JPS5924442A - 短波長磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

短波長磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS5924442A
JPS5924442A JP13258482A JP13258482A JPS5924442A JP S5924442 A JPS5924442 A JP S5924442A JP 13258482 A JP13258482 A JP 13258482A JP 13258482 A JP13258482 A JP 13258482A JP S5924442 A JPS5924442 A JP S5924442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
magnetic recording
layer
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13258482A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoko Kawamura
川村 尚古
Nobuyuki Nihei
二瓶 信幸
Isao Ishibashi
功 石橋
Ryoji Nakabachi
中鉢 良治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13258482A priority Critical patent/JPS5924442A/ja
Publication of JPS5924442A publication Critical patent/JPS5924442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特にその記録波長が1μm以下の短波長高密
度記録用媒体を得る場合に適用して好適な短波長磁気記
録媒体の製造方法に係る。
磁気記録媒体の製造にあたっては、その非磁性支持体上
に磁性粉と結合剤とを主体として塗布された磁性層の表
面性を向上させ、且つ磁性層中の磁性粉の充填密度を向
上させるなどの目的をもって、この磁気記録媒体を、金
層ロールと弾性ロールとの間に、所定の温度と圧力を加
えた状態で走行させる表面処理いわゆるカレンダー処理
がなされる。
この場合、金属ロールは、その表面が滑面とされ、その
カレンダー処理にあたっては、磁気記録媒体の磁性層が
、この金属ロールに圧接するよ5にしてそのカレンダー
処理がなきれる。
このような表面処理がなされて得た磁気記録媒体は、現
用の家庭用ビデメテーグレコーダにおけるよう忙その記
録最小波長が1.5μm程度である場合にはその記録再
生において分離損失いわゆるスペーシングロスに問題が
ない程度に磁性ff4表面の鏡面化がなされる。
ところが近時、例えばその最短記録波長が1μm以下の
短波長高密度記録用媒体が要求される九到っており、こ
の場合、上述したような表面処理ではスペーシング損失
が問題となり、出力の低下が著しくなる。
本発明においては、このようにnl】録波長が1μm以
下に及ぶ短波長磁気Fi8録媒体の製造方法例おける特
にその表面処理過程においての改善をなし。
磁性面の鏡面化を向上し、高山ブハ高8/Nを有する短
波長高密度記録用磁気記録媒体を得ることができるよう
にした製造方法を提供するものである。
すなわち、磁気記録媒体の製造過程においての表面処理
、すなわちカレンダー処理において通常のように金九ロ
ールと弾性ロールとの間に磁気記録媒体を圧着走行させ
てその表面処理を行う場合、その磁性MK接する側の金
属ロールの表面性が特に優れている必要があることもさ
る事ながら、磁気記録媒体の裏面に接する弾性ロールの
表面粗度が磁気記録媒体の磁性層表面にも大きな影響を
与えること、すなわち、従来カレンダー処理に用いられ
る弾性ロールにおいても1表面研摩がなされているもの
の実際には、斜状の縞模様が微細に存在していて、これ
がカレンダー処理された磁気記録媒体の磁性層表面にも
表出されてしまうことを見出した。
本発明においては弾性ロール側の平均表面粗度を特定す
ることによって短波長記録においても高山ブハ高S/N
を有する磁気記録媒体を得ることができる表面処理、す
なわちカレンダー処理を見出すに到った。
すなわち1本発明においては、m1図に示すよ5に非磁
性支持体(1)上に、磁性粉と結合剤とを主体とする磁
性層(2)を−塗布1−て得た磁気記録媒体(3)を、
第2図に示すように金属ロール(4)と弾性ロール(5
)とが交互に配置されて成る例えば7段のカレンダー装
