JPS592364A - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置Info
- Publication number
- JPS592364A JPS592364A JP57111109A JP11110982A JPS592364A JP S592364 A JPS592364 A JP S592364A JP 57111109 A JP57111109 A JP 57111109A JP 11110982 A JP11110982 A JP 11110982A JP S592364 A JPS592364 A JP S592364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epitaxial layers
- type epitaxial
- isolation
- region
- integrated circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 16
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 abstract description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- -1 7... group Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- NBJBFKVCPBJQMR-APKOLTMOSA-N nff 1 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)CC=1C2=CC=C(C=C2OC(=O)C=1)OC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCNC=1C(=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)C(=O)NCC(O)=O)C1=CC=CC=C1 NBJBFKVCPBJQMR-APKOLTMOSA-N 0.000 description 1
- 238000005424 photoluminescence Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/082—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including bipolar components only
- H01L27/0823—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including bipolar components only including vertical bipolar transistors only
- H01L27/0825—Combination of vertical direct transistors of the same conductivity type having different characteristics,(e.g. Darlington transistors)
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Bipolar Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体集積回路装置に関し、特に逆方向耐圧の
異る、即ち高耐圧半導体素子と低耐圧半導体素子を共通
半導体基板に同時に共存する構造を有すバイポーラ型集
積回路に関する。
異る、即ち高耐圧半導体素子と低耐圧半導体素子を共通
半導体基板に同時に共存する構造を有すバイポーラ型集
積回路に関する。
従来この種のバイポーラ型半導体集積回路装置は半導体
準結晶基板上に、単一の、一定不純物濃度と分布を有す
n型エピタキシャル層が形成された半導体基板を用いて
、該エピタキシャル層をl’N接合分離によってアイソ
レーション領域を形成し、次にその領域内にp+および
n十元素を拡散し。
準結晶基板上に、単一の、一定不純物濃度と分布を有す
n型エピタキシャル層が形成された半導体基板を用いて
、該エピタキシャル層をl’N接合分離によってアイソ
レーション領域を形成し、次にその領域内にp+および
n十元素を拡散し。
トランジスタ、ダイオード等の(ロ)路部品を形成し。
その後電′&取や出しロ、金属配線を形成することによ
J)4$4成されていた。したがって形成さ扛た回路部
品の電気的耐圧を決めるところのn型エピタキシャル層
とアイソレーションM(p型拡散)およびn型エピタキ
シャル層(コレクタ)トベース拡散部(p型拡散)間の
耐圧(PN接合の逆方向耐圧)は一義的に決ま凱それは
すべての同基板に形成された回路部品で同じである。そ
れ故非常に高い耐圧(例えばBVOBO>60 V )
を必要とする回路部品;高耐圧素子と低い耐圧(例えば
HVOEO>15V)Lか要求されない回路部品;低耐
圧素子を同一基板に形成する場合素子の専有面積から不
経済であった。つまり一般に低耐圧素子も高耐圧素子と
同一寸法マージンで設計するためおのずから大きな素子
面積(寸法マージン)を要求される高耐圧素子に一致さ
れられる。従って低耐圧素子としては、過剰品質になV
がちであった。そ扛は結果的に集積回路全体のチップ面
積を増やし、有効ペレット数の減少1歩留り低下、コス
ト増大という欠点を有していた。
J)4$4成されていた。したがって形成さ扛た回路部
