JPS5924977A - ロボツト装置 - Google Patents

ロボツト装置

Info

Publication number
JPS5924977A
JPS5924977A JP13513582A JP13513582A JPS5924977A JP S5924977 A JPS5924977 A JP S5924977A JP 13513582 A JP13513582 A JP 13513582A JP 13513582 A JP13513582 A JP 13513582A JP S5924977 A JPS5924977 A JP S5924977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
linear motion
electric motor
robot device
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13513582A
Other languages
English (en)
Inventor
浩 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Advanced Motor Corp
Original Assignee
Nidec Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Servo Corp filed Critical Nidec Servo Corp
Priority to JP13513582A priority Critical patent/JPS5924977A/ja
Publication of JPS5924977A publication Critical patent/JPS5924977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロボット装置&/、特に複数の動作自由度を備
えたロボット装置に関するものである。
本発明のロボット装置は単一の動作方向の動作軸を備え
た駆動ユニットの複数個を用い、一方の駆動ユニットの
出力側に他方の駆動ユニットの基台側を取シ付け、複数
の動作自由度を備えるようにしたものである。
以下図面に従い従来より実施されている複数の自由度を
備えたロボット装置と本発明ロボット装置の実施例につ
いて説明する。
第1図(、)は従来の円筒座標系ロボット装置の斜視図
で、1はロボット全体を支持する基台、2はこの基台1
の上に設けたカラム、3はこのカラム2を横方向に貫通
して設けたアーム、4はこのアーム3の先端に設けた/
%ンドである。
第1図に示す装置の基台1にはカラム2を水平面内に回
転自在に支承する軸受部とカラム2を回転させる電動機
及び位置信号を制御装置に送る位置センサーが設けられ
、カラム2の内部にはアーム3を支持しアーム全体を上
下に移動せしめるキャリッジと、このキャリッジを上下
に駆動する電動機と、位置センサーが設けられ、更にア
ーム3をキャリッジにll5V、けた軸受で支承して水
平面内に直線運動をする構成となっておシその駆動用電
動機と位置センーリー−とを備えている。アーム3の先
端に設けられ九ノ・ンド4はその指の開閉によってワー
クをつかみ又は開放するように動作する。
第1M示すロボット装置のノ1ンド4の動き得る範囲は
第1図(b)に示すようにアーム3が最大ストロークR
だけ延びた位置で描く外径d、と最小ストロークの位置
で描く内径d2を有しカラム2の旋回角θの範囲の中空
円環状端面を含みキャリッジによるアーム3の上下動範
囲2の高置は仕様、例えば第1図(b)に示す動作範囲
や、搬送可能なワークの重量、搬送速度等力玉決定され
るとその仕様に合致する構造、強度、駆動用電動機等の
部品を決定し、夫々専用に設置1゛シ製造されるのが通
常である。従って要求仕様毎に新たに設計する結果、装
置としては仕様に良くフォローして満足させる利点があ
る反面、多くの設計工数に要する費用を小数の機械で負
担する結果コストの上昇を招くという欠点があった。
又、ロボット装置を導入二ノる製造工程や製品自体が変
更となった場合、♀ましい仕様に合致させるには作動シ
ーケンスの命令変更だけで応することができれば良いが
、動作範囲の変更を要する場合には新しく装置を設置1
゛シ製造しなければならない。
本発明は上記のような従来のロボット装置の欠点を除き
、仕様変更に対し対応し易いユニット構成のロボット装
置を提供するものである。
本発明に於てはロボット装置を第2図(a)に示すよう
な直線運動ユニット10と、第2図(b)に示すような
回転形の旋回ユニット20と、第2図(c)に示すよう
な上下動をする垂直動ユニット30とによって構成せし
める。
第2図(、)に於て、11は位置センサー、減速歯車等
を備えた電動機、12け電動機11の回転を直線運動に
変換する機構部、13は機構部12より突出した直動桿
、14は直動桿13に設けたラック歯、15は直動桿1
3の一端に固着した負荷取付板である。第2図(b)に
於て21は位置センサー、減速歯車尋を備えた電動機、
22は電動機21の回転軸の向きを直角方向に変換する
機構部、25は機構部22の出力軸の一端に固着した負
荷取付板である。第2図(c)に於て、31は位置セン
サー、減速歯車等を備えた電動機、32は電動機31の
回転を直線運動に変換する機構部、33は機構部32よ
シ突出した直動桿、34は直動桿33に設けたラック歯
、41は機構部32を垂直に支持する基台、42は基台
41の側板に設けた軸受、43はラック歯34と噛合す
るピニオン、44は渦巻バネを内装した香箱、45は香
箱44の外周に設けた歯車、46は歯車45と噛合する
ウオームである。尚、第2図(d)に示すように各ユニ
ツ(・機構部の基台と負荷取伺板の取U面に設けた取付
ネジ穴りのピッチPとQは各ユニット機JI&について
全て同一とする。
次に各ユニットの機1tiJf部を詳述すると、第2図
(&)の直線運動ユニツ)10の機構部12では電動機
11の減速機出力軸にピニオンを固着し2、該ピニオン
と直動桿13に設けたラック歯14とを噛合させ、電動
機の回転を直動桿13の面線運動に変換する構成となっ
てk)る。第2図(b)のユニット20の機構部22で
は%、mNt!+ 21 tD減速機出力軸に傘形歯車
又はウオーノ、及びウオームギヤによυ出力軸の方向を
直角に変換する構成となっている。第2図(C)の垂直
動ユニット30の機構部32では出力軸となる直動桿3
3が垂直方向となるように機構部32を基台41に固着
し、基台41の側板に設けた軸受42により支承した軸
にピニオン43を固着し、該ピニオン43を上記の直動
桿33に設けたラック歯34と噛合させ、上記ピニオン
43を固着した軸の他方の端を渦巻バネを内装した香箱
44の内側に突出して渦巻バネの内側端な該軸に固着し
、該渦巻バネの外側端を固着した香箱44を上記軸受4
2に対し回転可能に支持し、香箱44の外周に設けた歯
車45と基台41の側板に設けたウオーム46とを噛合
させる構成となっている。尚、47は直動枠33の倒れ
