JPS5923651A - 障害検出方式 - Google Patents

障害検出方式

Info

Publication number
JPS5923651A
JPS5923651A JP57132563A JP13256382A JPS5923651A JP S5923651 A JPS5923651 A JP S5923651A JP 57132563 A JP57132563 A JP 57132563A JP 13256382 A JP13256382 A JP 13256382A JP S5923651 A JPS5923651 A JP S5923651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
data
master station
detect
abnormal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57132563A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Mizui
水井 賢司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57132563A priority Critical patent/JPS5923651A/ja
Publication of JPS5923651A publication Critical patent/JPS5923651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (R)  発明の技術分野 本発明は親局とa数の子局が2爪比された伝送路でルー
プ状に接続されているループネッ!・ワークシステムI
こ係り小規模な回路で該親局がルート断及びいづれがの
ルートの異常を検出出来る障害検出方式に関する。
<b)  従来技術と問題点 第1図は子局の数を4局としたす相の本発明を適用する
ループネットワークシステムの概念図である。
図中1は親局、2〜5は子局、6はAルート、7はBル
ートを示し各ルートには伝送路及び親局、子局を含むル
ープである。
2!化された伝送路でループ状に接続されたループネッ
トワークシステムとは第1図Iこ示j−如く親局lと子
1632〜5間は2重化された気送路で接続されており
各局は自局が送(i中でない、部片は中継状態になり゛
Cデータをループ状に伝送するものである。
従来第1図の如く伝送路をAルー) 61111J及び
Bルート7側の如く2重化した場合正常時は一方のルー
)(Aルート6)のみを使用しており龍方のルート(B
ルート7)は使用しない場合が多く、このままでは若し
使用していないルート(Bルート7)lこ障害が発生し
ていても、使用しているルー)(Aルート6)が異常に
なりルート切替を行ってからはじめて待期側のルー)(
Bルート7)が異常であることが判り、この場合はシス
テムダウンとなる危険性がある。これを防ぐため従米観
局1より常時Aルート6及びBルーh71こも情報を流
しデータの正常性を確認することにより両ルートの正常
か異常かを常時確認しておく方法が用路、フレーム同期
回路、データの正常異常検定回路等が2組必要となり回
路規模が大きくなる欠点がある。又別の方法として親局
1にて一定時間毎に使用するルートラ切替えて両ルート
の正常異常を確認する方法があるが、この場合は一方の
ルートが異常となると他方のルートを使用することとな
るが、異常になったルートが復旧したことを確認するに
は人手を要し、自動的(こ、元の一定時間毎にルー)1
−切替えて両ルートの正常異常全確認する状態にはなら
ない欠点がある。
(c)  発明の目的 本発明の目的は上記の欠点をなくし、親局が小規模な回
路で両ルートの異常を検出出来ると共に一方のルートが
異常になり復旧した場合自動的に元の両ルートの異常検
出状態に出来る障害検出方式の提供にある。
(d)  発明の構成 本発明は上記の目的全達成するためtこ、親局簗び複数
の子局が送信する場合は同一データヶ一方の伝送路から
は右廻りlこ他方の伝送路からは左廻りζこ送信するよ
うにし、該−親局の受信側lとは両方の伝送路からのデ
ータの変化点tカウントする2つのカウンタと、この各
々のカウンタのオール零全検出する2つのオール零検出
回路と、12つのカウンタの計数値の一致全検出する一
致回路を具備し、該オール零検出回路がオール零を検出
することによりこれの接続されているルートの断を検出
し、又該一致回路が不一致を検出することにより該親局
が現在受信中のルートよりのデータの状態を見ていづれ
かのルートの異常を検出すること全特徴とする。
(e)  発明の実施例 以下本発明の1実施例1こつき図に従って説明する。
第2図は本発明の実施例の親局の要部の回路のブロック
図、第3図は第2図の場合の2つのカウンタがカウント
する治程を示す図で、(A)(B)はAルー)Bルート
よりのデータの波形のタイムチャートで(Qは送信要求
の波形のタイムチャート、(6)■はカウンタ12.I
3のカウント値を示す。
図中8.9はドライバ、10.11はレシーバ、12.
13はカウンタ、14.15C丁オール零検出回路、1
6は一致回路、17はセレクタ、18〜22はアンド回
路會示す。
令弟1図の親局1から子局2〜5をポーリング方式で両
ルートより右廻り及び左廻りで同一呼出信号で呼出し、
呼出された子局は両ルートより右廻り及び左廻りで応答
信号金送る場合を例にとって第2図を用い親局の動作に
ついて説明する。尚子局は応答信号を両ルートより送イ
hするように(7であるのみで他は従来の場合とかわり
はない。送信要求があると送信データをアンド回路18
及びドライバ8.9を介しAルート及びBルートに送信
する。送信が終わると送信要求は反転して受信モードl
こ外りAルート及びBルートよりレシーバ10、Il’
を介し応答信号を受信し、受信ルート選択信号?こより
セレクタ17を介しいづれか一方のルーFt−選択し、
選択されたルートよりの応答信−@をアンド回路19全
介して受信′する。この時レシーバ10.11の出力の
応答イd′号全アンド回路20.21を介しカウンタ1
2,131こ入力しカウンタ12,13はデータの変化