品の電気的耐圧を決めるところのn型エピタキシャル層
とアイソレーションM(p型拡散)およびn型エピタキ
シャル層(コレクタ)トベース拡散部(p型拡散)間の
耐圧(PN接合の逆方向耐圧)は一義的に決ま凱それは
すべての同基板に形成された回路部品で同じである。そ
れ故非常に高い耐圧(例えばBVOBO>60 V )
を必要とする回路部品;高耐圧素子と低い耐圧(例えば
HVOEO>15V)Lか要求されない回路部品;低耐
圧素子を同一基板に形成する場合素子の専有面積から不
経済であった。つまり一般に低耐圧素子も高耐圧素子と
同一寸法マージンで設計するためおのずから大きな素子
面積(寸法マージン)を要求される高耐圧素子に一致さ
れられる。従って低耐圧素子としては、過剰品質になV
がちであった。そ扛は結果的に集積回路全体のチップ面
積を増やし、有効ペレット数の減少1歩留り低下、コス
ト増大という欠点を有していた。
本発明は同−牛導体単結茜基板に複数個種類のn型エピ
タキシャル層を形成した半導体基板を用い、該エピタキ
シャル層の不純物濃度に対応して最適寸法形状の回路部
品を形成し、同一基板に異なる逆方向耐圧を有す回路部
品群を経済的に形成した牛導体集積回路装餉を提供する
ものである。
タキシャル層を形成した半導体基板を用い、該エピタキ
シャル層の不純物濃度に対応して最適寸法形状の回路部
品を形成し、同一基板に異なる逆方向耐圧を有す回路部
品群を経済的に形成した牛導体集積回路装餉を提供する
ものである。
本発明は、半導体単結晶基板表面に、任意の不純物濃度
を有しかつ均一な不純物凍贋分;akWすn型エピタキ
シャル成長層が複数個種類選択的に形成された半導体基
板と、該半導体基板表面の前記エピタキシャル成長層を
電気的に絶縁して形成されfC複数個のアイソレーショ
ン領域と、該アイソレーション領域中の各々に前記n型
エピタキシャル成長層の不純物濃度に対応して形成され
た回路部品と、該回路部品の′#t&取り出し口と、該
回路部品相互を接続する金属配線とから構成される。
を有しかつ均一な不純物凍贋分;akWすn型エピタキ
シャル成長層が複数個種類選択的に形成された半導体基
板と、該半導体基板表面の前記エピタキシャル成長層を
電気的に絶縁して形成されfC複数個のアイソレーショ
ン領域と、該アイソレーション領域中の各々に前記n型
エピタキシャル成長層の不純物濃度に対応して形成され
た回路部品と、該回路部品の′#t&取り出し口と、該
回路部品相互を接続する金属配線とから構成される。
次に本発明の実施例について図面を診照して説明する。
第1図は本発明の構成璧素の一つである半導体基板の断
面図を示したもので第1図(al〜(elはその製造工
程時の断m1図、第1図(flはその最終構造断面図で
ある。第2図は第1図に示したところの半導体基板を用
いて本発明の請求範囲であるところの半導体集積回路装
置の断面図、第3図は本発明の他の実施例を示す牛導体
集積回路装−の断面図である。
面図を示したもので第1図(al〜(elはその製造工
程時の断m1図、第1図(flはその最終構造断面図で
ある。第2図は第1図に示したところの半導体基板を用
いて本発明の請求範囲であるところの半導体集積回路装
置の断面図、第3図は本発明の他の実施例を示す牛導体
集積回路装−の断面図である。
第1図(atにおいて、まずn型埋込層2と呼ばれる領
域が形成されている千害体率結晶基板1表面にスパッタ
リング等によってエビ成長用酸化膜3(例えばStO,
)を全面コーティングし、その後光露光、現象、エツチ
ングよりパターンニングする。
域が形成されている千害体率結晶基板1表面にスパッタ
リング等によってエビ成長用酸化膜3(例えばStO,
)を全面コーティングし、その後光露光、現象、エツチ
ングよりパターンニングする。
半導体単結晶基板lは通常バイポーラ型ICにおいてp
型のシリコンウエノ1−である。またエビ成長用酸化膜
3の膜厚は要求耐圧によっては20μmもの厚さが必要
であり、従ってスパッタ装置によるスパッタリングが効
率的である。次に第1図(b)に示す如く一定不純物濃
度と一様な濃度分布を有し、抵抗率ρ1Ω−cxfをも
つ第1n型エピタキシャル成長層4を前記酸化膜3をマ
スクにして気相成長法により作る。次に堆積した第1n
型エピタキシャル成長層4の表面を、酸化膜3の厚さま
でエツチング又は研磨する(第1図(C))。ついで酸
化膜3を選択的にエツチングしく第1図(d))、次に
前記第1n型玉ピタキゾヤル成長層4とは異なり、一定
不純物濃度と一様な濃度分布全有し、抵抗率ρ2Ω−c
nLをもつ第2n型エピタキシャル成長層5を前記同様
にして作る(第1図(e))最後に第1図(f)に示す
如く第1n型エピタキシg)し成長層4上にも堆積した
第2n型エピタキシャル成長層5を第1n型エピタキシ
ャル成長層40表面に合せて研磨し、半導体基板61r
、作る。本実施例は25一 種類のエピタキシャル層を有す半導体基板の例を示した
が、多種類のエピタキシャル層をもつ基板も同様な手段
によp形成できることは明らかである0 次に第2図において上記半導体基板6を用いて半導体集
積回路装w7を構成する例を説明する。
型のシリコンウエノ1−である。またエビ成長用酸化膜
3の膜厚は要求耐圧によっては20μmもの厚さが必要
であり、従ってスパッタ装置によるスパッタリングが効
率的である。次に第1図(b)に示す如く一定不純物濃
度と一様な濃度分布を有し、抵抗率ρ1Ω−cxfをも
つ第1n型エピタキシャル成長層4を前記酸化膜3をマ
スクにして気相成長法により作る。次に堆積した第1n
型エピタキシャル成長層4の表面を、酸化膜3の厚さま
