JPS5924434Y2 - 2段クランプ装置 - Google Patents

2段クランプ装置

Info

Publication number
JPS5924434Y2
JPS5924434Y2 JP12520479U JP12520479U JPS5924434Y2 JP S5924434 Y2 JPS5924434 Y2 JP S5924434Y2 JP 12520479 U JP12520479 U JP 12520479U JP 12520479 U JP12520479 U JP 12520479U JP S5924434 Y2 JPS5924434 Y2 JP S5924434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
spring
clamper
block
reference position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12520479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642804U (ja
Inventor
和弘 南川
Original Assignee
日立精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立精工株式会社 filed Critical 日立精工株式会社
Priority to JP12520479U priority Critical patent/JPS5924434Y2/ja
Publication of JPS5642804U publication Critical patent/JPS5642804U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924434Y2 publication Critical patent/JPS5924434Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、後退切削による穴あけおよび裏面取を行なう
ための2段クランプ装置に関する。
従来、穴あけと裏面取加工を行なう場合は、それぞれ別
のステーションで行なわれ、裏面取加工はリセツシング
ツール又はフエイシング装置によって穴加工と別にされ
ていた。
また穴あけと裏面取加工を同一ステーションで行なう場
合は、切削ユニットを加工穴にバイトを取付けたボーリ
ングバーを挿通後、横送りしボーリングバーの回転中心
と加工孔中心とを整合させて行なうことができるが、加
工精度はよくなくまた作業時間が長くかかり、コストア
ップになる欠点があった。
本考案の目的は、前記従来技術の欠点をなくし、加工ス
テージョンを短縮し、穴あけ加工と裏面取加工を同時に
行ない、切削ユニットは前後送りのみにして加工精度を
向上させ、コストダウンを考慮して2段クランプ装置を
提供することにある。
かかる目的は、本考案によれば、バイトを下側に取付け
たボーリンバーを加工用穴に挿通できる下基準位置と、
この下基準位置より上位にあって後部切削による穴あけ
加工及び裏面取加工をするための上基準位置にワークを
選択的に位置させ、それぞれの位置において位置決めピ
ンを嵌挿し、かつ位置決め面に圧着してワークを仮クラ
ンプし、更に上基準位置に仮クランプ後、完全クランプ
する2段クランプ装置であって、位置決めピンが嵌挿さ
れる基準穴と位置決め面に圧着される一側面と上部及び
下部にそれぞれ基準面を有するワークと、このワークの
上部基準面が接離自在な不動の上部ブロックと、前記ワ
ークの上部基準面が前記上部ブロックより離間させる向
きに、第1ばねを介して押圧可能な押圧手段と、前記ワ
ークの下部基準面を接触させて保持するクランパーと、
このクランパーの下位に設けられていて、クランプ時に
所定の位置に位置させられる下部ブロックと、前記クラ
ンパーとブロックとの間に介装されていて、前記第1ば
ねより小さいばね常数を有する第2ばねを具備していて
、押圧手段で第1ばねを押圧することにより、第2は゛
ねの作用力に抗して、前記ワークを介してクランパーを
下部ブロックに衝合させて前記ワークを下基準位置に位
置させ、前記押圧手段の押圧作用を解除させることによ
り、第2は゛ねの作用力が第1は゛ねの作用力にうちか
ち、前記クランパーを押上げ前記ワークの上部基準面を
前記上部ブロックに衝合させて前記ワークを上基準位置
に位置させることを特徴とする2段クランプ装置によっ
て構成される。
以下、図面の実施例につき詳細に説明する。
第1図及び第2図は、穴加工バイト1及び面取バイト2
