JPS5925374A
JPS5925374A JP58088338A JP8833883A JPS5925374A JP S5925374 A JPS5925374 A JP S5925374A JP 58088338 A JP58088338 A JP 58088338A JP 8833883 A JP8833883 A JP 8833883A JP S5925374 A JPS5925374 A JP S5925374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridinyl
lower alkyl
methyl
ketone
ethoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58088338A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127064B2 (ja
Inventor
カ−ル・オラフ・ジエロツテ
ボ−ルデブ・シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STWB Inc
Original Assignee
Sterling Drug Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sterling Drug Inc filed Critical Sterling Drug Inc
Publication of JPS5925374A publication Critical patent/JPS5925374A/ja
Publication of JPH0127064B2 publication Critical patent/JPH0127064B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • C07D213/85Nitriles in position 3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1強心活性1.2−ジヒドロ−6−(低級アル
キル)−2−オキノー5−(ピリジニル)ニコチノニト
リル類、ニコチンアミド類の製法。
それに使う中間体に関する。
アメリカ特許4513951号公報にはとりわけ。
まずピリジニルメチル低級アルキルケトンをジメチルホ
ルムアミドジ(低級アルキル)アセタールと反応させて
1−(ピリジニル)−2−(ジメチルアミノ)エチニル
低級アルキルケトンを生成し、ついて該ケトンをシアノ
アセトアミドと反応させ。
反応混合物を酸性化することによる1、2−ジヒドロ−
6−(低級アルキル)−2−オキソ−5−(ピリジニル
)ニコチノニトリルの製法が開示されている。これと同
一方法がアメリカ特許4276293号公報に開示され
ている。
アメリカ特許4223149号公報には、低級アルカノ
ール中でα−(ピリジニル)−β−〔ジ(低級アルキル
)アミンシーアクロレインとマロンニトリルとを反応さ
せることによる1、2−ジヒドロ−2−オキノー5−(
ピリジニル)ニコチノニトリルの製法が開示されている
アメリカ特許2824121号公報には、触媒として弱
酸化合物5例えば塩化亜鉛、を使う、′オキジアルキリ
デン化合物”の改良製法が開示されており、この方法は
、無水酢酸と触媒量の塩化亜鉛との存在下でのジエチル
マロネートとトリエチルオルトホルメートとの反応によ
るエトキシメチレンマロン酸ジエチルエステルの製造で
特に役立つ。
Mezheritski i等の、Ru5sian C
hemicalRr:views  42(51,59
2,699〜402N、410頁(1973年)の” 
The Properties of 0rthoes
−rers and Their Applicati
ons in OiganicSyntheses ’
″ という論文ぼけ’ VIII 、 Reactio
nsof 0rthoesters with 5ub
stances ContainingAn Acti
veMethyleneGroup″ という項(69
9〜402臼)がある。特に示されているのは、過剰の
無水酢酸の存在下での加熱によるジエチルマロネートと
トリエチルオルトホルメートとの反応によるジエチルエ
トキシメチレンマロネートの生成である。
アメリカ特許4647363号公報には、ピリジニルメ
チルメチルケトンとエトキシメチレンマロノニトリルと
の反応による1、2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキ
ソ−5−(ピリジニル)ニコチノニトリルの製法が開示
されている。
本発明は、まずピリジニルメチル低級アルキルケトンと
トリ(低級アルキル)オルトポルメート、無水酢酸、酢
酸との反応で2−(低級アルコキシ)−1−(ピリジニ
ル)エチニル低級アルキルケトンを生成し、該ケトンを
fil塩基性縮合剤の存在下でシアノアセトアミド又は
マロンアミドと反応させて反応混合物を中和するか、(
2)低級アルカノール中でマロンニトリルと反応させる
ことによる。
強心活性1.2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2
−オキンー5−(ピリジニル)ニコチノニトリル類又ハ
1,2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2−オキソ
−5−(ピリジニル)ニコチンアミド類の製法にある。
上述の如くして生成されろ置換ニコチノニトリルとニコ
チンアミド及びそれらの強心作用は前記アメリカ特許4
313951号公報に開示されている。
本発明には1式: py−cH2−4−Rのピリジニル
メチル、低級アルキルケトンと11)トリ(低級アルキ
ル)オルトホルメート、無水酢酸、酢酸との反応による
式11: %式% (11) の2−(低級アルコキシ)−1−(ピリジニル)−エチ
ニル低級アルキルケトンの生成、該ケト/(旧と(11
塩基性縮合剤存在下でのシアノアセトアミド又はマロン
アミドとの反応、反応混合物の中和、或td、(2+低
級アルカノール中でのマロノニトリルとの反応による弐
■: (RとR′ハ各々低級アルキルであり、PY[4−又は
6−ピリジニル又(11〜2個の低級アルキルで置換さ
れた4−又は6−ビリシニルテあり。
Qは+1)シアノ又はカルバミル、又U、(2)シアノ
である) の1,2−ジヒドロ−6−R−2−オキソ−3−PY−
ニコチノニトリル又ハ1,2−ジヒドロ−6−R−2−
オキソ−5−PY−ニコチンアミドの生成からなる三工
程法が含まれろ。好ましい態様では4(又はろ)−ピリ
ジニルメチルメチルケトンをまずトリエチル又はトリメ
チルオルトホルメート。
無水酢酸、酢酸と反応させて2−エトキシ(又はメトキ
シ)−1−(4−又はろ−ビリジニル)エチニルメチル
(又はエチル)ケトンを生成し、ついでこれを、低級ア
ルカノール中でシアノアセトアミド1モル当たり少くと
も1モルのアルカリ金属水酸化物の存在下でシアノアセ
トアミドと反応させ、ついで反応混合物を中和して1.