でエツチング又は研磨する(第1図(C))。ついで酸
化膜3を選択的にエツチングしく第1図(d))、次に
前記第1n型玉ピタキゾヤル成長層4とは異なり、一定
不純物濃度と一様な濃度分布全有し、抵抗率ρ2Ω−c
nLをもつ第2n型エピタキシャル成長層5を前記同様
にして作る(第1図(e))最後に第1図(f)に示す
如く第1n型エピタキシg)し成長層4上にも堆積した
第2n型エピタキシャル成長層5を第1n型エピタキシ
ャル成長層40表面に合せて研磨し、半導体基板61r
、作る。本実施例は25一 種類のエピタキシャル層を有す半導体基板の例を示した
が、多種類のエピタキシャル層をもつ基板も同様な手段
によp形成できることは明らかである0 次に第2図において上記半導体基板6を用いて半導体集
積回路装w7を構成する例を説明する。
まず複数個のエピタキシャル層を形成した半導体基板6
を全面高温酸化し熱酸化法等により酸化膜8を作る。次
に酸化膜80Pli定位置をエツチングし、絶縁分離拡
散(p+)、酸化し、n型エビヲp型にかえてアイソレ
ージ日ン拡散部9を作ってn型エピタキシャル層を囲む
第1および第2アイソレーション領域10.11を作る
。次に各々アイソレーション領域9.10中のn型エピ
タキクヤル層4.5の抵抗率(不純物濃度)に対応して
トランジスタのベース拡散領域12、エミッタ拡散領域
13′tl−それぞれp 、n 7c累を拡散して
形成する。
を全面高温酸化し熱酸化法等により酸化膜8を作る。次
に酸化膜80Pli定位置をエツチングし、絶縁分離拡
散(p+)、酸化し、n型エビヲp型にかえてアイソレ
ージ日ン拡散部9を作ってn型エピタキシャル層を囲む
第1および第2アイソレーション領域10.11を作る
。次に各々アイソレーション領域9.10中のn型エピ
タキクヤル層4.5の抵抗率(不純物濃度)に対応して
トランジスタのベース拡散領域12、エミッタ拡散領域
13′tl−それぞれp 、n 7c累を拡散して
形成する。
一般に形成された回路部品(トランジスタ)の耐圧は、
コレクタに和尚するn型エピタキシャル成長層とベース
間、アイツレ−/Nン拡散部間、お6− よびエミッタ間のpn接合の耐圧に等しく、それは各領
域の不純物濃度によって決まる。従ってベース領域濃度
およびエミッタ領域、アイソレーション拡散領域が一定
の場合n型エピ層の濃度を変化させることにより耐圧を
制御できる。即ち高耐圧素子、低耐圧素子も同−半導体
基板上に容易に実現できるのである。ベース拡散領域1
2.エミッタ拡散領域13形成の後、光蕗光現象、エツ
チングによし各々電極(コンタクト)取り出し口14金
属配#i!15i形成し半導体集積回路装置7が実現で
きる。
コレクタに和尚するn型エピタキシャル成長層とベース
間、アイツレ−/Nン拡散部間、お6− よびエミッタ間のpn接合の耐圧に等しく、それは各領
域の不純物濃度によって決まる。従ってベース領域濃度
およびエミッタ領域、アイソレーション拡散領域が一定
の場合n型エピ層の濃度を変化させることにより耐圧を
制御できる。即ち高耐圧素子、低耐圧素子も同−半導体
基板上に容易に実現できるのである。ベース拡散領域1
2.エミッタ拡散領域13形成の後、光蕗光現象、エツ
チングによし各々電極(コンタクト)取り出し口14金
属配#i!15i形成し半導体集積回路装置7が実現で
きる。
第3図は不純物濃度の異なる2つのn型エピタキシャル
層領域5,4中に各々複数個の回路部品(トランジスタ
)を構成した例である。
層領域5,4中に各々複数個の回路部品(トランジスタ
)を構成した例である。
本発明は以上説明したように半導体単結晶基板に複数個
種類のn型エピタキシャル層を形成した半導体基板を用
い、該エピタキシャル層の不純物濃度に対応して最適寸
法形状の回路部品を形成することによQ1同一基板に異
なる耐圧を有す回路部品(トランジスタ)群を構成でき
、従って集積7− 回路チップ面積の相対的減少、有効ベレット数の増大、
コスト低減を実現できる効果がある。
種類のn型エピタキシャル層を形成した半導体基板を用
い、該エピタキシャル層の不純物濃度に対応して最適寸
法形状の回路部品を形成することによQ1同一基板に異
なる耐圧を有す回路部品(トランジスタ)群を構成でき
、従って集積7− 回路チップ面積の相対的減少、有効ベレット数の増大、
コスト低減を実現できる効果がある。
第1図は本発明の構成要素の−っである半導体基板の断
面図を示したもので、第1図(a)〜(elはその製造
工程時の断面図、第1図げ)はその最終構造断面図、第
2図は本発明の半導体集積回路装置の断面図、第3図は
不発11JI’Jの他の実施例を示す断面図である。 l・・・・・・半導体単結晶基板、2・・・・・・n型
埋込層、3・・・・・・エピタキシャル成長用酸化膜、
4・旧・・第1n型エピタキシャル成長層、1旧・・第
2nff1.エピタキシャル成長層、6・・印・半導体
基板、7・・団・半導体集積回路装置、8・・・・・・
酸化膜、9・川・・アイソレーション拡散部、lo・・
・・・・第1アイソレージ日ン領域、11・・・・・・
第2アイソレージ回ン領域、12・・・・・・ベース拡
散領域、13・・・・・・エミッタ拡散領域、5
.3 z、3(a) (b) (乙) (e) (ヂ) 第 f 図
面図を示したもので、第1図(a)〜(elはその製造
工程時の断面図、第1図げ)はその最終構造断面図、第
2図は本発明の半導体集積回路装置の断面図、第3図は
不発11JI’Jの他の実施例を示す断面図である。 l・・・・・・半導体単結晶基板、2・・・・・・n型
埋込層、3・・・・・・エピタキシャル成長用酸化膜、
4・旧・・第1n型エピタキシャル成長層、1旧・・第