を下側に取付けたボーリングバー3がワーク4の加工用
孔4Aを挿通した下基準位置にある状態を示している。
第3図及び第4図は、ワーク4が上基準位置にあって後
部切削可能な状態を示している。
第5図はワーク4を載置し支持する下部機構を示し、第
6図はワーク4を押圧する上部機構で、一側から圧着す
る仮クランプ機構をも含んでいる。
これらの図において、フレーム5はベース6に固定され
ており、ベース6にはブラケット°7が固定されている
ブラケット7にはワークを上昇下降させる中空のラック
軸8が遊嵌されており、ピニオンギヤ9を介してラック
軸10に連動されている。
ラック軸10はベース6に取付けられたシリンダ11に
連結され、シリンダ11の作動によりラック軸8は上下
動するようになっている。
しがもストロークは一定で、上限位置は常に所定の位置
に位置させられている。
ラック軸8の上端部には下部ブロック12が取付けられ
、下部ブロック12は、ワーク4の下部基準面4Bに接
触する支持部13Aを有するクランパー13が、上下方
向に摺動自在に支持されている。
クランパー13には縦長穴13Bが穿設され、下部ブロ
ックに固設したピン14が挿通されている。
クランパー13の下部には、第2ばね15を介してクラ
ンプピース16が下部ブロック12に上下方向に摺動自
在に取付けられてあり、クランプピース16の下端部は
下部ブロック12の底部に収納されているクランプバー
17に当接している。
このクランプバー17の下面中央部は、前記ラック軸8
の中空部に摺動自在に遊嵌されているクランプロッド1
8の上端の球面部によりフローティング状態に支持され
ている。
クランプロッド18の下端部は傾斜面を有しており、ク
ランプロッド18の長平方向に直交する向きに、ブラケ
ット7に配設されたシリンダ19に連動するクサビ20
の傾斜面と係合するようになっている。
そして、シリンダ19の前進によりクサビ20を介して
クランプロッド18が上昇し、クランプバー17、クラ
ンプピース16を介してクランパー13を上昇させ、ワ
ーク4の上部基準面4Cをフレーム5に固定されている
上部ブロック21に衝合させることにより、完全クラン
プをするようになっている。
第6図における符号22は、ワーク4の長平方向位置決
め面を示し、ワーク4の一側面の基準面4Dが衝接する
ようになっている。
回転方向位置決めロケートピン23は、ロケートシャフ
ト24の一端面に偏心して植設され、ロケートピン23
は、ロケートシャフト24の一端面に偏心して植設され
、ロケートシャフト24が180度回転することにより
、下基準位置と上基準位置において、ワークの基準穴4
Eにロケートピン23が嵌挿されるようになっている。
ロケートシャフト24の他端部にはスプラインを介して
ピニオン筒25が嵌合され、このピニオン筒25はラッ
ク軸26と噛合い、このラック軸26は、第7図に示す
シリンダ27と連動するようになっている。
すなわち、シリンダ27の作動によりロケートピン23
が上下各基準位置に位置させられるようになっている。
符号28.29はそれぞれシリンダ27の前進、後退の
ストッパーを示す。
ロケートピン23の前進後退は、ロケートシャフト24
の中央部に形成した凹部24Aに一端を係合させたホー
フレバー30を揺動させることによってなされる。
ホーフレバー30は■字形状をなし基部に枢支点を有し
一端は前記ロケートシャフト24の凹部24Aに係合し
、他端はシリンダ31に連動するシャフト32に係合し
ている。
従って、シリンダ31の下降によりホーフレバー30を
図中反時針方向に揺動させ、ロケートピン23はワーク
4の基準孔4Eに嵌挿させられる。
次に、ワーク4を上方から押圧する押圧手段を説明する
すなわち、フレーム5に固設したシリンダ33には、第
1ばね34を収納したスリーブ35が連動しており、ス
リーブ35の内部を上下方向に摺動するロッド36が、
その上端部には第1ばね34の端部が当接しており、そ
の下端部は延びてワーク4の上面をプレート37を介し
て当接するようになっている。
従って、シリンダ33が下降すると、スリーブ35は下
降し、第1ばね34を圧縮し、圧縮した第1ばね34の
作用力でロッド36か一プレート37を介してワーク4
を押圧するようになっている。
そして、押圧力は、ワーク4の下部基準面4Bに当接す
る支持部13Aを有するクランパー13に伝達され、第
2ばね15を圧縮させて、クランパー13の縦長孔13
Bの上端縁を、下部ブロック12のピン14に衝合させ
る。
このときのワーク4の位置が下基準位置である。
この場合、下部ブロック12の位置はシリンダ11の前
進により上限位置を示している。
そして、シリンダ33を上昇させると、スリーブ35が