2−ジヒド0−6−メfル(又Uエチル)−2−オキソ
−5−[4(又は5)−ピリジニル〕ニコチノニトリル
を生成する。特に好ましい態様では4−ピリジニルメチ
ルメチルケト/をまずトリエチルオルトホルメート、無
水酢酸、酢酸と反応させて2−エトキシ−1−(4−ピ
リジニル)エチニルメチルケトンを生成し、ついでこれ
をメタノール中でシアノアセトアミド1モル当たり少く
とも1モルのNa O)]の存在下でシアノアセトアミ
ドと反応させ、反応混合物を中和して1.2−ジヒドロ
−6−メチル−2−オキソ−5−(4−ピリジニル) 
= コーy−ノニトリルを生成する。
本発明には前記式1(R,R’は各々低級アルキル、P
Yは4−又は6−ピリジニル)の2−(低級アルコキシ
)−1−(ピリジニル)エチニル低級アルキルケトンと
その酸付加塩も含まれるうそのうちで好ましいのはRが
メチルがエチル、R′がエチルかメチル、PYが4−ピ
リジニルか3−ピリジニルであるものである。特に好ま
しいのはRがメチル、R′がエチ/l/、PYが4−ピ
リジニルであるケトン1ll)である。
本明細書で例えば式1.II 、IIIのR1式nのR
′54−又は6−ピリジニルの置換基の定義に使用され
ている用語“低級アルキル″は、直鎖でも分枝鎖でもよ
く、メチル、エチル、n−プロピル、イングロビル、n
−ブチル、2−ブチル、イソブチルで例示されるG、−
4アルキル基である。
本明細書で用語゛低級アルカノール”は、直鎖でも分枝
鎖でもよく、メタノール、エタノール、n−プロパツー
ル、2−プロパツール、n−ブタノール、2−ブタノー
ル、2−メチル−〇−グロバノールで例示されるC1−
4アルカノールである。
本明細書で用語“PY”は、4−又は6−ピリジニル又
は1〜2個の1低級アルキル”で置換された4−又は6
−ピリジニルを意味し、2−メチル−4−ピリジニル、
6−メチル−4−ピリジニル。
2−メチル−6−ピリジニル、2.6−シメチルー4−
ピリジニル、6−メチル−6−ピリジニル(別名2−メ
チル−5−ピリジニル)、2.6−シメチルー4−ピリ
ジニル、2−エチル−4−ピリジニル、2−イソプロピ
ル−4−ヒリジニル%2−n−7’fルー4−ピリジニ
ル%2.6−ジエチル−4−ピリジニル、2.6−ジイ
ソプロビル−4−ピリジニル等で例示される。
式IIの本発明化合物は遊離塩基、酸付加塩の形で有用
であり、共に本発明の範囲内にある。酸付加塩の方が使
用に便利である。実際には、塩の使用は本来的に塩基体
の使用になる。酸付加塩の生成に使用できろ酸は、遊離
塩基との組合せで薬学的に許容されろ塩を生成するもの
が好ましい。本発明の実施においては遊離塩基体かその
酢酸塩の使用が好ましい。しかし、塩酸、硫酸、リン酸
、スルファミノ酸等の鉱酸:酢酸、乳酸、酒石酸、メタ
ンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸
、p−)ルエンスルホン酸、シクロヘキシルスルファミ
ン酸、キナ酸1等から誘導されろものも本発明の範囲内
の適当な薬学的に許容されろ塩である。これらはそれぞ
れ塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩、スルファミン酸塩、クエ
ン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、エタ
ンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−)ルエン
スルホン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩、キナ
酸塩となる。
弐〇の化合物の酸付加塩は、適当な酸含む水溶液、水−
アルコール溶液その他の適当な溶媒に遊離塩基を溶かし
、溶液蒸発で塩を単離するが、有機溶媒中で遊離塩基と
酸を反応させる(塩は直接分離するか、溶液濃縮により
得ろことできる)ことにより製造する。
式1の化合物の薬学的に許容される塩が好ましいが、全
ての酸付加塩が本発明の範囲内にある。
特定塩は例えば、精製や確認の目的のみに形成される中
間体として、或はイオン交換法での薬学的に許容される
塩の製造での中間体としてのみ望まれろことはあるにし
ても、全酸付加塩が遊離塩基体源として役立つ。
本発明の方法で生成された生成物の分子構造はIR,N
MR,質量のスペクトルにより、クロマトグラフィーで
の挙動により、又1代表サンプルでの元素分析における
計算値と測定値との対応により提供される証拠に基づい
て示した。
以下に本発明の実施方法を当業者が容易に実施できる様
に記載する。
本発明の方法はトリー(低級アルキル)オルトホルメー
ト、好ましくはトリエチル又はトリメチルオルトホルメ
ート、を溶媒としての酢酸中で(ピリジニル)メチル低
級アルキルケトン(1)及び無水酢酸と混合することに
より実施する。発熱反応停止後に反応完了(tlc分析
による)迄反応混合物を周囲温度で攪拌して1−(低級
アルコキシ)−2−(ピリジニル)エチニル低級アルキ
ルケトン印を生成する。
明細書の浄書(内容に変更なし)”$古ha−>”区f
〜本反応は各々過剰のトリ(低級アルキル)オルトホル
メート(好ましくはケント1モル当たり約1ろ〜1.7
モル)と無水酢酸(好ましくはケント1モル当たり約2
.0−3.0モル)を使い行う。生成中間ケ゛ドシ(I
I)は更に精製することなく次工程で使用でき、或は、
所望ならば単離し、更に精製できる。化合物(n)とシ
アノアセトアミド又はマロンアミドゝとの反応による1
、2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2−オキソ−
5−(ピリジニル)ニコチノニトリル(m、Q=CN)
又は1,2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2−オ
キソ−5−(ピ11>ニル)ニコチンアミド(m、Q=
CONH2)の生成は、シアノアセトアミド又はマロフ
ッ611モル当たり少(とも1モルの塩基性縮合剤の存
在下で適当な溶媒中で反応体をカミ熱し、ついで反応混
合物を中和することにより実施する。シアノアセトアミ
ド使用の反応は、塩基性縮合剤としてアルカリ金属水酸
化物、好ましくはNaOH,i固形か濃厚水溶液として
低級アルカノール、好ましくはメタノール、中で使って