2nff1.エピタキシャル成長層、6・・印・半導体
基板、7・・団・半導体集積回路装置、8・・・・・・
酸化膜、9・川・・アイソレーション拡散部、lo・・
・・・・第1アイソレージ日ン領域、11・・・・・・
第2アイソレージ回ン領域、12・・・・・・ベース拡
散領域、13・・・・・・エミッタ拡散領域、5
.3 z、3(a) (b) (乙) (e) (ヂ) 第 f 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 半導体単結晶基板表面に、任意の不純物濃度を有しかつ
均一な不純物濃度分布を有すエピタキシャル成長層が複
数個種類選択的に形成された半導体基板と、該半導体基
板表面の前記n型エピタキシャル成長層を電気的に絶縁
して形成された複数個のアイソレーション領域と、該ア
イソレーション領域中の各々に前記n型エピタキシャル
成長層の不純物微塵に対応して形成された回路部品と。 該回路部品の電極域や出し口と、該回路部品相互を接続
する配線を有することを特徴とする半導体集積回路装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57111109A JPS592364A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 半導体集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57111109A JPS592364A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 半導体集積回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS592364A true JPS592364A (ja) | 1984-01-07 |
Family
ID=14552630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57111109A Pending JPS592364A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS592364A (ja) |
-
1982
- 1982-06-28 JP JP57111109A patent/JPS592364A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3500139A (en) | Integrated circuit utilizing dielectric plus junction isolation | |
JPS58139468A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0123949B2 (ja) | ||
US3434019A (en) | High frequency high power transistor having overlay electrode | |
US4829344A (en) | Electronic semiconductor device for protecting integrated circuits against electrostatic discharges | |
US3436279A (en) | Process of making a transistor with an inverted structure | |
JP3002016B2 (ja) | モノリシック半導体装置の電力段の終末部及び関連する製造過程 | |
US5068702A (en) | Programmable transistor | |
JPS5848956A (ja) | 集積回路 | |
JPS592364A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
US3885994A (en) | Bipolar transistor construction method | |
JPS6042844A (ja) | 半導体集積回路 | |
GB2106320A (en) | Semiconductor integrated injection logic circuit device and fabrication method thereof | |
JPS58107645A (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPS63199454A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6134971A (ja) | 半導体装置 | |
KR970010017B1 (ko) | 반도체장치와 그 제조방법 | |
KR100216734B1 (ko) | 애노드 공통 병렬 사이리스터 및 사이리스터 모듈 제조방법 | |
JPS6244430B2 (ja) | ||
JPS5845830B2 (ja) | 集積回路とその製法 | |
JPS6042845A (ja) | 半導体集積回路装置製造方法 | |
JPS634715B2 (ja) | ||
JPS6171668A (ja) | Nb3Sn超電導線材の製造法 | |
EP1024525A1 (en) | Integrated power structure for radio-frequency applications | |
JPS6156624B2 (ja) |