JPS5924778Y2 - ラツチ機構 - Google Patents

ラツチ機構

Info

Publication number
JPS5924778Y2
JPS5924778Y2 JP6452476U JP6452476U JPS5924778Y2 JP S5924778 Y2 JPS5924778 Y2 JP S5924778Y2 JP 6452476 U JP6452476 U JP 6452476U JP 6452476 U JP6452476 U JP 6452476U JP S5924778 Y2 JPS5924778 Y2 JP S5924778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
latch
bundle
fixed
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6452476U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52154666U (ja
Inventor
勲 村田
宏之 田代
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP6452476U priority Critical patent/JPS5924778Y2/ja
Publication of JPS52154666U publication Critical patent/JPS52154666U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924778Y2 publication Critical patent/JPS5924778Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前開き式扉を有する電気機器等において用い
られる、ハンドルを操作することにより扉をロックする
ラッチ機構に関する。
かかるラッチ機構にあっては、例えば食器洗い機のよう
に、ハンドルを閉方向に操作した時に扉が密閉されると
同時に、ドアースイッチをオンして洗浄作用が行われ、
扉の周囲から水洩れを生じさせないという必要がある。
従来このドアースイッチには、オン・オフが瞬時に決ま
るスナップアクションを有するスイッチを用いてきた。
これは、ハンドルを閉方向に動かす時には、扉の周囲か
らの水洩れを防ぐ為にゴム等の可撓性材料から成るバッ
キングの一部を押し込んで密閉させる必要あり、ハンド
ルを閉方向に操作する時には大きな力が必要であり、こ
の為、ハンドルが完全に閉の位置にないと徐動式のドア
ースイッチでは、接点がオンしないとか、又、接点圧力
が十分にとれない為に接点の温度が異常に上昇する等の
不具合いがあったからである。
本考案は、コスト的に安価な徐動式のドアースイッチを
用い、は゛ね力を用いてハンドルを閉にする時に、ハン
ドルを瞬時に動作させることにより、ハンドル操作の感
触をも改良したものである。
また、従来ではラッチ機構部と、操作するハンドル間に
距離がある場合が多く、その場合にはラッチ部分のすき
まがハンドル部分では拡大され、ハンドルが傾斜して動
くため、トップマークに接触することがあった。
本考案は、クランク状のハンドルの角度を鋭角にするこ
とにより、ハンドルとトップマークとの接触を防止した
ものである。
以下、本考案を食器洗い機の扉に実施した例について図
面とともに説明する。
第1図〜第5図において、1は扉、2は左右に回動する
クランク形部ハンドル、3は前記ハンドル2と連動した
コの字形爪部を形成してなる可動ラッチ、4は前記可動
ラッチ3と係合する平板状の固定ラッチ、5は前記ハン
ドル2と可動ラッチ3を軸支してなる固定板、6はスペ
ーサ、7は前記ハンドル2とスペーサ6と可動ラッチ3
と固定板5を貫通して、バンドル2と可動ラッチ3を軸
支する段付の円柱形のラッチ軸A、8はバンドル2の頭
部2aに固定され、可動ラッチ3に形成したL字形の透
孔9および固定板5に形成した三カ月形の透孔10に挿
入された円柱形ラッチ軸B、11はバンドル2の縦部2
bに設けた透孔12と固定板5に設けた透孔13との間
に係止した主スプリングであり、バンドル2開時と閉時
の中間に主スプリング11が最つとも長くなる点(死点
)を設けて、バンドル2は死点を越えた点で主スプリン
グ11の力により開位置(第4図)または閉位置(第5
図)に落ちつくようになっている。
また、バンドル2はラッチ軸A7を中心軸に回動すると
同時に、同一面に固定したラッチ軸B8も回動するが、
ラッチ軸B8は可動ラッチ3のL字形透孔9の中を動く
ため、可動ラッチ3全体が、第4図、第5図の矢印イの
ような動きをする。
14は補助スプリングであり、この補助スプリング14
の一端はバンドル2に設けた透孔24に係止し、他端は
固定板5に設けた透孔25に係止してあり、主スプリン
グ11とは角度を有している。
バンドル2を開方向に回動する時、主スプリング11と
補助スプリング14は反対方向に力が作用し、バンドル
2を開方向に回動する力が弱まる。
逆にバンドル2を閉方向に回動する時、主スプリング1
1と補助スプリング14は同じ方向に力が作用し、バン
ドル2を閉方向に回動する力が強まる。
15はタンクバッキングで、このタンクバッキング15
に対しバンドル2閉時に前記主スプリング11および補
助スプリング14により強い力により扉1を押しつける
ことができるようになっている。
すなわちタンクバッキング15の反発力に勝ってバンド
ル2を有力で瞬時に閉とすることが可能となるようにし
ている。
16はストッパーであり、ストッパー軸17を中心に回
動し、ストッパー16の爪18が可動ラッチ3の爪19
と係合することにより、このストッパー16の爪18の
