JPH05338956A - エレベータ案内装置 - Google Patents

エレベータ案内装置

Info

Publication number
JPH05338956A
JPH05338956A JP15459092A JP15459092A JPH05338956A JP H05338956 A JPH05338956 A JP H05338956A JP 15459092 A JP15459092 A JP 15459092A JP 15459092 A JP15459092 A JP 15459092A JP H05338956 A JPH05338956 A JP H05338956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
elevator
roller
car
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15459092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2878902B2 (ja
Inventor
Akira Osada
朗 長田
Hideya Obara
英也 小原
Shigeo Nakagaki
薫雄 中垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4154590A priority Critical patent/JP2878902B2/ja
Publication of JPH05338956A publication Critical patent/JPH05338956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878902B2 publication Critical patent/JP2878902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/022Guideways; Guides with a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/046Rollers

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガイドローラの軸方向の摩擦力による支持剛
性に起因する乗りかごの不快な横揺れの発生を低減し
て、より一層乗り心地の良いエレベータの実現を図るの
に有効となるエレベータ案内装置を提供することにあ
る。 【構成】 エレベータの昇降路内に付設したガイドレー
ル6に対し、乗りかごを案内支持する複数のガイドロー
ラ16A,16B,16Cを押し付け状態で転接させ、
且つ乗りかごの偏荷重を受けるガイドローラ16A,1
6Bをガイドレール6の面に対し傾けて転接させるロー
ラ傾動支持機構21を設けると共に、そのガイドローラ
16A,16Bが傾いた状態でガイドレール6に対し転
接する面部Nの摩擦係数を低く設定したことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に高層建物用エレベ
ータの昇降路内を昇降する乗りかごをガイドレールに沿
って案内支持するエレベータ案内装置に関し、特に昇降
路内に付設した左右のガイドレールに対し複数のガイド
ローラを押し付け状態で転接することにより乗りかごを
案内支持するローラ式のエレベータ案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、巻上式エレベータは一般に図7
に示す如く構成されている。つまり、建物に構築した昇
降路1内に乗りかご2とつり合いおもり3とを巻上ロー
プ4により吊持している。この巻上ロープ4は昇降路1
の上部機械室に設置した巻上機5の巻上シーブに巻き掛
けられ、その巻上機5の回転駆動により該巻上ロープ4
を移動させて乗りかご2とつり合いおもり3とを相対的
に昇降させる構成である。
【0003】こうしたエレベータにおいて、乗りかご2
とつり合いおもり3とは、昇降路1内に各々付設した左
右一対ずつのガイドレール6(つり合いおもり用ガイド
レールは図示省略)に沿って昇降するように案内装置7
を備えている。このエレベータ案内装置7は、乗りかご
2について述べれば、図7及び図8に示す如く、かご枠
2aの上下左右部にそれぞれ設置されており、その構成
はガイドレール6に対し複数のガイドローラを押し付け
状態で転接することにより乗りかご2を前後左右に案内
支持するローラ式のものが多い。
【0004】このローラ式のエレベータ案内装置7の詳
細は、図9乃至図11に示す如く、取付ベース10上に
固定枠11を立設すると共に、この近傍に3個のブラケ
ット12を立設し、これら各ブラケット12上部に支軸
13を介して揺動レバー14を設け、これら各揺動レバ
ー14にローラ軸15を介してガイドローラ16A,1
6B,16Cをそれぞれ回転自在に取付けている。この
3個のガイドローラ16A,16B,16Cは、図11
に示す如く互いに三方向に別れて配置されている。つま
り、2個のガイドローラ16A,16Bは矢印Xで示す
前後方向に対向してガイドレール6の両側面に転接し、
残り1個のガイドローラ16Cは矢印Yで示す左右方向
(レールゲージ方向)に向けてガイドレール6の頂面に
転接するように配置されている。