を防ぐ為の補助直動ガイドである。
第2図(e)の垂直動ユニット30ではピニオンとラッ
ク歯との噛合を採用しているので直動枠33には直動枠
自体と取付板と負荷装置の全体の重量が常に作用し直動
枠33を上又は下に駆動する時に要する駆動力に大きな
差があり、制御を円滑に行うことができないので、第2
図(C)の垂直動ユニツ)30は上記のように基台41
の側板に設けた香箱44に内装した渦巻バネの内側端を
固着した軸にピニオン43を固着し、該ピニオン43と
直動枠33に設けたラック歯34と噛合させることで、
直動枠33の上下動をラック歯34とピニオン43を介
して渦巻ノ(、ネに伝え、との渦巻)(ネの弾撥力と直
Ib+早33に作用する自重と負荷重量を平衡させるよ
うに構成する。然しながら直動枠33にfF用する重量
は負荷装置によって変ること7!l(あるので、香箱4
4の外周を、その外側に設けた歯車45に噛合させたウ
オーム46によって1回転させ、香箱に内装した渦巻〕
くネの外側端の位置を変えて直動枠に作用する重量と平
衡させること、l>lできるようにする。
而して上記第2図(a) + (b) + (c)に示
した各ユニットは夫々単独でも夫々の機能を発揮できる
ことは当然であるが、各ユニットを組み合せitば複数
の自由度を有するロボット装置を構成できる。このため
本発明では各ユニットの基台但1jの取付穴ピッチと出
力軸側の負荷取付板のJ&(寸ピッチを全て同一にし、
複数のユニットの組合せ及びその組合せ順序も自由に選
択できるようにする。又、基台側の取付面は第2図(、
)の直線運動ユニット10では面12−1と面12−2
及・ びその反対側の面と都合3面とすることができる
。又第2図(b)の旋回ユニット20に於ても同様に面
22−1.面22−2及びその反対側の面と都合3面と
することができる。第2図(c)の垂直動ユニット30
に於ても基台41の面41−1以外に面32−1等に設
けることができる。
第3図(IL) F (b)、第4図(a) l (b
)、第5図(a) r (b)は各ユニットの組合せの
実施例を示す。
第3図(、)は第2図(b)に示す旋回ユニット20の
出力端に直線運動ユニット10を取付けた2軸構成の装
置の側面図を示し、直線運動ユニット10の負荷取付板
15にハンド16を取付ける。第3図(、)を矢印人か
ら見た場合のこの装置のハンド16の動作範囲は、第3
図(b)に示すように直線運動ユニットの最大と最小の
ストロークの間のストロークRを持つ同心円で機構部1
2の旋回角θの範囲内である。
第4図(、)は第2図(、)に示す垂直動ユニット30
の出力端に直線運動ユニッ)10を取付けた2軸構成を
示し、第2図(c)に示す垂直動ユニットを左へ90度
回転させて、その負荷取付板35に直線運動ユニット1
0を取付ける。
この構成のノ\ンド16の動作範囲は第4図(b)に示
すように垂直方向にも2の高さで水平方向にストローク
Rの辺を持つ矩形の中である。
第5図(轟)は第2図(C)に示す垂直動ユニット  
′30の出力端に第2図(b)の旋回ユニット20を取
り付け、旋回ユニット20の出力端に第2図(&)の直
線運動ユニット10を取付けて構成し7’j3軸構成を
示し、直線運動ユニット10の出力端に取付けたノーン
ド16の動作範囲は第5図(b)。
(c)に示すように直線運動コーニットの最大と最小の
ストロークの間のストロークRを持つ同心円で旋回ユニ
ットの旋回角がθで、垂直動ユニットの上下動範囲2の
中に入る円筒座標内にある。
本発明に於ては上記の組合せの他に各種の組合せ方が可
能であシ、本発明によれば工程の変更や、対象製品の変
更等に因るロボット装置の仕様変更に対し、各ユニット
の組合せ変更に依り迅速に対応することができる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は従来のロボット装置の斜視図、第1図(
b)はハンドの動作範囲説明図、第2図(&)〜(C)
は夫々本発明装置の各ユニットの1(す面図、第2図(
d)は取付穴の説明図、第3図(a) 、 (b)、第
4図(a) 、 (b)、第5図(a)〜(c)は夫々
上記各ユニットの組合せ例を示す説明図である。 1.41・・・基台、2・・・カラム、3・・・アーム
、4.16・・・ハンド、10・・・直&l運動ユニッ
ト、11.21.31・・・電動機、12.22.32
・・・機構部、12−1.12−2+22−1.22−
2.32−1゜4 i−i・・・面、13.33・・・
直動桿、14.34・・・ラック歯、15,25,35
・・・負荷取付板、20・・・旋回ユニット、30・・
・垂直動ユニット、42・・・軸受、43・・・ビニオ
ン、44・・・香箱、45・・・歯車、46・・・ウオ
ーム、47・・・補助直動ガイド、R・・・ストローク
、dl・・・外径、dt・・・内径、θ・・・旋回角、
2・・・上下動範囲、h・・・取付ネジ穴、+10(0
) +I In (b) +30(CI) ↓ +50(0) +50(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  電動機と該電動機の回転を直線運動に変換す
    る機構とを備えた直線運動ユニットと、電動機と該電動
    機の回転軸の向きを直角方向に変換する機構とを備えた
    旋回ユニットと、電動機と該電動機の回転を略垂直方向
    の直線運動に変換する機構とを備えた垂直動ユニットと
    より成シ、各ユニットを単独で、若しくは任意の複数を
    用い、一方のユニットの出力端に他方のユニットの基台
    を固着して複数の動作範囲を具備させるようにしたこと
    を特徴とするロボット装置。 (2)上記各ユニットの基台側と出力端に設けた結合用
    ネジ穴の大きさとピッチを全て同じとしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のロボット装置。 (8)  上記垂直動ユニットはその直動枠に作用する
    負荷の重量を平衡させる装置を備えることを特徴とする
    特許請求の範ν11第1項記載のロボット装置。
JP13513582A 1982-08-04 1982-08-04 ロボツト装置 Pending JPS5924977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13513582A JPS5924977A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ロボツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13513582A JPS5924977A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ロボツト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924977A true JPS5924977A (ja) 1984-02-08