保合を外さない限り、バンドル2は閉方向に移動しない
ようにしている。
また、扉1の開時には本体に固定した固定ラッチ4より
突き出した突起20がストッパー16を押して可動ラッ
チ3の爪19との係合を外してバンドル2を閉方向に移
動させるようになっている。
21は徐動式のドアースイッチである。また、第2図に
示す如く食器洗い機等の電気機器では、使用時の操作し
やすい位置にもってくるため、ラッチ作動部22とバン
ドル2の把手部2Cとに距離Hをとる必要がある。
従ってバンドル2はクランク形状としたが、このクラン
クを直角にすると、バンドル2はスプリング11.14
によりバンドル2の頭部と可動ラッチ3間の隙間がバン
ドル2を傾斜させることになってA寸法の隙間を生ずる
この傾斜のため、直角に曲げたクランク形状のバンドル
2では、把手部2Cが下向きに傾斜した状態でバンドル
2の把手部2Cを操作しなければならない。
これでは、バンドル2の把手部2Cは、操作で角度が変
化する時、トップマーク23や扉1前面部とは把手部2
Cの先端に近い方と根元に近い方との両方が接近するた
め、傾斜した状態で動作した場合には、トップマーク2
3に接触するという不具合いが生ずることになる。
そこで本考案ではバンドル2の縦部2bと把手部2Cの
なす角度θ、すなわち、バンドル2のラッチ機構部を形
成した部分と反対側の把手部2Cのなす角度を鋭角とす
ることにより、上述不具合いを解消している。
ここで、可動ラッチ3の作動についてさらに詳しく説明
する。
要するに、バンドル2を回動させると、可動ラッチ3が
回転することは前述の通りである。
そして第5図に示すように、可動ラッチ3はラッチ軸B
8によって、第5図中、下方に押し下げられるが、この
押し下げ力によって可動ラッチ3は固定ラッチ4を内方
から押圧することになり、その反作用で扉1は内方へ押
さえつけられる。
この押圧力によって、バッキング15と扉1の裏板とが
水密的に当接することになり、その結果水蜜性を確保す
ることができる。
上記実施例から明らかなように本考案のラッチ機構によ
れば、本体に固定した平板状の固定ラッチと、この固定
ラッチと係合する、バンドルと連動しコの字形爪部を形
成してなる可動ラッチとを有し、前記可動ラッチは前記
バンドルとともに固定板に回動自在に軸支するとともに
前記ノ\ンドルの回転によって回動するように構成し、
前記バンドルと固定板との間に、バンドル開と閉の中間
で最長となるように主スプリングを係止するとともに前
記バンドルと固定板との間に、前記主スプリングより弱
く、かつ前記主スプリングとは角度を有して補助スプリ
ングを係止し、この補助スプリングにより扉を開放する
方向のバンドルの力を弱めると同時に、閉鎖する方向の
バンドルの力を強めるようにしてなり、バンドルを閉鎖
方向に回動すると、バンドルが途中で址よることなく、
確実に閉鎖方向の端部まで回動し、この結果、ドアース
イッチとしてスナップアクションを有するものを用いな
くても徐動式のものを用いても確実に動作させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のラッチ機構の一実施例を示す斜視図、
第2図は同ラッチ機構を食器洗い機に取付けた場合の断
面図、第3図は同ラッチ機構の分解斜視図、第4図、第
5図は同ラッチ機構の動作を説明するための平面図であ
る。 1・・・・・・扉、2・・・・・・バンドル、2C・・
・・・・把手部、3・・・・・・可動ラッチ、4・・・
・・・固定ラッチ、5・・・・・・固定板、7・・・・
・・ラッチ軸A、8・・・・・・ラッチ軸B、11・・
・・・・主スプリング、14・・・・・・補助スプリン
グ、22・・・・・・ラッチ作動部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)本体に固定した平板状の固定ラッチと、この固定
    ラッチと係合する、ハンドルと連動しコの字形爪部を形
    成してなる可動ラッチとを有し、前記可動ラッチは前記
    ハンドルとともに固定板に回動自在に軸支するとともに
    前記ハンドルの回転によって回動するように構成し、前
    記ハンドルと固定板との間に、ハンドル間と閉の中間で
    最長となるように主スプリングを係止するとともに、前
    記ハンドルと固定板との間に、前記主スプリングより弱
    く、かつ前記主スプリングとは角度を有して補助スプリ
    ングを係止し、この補助スプリングにより扉を開放する
    方向のハンドルと力を弱めると同時に閉鎖する方向のハ
    ンドルの力を強めるようにしたラッチ機構。
  2. (2)ハンドルをクランク形状とするとともに、このハ
    ンドルにおけるラッチ機構部を形成した部分と反対側の
    把手部とのなす角度を鋭角とした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のラッチ機構。
JP6452476U 1976-05-19 1976-05-19 ラツチ機構 Expired JPS5924778Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6452476U JPS5924778Y2 (ja) 1976-05-19 1976-05-19 ラツチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6452476U JPS5924778Y2 (ja) 1976-05-19 1976-05-19 ラツチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52154666U JPS52154666U (ja) 1977-11-24
JPS5924778Y2 true JPS5924778Y2 (ja) 1984-07-21

