JPS59232993A - 気相成長法および気相成長装置 - Google Patents

気相成長法および気相成長装置

Info

Publication number
JPS59232993A
JPS59232993A JP10514083A JP10514083A JPS59232993A JP S59232993 A JPS59232993 A JP S59232993A JP 10514083 A JP10514083 A JP 10514083A JP 10514083 A JP10514083 A JP 10514083A JP S59232993 A JPS59232993 A JP S59232993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
reactor
growth
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10514083A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoji Morizaki
森崎 元司
Yuzaburo Ban
雄三郎 伴
Nobuyasu Hase
長谷 亘康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10514083A priority Critical patent/JPS59232993A/ja
Publication of JPS59232993A publication Critical patent/JPS59232993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高品質で均一な半導体結晶成長層を得ること
ができる気相成長法及びその気相成長装置に関するもの
である。
21C−ジ 従来例の構成とその問題点 近年、半導体装置はますます複雑かつ集積度を増してお
り、それに伴って半導体結晶成長技術に高品質で均一な
結晶成長や成長層厚の精密制御。
量産性が求められている。特に光産業の発展はめざまし
く、したがって化合物半導体結晶成長技術へのこれらの
要求は強い。そのだめ現在、この要求に対応した成長法
のひとつとして、有機金属気相成長法(以下、MOCV
D法と呼ぶ)が注目されている。そこで以後は、このM
OCVD法で本発明の説明を行う。なお現在、産業上重
要な化合物半導体は主にI −V族化合物半導体結晶系
であるので、本発明の説明をこの■−v族化合物半導体
の場合で行うことにする。
MOCVD法でi−v族化合物半導体を成長させる場合
、■族元素の原料としては、これらの元素のアルキル化
物(kl、Ga、In等のメチル化物やエチルイと物)
である有機金属を用いる。これらアルキル化物は大部分
が比較的蒸気圧の高い液体であるので、キャリアガス(
主として水素)に含3ページ ませて反応炉へ供給する。一方、■族元素の原料として
は水素化物(PH1,AsH3,SbH3等)、は■族
元素と同様アルキル化物を用いる。
従来のMOCVD装置の反応炉部概略構造図を第1図に
示し、これに基づいて従来の気相成長法及び気相成長装
置を説明する。まず、基板1は気密扉2を通して気体置
換室3に移動しである黒鉛製の基板保持台4の上に置か
れる。そして気密扉2を閉じて気体置換室3中のガスを
排気管5で排気し、反応炉6を流れるキャリアガスと同
じガス(主として水素)をガス供給管7で供給して、ガ
スの置換を行う。ガスの置換を充分行った後、気密扉8
を開け、操作捧9で基板1を載置した基板保持台4を反
応炉6に移動させる。次に気密扉8を閉め、加熱装置1
o(抵抗加熱装置や高周波加熱装置等)でもって基板1
を成長温度まで加熱する。基板が成長温度に達してから
、ガス供給管11及び12でもって1族元素のアルキル
化物を含んだ水素ガス、及び■族元素の水素化物のガス
を供給する。これらの結晶成長用ガス(以下、原料ガス
と呼ぶ)は加熱された基板上で熱分解反応をして化合物
半導体結晶成長が行われる。例えばGaAs結晶成長の
場合ではトリエチルガリウム((02H◇3Ga)とア
ルシン(AsH3)を原料ガスとして用いてAsH3+
 (C2H5)3 G4−一→GaAs−1−302H
6という反応でもってGaAs結晶が成長する。反応後
のガスは排気管13から排気される。
成長終了後は、各原料ガスの反応炉6への供給を止める
とともに基板温度を下げ、そのあと再び操作棒9によっ
て基板保持台4を気密扉8を通して気体置換室3へ移し
、窒素パージをしてから気密扉2を閉けて基板を取り出
す。
さて、このようにして結晶成長をする場合、基板が成長
温度に達してから原料ガスを反応炉へ供給するため、こ
れらのガスの反応炉内での流れや各原料ガスの混合状態
が定常状態になるまで、す々わち過渡状態が生じる。こ
の過渡状態の時にも基板はすでに成長温度に達している
ため、結晶成長は行われてしまい、基板と実際に得たい
成長層との間に、過渡状態の時に成長した結晶層(以下
6 Aj−ジ 遷移層と呼ぶ)ができてしまう。この遷移層は原料ガス
が定常状態で供給されていないため、結晶性は悪く、ま
た混晶成長(三元混晶、四元混晶々ど)の場合であると
、組成にも犬きく影響を与える。しだがってこのことが
成長結晶の品質やその均一性を悪くする原因ともなる。
また、この成長層を用いてデバイスを↑1q成しても、
そのデバイスの特性に悪影響を及ぼす。この遷移層厚は
、反応炉の形状や容積、供給ガス量、成長結晶の成長速
度によって異なるが、現在、多層エピタキシャル成長を
目的とした減圧MOCVD法においては約4oX程度と
なっている。
また、成長毎に原料ガスの反応炉への供給を止めるため
、ガス供給管内で原料ガスのよどみが生じる。更にアル
キル化物は蒸気としてキャリアガス(主として水素)に
含ませているため、このガスのよどみによりアルキル化
物が、ガス供給管の管壁に付着してしまう。そして次の
成長時に管壁からこの付着物が反応炉へ供給されること
があり、そのため成長結晶の品質の再現性を悪化させる
61=−ご 発明の目的 本発明は、気相成長法において基板をあらかじめ成長温
度に加熱してから、すでに原料ガスが定常状態で供給さ
れている反応炉へ移動させて結晶成長させる方法によっ
て、基板表面上に急峻々成長結晶層を得るとともに、成
長結晶の品質やその均一性の向上を目的とする。
発明の構成 本発明は、気相成長において反応炉とは気密扉によって
独立した気体置換室において、あらかじめ基板を成長温
度まで加熱したのち、操作棒によって、結晶成長用ガス
がすでに定常状態で供給されている反応炉へ、その基板
を送り込んで基板上に結晶成長させることにより、基板