実施す特開昭59−25374 (5) ると好ましい。マロンアミド使用の時は反応を溶媒とし
ての低級アルカノール(好ましくはメタノールかエタノ
ール)と、塩基性縮合剤としてのアルカリ金属低級アル
コキシド″(好ましくはナトリウムのメトキシドかエト
キシド)ヲ使い実施するのが任意ではあるが好ましい。
使用できる他塩基性縮合剤はアルカリ金属カーボネート
、例えばNa又はKのカーボネート、トリ(低級アルキ
ル)アミン(例、トリメチルアミン、トリエチルアミン
)。
−< 7 )ルシ(低級アルキル)アミン(例、ベンシ
ルジメチルアミン)等の低級t−アミンであり、水性低
級アルカノール中での使用が好ましい!更に別の塩基性
縮合剤は水素化Na、ジエチルアミドLl、ジイソプロ
ピルアミド’ L i 等であり、これらは中性溶媒、
例えばアセトニトリル、ベンゼン、エーテル、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン等、中で使用される。中和工程
は適当な酸(例、酢酸)をアルカリ性反応混合物に加え
、好ましくはpH全約6〜8とすることにより実施する
1.2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−5−(ピリ
ジニル)ニコチノニトリルと対応置換ニコチンアミド?
全製造するためのLesherとPh1lionの従来
法にまさる本方法の利点は安価で入手容易の原料の使用
、薬学的に純粋な生成が容易に生成できる点にある。例
えば、トリエチルオルトホルメートはジメチルホルムア
ミドゝジメチルアセタールよりはるかに安(、大規模即
ち商業的の生産に必要な大量全はるかに容易に入手でき
る。更に、1−(低級アルコキシ)−2−(4−ピリジ
ニ2し)エチニル低級アルキルケトン(II)の使用に
帰因する、従来の中間体である1−ジメチルアミノ−2
−(4−ピリジニル)エチニル低級アルキルケトンの使
用にまさる予想外の利点は、シアノアセトアミドが1−
(低級アルコキ′/)−2−(4−1リジニル)エチニ
ル低級アルキルケトンに付加する際の部位選択度が高い
ことである。即ち、従来の中間体1−ジメチルアミノ−
2−(4−ピリジニル)エチニルメチルケトンの代わり
に1−エトキシ−2−(4−ヒ0リジニル)エチニルメ
チルケトン全シアノアセトアミドゝと反応させて1.2
−ジヒトゝロー6−メチルー2−オキソ−5−(4−ピ
リジニル)ニコチノニトリルを製造すると異性体副生物
1.2−ジヒドロ−4−メチル−2−オキソ−5−(4
−ピリジニル)ニコチンアミドの形成が少な(なり、薬
学的に純粋な化合物の生成に必要な精製が簡単になる。
更に別の利点は、第1工程で4−ヒ°リジニルメチルメ
チルケトンから出発して1−(4−ヒ°リジニル)エチ
ニルメチルケトンを生成し、ついで第2工程で該ケトン
をシアノアセトアミド及び少くとも等モル量のNa0I
−1(固形か濃厚水溶液)とメタノール中で反応させて
該ニコチノニ) IIルを生成する2工程法による1、
2−ジヒドロ−6−メチル−2−、tキソ=5−(4−
ヒ0リジニル)ニコチノニトリルの特に好ましい製法に
より提供される。
即ち、この2工程法は中間の1−(4−ピリジニル)エ
チニルメチルケトンを単離することなくワンポットで実
施できるので便利である。更に、縮合剤として安いNa
0Hi使う点で経済的である。
又、該最終生成物ニコチノニトIJルをジメチルホルム
アミドから再結晶する必要がな(なる。即ち、最終生成
物1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ−5−(
4−ピリジニル)ニコチノニトリルはより純粋な形で、
より高収率で得られる。
次実施例は本発明の例示であり、限定ではない。
(4−e ’) シニル)−3−ブテン−2−オン)1
35g部(1m)の1−(4−ピリジニル)プロパン−
2−オye249ml(1,5m)のトリエチルオルト
ホルメートと259m162.75m)の無水酢酸(3
頚21フラスコ中の250 mlの酢酸中)に加えた。
緩和な発熱により温度は21°Cから30分後には56
℃のヒ0−りに達した。室温で約12〜15時間即ち、
クロロホルム/メタノール(3:1混合物)を移動相と
するシリカゲルtlcで測定して反応光子に充分な時間
攪拌した。
80°Cのポット温度を使い揮発物を減圧(水流ポンプ
)留去した。エタノール(200m0f加え、ついで9
5°Cのポット温度に迄に真空蒸留して過剰無水酢酸を
除いた(エタノールの代わりにメタノールも使用できた
)。主として1−エトキン−2−(4−ピリジニル)エ
チニルメチルケトンからなる残渣(177,8,!7の
深赤色油状物)を更に精製することなく次工程(実施例
B−1)でそのまま使った。
104.5 g部(0,77m1)の1−(4−ヒ°リ
ジニル)ゾロパン−2−オンに141m1C0,85m
)のトリエチルオルトホルメート、175 ml (1
,86m)の無水酢酸、2DOmlの酢酸を順次加えた
ら発熱反応により反応温度は2ろ°Cから30分後には
49℃になった。周囲温度で約16時間攪拌し、真空加
熱して揮発物を除いた。残渣を酢酸エチルに溶かし、発
泡が止む迄飽和重炭酸Na溶液で処理した。壱機層を分
離し、無水硫酸Naで乾燥し、脱色炭で処理し、r過し
た。f液を真空加熱して溶媒を除き、残渣を約300m
1のエーテルと共に約5分間攪拌したら晶出した。水浴
中で攪拌し、分離固体を集め、冷エーテルで洗い、45
℃で乾燥して78.5gの橙色固体を得た。この固体を
脱色炭(!M)’!に使用しながら2007711の酢
酸イソプロピルから再結晶した。脱色炭除去後に得たP
液を冷却したら固体が分離した。固体を集め、冷エーテ
ルで洗い、45℃の真空オープン内で一夜乾燥して66
gの1−二重キシー2−(4−ピリジニル)エチニルメ
チルケトン、mp84〜88℃、全得た。
1−−rlキシ−2−(4−ピ!Jジニル)エチニルメ
チルケトンの酸付加塩は便宜上、約2Qmlのメタノー
ル中の1gの1−エトキシ−2−(4−ヒ0リジニル)
エチニルメチルケトンに適当な酸、例えば塩酸、メタン
スルホン酸、濃硫酸、濃リン酸epHが約2〜乙になる
迄加え、部分蒸発後に冷却し、沈澱塩、例えば塩酸塩、
メタンスルホン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、を集めること