【0005】また、前記固定枠11から三方にロッド1
7が突設され、これにばね18がそれぞれ設けられ、こ
の付勢力により前記各揺動レバー14を介してガイドロ
ーラ16A,16B,16Cがガイドレール6に常時押
し付けられて転接するようになっている。なお、図9に
示す符号19は減衰器である。
【0006】そして、こうした構成のエレベータ案内装
置7の前後一対のガイドローラ16A,16Bで乗りか
ご2の前後方向(X方向)の案内支持を行い、ガイドロ
ーラ16Cで乗りかご2の左右方向(Y方向)の案内支
持を行う。
【0007】ここで、エレベータの通常走行運転中、乗
りかご2が振動して乗客の乗り心地を損なう原因となる
加振源としては、巻上機5から巻上ロープ4を伝わって
来る振動と、左右のガイドレール6の曲り等に起因する
横方向の振動とが考えられる。前者の巻上機5から巻上
ロープ4を伝わって来る振動は、かご枠2aとかご本体
2bの底部との間に介在したゴム等の防振部材20によ
り、かなりの緩衝効果が得られている。
【0008】一方、後者のガイドレール6の曲り等に起
因する乗りかご2の横方向の振動については、前記エレ
ベータ案内装置7の各ガイドローラ16A〜16Cが直
接ガイドレール6から前後左右に強制変位を受けること
により発生するが、この強制変位による加振加速度がそ
のまま乗りかご2に伝わらないように、各ガイドローラ
16A〜16Cを支持する揺動レバー14のばね18及
び減衰器19で該加振加速度を緩衝するようにしてい
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来のエレベータ案内装置7においては、図11に示
す如く、三方に配するガイドローラ16A〜16Cが、
この外周面とガイドレール6の面との摩擦により、各々
のローラ軸方向(スラスト方向)に支持剛性を持つ。特
に、乗りかご2を前後方向(X方向)に案内支持するガ
イドローラ16A,16Bのいずれかが乗りかご2の前
後方向の偏荷重を受けてガイドレール6の側面との間で
大きな摩擦力を生じて、このガイドローラが左右方向に
強制変位を受けてもガイドレール6の側面に対しすべら
ない場合には、その摩擦力が当該ガイドローラ自身の軸
方向の高い曲げ剛性に匹敵し、乗りかご2を左右方向
(Y方向)に案内支持するガイドローラ16Cのばね定
数よりも高い支持剛性を発生し、これが乗りかご2を異
常に振動させる加振力となる。
【0010】つまり、ガイドローラの軸方向の摩擦力
は、乗りかご2の偏荷重を大きく受けてガイドレール6
に強く圧接する程大きくなり、しかもガイドレール6の
面の状態からも大きく影響を受け、場所によって不連続
に変化する。このために、例えばガイドレール6の曲り
等により左右方向(Y方向)に緩やかに振動しながら昇
降している乗りかご2に対し、前後のガイドローラ16
A,16Bのローラ軸方向の摩擦力が不連続的に働いて
高い支持剛性を生じると、該乗りかご2の左右方向の緩
やかな振動に対し大きな減速度(逆向きの加振力)を与
え、乗客にとって不快な横揺れを発生させる。
【0011】このようなガイドローラの軸方向の摩擦力
による支持剛性に起因する不快な横揺れは、該摩擦力が
増す程大きくなると共に、乗りかご2の運転速度が増加
する程大きくなって、乗り心地が悪くなる。
【0012】本発明は前記事情に鑑みなされ、その目的
とするところは、ガイドローラの軸方向の摩擦力による
支持剛性に起因する乗りかごの不快な横揺れの発生を低
減して、より一層乗り心地の良いエレベータの実現を図
るのに有効となるエレベータ案内装置を提供することに
ある。
【0013】
【課題を解決するための手段と作用】第1の発明のエレ
ベータ案内装置は、前記目的を達成するために、エレベ
ータの昇降路内に付設したガイドレールに対し、乗りか
ごを案内支持する複数のガイドローラを押し付け状態で
転接させ、且つ乗りかごの偏荷重を受けるガイドローラ
をガイドレールの面に対し傾けて転接させるローラ傾動
支持機構を設けると共に、そのガイドローラが傾いた状
態でガイドレールに対し転接する面部の摩擦係数を低く
設定したことを特徴とする。
【0014】こうした構成のエレベータ案内装置であれ
ば、ガイドローラが乗りかごの偏荷重を受けると、その
ガイドローラがローラ傾動支持機構を介し傾動して、ガ
イドレールの面に対し傾いて摩擦係数の低い面部で転接
するようになる。これでそのガイドローラが軸方向の摩
擦力を低減して、軸方向の強制変位に伴いガイドレール
に対しすべり動き、軸方向の高い支持剛性を発生せず、
乗りかごの不快な横揺れの発生を抑えられるようにな
る。
【0015】第2の発明のエレベータ案内装置は、前記
目的を達成するために、エレベータの昇降路内に付設し
た左右のガイドレールに対し、乗りかごを案内支持する
複数のガイドローラを押し付け状態で転接させ、且つそ
のガイドローラを、該ガイドローラのばね定数より小さ
い弾性体に抗し軸方向に変位可能に設けたことを特徴と
する。
【0016】こうした構成のエレベータ案内装置であれ
ば、ガイドローラが乗りかごの偏荷重を受けて、ガイド
レールの面との間の摩擦力が増しても、そのガイドロー
ラが軸方向に該ガイドローラのばね定数より小さい弾性
体に抗し変位可能であるので、その軸方向の強制変位に
対し高い支持剛性を発生せず容易に変位して、乗りかご
の不快な横揺れの発生を抑えられるようになる。