置(6)によってカレンダー処理する。すなわち磁気記
録媒体(3)を、その磁性層(2)が金属ロール(4)
側に接するよ5に隣合うロール(4)及び(5)間に加
熱加圧圧着させるように媒体(3)を隣合うロール間に
蛇行走行させる。本発明は、特にこのようなカレンダー
処理を行うにあたり、その弾110「−ル(5)の平均
表面粗さを0.03μm以下に選定゛Jるのである。
磁気記録媒体(3)の磁性層(2)は、例えは強磁性合
金粉末と結合剤とが混合されて成る磁F)、塗膜によっ
て形成し得るも、この強磁性合金粉末1例えば針状のF
e 、 Fe−Co 、 Fe−Co−Nj等を用いる
にあたってそのBET比表面積が、ノイズレベルに影響
することが究明されたことに基いて、上述した強磁性合
金粉末を含有する磁性層(2)において、その磁性層(
2)の保磁力を、  1000〜2000、−望ましく
は1100〜15000e(エルステッド)以上としB
hiT比表面積を4m”/g以上とする。
ここに1強磁性合金粉末は、上述したFe。
Fe−Co 、 Fe−Co−Ni等、或いは例えば耐
触性、若しくは製造時の焼結防止等を考慮してAQ 、
 Cr 、 Si等の微量の添加元素を含有した針状合
金粉末を用いることができる。そして、これら針状合金
粉末は、出発材料としての針状の酸化鉄、含水酸化鉄。
必要に応じてNi 、 Co等の全縮を含んだ酸化鉄、
若しくは含水酸化鉄をH2ガ六等の還元性雰囲気によっ
て還元すること釦よって得ることができる。
尚、この強磁性合金粉末の比表面積は、これらの上述し
た出発材料の比表面積を選定することによって制御する
ことができる。
磁性層(2)の保磁力)1cは、 10000e以上テ
、好ましくは1000〜20000e 、より好ましく
は11(J(J 〜15000e lc選ばれる。すな
わち、短波長の記録を目的とする場合、保磁力がある稈
度大きいこと。
すなわち10000e以上は望まれるがあまり大となる
と記録時に磁気ヘッドに磁気飽和が起きてくること、消
去がしにくくなるなどの問題が生じてくる。
そしてこのように保磁力Hcを、  10000e以上
とするには、この保磁力Hcが形状外方性に依存するこ
とから、強磁性合金の軸比(針状比)、すなわち長袖と
短軸の比は7以上、よりグfましくけ10以上とされる
。また、磁性層(2)の塗布膜(乾燥後の厚さは0.5
〜6μmnに選ばれることが望すしい。これは、あまり
その塗布厚が薄いと均一な塗膜の形成が困難となり、信
号欠落、いわゆるドロップアウトが発生し、またあまり
その塗布Jfが厚いと自己減磁による厚−1−損失が生
じてくることによる。
更に、この磁性層を構成すΣ磁性粉の重賞1゛と結合剤
の重tBとの比P/Bは、5〜12好ましくは6〜IO
K選ばれる。これは結合剤の東が多ずぎると、すなわち
P/Bが小さずぎると残留磁束密度Brが不充分となっ
てS/Nの改善が図れなくなり、P/Bが太きすぎると
、いわゆる粉落ちが増えて耐久性が低下してくることに
よる。また、この磁性層に用いられるバインダーとして
は、例えばニトロセルロース、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合fLm化ビニルー酢酸ビニル−ビニルアルコール
共重合体、塩化ビニル−プロピオン酸ビニル共IJi合
体、塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体、塩化ビニリ
デン−アクリロニトリル共重合体、アクリロニトリルー
ブタジエ1ン共重合体、アセタール樹脂、ブチラール樹
脂、ホルマール樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン
樹脂、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂5フエノキシ樹脂
等、若しくはこれらの混合物が挙げられる。
また、磁性層(2)には、酸化アルミニウム、酸化クロ
ム、シリコン酸化物を強化剤どして添加したり、滑剤と
してのスクワラン、帯電防止剤とじ℃のカーボンブラッ
クや分散剤とし′〔のレシチンも添加可能である。
この磁性層の構成H料は、有機溶剤に溶かして磁性塗料
を調製し、これを非磁性ベース七に塗布する。この磁性
塗料の溶剤として目、ケトン(例えばアセトン、メチル
ニゲ〜ルケトン、メチルインフチルケトン、シクロヘキ
ザノン)、フルコール(例えばメタノール、エタノール
、プロノ(ノール。
ブタノール)、エステル(例えばメチル−アセテート、
エチルアセテート、ブチルアセデート、エチルラクテー
ト、グリコールアセテート、モノエチルエーテル)、!