点をカウントする。
このカウントの状況は第3図の如くでAルート。
Bルートよりの応答信号は位相差にめるにしても(A)
(B)に示す如く同じデータが来ているので一定時閣内
rcは同l!のデータの変化点を持つ筈である。
このデータの変化点(第3図の場合はパルスの立上り点
)をカウンタ12,13はカウントするがこのカウンタ
値は送信要求が反転(l′1″となる)し送信モードに
なる前の値を見ると同一の値になっていれば正常と考え
られる。尚送信要求が反転して送信モードになった時は
カウンタ12,13はクリヤする。
若しいづれかのルートが断になったとする0例えばBル
ートが断となったとするとBルートよりのデータIこは
変化点が表われずカウンタ13の値はオール1lO1′
でオール零検出回路15はオール°′0″を検出してB
ルート断を検出する。
又第1図で各子局2〜5G′!中継モードであるにかか
わらず、どれかの子局の一方のルート側の障害例えばパ
ルスの有無を判定する閾値のずれ等で異常なデータを送
信し続けたりすることがある。
この場合はカウンタ12,13のカウント値が違ってく
る。これを一致回路16にて比較することでAルートか
Bルートlこ異常があることが判る。
これだけではどちらのルートが異n′かは判明しないが
、この時点で受信データをどちらのルートt−セレクタ
17にて選択しているかで例えば受信データのパリチイ
チェック回路(図示していない)のチェック結果を参J
IIL現受イ1データがi[常なら他方のルート側が異
常であることが判り異常であればこのルートが異常であ
ることが判る。この場合はルートを正常な方に切り換え
る。尚どの子局とどの子局の間で障害が発生しているか
は従来の場合と同じく判断出来る。例えば第1図のイ点
が異常だとすると、子局4.5からのデータは両ルート
側共正常に受信出来子局2.3からのデータはBルート
側が異常となるので異常は子局3.4間のBルート側と
判定が出来る。
又Aルート及びBルートのエラレート等が問題になる場
合lこはカウンタ12,13のカウント値を比較する場
合下位ビットの比較をやめればよく、ヌカウンタ12.
13の最大カウント値は使用−[るデータフォーマット
により適当+C選べばよい。
例えばボーリンク手JItTの場合を例1ことると呼出
lこ対し「データなしJ等の比較的短い(変化点の少な
い)コード全応答−する場合が多ければこのコードの変
化点の最大値よりやや大きめの値を選び子局がデータを
送信した場合等はカウンタ奮オーバフローさすことによ
り障害検出を中止する方法も可能である。
以上はポーリング手順の場合で説明したが伝送路を4M
式とした全二重の場合も又ポーリング手順以外の場合も
Aルー)Bルートよりのデータのし 変化点をカウントeこの値を比較すること及びオール0
を検出することで同様に障害検出は可能である。このよ
うtこして本発明の場合は両ルートの正常異常を常時確
認している。勿論一方のルートが異常の場合は受信ルー
ト選択信号によりセレクタ17を介し正常なルート側の
受信データを受信するようfこすればよく異常なルート
が正常に力ったことはカウンター2.13の値全一致回
路16にて比較しておれば自動的ζこ修復したことが判
る。
尚第2図の回路は単純な回路の集合でおるので同 従来例のビット〃期回路、フレーム同期回路、データの
正常異常検出回路を用いた場aまりも回路規模は非常に
小さく々る。
(f)  発明の効果 以上詳細lこ説明せる如く本発明lこよれ+r、親局が
/J−規模な回路で両ルートの只′W;を検用出来ると
共に一方のルートが異常Iこなり復旧した場合自動的l
こ元の両ルートの異常検出状態lこもとることが出来る
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は子局の数を4局とした場合の本発明を適用する
ループネットワークシステムの概念図、第2図は本発明
の実施例の親局の四部の回路のブロック図、第3図は第
2図の揚台の2つのカウンタがカウントする過程を示す
図である。 図中1は親局、2〜5は子局、6はAルート、7は(3
)t、−ト、8.9はドライバ、10.11はレシーバ
、12.13はカウンタ、14.15はオル零検出回路
、16は一致回路、17はセレクタ、18〜22ζばア
ンド回路金量す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 親局と複敬の子局が2重化された伝送路でループ状1こ
    接続されているループネットワークシステムにおいて、
    該親局及び複数の子局が送信する場合は同一データを一
    方の伝送路からは右廻りに他方の伝送路からは左廻りに
    送信するようにし、該親局の受信側(こは両方の伝送路
    からのデータの変化点をカウントする2つのカウンタと
    、この各々のカウンタのオール零全検出する2つのオー
    ル零検出回路と該2つのカウンタの計数値の一致會検出
    する一致回路を具備し、該オール零検出回路がオール零
    を検出することによりこれの接続されいるルート個所を
    検出し、又該一致回路が不一致を検出することにより該
    親局が現在受信中のルートよりのデータの状態を見てい
    づれかのルートの異常を検出することt−特徴とする障
    害検出方式。
JP57132563A 1982-07-29 1982-07-29 障害検出方式 Pending JPS5923651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132563A JPS5923651A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 障害検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132563A JPS5923651A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 障害検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923651A true JPS5923651A (ja) 1984-02-07