上昇し第1ばね34は、略自由長まで伸びるからその作
用力か゛弱まり、第2ばね15の作用力によって、クラ
ンパー13を下部ブロック12からクランプバー17を
介して離間するように上昇させ、ワーク4の上部基準面
4Cを上部ブロック21の当接部21 Aに衝合させる
このときのワーク4の位置が上基準位置である。
この位置で前記のようにクサビ20を介して完全クラン
プをするのである。
次に本考案の2段クランプ装置を用いたクランプ動作を
説明する。
クランパー13にワーク4が載せられると、シリンダ1
1が前進し、同時にラック軸10が前進しピニオンギア
9を介してラック軸8が上昇する。
このときシリンダ19は後退しているから、クランプバ
ー17は下部ブロック12に接触したまま上昇し、第2
ばね15によってワーク4が上部ブロック21に衝合す
ると、シリンダ33の下降により第1ばね34を介しプ
レート37によってワーク4を押下げ、クランパー13
の縦長孔13Bの上端縁がピン14に衝合する(下基準
位置)。
次にシリンダ31が下降しロケートシャフト24が前進
し、ロケートピン23はワーク4の基準穴4Eに嵌挿さ
れ、更にロケートピン23のフランジ端面によりワーク
4の基準面4E’を位置決め面22に押圧して、回転方
向、長手方向の位置決めを行なう。
これが1段目クランプ状態でありボーリングバー3を加
工用穴4Aに挿通する。
ボーリングバー3の挿通が完了すると、シリンダ31か
上昇してロケートピン23は後退する。
ロケートピン23は、シリンダ27の後退によりロケー
トシャフト24をラック軸26とピニオン筒25により
180度回転させることにより2段目クランプの位置に
位置させられる。
更に、シリンダ33を上昇させプレート37を上昇させ
ると、ワーク4は第2ばね15によって押上げられ、上
部ブロック21の当接部21 Aにワークの上部基準面
4Cが衝合してクランプされる。
次に、シリンダ31の下降により、ロケートシャフト2
4を前進させワーク4の基準穴4Eにロケートピン23
が嵌挿され、ロケートピン23のフランジ端面によりワ
ーク4の基準面4E’を位置決め面22に押圧して、回
転方向、長平方向の位置決めを行なう (2段目クラン
プ状態)。
この位置決めが完了すると、シリンダ19の前進により
クサビ20を前進させ、クランプロッド18を上昇させ
、クランプバー17、クランプピース16を介してクラ
ンパー13にクランプ力を加えて完全クランプ状態とな
る。
この状態になって、ポーリングユニットは後退し、内径
及び面取り加工が行なわれる。
以上の説明から、本考案の2段クランプ装置によって、
従来穴あけ加工及び裏面取加工を2ステーシヨンで行な
っていたものが1ステーシヨンで同時加工ができるため
、加工精度が向上しコストダウンの効果を奏する。
またフェーシングユニット及びポーリングユニットの横
送りによる方法は、切削ユニットが複雑で剛性に乏しく
、高速切削に不向きでまたユニットの送り装置も複雑だ
から加工精度は低下し、コストアップになっていたが、
本装置によってかかる欠点がすべて解消された。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図はポーリングユニット
とワークの基準位置との関係を説明する図、第5図及び
第6図は、本考案の2段クランプ装置の下部及び上部機
構を示す断面図、第7図は第6図におけるX−X線に沿
う断面図である。 1・・・・・・穴加工バイト、2・・・・・・面取りバ
イト、3・・・・・・ボーリングバー、4・・・・・・
ワーク、4A・・・・・・加工用孔、4B・・・・・・
下部基準面、4c・・・・・・上部基準面、4D・・・
・・・側面基準面、4E・・・・・・基準穴、12・・
・・・・下部ブロック、13・・・・・・クランパー、
15・・・・・・第2ばね、21・・・・・・上部ブロ
ック、22・・・・・・位置決め面、23・・・・・・
ロケートピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バイトを下側に取付けたボーリングバーを加工用穴に捜
    通できる下基準位置と、この下基準位置より上位にあっ
    て後部切削による穴あけ加工及び裏面取加工をするため
    の上基準位置に、ワークを選択的に位置させ、それぞれ
    の位置において位置決めピンを嵌捜し、かつ位置決め面
    に圧着してワークを仮クランプし、更に上基準位置に仮
    クランプ後、完全クランプする2段クランプ装置であっ
    て、位置決めピンが嵌捜される基準穴と位置決め面に圧
    着される一側面と上部及び下部にそれぞれ基準面を有す