’)コールエーテル(例、t H: z チレングリコ
ールジメチルエーテル、エブレングリコールモノエチル
エーデル、ジオすシーン)、芳香!炭化水素(flil
ミニバーゼン、トルエン、虚シレン)、脂肪族炭化水素
(例えばヘギサン、−・ブタン)。
ニトロプロパン等が挙げられる。
また、この磁性塗料を塗布するベース、ず7zわち非磁
性支持体は、ポリ土ステル(例えばポリエチレンテレフ
タレート)、ポリオレフィン(例えばポリプロピレン)
、セルロース誘導体(例えばセルローストリアセテート
、セルロースジアセデート)、ポリカーボネート、ポリ
塩化ビニル、ポリイミド、ポリアミド、ポリヒドラジド
類、金属(例えばアルミニウム、銅)、紙等を用い得る
そして前述したように磁性層(2)を構成する強磁性合
金粉末のBET比表面積を45m2/gに選定するもの
である。これは変調ノイズの測定によってこのBET比
表面積を45m2//gとするとき、記録波長が1μm
以下の短波長において所望の低いノイズレベルとするこ
とを見出したことによる。このBET比表面積は、45
m2/g以上において、超常磁性にならない範囲であれ
ばよいが、実際問題としては45〜150m/gfJ″
−好ましい。
一方、表面処理、すなわちカレンダー処理に用いられる
第2図に示した弾性ロール(5)は、金桝芯(5a)の
表面に弾性表面層(5b)を施して成る。この弾性表面
層(5b)は硬質ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂等
をコーティングするとか、キャスティングによって得た
円筒体を被覆し工構成する。
この表面層(5b)の表面は、研摩相、例え゛ば金属酸
化物のアルミナ粉、コランダム粉、酸化クロム粉などK
よって研摩してその平均表面粗さ17+m以下とする。
またこの表面層(5b)の表面、すl!わち磁気媒体と
の接触表面は、ショワー1〕硬度700、好ましくは8
0°以上とされる。
またこのカレンダー処理は、金ハ【】−ルの表面温度が
80〜130℃となる処理温度釦よってなされ。
その線圧が250〜3sob/川に選定されろ。ここに
加熱温度を80〜130℃に選定する所以t’、r、、
 so℃未満では、カレンダー効果が少なくまた130
℃を越えると磁気記録媒体の非磁性支持体(1)の耐熱
性を越える恐れが生じてくることによる。またその加圧
の線圧を250〜380す/閤に選定ずシ)所以は25
0にり/閤未満では、カレンダー処理の効果が小さく、
また380 =り/薗を越えると弾性ロールに変形する
恐れが生じてくることによる。
次に本発明の詳細な説明する。
実施例 針状Fe粒子(l(c13000e、BET比表面p 
55 m2/lz )・・・ ・ 100重−綾部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(ユニメンカーバイ)
 ’?−IJMf)M=′()’VYHII)    
       ・−・1[j−ILff5酸化クロム(
Cr20B)       ・・・・・ 5重量部カー
ボンブラック       ・・・・・ 51部レシチ
ン           ・・・・・ 21M#:、部
脂肪酸エステル        ・・・・・ 1重量部
トルエン              ・・・・・ 5
odiu部メチルエチルケトン      ・・・・・
 50重量部シクロヘキザノン       ・・・・
・ 50重量部上記組成物をボールミルに入れ、20時
間混線分散した後、インシアネート化合*<ノ(イニル
社製のデスモジュールL−75) 4重量部を加え、1
時間高速せん断分散して磁性塗料とした。この磁性塗料
を厚さ14μm1表面粗さ0.03μmのポリエチレン
テレフタレートフィルムより成る非磁性支持体(1)の
片面に乾燥厚4.0μmとなるように塗布し。
次いで2500Gau+ssの直流磁場中で配向処理、
を行(嵐。
100℃で加熱乾燥後巻き取った。
このよ5にして得た磁気記録媒体を、第2図で説明した
4つの金属ロール(4)と3″:)の弾性四−ル(5)
よりなる7段のカレンダー処理装置によってカレンダー
処理をなす、、仁の場合、磁気Fli3録媒体(3)の
磁性層(2)が金属ロール(4)側−に接触するように
各隣合5金属ロール(4)及び弾性ロール(5)間に蛇
行移行させる。ここに、金属ロールは、従来のようにそ
の表面粗度が0.OQ17imとする。弾性ロール(5
)は、円柱状金属芯体(5a)の周面にショア・−1)
硬度が90°の硬質ウレタン系樹脂よりなる表面層(5
b)が形成される。このようにしてカレンダー処理がな
されて得た磁気記録媒体(テープ)につい−【その特性
を測定した結果を第3図の表に示す。同図において各試
料No 1〜4は、前述した実施例の方法によって得た
磁気記録媒体において、Nolは比較のために弾性ロー
ルの表面粗度ILAを0.06μmとした場合で、NO
2〜4は夫々本発明により°〔得た各側である。尚、こ
こに8/Nは、磁気ヘッドとの相対速度が3.5m/秒
で、トラック幅10μmどし、中心周波数4.3MHz
の信号を記録再生した場合のS/Nで、出力の測定は同
様の相対速度が3.5+n/秒で、波長0.5μm1周
波数7M1lzで、試オζ11を基準としたときの相対
値で示したものである。
表1から明らかなように本発明方法によって得た磁気記
録媒体(試料番号2〜4)による場合。
従来に比しテープ表面に発生していた弾性ロールの表面
の凹凸のピッチを軽減でき、これに伴って出力の特性を
大幅に改善することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による磁気記録媒体の路線的断面図