Family

ID=28528729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6452476U Expired JPS5924778Y2 (ja) 1976-05-19 1976-05-19 ラツチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924778Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52154666U (ja) 1977-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160045255A (ko) 도어 아웃사이드 핸들의 누름 스위치
JPS5924778Y2 (ja) ラツチ機構
JP3268808B2 (ja) マイクロ波オーブンの始動待機位置設定装置
KR100293030B1 (ko) 배전반용 핸들
JP2895722B2 (ja) 車両ドアロック装置におけるチャイルドロック機構
JPS5824887B2 (ja) リミツトスイツチ
JP3781383B2 (ja) リッドロック装置
JPS6222980Y2 (ja)
KR100254606B1 (ko) 전자레인지의 도어레치 구동장치
KR100375860B1 (ko) 컵 뚜껑의 오정렬시 가정용 믹서 또는 식품 가공기의 작동을 방지하는 안전 시스템
JPS5939387Y2 (ja) 連動スイツチ
JP2559400Y2 (ja) リッドのロック装置
JP2693603B2 (ja) スイッチ装置
KR930007291Y1 (ko) 전자레인지의 도어 인터록 장치
JPH031867Y2 (ja)
KR200245857Y1 (ko) 전기보온 압력솥 뚜껑의 개폐장치
JPS592268Y2 (ja) 扉用把手錠
JPH10290078A (ja) 蓋体のロック装置
JPH05231059A (ja) ラッチ錠
JPH02288030A (ja) 押釦スイッチ
KR950006053Y1 (ko) 도어록
KR970004063B1 (ko) 전자 도어록장치
JPS622049Y2 (ja)
JP3064095B2 (ja) スイッチの開閉素子の構造
KR890006352Y1 (ko) 전자렌지의 인터록크의 구성장치