【0017】
【実施例】以下、本発明のエレベータ案内装置の第1の
実施例を図1乃至図3により説明する。なお、図中前述
の図9乃至図11で示した構成と重複するものには同一
符号を付して説明の簡略化を図ると共に、エレベータ案
内装置以外は図7及び図8に示したと同様であるので図
示省略する。
【0018】まず、図1及び図2に示すエレベータ案内
装置は、図7及び図8で示したと同様に乗りかご2のか
ご枠2aの上下左右4箇所部にそれぞれ設置され、昇降
する乗りかご2を左右のガイドレール6に沿って案内支
持するものである。
【0019】その個々の構成は、従来同様に3個のガイ
ドローラ16A,16B,16Cを備えており、これら
ガイドローラ16A,16B,16Cは、図1に示す如
く互いに三方向に別れて配置されている。つまり、2個
のガイドローラ16A,16Bは矢印Xで示す前後方向
に対向してガイドレール6の両側面に転接し、残り1個
のガイドローラ16Cは矢印Yで示す左右方向(レール
ゲージ方向)に向けてガイドレール6の頂面に転接する
ように配置されている。
【0020】こうした3個のガイドローラ16A,16
B,16Cのうち、左右方向(Y方向)に向いた1個の
ガイドローラ16Cは従来同様に取り付けられている。
即ち、取付ベース10上にブラケット12を立設し、こ
の上部に支軸13を介し揺動レバー14を左右方向に揺
動可能に取り付け、この揺動レバー14にローラ軸15
を介して該ガイドローラ16Cが回転自在に取付けてい
る。また、取付ベース10上に固定枠11が立設され、
これから突設したロッド17が揺動レバー14を貫通す
る状態に突設され、これにばね18が設けられ、この付
勢力により揺動レバー14を介してガイドローラ16C
がガイドレール6の頂面に常時押し付けられて転接する
ようになっている。
【0021】ここで、前記3個のガイドローラ16A,
16B,16Cのうち、前後に対向配置する2個のガイ
ドローラ16A,16Bは、それぞれローラ傾動支持機
構21により取付支持されている。即ち、このローラ傾
動支持機構21は、前記取付ベース10上に立設した逆
L字形のブラケット22と、このブラケット22の折曲
上部に上下に貫通して縦軸的に装着した支軸23と、こ
の支軸23の上下部に嵌合して該支軸(縦軸)23を中
心に水平面上で揺動可能に取付けたコ字形状の揺動レバ
ー24と、この揺動レバー24の先端に水平に突出して
前記ガイドローラ16A(16B)を回転自在に取付支
持するローラ軸25と、前記固定枠11から揺動レバー
24を水平に貫通する状態に突設したロッド27と、こ
のロッド27の先端側に装着されて揺動レバー24をガ
イドレール側に常時付勢するばね28とを備えて構成さ
れている。なお、支軸23の上下部に嵌まる揺動レバー
24の回転部分にはラジアル方向の力を考えてゴムブッ
シュ29が装着されている。
【0022】こうしたローラ傾動支持機構21を介して
前後のガイドローラ16A,16Bがガイドレール6を
挟んで矢印Xで示す前後方向に対向して設けられ、ロッ
ド27のばね28の付勢力で揺動レバー24を介し該前
後のガイドローラ16A,16Bをガイドレール6の両
側面に常時押し付けられる状態で転接させるようになっ
ていると共に、乗りかご2に前後方向の偏荷重がかかる
と、この偏荷重を受け止める側のガイドローラ16A
(16B)を支持する揺動レバー24が図3に示す如く
支軸(縦軸)23を支点として水平方向に揺動して、該
ガイドローラ16a(16B)をガイドレール6の側面
に対し傾けて転接させるようになっている。
【0023】また、その前後のガイドローラ16A,1
6Bは、通常状態でガイドレール6の側面に転接する主
面部Mと、この手前に斜めに連接して前述の如く傾動し
た場合にガイドレールに対し転接する傾斜面部Nとを有
し、前記主面部Mは従来同様に通常のゴム材料からな
り、傾斜面部Nは通常のゴム材料より金属面に対する摩
擦係数が低い合成樹脂等の材料で構成されている。
【0024】こうした構成のエレベータ案内装置であれ
ば、昇降運転中に乗りかご2の前後方向の偏荷重が前後
どちらかのガイドローラ16A(16B)にかかると、
そのガイドローラ16A(16B)がローラ傾動支持機
構21を介し傾動して、ガイドレール6の側面に対し傾
いて摩擦係数の低い傾斜面部Nで転接するようになる。
これでガイドレール6に対するガイドローラ16A(1
6B)の軸方向の摩擦力が低減し、このガイドローラ1
6A(16B)が軸方向(Y方向)の強制変位に伴いガ
イドレール6の側面に対しすべり動いて、軸方向に高い
支持剛性(加振力)を発生せず、乗りかごの不快な左右
横揺れの発生を抑えられるようになる。
【0025】なお、この実施例では前後のガイドローラ
16A,16Bのみをローラ傾動支持機構21により傾
動可能に支持したが、残り1個のガイドローラ16Cも
同様に傾動可能に取付け支持しても可である。
【0026】次に、本発明のエレベータ案内装置の第2
の実施例を図4及び図5により説明する。まず、図5に
示す如く、従来同様に取付ベース10上に固定枠11を
立設すると共に、この近傍に3個のブラケット12を立
設し、これら各ブラケット12上部に支軸13を介して
揺動レバー14を設け、これら各揺動レバー14にロー
ラ軸15を介してガイドローラ16A,16B,16C
をそれぞれ回転自在に取付けている。この3個のガイド