、第2図はその表面処理装置の一例の構成図、第3図は
特性測定戸果の表図である。 (1)は非磁性支持体、(2)は磁性層、(3)は磁気
記録媒体、(4)は金属ロール、(5)は弾性ロールで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体上に磁性粉と結合剤とを主体とする磁性層
    が設けられて成る磁気記録媒体の表面処理工程にあって
    、上記磁気記録媒体に対し、その磁性層が鏡面仕上げし
    た金属ロールに接するように該金属ロールと弾性ロール
    との間で加熱加圧処理するにあたり、上記弾性ロールの
    平均表面粗さが0.03μm以下とされた短波長磁気記
    録媒体の製造方法。
JP13258482A 1982-07-29 1982-07-29 短波長磁気記録媒体の製造方法 Pending JPS5924442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13258482A JPS5924442A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 短波長磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13258482A JPS5924442A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 短波長磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924442A true JPS5924442A (ja) 1984-02-08

Family

ID=15084748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13258482A Pending JPS5924442A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 短波長磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924442A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212921A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
US6206784B1 (en) 1997-09-19 2001-03-27 Sankyo Manufacturing Co., Ltd. Torque limiter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212921A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
US6206784B1 (en) 1997-09-19 2001-03-27 Sankyo Manufacturing Co., Ltd. Torque limiter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0074410B1 (en) Magnetic recording medium
JPS63300425A (ja) 磁気記録媒体
JPS58189826A (ja) 磁気記録媒体
JPH0770047B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5924442A (ja) 短波長磁気記録媒体の製造方法
US20050142386A1 (en) Magnetic tape
JP2640275B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2796830B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2831101B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59227026A (ja) 磁気記録媒体
JP2005032365A (ja) 磁気記録媒体
JPH02249129A (ja) 磁気記録媒体
JP2729532B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3104691B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2791728B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3963327B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3012190B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3021173B2 (ja) ビデオテ―プ
JP2791702B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2813157B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH1186270A (ja) 磁気記録媒体
JPH02208824A (ja) 電磁変換特性が良好で摺動性ノイズの少ない磁気記録媒体
JPS60171631A (ja) 磁気デイスク
JP2007133939A (ja) 磁気記録媒体
JPH0463525B2 (ja)