Family

ID=15084220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132563A Pending JPS5923651A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 障害検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923651A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129917A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Fuji Electric Co Ltd データ伝送装置及びデータ伝送方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129917A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Fuji Electric Co Ltd データ伝送装置及びデータ伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847610A (en) Method of restoring transmission line
US4462099A (en) Error source excluding data transmission system
US5387902A (en) Data networks
EP0580938A2 (en) Duplex communication control device
JPH01284035A (ja) データ伝送装置
JPS5923651A (ja) 障害検出方式
JP3207536B2 (ja) 冗長化lanの伝送媒体切換装置
JP2655506B2 (ja) 伝送路切替システム
JP2692338B2 (ja) 通信装置の障害検出装置
JPH0546735B2 (ja)
JPS62175044A (ja) 二重化ル−プ状伝送路
JPS5945304B2 (ja) 二線式通信装置における回線障害検出方式
JPS5819057A (ja) ル−プ式デ−タ伝送システムの構成制御装置
JPS6276949A (ja) ル−プネツトワ−クシステム
JPS5921234B2 (ja) バツクアツプ回線のテスト方式
JPS60106233A (ja) 伝送路切替装置
JPH0629960A (ja) 故障点評定方法
JPH08163153A (ja) バス型二重化伝送装置
JPH0376059B2 (ja)
JPH0595363A (ja) 二重化リングバス障害検出装置
JPS63299423A (ja) ル−プ状伝送処理システムにおける障害救済方式
JPS61194945A (ja) パケツトル−プ・アクセス方式の障害除去方法
JPS61224738A (ja) 光中継伝送システムの障害位置探索方式
JPH0685770A (ja) 伝送予備回路の不良検出方式
JPH0563711A (ja) データ収集方式