表面上に結晶成長用ガスをすばやく安定に供給して、遷
移層の成長を抑え、高品質で均一なエピタキシャル成長
を得ることを可能とするものである。
実施例の説明 第2図に本発明の一実施例を示す。また第3図はこの実
施例の反応炉部概略構造図を示したもの7ベー二ノ である。以下、これらの図に基づいて本発明の詳細な説
明する。なお、説明を容易にするため、第2図以後の図
において、従来例(第1図)と共通要素の番号は、同じ
番号を伺しである。
1−V族化合物半導体結晶成長の場合の璽族元素の原料
ガスは、マスフロー21によって流量制御されたキャリ
アガス(主として水素)を■族元素のアルキル化物の入
った容器22に送り込み、その蒸気を含ませて反応炉6
へ供給する。一方、V族元素の原料ガス(水素化物)は
ボンベ23からマスフロー24を通って流量制御された
のち、反応炉6へ供給される。
さて基板1は、気密扉2から気体置換室3にある黒鉛製
の基板保持台4の上に置かれる。次に、気体置換室3の
ガスを排気管5で排気して、反応炉6を流れるキャリア
ガスと同じガスをガス供給管7で供給して、ガスの置換
を充分に行う。その後、気体置換室3と反応炉6に共通
の高周波加熱装置26でもって黒鉛製の基板保持台4を
加熱することにより、基板1を成長温度まで加熱する。
基板1が成長温度に達した後、操作棒9でもって基板保
持台4を気密扉8を通して、すでに各原料ガスがガス供
給管11.12でもって定常状態で供給されている反応
炉6に移動させて結晶成長を行う。反応後のガスは排気
管13.及び排ガス処理装置26を通って排気される。
結晶成長終了後は再び操作棒9により基板保持台4を気
密扉8を通して気体置換室3へ移動させるとともに基板
温度を下げ、かつ気体置換室3を不活性ガス(主として
窒素)でパージしてから基板1を気密扉2から取り出す
以上のような気相成長装置による気相成長法によれば、
成長温度にある基板を原料ガスが定常状態で流れている
反応炉の中へすみやかに移動させるので、基板表面はす
ぐに定常状態で流れている原料ガスに触れ、得たい結晶
の成長が始まる。したがって各原料ガスの流れ、濃度、
混合状態が、不安定な過渡状態時に成長する遷移層を従
来の約半分以下(約20A以下)に抑えることが可能と
なり、基板表面から急峻な成長層が得られ、成長9 ベ
ーン 層の品質及びその均一性の向上が達成できる。
また、このような気相成長装置であれば、反応炉へ常時
原料ガスを供給し続けることも可能である。よって原料
ガスの供給を止めことによるガス供給管の管壁への付着
を防ぐことができ、原料ガスの供給を常に安定に保つこ
とができる。したがって結晶成長の再現性も向上する。
第4図に本発明の第2の実施例の反応炉概略構造図を示
す。この図のように操作捧9は、第3図とは反対に気体
置換室3側から入れて操作してもかまわない。また高周
波加熱装置26を第3図では反応炉6と気体置換室3に
またがって゛共通に加熱する構造であったが、第4図の
ように反応炉6の加熱装置10とは別に加熱装置27(
高周波加熱装置や抵抗加熱装置など)を設けてもかまわ
ない。ただしこの場合、気体置換室3で加熱された基板
の温度が、反応炉への移動中に下がらないように、互い
の加熱装置をなるべく接近させておく等の注意が必要で
ある。
なお、この構造をもつ気相成長装置においてけ1oど−
1゜ 基板保持台を複数個用意して、ある成長が終って基板を
反応炉から気体置換室に移動させると同時に、次の基板
を反応炉に入れてやるようにすれば結晶成長の連続化も
可能となり、装置の稼動率も上がる。
以上の説明において、反応炉は横型であったが反応炉と
気体置換室を縦に並べて縦型の反応炉の場合でも本発明
を適用できる。まだ、初めにも述べたよ□うにI−V族
化合物半導体のMOCVD法で説明を行ったが、これに
限ることはなく、基板を加熱する気相成長法、例えばI
t −Vl族化合物半導体結晶のMOC’VD法や、通
常ハライド法、クロライド法と呼ばれている化合物半導
体結晶の気相成長法(vpE)、モノシラン(Si)t
3)を用いたシリコン(Si)の気相成長法々どにも本
発明を適用することができる。
発明の効果 以上のように基板をあらかじめ成長温度にまで加熱して
から、原料ガスが定常状態で流れている反応炉へ入れて
やることにより、基板表面にすぐ11 ページ に原料ガスが安定に供給されるので、急峻な界面をもつ
結晶成長層を得ることができ、結晶成長層の品質、およ
びその均一性を向」ニさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMOCVD装置の反応炉部概略構造図、
第2図は本発明の一実施例であるMOCVD装置の配管
系の概略図、第3図はこの実施例の反応炉部概略構造図
、第4図は本発明の他の実施例の反応炉部概略構造図で
ある。 1・・・・・・基板、3・・・・・・気体置換室、6・
・・・・・反応炉、8・・・・・・気密扉、25・・・
・・・高周波加熱装置、27・・・・・・加熱装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  反応炉とは独立した気体置換室にて、基板を
    成長温度まで加熱した後、すでに結晶成長用ガスが供給
    されている前記反応炉へ前記基板を移動させて、前記基
    板上に結晶成長させることを特徴とする気相成長法。 (副 反応炉とは気密扉で独立している気体置換室を有
    し、前記気体置換室で基板を加熱できる加熱装置を設け
    たことを特徴とする気相成長装置。 (3)反応炉と気体置換室とを同時に加熱することので
    きる高周波加熱装置を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の気相成長装置。
JP10514083A 1983-06-13 1983-06-13 気相成長法および気相成長装置 Pending JPS59232993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10514083A JPS59232993A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 気相成長法および気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10514083A JPS59232993A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 気相成長法および気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232993A true JPS59232993A (ja) 1984-12-27

Family

ID=14399442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10514083A Pending JPS59232993A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 気相成長法および気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232993A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2038456B1 (en) System and process for high volume deposition of gallium nitride
TW544775B (en) Chemical vapor deposition apparatus and chemical vapor deposition method
EP2066496B1 (en) Equipment for high volume manufacture of group iii-v semiconductor materials
EP2083935B1 (en) Method for epitaxial deposition of a monocrystalline Group III-V semiconductor material
US6048398A (en) Device for epitaxially growing objects
US5599732A (en) Method for growing III-V semiconductor films using a coated reaction chamber
JPH04210476A (ja) 炭化ケイ素膜の成膜方法
JPS59232993A (ja) 気相成長法および気相成長装置
Snyder et al. Growth of CdTe by organometallic vapor phase epitaxy in an impinging jet reactor
JPH0527598B2 (ja)
JPH0547674A (ja) 気相成長装置および気相成長方法
JPH04338636A (ja) 半導体気相成長装置
JPH0574717A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH0239423A (ja) 半導体基板上に第3―v族化合物を付着する方法
JPH06151339A (ja) 半導体結晶成長装置及び半導体結晶成長方法
JPH01103996A (ja) 化合物半導体の気相成長法
JPS6355193A (ja) 化合物半導体結晶成長装置
JPH04261016A (ja) 気相成長装置およびその成長方法
JPS60145606A (ja) 気相成長方法及び気相成長装置
JPS61294811A (ja) 半導体結晶製造装置
JPS61229321A (ja) 気相成長方法
JPH02188493A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS62182195A (ja) 3−v族化合物半導体の成長方法
JPH0399423A (ja) 気相エピタキシャル成長装置のコンダクタンス調整器
JPS6381813A (ja) 気相成長方法