により製造した。
実施例A−2でトリエチルオル]・ポルメートの代わり
に等モル量のトリメチルオルトホルメ−1・かトリn−
プロビルオルトホルン−)k使い実施例A−3,A−4
の化合物全製造できた。
A−3,1−メトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニ
ルメチルケトン A、−4,1−n−プロポキシ−2−(4−ヒ°リジニ
ル)エチニルメチルケトン。
実施例A−2で1−(4−ヒ°リジニル)プロパン−2
−オンの代わりに等モル量の適当な(ピリジニル)メチ
ル低級アルキルケトンを使い実施例A−5〜A−10の
対応1−エトキシ−2−(ピリジニル)エチニル低級ア
ルキルケトンを得た。
A−5,1−エトキシ−2−(ろ−ビリジニル)エチニ
ルメチルケトン〔1−(ろ−ピリジニル)プロ・ξノー
2−オン使用〕 A−61−エトキシ−2−(2−メチル−4−ヒIJ 
シニル)エチニルメチルケトン[1−(1−メチル−4
−ピリジニル)プロパン−2−オン使用〕 A−71−エトキシ−2−(2−エチル−4−ピリジニ
ル)エチニルメチルケトン〔1〜(2−エチル−4−ヒ
617 )ニル)フロパン−2−オン使用〕 A−8,1−エトキシ−2−(2,6−シメチルー4−
 ヒIJ シニル)エチニルメチルケトン[1−(2,
6−シメチルー4−ピリジニル)プロパン−2−オン使
用〕 A−91−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニル
エチルケトン[1−(4−ピリジニル)ブタン−2−オ
ン使用〕 A−10,1−エトキシ−2=(4−ピリジニル)エチ
ニルn−プロピルケトンC7−(4−e9ジニル)ペン
タン−2−オ・ン使用〕 実施例A−1で74.5gの1−(4−ピリジニル)ブ
タン−2−オン、125mJのトリエチルオルトホルメ
ート、130 m1tD無水酢酸、125m1の氷酢酸
を使い、主として該ケトンからなる116yの暗赤色油
状物を製造した。生成物は更に精製することなく次工程
(実施例C−8)で使った。
69、5.9部の1−エトキシ−2−(4−ピリジニル
)エチニルメチルケトン(実施例A−1)k300m6
のエタノールに溶かし、132gのマロノニトリルを加
えた。5時間還流したら、約30分の還流後に結晶が分
離し始めた。放冷して室温とし、微針晶沈澱物tP取し
、エタノールで洗い90℃で真空オーブン乾燥して25
.4.Fの1.2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ
−5−(4−ピリジニル)−ニコチノニトリル、mp)
300°Cを得た。母液の濃縮で更に2.1gの生成物
、mp〉ろoo’cを得た。
mp>300°C9 実施例B−1で64.5.!9の1−メトキシ−2−(
4−ピリジニル)エチニルメチルケトン(実施例A−2
)、  13,2.ji+ツマo/=) リル、3 D
 Omlのエタノールを使い製造した。母液を回転エバ
ポv −p テ濃m乾燥し、残渣をエタノールかう晶出
させて更に6.2gの生成物を得た。mp>300’G
実施例B−1の方法で1−エトキン−2−(4−ヒ0リ
ジニル)エチニルメチルケトンの代わりに等モル量の適
当な1−アルコキシ−2−(ピリジニル)エチニル低級
アルキルケトンを使い実施例B−3〜B−3の対応1,
2−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2−オキソ−5
−(ピリジニル)ニコチノニトリルを得た。
B−3,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ−
5−(3−ヒ0リジニル)ニコチノニトリル〔1−エト
キシ−2−(6−ピリジニル) x 7 =ルメチルケ
トン使用〕 B −4,1,2−−ジヒドロ−6−メチル−5−(2
−メチル−4−ピリジニル)−2−オキソニコチノニト
リル〔1−エトキシ−2−(2−メチル−4−ヒ°リシ
ニル)エチニルメチルケトン使用〕B−5,5−(2−
エチル−4−ピリジニル)−1,2−ジヒドロ−6−メ
チル−2−オキンニコチノニトリル〔1−エトキシ−2
−(2−エチル−4−ピリジニル)エチニルメチルケト
ン使用〕[−6,1,2〜ジヒドロ−6−メチル−5−
< 2゜6−シメチルー4−ピリジニル)−2−オキソ
ニコチノニトリル〔1−エトキシ−2〜(2,6−シメ
チルー4−ピリジニル)エチニルメチルケトン使用〕 B−7,6−エチル−1,2−ジヒドロ−5−(4−ピ
リジニル)−2−オキンニコチノニトリル〔1−エトキ
ノ−2−(4−ピリジニル)エチニルエチルケトン使用
〕 B−8,1,2−ジヒト’0−6−0−プロピル−5−
(4−ピリジニル)−2−オキソニコチノニトリル〔1
−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルn−プロ
ピルケトン使用〕 又は1,2−ジヒトゝロー6−(低級アルキル)−2N
aメチレート(189g、3.5m)’&21.7)乾
燥メタノール(60’C)に加えた;105!j(1,
25m)のシアノアセトアミドを1度に加え、直ちに1
−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルメチルケ
トンCI 77.8.9 (約im)、実M例A −1
、:jノメタ/−ル(5Q oml)溶ikできるだけ
す早く加えた(55℃)6反応油合物を還流させた〔こ
の間に生成物は分離(まずほぼ攪拌不能のゲルとして)
し始めたが、還流に達したら生成物が晶出して容易に攪
拌できるが濃稠なスラリーとなった〕。55℃に迄冷却
し、150m1(2,62m)の氷酢酸(63°C)で
5分間注意深く処理した。大気圧で21のメタノールを
留去して濃稠ペースlf得た。このイーストに21の冷
水を加え、iQmlの酢酸でpHを6.5〜70に調整
した。〈5°Cに冷却した。固体wP斗上に集め、2×
500mlの冷水で洗い、圧縮乾燥し、65°Cの真空
室で一夜乾燥を続けて147.5 、!?のピンクがか
ったタン皮包の固体を得た。42.2g部のこの固体を
室温で100m1のNaOH8%水溶液に加えた。溶解
する迄(5分)攪拌し、4gの脱色炭で処理し、更に5
分攪拌した。微細沢過助剤、例えばセルロースペース沢
過助剤(5OLKA FLOC(登録商標)〕かケイツ
ク土で沢過した。沢塊を2×25m1の水で洗い、P液
をあわせた。p液を12m1の氷酢酸で処理してpH(
<6.5〜7.0とした。生成濃稠スラリー全攪拌下1
5分90°Cで加熱して蒸解した(任意工程)。<10
’Cに冷却し、沢過し、2 X 5 Q mlの水で洗
い薄いピンク色の固体を得た。65°Cで一夜真空乾燥
して4L9の薄いピンク色の固体を得た(収率97%)
。37.5g部のこの固体を200m1のジメチルホル
ムアミドとの加熱で溶かし、攪拌下放冷して室温とし、
水中で冷却し、生成物全沢過し、2×100m1の酢酸
エチルで洗い、65°Cで一夜真空乾燥して灰白色固体
として341(収率91%)の1.2− )ヒトゝロー
6−メチルー2−オキソ−5−(4−ピIJ )ニル)
ニコチノニトリル、mp>300℃を得た。
実施例C−1で1−エトキシ−2−(4−ピリジニル)
エチニルメチルケトンの代わりに等モル量の適当な1−
アルコキシ−2−(ピリジニル)エチニル低級アルキル
ケトンを使い実施例c−2−〇−7の対応1,2−ジヒ
トゝロー6−(低級アルキル)−2−オキソ−5−(ピ
lJジニル)−ニコチノニトリルを得た。
C−2,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ−
5−(3−ヒ°リジニル)−ニコチノニトリル〔1−エ
トキシ−2−(3−ピリジニル)エチニルメチルケトン
使用〕 C−3,1,2−ジヒドロ−6−メチル−5−(2−メ
チル−4−ピリジニル)−2−オキソニコチノニトリル
〔1−エトキシ−2−(2−メチル−4−ピリジニル)
エチニルメチルケトン使用〕C−4,5−(2−エチル
−4−ピリジニル)−1,2−ジヒドロ−6−メチル−
2−オキンニコチノニトリル〔1−エトキシ−2−(2
−エチル−4−ピリジニル)エチニルメチルケトン使用
〕C−5,1,2−ジヒドロ−6−メチル−5−(2゜
6−シメチルー4−ピリジニル)−2−オキソニコチノ
ニトリル〔1−エトキシ−2−(2,6−シメチルー4
−ピリジニル)エチニルメチルケトン使用〕 C−6,1,2−ジヒドo −、(5−n−プロピル−
5=(4−ピリジニル)−2−オキンニコチノニトリル
〔1−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルn−
プロピルケトン使用〕 C−7,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ−
5−(4−ピリジニル)ニコチノニトリルCI −) 
トキシー’2− (4−ピリジニル)エチニルメチルケ
トンか1−(n−プロポキシ)−2−(4−ピリジニル
)エチニルメチルケトン使用〕92g、mp>300°
C 実施例c−1で95.!i’(1,75m)のNa )
 トキシド、11の乾燥メタノール、52.5g(0゜
625m)のシアノアセトアミド、116g(0,5m
)の1−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルエ
チルケトンを使い、還流時間を1時間とし、75m1の
氷酢酸を温反応混合物に加え、11のメタノールを留去
し、11の水を加え、酢酸添加でpHk6.5に調整し
、水浴中で冷却し、沈澱生成物を集め、少量のエタノー
ルついでエーテルで順次洗い、65°Cの真空室で乾燥
した。
実施例C−1でシアノアセトアミドの代わりに等モル量
のマロンアミ)”k、1−エトキシ−2−2−(4−ピ
リジニル)エチニルメチルケトンの代わりに等モル量の
適当な1−アルコキシ−2−(ピリジニル)エチニル低
級アルキルケトンを使うか該ケトンを使い実施例C−9
〜C−12の対応1.2−ジヒドロ−6−(低級アルキ
ル)−2−オキソ−5−(ピリジニル)ニコチンアミド
ヲ得た。
C−9,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ−
5−(4−ピリジニル)ニコチンアミド〔1−ニトキシ
ー2−(4・ピリジニル)エチニルメチルケトン使用〕 C−10,1,2−ジヒトゝロー6−ニチルー2−オキ
ソ−5−(4−ピリジニル)ニコチンアミド〔1−エト
キシ−2−(4−ヒ0リジニル)エチニルエチルケトン
使用〕 C−11,1,2−ジヒト80−6−メチルー2−弄キ
ソー5−(3−ピリジニル)−ニコチンアミド〔1−エ
トキシ−2−(3−e IJ シニル)エチニルメチル
ケトン使用〕 C−12,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ
−5−<2−メチル−4−e IJ−)ニル)ニコチン
アミドゝ〔1−エトキシ−2−(2−メチル−4・ピリ
ジニル)エチニルメチルケトン使用〕30ガロン入りの
ガラスライニングされた容器) に攪拌下、11.2kg(186,4m)の酢酸、12
゜3kg(120,6m)の無水酢酸、7.32 kg
(49,5モル)のトリエチルオルトホルメートヲ入れ
19°Cの澄明無色溶液を得た。攪拌下、5.24 k
l? (38,0m)の1−(4−ピリジニル)−2−
プロパノンを加え、緩和な発熱を監視した。1.5時間
後に非常におだやかに冷却して、発熱停止前(15時間
)50℃の最高温度を維持した。周囲温度で17時間攪
拌して赤橙色溶液(終温26°C)k得た。これを、約
11〜121に減量する迄(2時間要した)容器ジャケ
ット中で60〜70℃の水を使い真空濃縮した。酢酸塩
の形の1−(4−ピリジニル)エチニルメチルケトンを
溶解含有する濃縮物を20℃に迄冷却しなから521の
メタノールで注意深(希釈した。2−シアノアセトアミ
)’(4゜48に1i’、53.3モ#)ついで6.1
1のNaOH35%水溶液を加えてpH12とした。4
.421のNaOH65%水溶液(53,3m)−e追
加し、1時間加熱還流した(ポット温度70°C)。5
0℃に迄冷却後に4.61の酢酸を加えてpHを6.0
〜6.3に調整した。15分間冷却して0℃とし、直径
28“のセラミック真空フィルターで沢過した。沢塊を
7、6 Aの冷メタノールついで191の脱イオン水で
洗った。60°Cで真空乾燥し、ピンク色粉末として6
.38 kgの1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オ
キソ−5−(4−ピリジニル)ニコチノニトリル(収率
794%)を得た。tlcによればこの生成物の純度は
990〜995%だった。f液を真空濃縮して約半量と
し、水で希釈して原量と321(4%)の生成物を追加
収集した。上記6.38kgのピンク色粉末のうちの6
.36kgK=次の如く更に精製した。60ガロン入り
のガラスライニングされた容器に17.51の脱イオン
水と2811のNaOH35%水溶液を入れた。該6.
36kgを加え、670gの炭と共に周囲温度で15分
処理した。微細1過助剤、例えばセルロースペースの沢
過助剤(SOl、、KA FLOC(登録商標)〕又は
ケイソウ士を使い18“セラミック真空フィルターで炭
+P去し、r塊k 7.65 lの脱イオン水で洗った
。r液と抗水をあわせ、酢酸(2,161必要)だ。周
囲温度で45分攪拌後に生成物ヲ28“セラミンクフィ
ルターに集め、151の脱イオン水で洗った。60℃で
一夜真空乾燥して6.22に9の灰白色生成物、1,2
−ジヒドロ−6−メチル−2−オキンー5−(4−ピリ
ジニル)ニコチノニトリル、mp>300℃、(6,2
2/6.36 =97.8%収率)を得た。
2.6gのNa0H−E’レットf:41m1のメタノ
ールに溶かし、攪拌下2.5gのシアノアセトアミド″
′を加えた。溶解完了(約5分)後に1−(4−ピリジ
ニル)−エチニルメチルケトン(5,0,lのメタノー
ル(IEll)溶液音訓え、1時間加熱還流し、50℃
に迄冷却し、4.2mlの酢酸で処理した。
大気圧でメタノールを留去し、残渣に55m1の水で処
理した。pHが6.0になったらもはや調整不要だった
。5℃に迄冷却し、分離固体を集め、各53m1の冷水
、エタノール、エーテルで順次洗い、風乾して4.7 
g(85,5%収率)の1.2−ジヒドロ−6−メチル
−2−オキソ−5−(4−ピリジニル)ニコチノニトリ
ル、mp>300℃、ヲ得た。
実施例C−14で1−エトキシ−2−(4−ピリジニル
)エチニルメチルケトンの代わりに等モル量の適当な1
−アルコキシ−2−(ピリジニル)エチニル低級アルキ
ルケトンを使い実施例C−15〜C−20の対応1.2
−ジヒドロ−6−(低級アルキル)−2−オキソ−5−
(ピリジニル)−ニコチノニトリルを得た。
C−15,1,2−ジヒドロ−6−メチル−2−オキソ
−513−ピリジニル)−ニコテノニトリル〔1−エト
キシ−215−ピリジニル)エチニルメチルケトン使用
〕 C−17,5−(2−エチル−4−ピリジニル)−1,
2−シヒトゝロー6−メチルー2−オキソニコチノニト
リル〔1−エトキシ−2−(2−エチル−4−ピリジニ
ル)エチニルメチルケトン使用〕C−18,1,2−ジ
ヒドロ−6−メチル−5−(2,6−シメチルー4−ピ
リジニル)−2−オヤノニコチノニトリル〔1−エトキ
シ−1−(2,6−シメチルー4−ピリジニル)エチニ
ルメチルケトン使用〕 C−19,1,2−ジヒ)”o−6−n−プロピル−5
−(4−ヒ0リジニル)−2−オキソニコチノニトリル
〔1−エトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルn−
プロピルケトン使用〕 C−20、1,2−ジヒトゝロー6−メチルー2−オキ
ソ−5−(4−ピリジニル)−ニコチノニトリル〔1−
メトキシ−2−(4−ピリジニル)エチニルメチルケト
ンか1−(n−ズロポキシ)−2−(4−ピリジニル)
エチニルメチルケトン使用〕特許出願人  スターリン
グ・ドラッグ・(外4名) 手続補正書(方式) 昭和よと年7月3日 特許庁長官若杉和夫殿 1、事件の表示 昭和にど年 びl詩願第  1g332  号3補正を
する者 事件との関係   出 願 人 住所 久*、h   スター++ >”/” I−”う、γ、
インl−ホ゛し−テ、L14、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1項 次式lで示される2−(低級アルコキシ)−1−(ピリ
    ジニル)エチニル低級アルキルケトンとその酸付加塩   PY II  I R−C−C:=C)IOR’       (II)(
    RとR′は各々低級アルキルであり、PYは4−又はろ
    −ピリジニル又は、1〜2個の低級アルキル基で置換さ
    れている4−又はろ−ビリジニルである) 第2項 Rがメチルかエチル、R′がエチルかメチル、PYが4
    −又はろ−ピリジニルである、特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 第6項 2−エトキシ−1−(4−ピリジニル)エチニルメチル
    ケトンである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 第4項 2−エトキシ−1−(4−ピリジニル)エチニルエチル
    ケトンである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 第5項 弐〇 ○ PY 11 R−C−C=CHOR/          ([1)
    (RとR′は各々低級アルキルであり、PYは4−又は
    ろ−ピリジニル又は、1〜2個の低級アルキル基で置換
    されている4−又はろ−ピリジニルである) で示されろ化合物の製造方法において。 式1: %式%(1) (R,)(’、PYは前記定義通りである)のピリジニ
    ルメチル低級アルキルケトンヲトリ(低級アルキル)オ
    ルトホルメート、無水酢酸及び酢酸と反応させることか
    らなる方法。 第6項 該ケトンとオルトホルメートの低級アルキルがメチルか
    エチルである、特許請求の範囲第5項記載の方法。 第7項 弐m: (RとR′は各々低級アルキルであり; PYfi4−
    又はろ−ピリジニル又は、1〜2個の低級アルキルで置
    換された4−又はろ−ピリジニルであり;Qはシアンか
    カルバミルである) で示される化合物の製造方法において、式■: ○ PY 11 R−C,−C=C)IOF(’        (II
    )(R・R/、PYは前記定義通りである)で示されろ
    化合物を(1)塩基性縮合剤の存在下でシアノアセトア
    ミド又はマロンアミドと反応させ、反応混合物を中和す
    るか、(2)低級アルカノール中でマロノニトリルと反
    応させて弐mでQが(1)シアンかカルバミル、又i−
    j、(2]シアノである化合物を生成することからなる
    方法。 第8項 該塩基性縮合剤が低級アルカノール、例えばメタノール
    、中のアルカリ金属ヒドロキシドである、特許請求の範
    囲第7項記載の方法。 第9項 シアノアセトアミド1モル当り少くとも1モルのアルカ
    リ金属ヒトキシドが存在する、特許請求の範囲第8項記
    載の方法。 第10項 (2)における該低級アルカノールがエタノールである
    、特許請求の範囲第7項記載の方法。
JP58088338A 1982-05-24 1983-05-19 新規ケトン、それらの製造方法 Granted JPS5925374A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US381062 1982-05-24
US381162 1982-05-24
US06/381,062 US4413127A (en) 1982-05-24 1982-05-24 Preparation of 1,2-dihydro-6-(lower alkyl)-2-oxo-5-(pyridinyl)nicotinonitriles
US471961 1983-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925374A true JPS5925374A (ja) 1984-02-09
JPH0127064B2 JPH0127064B2 (ja) 1989-05-26

Family

ID=23503512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58088338A Granted JPS5925374A (ja) 1982-05-24 1983-05-19 新規ケトン、それらの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4413127A (ja)
JP (1) JPS5925374A (ja)
CA (1) CA1183138A (ja)
ES (1) ES8601896A1 (ja)
MX (1) MX5918A (ja)
PH (1) PH19017A (ja)
ZA (1) ZA833246B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469871A (en) * 1982-05-24 1984-09-04 Sterling Drug Inc. Process for preparing 2-(lower-alkoxy)-1-(pyridinyl) ethenyl lower-alkyl ketones
EP0200024B1 (de) 1985-04-30 1992-07-01 ARZNEIMITTELWERK DRESDEN GmbH 3-Cyan-pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre pharmazeutische Verwendung
US4681944A (en) * 1985-06-11 1987-07-21 Ippolito Robert M Process for preparing certain 1-lower alkanoyl or benzoyl-4-(lower alkanoyl or benzoyl-methylidene)-1,4-dihydropyridines or acid addition salts thereof
US5204463A (en) * 1989-08-10 1993-04-20 Glaxo Inc. Substituted methoxyphenyl-4,5 dihydro-3(2H)-pridazinones having cardiotonic and beta blocking activities
US5051431A (en) * 1989-09-22 1991-09-24 Glaxo Inc. Pyridone nitriles useful in treating cardiovascular disease
US5153209A (en) * 1989-09-22 1992-10-06 Glaxo Inc. Pyridone nitriles useful in treating cardiovascular disease
US5100892A (en) * 1990-11-13 1992-03-31 Glaxo Inc. Dihydropyridine vasodilator agents
US6118002A (en) * 1999-03-02 2000-09-12 Wyckoff Chemical Company, Inc. Purification of 1,2-dihydro-6-alkyl-2-oxo-5-(pyridinyl)-nicotinonitriles
CN103804288A (zh) * 2012-11-12 2014-05-21 四川新斯顿制药有限责任公司 一种米力农的合成方法
CN103965101B (zh) * 2014-05-21 2016-07-06 合肥久诺医药科技有限公司 一种米力农的制备方法
US20180028440A1 (en) 2015-02-13 2018-02-01 Vanderbilt University Milrinone Composition and Method for Administering Same
CN104744357A (zh) * 2015-03-30 2015-07-01 浙江中维药业有限公司 米力农的重结晶提纯方法
CN111377858B (zh) * 2018-12-30 2023-04-07 鲁南制药集团股份有限公司 一种米力农的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2824121A (en) * 1954-11-04 1958-02-18 Kay Fries Chemicals Inc Process for preparation of oxy alkylidene compounds
US4223149A (en) * 1979-07-26 1980-09-16 Sterling Drug Inc. Process for producing 3-cyano-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones
US4313951A (en) * 1979-11-26 1982-02-02 Sterling Drug Inc. 3-Substituted-6-(lower-alkyl)-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones, their cardiotonic use and intermediates therefor
NZ196573A (en) * 1980-03-28 1984-03-16 Sterling Drug Inc 6-pyrid-(3 or 4)-yl-(1h or 3h)-imidazo (4,5-b)pyridines

Also Published As

Publication number Publication date
ES540882A0 (es) 1985-11-16
PH19017A (en) 1985-12-03
MX5918A (es) 1993-09-01
ES8601896A1 (es) 1985-11-16
JPH0127064B2 (ja) 1989-05-26
ZA833246B (en) 1984-01-25
CA1183138A (en) 1985-02-26
US4413127A (en) 1983-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925374A (ja) 新規ケトン、それらの製造方法
DK151331B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 5-pyridinyl-2(1h)-pyridinon-forbindelser eller farmaceutisk acceptable syreadditionssalte deraf
JPH04230263A (ja) ピリジンジカルボン酸化合物の製法
JP3287845B2 (ja) 2,6−ジクロロ−5−フルオロニコチン酸及び2,6−ジクロロ−5−フルオロニコチノイルクロリド合成の改良方法
US4469871A (en) Process for preparing 2-(lower-alkoxy)-1-(pyridinyl) ethenyl lower-alkyl ketones
US4417054A (en) 2-(Lower-alkoxy)-1-(pyridinyl)ethenyl lower-alkyl ketones
CA1132570A (en) Method for preparing 1,2-dihydro-2- oxo-5-(pyridinyl) nicotinonitriles
JP3219946B2 (ja) 新規製造中間体及びピリジン誘導体の製造方法
EP0095152B1 (en) A process for preparing nicotinonitriles and intermediates used therein
US2695902A (en) 2-methyl-3-(beta-chloroethyl)-4, 6-dichloro pyridine and method of making same
CN112174949A (zh) 一种喹嗪酮类化合物及其制备方法
CA1198113A (en) 2-alkoxy-5-(pyridinyl)pyridines and their cardiotonic use
US4337253A (en) 4,5-Dihydro-2-methyl-6-(4-pyridinyl)-3(2H)-pyridazinone and its use as a cardiotonic
US4310670A (en) Low-temperature, aqueous conversion of 4-picoline derivative to 5-cyano-[3,4'-bipyridin]-6(1H)-one
AP1063A (en) Preparation of [1s-[1a, 2b, 3b, 4a(S*)]-4-[7-[[1-3-chloro-2-thienyl) metthyl]propyl]amino]-3h-imidazo[4, 5-b]pyridin-3-YL]-N-ethyl-2,3-dihydroxycypentanecarboxamide.
SK13582001A3 (sk) Spôsob prípravy kyseliny 3S-3-amino-3-arylpropiónovej a jej derivátov
JP2812761B2 (ja) クロロマレエートまたはクロロフマレートまたはそれらの混合物を経るアニリノフマレートの製造方法
EP0013153B1 (en) 6-amino pyridine carboxylic acid derivatives, a process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5625069A (en) Process for preparing 2-cyano-3,5-dimethyl-4-methoxypyridine
DE3823045A1 (de) 3-desmethyl-mevalonsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung, pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen, ihre verwendung sowie zwischenprodukte
JPH0557982B2 (ja)
JPS62142187A (ja) 2,3−ジクロロ−5−リチオピリジン及びその製造方法
US6624307B1 (en) Process for producing 2,6-dihydroxy-3,4-dialkylpyridines
JPS5951534B2 (ja) 2−アミノ−3−ヒドロキシピリジン誘導体の製造法
JPH0548224B2 (ja)