JPS5924062B2 - エレベ−タ装置 - Google Patents

エレベ−タ装置

Info

Publication number
JPS5924062B2
JPS5924062B2 JP50115529A JP11552975A JPS5924062B2 JP S5924062 B2 JPS5924062 B2 JP S5924062B2 JP 50115529 A JP50115529 A JP 50115529A JP 11552975 A JP11552975 A JP 11552975A JP S5924062 B2 JPS5924062 B2 JP S5924062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
wheel
selector
guide
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50115529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5241336A (en
Inventor
順彦 豊嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP50115529A priority Critical patent/JPS5924062B2/ja
Publication of JPS5241336A publication Critical patent/JPS5241336A/ja
Publication of JPS5924062B2 publication Critical patent/JPS5924062B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エレベータ装置に係り特にかごと階床選択器
を連結するセレクターテープの振動や騒音を防止するよ
うにしたエレベータ装置に関する。
従来のエレベータ装置は、第1図に示すように機械室1
に設置した巻上機2によりかと3を昇降路4内を昇降移
動させると共に、このかご3の動きを機械室1に設置し
た階床選択器5で検出している。
ここで階床選択器5は、通常かと3の動きを縮少しこれ
と比例した動きを得るようにしており、機械室1に回動
自在に設置したテープ車6と昇降路4の下部に配設した
張り車7との間に張設され中間部をかご3に連結したセ
レクターテープ8で連結している。
なおテープ車6からはチェーンを介して階床選択器5に
トルクを伝達する。
ここで問題になるのは、セレクターテープ8とテープ車
6との関係である。
通常セレクターテープ8は、第2図および第3図に示す
ように薄鋼板を材料とし適宜ピッチで形成した爪9とテ
ープ車6の歯10が噛み合うようになっている。
これはかご3の動きと全く同じ動きをさせるためセレク
ターテープ8が伸び縮みをしないようにまた、セレクタ
ーテープ8とテープ車6の間にスリップが発生しないよ
うにするためである。
さらにセレクターテープ8の爪9の部分は、帯鋼の長手
方向に略H型の孔をあけ一方向へ突出した部分を設けて
いる。
このように形成された爪9は、弾性があるためばねの作
用をもつ。
これに対しテープ車6の歯10は、上述の爪9の内側に
入り込む様に山型の突起がつけられている。
さて、このようなセレクターテープ8とテープ車6が噛
み合って回転する場合、セレクターテープ8の爪9がテ
ープ車6の歯10に噛み合い始めるときと離れていくと
き噛み合い部のいずれにより振動が発生する。
また、テープ車6の歯10のピッチとセレクターテープ
8の爪9間ピッチの不整によりセレクターテープ8とテ
ープ車6の歯10の間でずれが生じ周期的な振動を発生
する。
あるいはテープ車6の歯10の偏心誤差によっても周期
的振動が発生する。
このような原因で発生した振動は、昇降路4の長さに張
られたセレクタ−テープ8全体の横振動と共振したり、
局部的振動を起こしセレクターテープ8の揺れや騒音を
発生させることが知られている。
とくに昇降路4の長い高層ビルなどでは、セレクターテ
ープ8の揺れ振幅が大きくなり、昇降路4の側壁等に取
付けられているブラケット類にひっかかりブラケット類
の損傷やセレクターテープ8の切断等の事故を発生する
原因となる。
゛このためテープ8の大きな振幅を防ぐため円筒形のガ
イドを取付けて防ぐようにしていた。
とのガイドを円筒形にするのは、通常セレクターテープ
8は上述のように、爪が設けられているのでこれがガイ
ドに引っかかることを防ぐためである。
しかしこのような方法では、テープ車6から発生した周
波数の高い振動の吸収が不可能であること、またガイド
とセレクターテープ8との接触音がかえって騒音源とな
ることなどの欠点があった。
そこで本発明は、セレクターテープの長手方向中間部を
、ガイド車と弾性を有する押え車で挾持し、テープの横
ゆれを抑制して群音の発生を防止したエレベータ装置を
提供することを目的とする。
以下に本発明の一実施例を図面について説明する。
第4図において、セレクターテープ8は、機械室1に回
動自在に設置したテープ車6と昇降路4の下部に配設さ
れた張り車7との間に張設され、その中間部をかと3に
連結されかご3の昇降移動によって走行移動するが、こ
の中間部を詳細に後述する案内装置21により常に押圧
転動して案内される。
この案内装置21は、昇降路4の側壁に直接または機械
室1に固定したブラケット11に取付けられ、水平状態
に突出する支持枠22の先端に軸23を中心に回動可能
な2種類のアーム24 、24’および25,25’が
取付けられそれぞれ両端に第1の案内車26 、26’
と第2の案内車27.27’が回転可能に取付けられて
いる。
第1の案内車26.26’と第2の案内車27.27’
は、両者でこの間を走行するセレクターテープをはさみ
込むようばね28,2B’で支持されている。
ここではさみ込む力は、調整ナツトの締付けで調整でき
るようになっている。
第1の案内車26 、26’は、第7図に示すように溝
の幅W1をセレクターテープ8の幅W2 (第3図に示
す)よりも広くしである。
又、第2の案内車27,27’は、第8図に示すように
フランジ27aの高さHlをテープの爪のセレクターテ
ープ8の爪9高さH2(第3図に示す)よりも高くつく
られている。
さらに溝の巾w3は、セレクターテープ8の爪9の幅W
4より広くしてあり、幅W、は第1の案内車26.26
’の溝の幅W1より狭くしである。
したがって第5図および第6図に示すように第1の案内
車の溝底にセレクターテープ8が接触し、幅の両端を第
2の案内車のフランジが押える組合せになる。
すなわちセレクターテープ8にある爪9は、第1の案内
車26 、26’と第2の案内車27 、27’の間を
スムーズに通過でき、かつセレクターテープ8は両案自
車の間にはさまれ、常に押圧転動しながら移動する。
しかも第2の案内車27 、27’のゴム材等で形成す
るフランジで押えているため、セレクターテープ8に発
生する高周波振動を完全に防止することができる。
本発明は以上のように構成されているから、テープ車と
セレクターテープの噛み合いによって発生しこれが長い
セレクターテープの横振動(いわば弦をはじくような振
動)によって起る不快音の振動を抑制し減衰させること
ができる。
したがってこのようなセレクターテープ音によってかご
内の乗客に与えていた不安感をなくし乗心地の良いエレ
ベータを提供することができる。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものでなく、
第1の案内車と第2の案内車をそれぞれ1個で構成して
もよく、また第1の案内車の溝面にゴムのような弾性材
を接着してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータ装置の構成を示す断面図、第
2図は従来のエレベータ装置のテープ車の部分斜視図、
第3図は従来のエレベータ装置のセレクターテープの部
分斜視図、第4図は本発明の一実施例を示す断面図、第
5図は本発明の要部を示す正面図、第6図は第5図のA
−A−A−A線に沿って矢印方向に見た側面図、第7図
は本発明の部分を示す斜視図、第8図は本発明の第7図
と異なる他の部分を示す斜視図である。 2・・・・・・巻上機、3・・・・・・かご、4・・・
・・・昇降路、6・・・・・・テープ車、8・・・・・
・セレクターテープ、21・・・・・・案内装置、26
.26’第1の案内車、27゜27′・・・・・・第2
の案内車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機械室に設置した階床選択器用の外周円筒部中央の
    円周に沿って所定のピッチで突出するように歯を設けた
    テープ車、昇降路の下部に設置した張り車、昇降路を昇
    降移動するかご、前記テープ車、張り車及びかご間に張
    設及び連結されたテープ幅の中央部に設けられ前記テー
    プ車の歯に係合する片面に突出した爪を有して設けたセ
    レクターテープとを備えたエレベータにおいて、前記セ
    レクターテープの長手方向中間部を少なくとも一方が弾
    性を有する案内車ではさみ常に押圧転動すると共に、爪
    の突出した面側に前記爪の突出寸法を逃げる溝を中央部
    に有した円筒状の案内車、これと対向する爪の突出しな
    い面に当接する円筒状の案内車を設けて押圧するよう案
    内装置を設けたことを特徴とするエレベータ装置。
JP50115529A 1975-09-26 1975-09-26 エレベ−タ装置 Expired JPS5924062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115529A JPS5924062B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 エレベ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115529A JPS5924062B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 エレベ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5241336A JPS5241336A (en) 1977-03-30
JPS5924062B2 true JPS5924062B2 (ja) 1984-06-06

Family

ID=14664773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50115529A Expired JPS5924062B2 (ja) 1975-09-26 1975-09-26 エレベ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924062B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123862A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Hitachi Ltd Driver for elevator controller
JP2614747B2 (ja) * 1988-06-10 1997-05-28 日本オーチス・エレベータ株式会社 エレベータロープの制振装置
TW555681B (en) * 2001-07-31 2003-10-01 Inventio Ag Lift installation with equipment for ascertaining the cage position

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497807U (ja) * 1972-04-22 1974-01-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497807U (ja) * 1972-04-22 1974-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5241336A (en) 1977-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069178A (ja) エレベータ
JPS5924062B2 (ja) エレベ−タ装置
JP4171126B2 (ja) エレベーターのガイド装置
JPH11349251A (ja) エレベータの安全装置
JPH09194163A (ja) エレベータ
JPS59103035A (ja) 自転車用バンドブレ−キ装置
JPH1045354A (ja) 斜行エレベーターのローラガイド
JPH1087223A (ja) エレベーターのガイドレール
JP2005187202A (ja) コンベア装置
JPS6221718B2 (ja)
JP2536279B2 (ja) エレベ―タ―用案内装置
JPS5855096Y2 (ja) クロ−ラ装置のフレ−ム構造
CN215402052U (zh) 一种卷材机的降噪装置
JP2680978B2 (ja) エレベータの箱用のガイドシート
JPS6224857Y2 (ja)
JPS60242155A (ja) アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置
JP2001130852A (ja) エレベーターのガイドレール
JPH07257853A (ja) エレベーター装置
JP2001139271A (ja) マンコンベアの手すりベルト駆動装置
JPH05338956A (ja) エレベータ案内装置
JPH0755785B2 (ja) 巻胴式エレベーターの巻上装置
JPS6137402Y2 (ja)
JPH0761755A (ja) エスカレータ
JP2653542B2 (ja) エレベータの案内装置
JPH0692572A (ja) 斜行エレベータのロープガイド装置