ローラ16A,16B,16Cのうち、前後に対向して
配する2個のガイドローラ16A,16Bはガイドレー
ル6の両側面に転接し、残り1個のガイドローラ16C
は左右方向(レールゲージ方向)に向けてガイドレール
6の頂面に転接するように配置されている。
【0027】また、従来同様に固定枠11から三方にロ
ッド17が突設され、これにばね18がそれぞれ設けら
れ、この付勢力により前記各揺動レバー14を介してガ
イドローラ16A,16B,16Cがガイドレール6に
常時押し付けられて転接して、乗りかご2の前後方向と
左右方向との案内支持を行うようになっている。
【0028】ここで、前記各ガイドローラ16A,16
B,16Cは、己のゴム材料よりなるローラばね定数よ
り小さい弾性体に抗し軸方向に変位可能に設けられてい
る。つまり、各ガイドローラ16A〜16Cは前記ロー
ラ軸15に対し図4に示す如く軸方向にスライド可能な
スライド軸受30を介し取付けられていると共に、この
スライド軸受30の両端側に該軸受30の軸方向のスラ
イドを適度に抑制する軟質ゴム製の弾性体31がそれぞ
れ取付けられ、その両外側がカラー32とナット33に
より位置規制されている。
【0029】こうした構成のエレベータ案内装置であれ
ば、ガイドローラ16A〜16Cが乗りかご2の偏荷重
を受けて、ガイドレール6の面との間の摩擦力が増して
も、そのガイドローラ16A〜16Cが軸方向に該ガイ
ドローラのばね定数より小さい弾性体31に抗しスライ
ド軸受30と共に変位可能であるので、その軸方向の強
制変位に対し高い支持剛性(加振力)を発生せず容易に
変位して、乗りかごの不快な横揺れの発生を抑えられる
ようになる。
【0030】また、図6は本発明のエレベータ案内装置
の第3の実施例を示すもので、前記第2の実施例におい
てはローラ軸15にスライド軸受30と弾性体31を設
けたが、その代わりに、この実施例では揺動レバー14
の支軸13に前記同様に軸方向にスライド可能なスライ
ド軸受(図示せず)を設けると共に、この軸受の両端側
に弾性体31を設けて、その揺動レバー14と共にガイ
ドローラを軸方向に変位可能にした構成である。この実
施例でも前記第2の実施例のものと同様な作用効果が得
られる。
【0031】
【発明の効果】本発明のエレベータ案内装置は、前述の
如く構成したから、ガイドローラの軸方向の摩擦力によ
る支持剛性に起因する乗りかごの不快な横揺れの発生を
低減できて、より一層乗り心地の良いエレベータの実現
を図るのに有効となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエレベータ案内装置の第1の実施例を
示す一部断面した平面図。
【図2】同上実施例の前側ガイドローラ及びこのローラ
傾動支持機構の正面図。
【図3】同上前側ガイドローラ及びこのローラ傾動支持
機構の作動状態を示す一部断面した平面図。
【図4】本発明のエレベータ案内装置の第2の実施例を
示すローラ軸部分の一部断面した平面図。
【図5】同上実施例のエレベータ案内装置の正面図。
【図6】本発明のエレベータ案内装置の第3の一実施例
を示す正面図。
【図7】従来一般の巻上式エレベータの全体構成を示す
概略図。
【図8】同上エレベータの従来の案内装置付き乗りかご
とガイドレールとの関係を示す正面図。
【図9】同上従来のエレベータ案内装置の側面図。
【図10】同上従来のエレベータ案内装置の正面図。
【図11】同上従来のエレベータ案内装置の3個のガイ
ドローラとガイドレールの位置関係を示す平面図。
【符号の説明】
1…昇降路、2…乗りかご、6…ガイドレール、15…
ローラ軸、16A,16B,16C…ガイドローラ、2
1ーローラ傾動支持機構、N…摩擦係数の低い面部、3
0…スライド軸受、31…弾性体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの昇降路内に付設したガイド
    レールに対し、複数のガイドローラを押し付け状態で転
    接することにより、乗りかごを案内支持するエレベータ
    案内装置において、前記乗りかごの偏荷重を受けるガイ
    ドローラをガイドレールの面に対し傾けて転接させるロ
    ーラ傾動支持機構を設けると共に、そのガイドローラが
    傾いた状態でガイドレールに対し転接する面部の摩擦係
    数を低く設定したことを特徴とするエレベータ案内装
    置。
  2. 【請求項2】 エレベータの昇降路内に付設したガイド
    レールに対し、複数のガイドローラを押し付け状態で転
    接することにより、乗りかごを案内支持するエレベータ
    案内装置において、前記ガイドローラを、該ガイドロー
    ラのばね定数より小さい弾性体に抗し軸方向に変位可能
    に設けたことを特徴とするエレベータ案内装置。
JP4154590A 1992-06-15 1992-06-15 エレベータ案内装置 Expired - Fee Related JP2878902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154590A JP2878902B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 エレベータ案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154590A JP2878902B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 エレベータ案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05338956A true JPH05338956A (ja) 1993-12-21