Family

ID=15144618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13513582A Pending JPS5924977A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ロボツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263078A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 フアナツク株式会社 工業用ロボツトにおけるモジユ−ル方式
JPH0224087A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Riburetsuto:Kk 工業用ロボット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840154A (ja) * 1971-09-27 1973-06-13
JPS5076753A (ja) * 1973-11-07 1975-06-23
JPS5115279U (ja) * 1974-07-22 1976-02-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840154A (ja) * 1971-09-27 1973-06-13
JPS5076753A (ja) * 1973-11-07 1975-06-23
JPS5115279U (ja) * 1974-07-22 1976-02-04

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263078A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 フアナツク株式会社 工業用ロボツトにおけるモジユ−ル方式
JPH0224087A (ja) * 1988-07-14 1990-01-26 Riburetsuto:Kk 工業用ロボット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392776A (en) Robotic manipulator structure
JP2839265B2 (ja) 水平関節形ロボット
US4466770A (en) Robotic machine
JP4722617B2 (ja) 産業用ロボット
US4730503A (en) Linear differential mechanism
JPH0531683A (ja) 運動機構
US10913147B2 (en) Horizontal articulated robot and reverse installation method thereof
JP2017056521A (ja) ロボット、制御装置およびロボットシステム
JP2007044838A (ja) 産業用ロボット
JP2018187749A (ja) ロボット
JP2516835Y2 (ja) 組立用ロボット
US4916963A (en) Moving table unit
CN214772046U (zh) 一种稳定夹持的多自由度机械臂
CN102581848B (zh) 具有三转动一平动自由度并联定位平台
JPS5924977A (ja) ロボツト装置
KR100482696B1 (ko) 직선운동하는 두 이동부재를 이용한 직선 및 회전운동장치
JPS6130386A (ja) ロボツトリスト集合体
EP0193149A1 (en) Joint mechanism for manipulators
JP2018187748A (ja) ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム
CN105397840A (zh) 单轴关节型机械臂
US20140326097A1 (en) Robot
US20140326099A1 (en) Driving mechanism
JPS61168478A (ja) 多関節ロボツト
JP2007044655A (ja) 塗装ロボット
JPH08112787A (ja) ロボット