    るワークと、このワークの上部基準面が接離自在な不動
    の上部ブロックと、前記ワークの上部基準面が前記上部
    ブロックより離間させる向きに、第1ばねを介して押圧
    可能な押圧手段と、前記ワークの下部基準面を接触させ
    て保持するクランパーと、このクランパーの下位に設け
    られていて、クランプ時に所定の位置に位置させられる
    下部ブロックと、前記クランパーとブロックとの間に介
    装されていて、前記第1ばねより小さいばね常数を有す
    る第2ばねを具備していて、押圧手段で第1ばねを押圧
    することにより、第2ばねの作用力に抗して、前記ワー
    りを介してクランパーを下部ブロックに衝合させて前
    記ワークを下基準位置に位置させ、前記押圧手段の押圧
    作用を解除させることにより、第2ばねの作用力が第1
    ばねの作用力にうちかち、前記クランパーを押上げ、前
    記ワークの上部基準面を前記上部ブロックに衝合させて
    前記ワークを上基準位置に位置させることを特徴とする
    2段クランプ装置。
JP12520479U 1979-09-12 1979-09-12 2段クランプ装置 Expired JPS5924434Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12520479U JPS5924434Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 2段クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12520479U JPS5924434Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 2段クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642804U JPS5642804U (ja) 1981-04-18
JPS5924434Y2 true JPS5924434Y2 (ja) 1984-07-19

Family

ID=29357090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12520479U Expired JPS5924434Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 2段クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924434Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642804U (ja) 1981-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111889792A (zh) 一种便于轴类工件加工的数控机床
JPS5924434Y2 (ja) 2段クランプ装置
JP3000353B1 (ja) 両端面同時面取り機
CN210818459U (zh) 一种数控车床用的装夹装置
US3001422A (en) Machine tools
CN215280745U (zh) 锁体转动把手冲压机
CN212238753U (zh) 旋转斜楔装置
CN211489882U (zh) 钢板销拉削加工生产线的工作台总成
US3771780A (en) Clamping device for an accurately located workpiece
JPH0613804Y2 (ja) 位置決めクランプ装置
CN211028221U (zh) 一种减小工件跑偏的钻孔工装
CN219986901U (zh) 一种五金锁具打孔加工夹具
JPS6340272Y2 (ja)
CN108747506A (zh) 提高手机壳天线槽加工便利性的机构
JPS61131836A (ja) 2工程加工装置
CN213703173U (zh) 一种工件定位载具
JP2531034B2 (ja) 薄板の成形金型
CN219484939U (zh) 带齿零件端面加工结构
JPS63251132A (ja) つば付ゴムブツシユ圧入方法
US3971278A (en) Carriage positioning mechanism
CN219617564U (zh) 一种五金件加工装夹治具
CN209773494U (zh) 一种车床用自动装夹装置
JPS5811456Y2 (ja) ロ−タリ−式コレツトチヤツク
JP4483272B2 (ja) ワーク押付工具
JPS6130748Y2 (ja)