JP2878902B2 JP2878902B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=15587520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154590A Expired - Fee Related JP2878902B2 (ja) 1992-06-15 1992-06-15 エレベータ案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878902B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5955709A (en) * 1996-07-31 1999-09-21 Otis Elevator Company Elevator control system featuring all-electromagnet vibration and centering elevator car controller for coupling a roller arranged on a pivot arm to a guide rail
US6006867A (en) * 1995-11-22 1999-12-28 Inventio Ag Elevator guide apparatus
JP2010076877A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp エレベータの案内装置
JP2011140361A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Ltd エレベーター装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6006867A (en) * 1995-11-22 1999-12-28 Inventio Ag Elevator guide apparatus
US5955709A (en) * 1996-07-31 1999-09-21 Otis Elevator Company Elevator control system featuring all-electromagnet vibration and centering elevator car controller for coupling a roller arranged on a pivot arm to a guide rail
JP2010076877A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp エレベータの案内装置
JP2011140361A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hitachi Ltd エレベーター装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2878902B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05338956A (ja) エレベータ案内装置
JPH0318577A (ja) エレベータ装置
JP4171126B2 (ja) エレベーターのガイド装置
JPH01197294A (ja) エレベータ用ガイド装置
JPH09240930A (ja) エレベータの制御装置
JP2005126163A (ja) エレベータローラガイドの振動抑制装置
JPH09194163A (ja) エレベータ
JP2020007096A (ja) エレベータ装置
JP2002187679A (ja) エレベータ装置
JP2008247525A (ja) エレベータの安全装置
JPH06211463A (ja) エレベータ装置
JPS6221718B2 (ja)
JPH08245119A (ja) エレベータの案内装置
JP2619263B2 (ja) 油圧エレベータのガイド装置
JPH0986827A (ja) エレベータ調速機張り車装置
JP2892212B2 (ja) エレベータ走行試験装置
JPH0840673A (ja) エレベータ用乗りかご
JP3216376B2 (ja) エレベータ
JP2836796B2 (ja) 斜行エレベータのガイドローラ
JP7276727B1 (ja) エレベータ停止装置及びエレベータ
JP2718819B2 (ja) エレベータ装置
JP6951689B2 (ja) エレベータの停止装置及びエレベータ
JPH0449191A (ja) エレベータの振動防止装置
KR19990020589A (ko) 엘리베이터의 가이드롤러 장치
JPH082851A (ja) エレベーターのローラガイド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees