JPS59230071A - インクジエツト記録用インク - Google Patents
インクジエツト記録用インクInfo
- Publication number
- JPS59230071A JPS59230071A JP58105265A JP10526583A JPS59230071A JP S59230071 A JPS59230071 A JP S59230071A JP 58105265 A JP58105265 A JP 58105265A JP 10526583 A JP10526583 A JP 10526583A JP S59230071 A JPS59230071 A JP S59230071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- soluble
- shellac
- ink
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、インクジェット印字方式において使用するイ
ンクに関するもので、特に、果実、タマゴ等の食品表面
に印字するのに適したインク組成物に関する。
ンクに関するもので、特に、果実、タマゴ等の食品表面
に印字するのに適したインク組成物に関する。
インクジェット印字方式に用いるインクは、特性上程々
の要求がなされ、特に粘度、表面張力、抵抗率、比重等
は下記のような一定の値を示すことが要求されている。
の要求がなされ、特に粘度、表面張力、抵抗率、比重等
は下記のような一定の値を示すことが要求されている。
粘度(20C) 1〜6cp
抵抗率 1000Ω・副以下表面張力
50〜60dyne/m比重 0.8
〜1.2 インクジェット記録(ri、装置部がインクと接触する
こと、また印字体に接触しないインクは自動的に集めら
れ、回収タンクから再使用されるため、蒸発による溶剤
の損失およびインク補充が必要なことから、水系のイン
クが主に使用されてきた。
50〜60dyne/m比重 0.8
〜1.2 インクジェット記録(ri、装置部がインクと接触する
こと、また印字体に接触しないインクは自動的に集めら
れ、回収タンクから再使用されるため、蒸発による溶剤
の損失およびインク補充が必要なことから、水系のイン
クが主に使用されてきた。
しかし、果実、タマゴ等の表面の印字に使用する場合は
比較的不溶性または耐水性でなけnばならない。これま
で使用されてきたインクは従来の水性インクの改良され
たもので、組成はたとえば、鹸記用あるいはフェルトベ
ン用の水溶インクと基本的に同一でアリ、つまり防止の
ために常温で不揮発性の溶剤等がさらに加えられたもの
である。
比較的不溶性または耐水性でなけnばならない。これま
で使用されてきたインクは従来の水性インクの改良され
たもので、組成はたとえば、鹸記用あるいはフェルトベ
ン用の水溶インクと基本的に同一でアリ、つまり防止の
ために常温で不揮発性の溶剤等がさらに加えられたもの
である。
これらのインクジェット配録用インクでは、果実、タマ
ゴ等の食品表面に印字する場合、印字後耐水性、密着性
が不完全であるという問題があった。このような問題点
を解消しうるインクジェット記録用インクとして、セラ
ック全モルホリンにより水溶化したバインダと、水およ
び必要に応じてエタノールと、水溶性染料とを含むイン
ク組成物が提案されている(特開昭5.3−12701
0.特開11i354−1103)。
ゴ等の食品表面に印字する場合、印字後耐水性、密着性
が不完全であるという問題があった。このような問題点
を解消しうるインクジェット記録用インクとして、セラ
ック全モルホリンにより水溶化したバインダと、水およ
び必要に応じてエタノールと、水溶性染料とを含むイン
ク組成物が提案されている(特開昭5.3−12701
0.特開11i354−1103)。
しかしこのインクジェット記録用インクで印字した果実
ヤタマゴ等を湿度の高い屋外や冷蔵庫等に保管した場合
、その保管雰囲気中の湿分によシセランクが再び水溶化
される結果、印字部分の耐水性や密着性が長期的にみる
と低下する問題があった。
ヤタマゴ等を湿度の高い屋外や冷蔵庫等に保管した場合
、その保管雰囲気中の湿分によシセランクが再び水溶化
される結果、印字部分の耐水性や密着性が長期的にみる
と低下する問題があった。
本発明の目的は、印字後の耐水性及び密着性をより完全
なものとできるインクジェット記録用インクを提供する
ことにある。
なものとできるインクジェット記録用インクを提供する
ことにある。
本発明者らは、セラックをモルホリンにより水溶化した
バインダを用いる場合、印字後の乾燥を比較的高温下で
行なうとセラックとモルホリンが完全に分離するf)X
゛シかじ印字対象物が食品の場合常温下で乾燥するため
セラックとモルホリンが完全に分離することなく、吸湿
性液状のモルホリンが残存することを確認した。
バインダを用いる場合、印字後の乾燥を比較的高温下で
行なうとセラックとモルホリンが完全に分離するf)X
゛シかじ印字対象物が食品の場合常温下で乾燥するため
セラックとモルホリンが完全に分離することなく、吸湿
性液状のモルホリンが残存することを確認した。
そこで本発明者らはセラックを水溶化させる成分として
、印字後常温で揮発する成分又は印字後置体として残存
し、かつ食品衛生上問題のない成分に着目し、かつこの
ような成分について鋭意検討した結果、アンモニア、硼
砂又は炭酸ソーダが有効であることを見い出した。
、印字後常温で揮発する成分又は印字後置体として残存
し、かつ食品衛生上問題のない成分に着目し、かつこの
ような成分について鋭意検討した結果、アンモニア、硼
砂又は炭酸ソーダが有効であることを見い出した。
本発明は、このような知見に基づいて達成されたもので
あって、アンモニア、硼砂および炭酸ソーダのいずれか
1種以上で水溶化されたセラックと、食品衛生上許容さ
れうる水溶性染料と水とを含むことを特徴とするインク
ジェット記録用インクである。
あって、アンモニア、硼砂および炭酸ソーダのいずれか
1種以上で水溶化されたセラックと、食品衛生上許容さ
れうる水溶性染料と水とを含むことを特徴とするインク
ジェット記録用インクである。
以下、本発明をさらに詳細に説明する。
本発明において、セラックはランクカイガラムシから採
取される天然樹脂を漂白した白ラックが無色の樹脂でお
るので特に望ましい。
取される天然樹脂を漂白した白ラックが無色の樹脂でお
るので特に望ましい。
白ラックなどのセラック自身はアルコールに可溶であシ
、水には溶けない。しかしセラックをアンモニア、硼砂
又は炭酸ソーダと混合すると水溶化し、アンモニア又は
炭酸ソーダによる水溶液はアルカリ水溶液、硼砂との水
溶液は酸性水溶液となる。
、水には溶けない。しかしセラックをアンモニア、硼砂
又は炭酸ソーダと混合すると水溶化し、アンモニア又は
炭酸ソーダによる水溶液はアルカリ水溶液、硼砂との水
溶液は酸性水溶液となる。
印字したのち乾燥するとアンモニアは蒸発し、硼砂ある
いは炭酸ソーダは白ラックと分離するので、塗膜は水不
溶になる。溶剤は水のみでもよいが、水とともにアルコ
ールを用いアルコールの水に対する割合を増すことによ
り乾燥性を上げることができる。しかしアルコールの量
が多すぎると表面張力が低下する。またインクの引火点
が下シ、安全上好ましくない。好適なアルコールの水に
対する割合は0〜20重量部である。アルコールとして
は、食品衛生上の観点からエタノールが望・ましい。ま
たこれらアルコールと水から成る溶剤に対して結合剤(
バインダ)の量は25重量%以下であることが必要であ
る。これは結合剤の量が増すと粘度が5cpを越えイン
クジェット方式による印字が困難となる。温度の低下に
よりインク組成物の粘度は上昇するので、結合剤量は1
5重量%以下、望ましくは10重量%以下がよい。
いは炭酸ソーダは白ラックと分離するので、塗膜は水不
溶になる。溶剤は水のみでもよいが、水とともにアルコ
ールを用いアルコールの水に対する割合を増すことによ
り乾燥性を上げることができる。しかしアルコールの量
が多すぎると表面張力が低下する。またインクの引火点
が下シ、安全上好ましくない。好適なアルコールの水に
対する割合は0〜20重量部である。アルコールとして
は、食品衛生上の観点からエタノールが望・ましい。ま
たこれらアルコールと水から成る溶剤に対して結合剤(
バインダ)の量は25重量%以下であることが必要であ
る。これは結合剤の量が増すと粘度が5cpを越えイン
クジェット方式による印字が困難となる。温度の低下に
よりインク組成物の粘度は上昇するので、結合剤量は1
5重量%以下、望ましくは10重量%以下がよい。
本発明で使用する白ラックは比重1.11〜1.20゜
ケン化価240〜290.酸化75〜105、ヨウ素価
8.0〜15.0の特性を有していることが望ましい、
ここで白ラックの特性上酸化75、ケン化価200より
小さくなると、インク調整後3ケ月保存で部分的に硬化
し、白濁を生ずることがある。また、白ラックとして衛
生上食品用として特に精製されたものを使用するのが好
ましい。特に重金属、ヒ素等の含有量はそれぞれ8pp
m、lppm以下となるように精製されたものが好まし
い。
ケン化価240〜290.酸化75〜105、ヨウ素価
8.0〜15.0の特性を有していることが望ましい、
ここで白ラックの特性上酸化75、ケン化価200より
小さくなると、インク調整後3ケ月保存で部分的に硬化
し、白濁を生ずることがある。また、白ラックとして衛
生上食品用として特に精製されたものを使用するのが好
ましい。特に重金属、ヒ素等の含有量はそれぞれ8pp
m、lppm以下となるように精製されたものが好まし
い。
アンモニアによる水溶性臼ラックは、特にpH8,0〜
10.0の範囲で使用するのが好ましいが、水溶化され
れば使用可能であるから特にこれに限定するものではな
い。炭酸ソーダによる水溶性ラックは、特にp H9,
0〜10.0程度になるように調整するのが好ましい。
10.0の範囲で使用するのが好ましいが、水溶化され
れば使用可能であるから特にこれに限定するものではな
い。炭酸ソーダによる水溶性ラックは、特にp H9,
0〜10.0程度になるように調整するのが好ましい。
水溶性染料としては、果実等の着色印字体として鮮明で
あることと、食品衛生上の観点から一日許容摂取量(A
DI)の値が大きいことが必要である。このような水溶
性染料として、赤色系染料として合成着色、主にタール
系色素がよいが、着色の鮮明性、使用量が微量でよい等
の利点をもつキサンチン系染料がよい。一般に知られて
いる食用赤色染料としては、エリスロシン(食用赤色3
号)、フロキシン(食用赤色104号)、ニューコクシ
ン(食用赤色102号)、アクラドレッド(食用赤色1
06号)がある。しかしエリスロシンは溶解度が低く使
用できない。上記の赤色系染料は十分な着色を与えるた
めにインク組成物中0.5〜5.0重量含有させること
が望ましい。
あることと、食品衛生上の観点から一日許容摂取量(A
DI)の値が大きいことが必要である。このような水溶
性染料として、赤色系染料として合成着色、主にタール
系色素がよいが、着色の鮮明性、使用量が微量でよい等
の利点をもつキサンチン系染料がよい。一般に知られて
いる食用赤色染料としては、エリスロシン(食用赤色3
号)、フロキシン(食用赤色104号)、ニューコクシ
ン(食用赤色102号)、アクラドレッド(食用赤色1
06号)がある。しかしエリスロシンは溶解度が低く使
用できない。上記の赤色系染料は十分な着色を与えるた
めにインク組成物中0.5〜5.0重量含有させること
が望ましい。
緑色系染料として銅クロロフイリンナトリウムおよび鉄
クロロフィリンナトリウムは、それぞれ、クロロフィル
誘導体でらシ、水溶性でおるが酸性では溶けない。熱に
安定でありいずれも使用できる。通常の上記染料は炭酸
ソーダを用いてアルカリ性となした水溶液として用いら
れる。水に対する溶解量は1〜3重量%でおるが、粉末
の染料を上記炭酸ソーダの共存下で溶解することもでき
る。
クロロフィリンナトリウムは、それぞれ、クロロフィル
誘導体でらシ、水溶性でおるが酸性では溶けない。熱に
安定でありいずれも使用できる。通常の上記染料は炭酸
ソーダを用いてアルカリ性となした水溶液として用いら
れる。水に対する溶解量は1〜3重量%でおるが、粉末
の染料を上記炭酸ソーダの共存下で溶解することもでき
る。
上記の緑色系染料は濃い緑色を示し、特に鉄クロロフィ
ルナトリウムは暗色味を有し、地色の濃い印字体の場合
に好適である。
ルナトリウムは暗色味を有し、地色の濃い印字体の場合
に好適である。
実施例1
白ラック水溶液(透明臼ラック、アンモニア1.7%の
固形分25%水溶液、BA−25、岐氷セラック製造所
製) 20重量部食用色素赤色104号
1重量部エタノール
50重量部水 35重量部
上記の組成にて室温で約1時間攪拌する。後、濾過を行
ない不純な未溶解分を除く。2ocにおける抵抗率は5
70Ω・備、粘度は” P %表面張力は57 dyn
e/crn、比重はo、98、pHは8.0であった。
固形分25%水溶液、BA−25、岐氷セラック製造所
製) 20重量部食用色素赤色104号
1重量部エタノール
50重量部水 35重量部
上記の組成にて室温で約1時間攪拌する。後、濾過を行
ない不純な未溶解分を除く。2ocにおける抵抗率は5
70Ω・備、粘度は” P %表面張力は57 dyn
e/crn、比重はo、98、pHは8.0であった。
みかん、卵の表面に印字し大気中に放置してもテープテ
ストではく離は認められない。
ストではく離は認められない。
実施例2
白ラック水溶液 20重量部食用色素赤
色106号 1重量部エチルアルコール
50重量部水
35重量部上記組成のインクはpH8,1、抵抗率が
500Ω”ff、粘度as c p、表面張力55 d
yne/cmを示す。赤色であるため、印字体の地色が
黄色系統のものについて良好な着色を示す。
色106号 1重量部エチルアルコール
50重量部水
35重量部上記組成のインクはpH8,1、抵抗率が
500Ω”ff、粘度as c p、表面張力55 d
yne/cmを示す。赤色であるため、印字体の地色が
黄色系統のものについて良好な着色を示す。
実施例3
白ラック水溶液 20重量部食用色素赤
色102号 1重量部エチルアルコール
50重量部水
35重量部実施例4 白ラック水溶液 20重量部食用色素赤
色102号 1重量部抵抗率は350Ω・鋸
であった。
色102号 1重量部エチルアルコール
50重量部水
35重量部実施例4 白ラック水溶液 20重量部食用色素赤
色102号 1重量部抵抗率は350Ω・鋸
であった。
実施例1〜4いずれも白ラック水溶液を使用したが、固
体臼ラックを用いる場合は、あらかじめアンモニアにて
水溶液とし、しかる後に色素と混合するのが望ましい。
体臼ラックを用いる場合は、あらかじめアンモニアにて
水溶液とし、しかる後に色素と混合するのが望ましい。
実施例2〜4についても、みかん、卵の表面に印字し大
気中に放置してもテープテストによるはく離は認められ
ない。
気中に放置してもテープテストによるはく離は認められ
ない。
実施例5
白ラック水溶液(透明白ラック、アンモニア水25%水
溶液、BA−25、岐阜セラック製造所(株)製)20
重量部 銅クロロフイリンナトリウム1%水溶液(蔵出薬品>p
H10,075重量部 エチルアルコール(99,5%純度)10重量部以上を
よく混合し、0.5μmのフィルターでろ過する。得ら
れたインク組成物は20Cにおいて粘度zs c p、
表面張力45 dyne/Crnx抵抗率750Ω・(
7)を示した。
溶液、BA−25、岐阜セラック製造所(株)製)20
重量部 銅クロロフイリンナトリウム1%水溶液(蔵出薬品>p
H10,075重量部 エチルアルコール(99,5%純度)10重量部以上を
よく混合し、0.5μmのフィルターでろ過する。得ら
れたインク組成物は20Cにおいて粘度zs c p、
表面張力45 dyne/Crnx抵抗率750Ω・(
7)を示した。
また日立製工業用マーキング装置(DP−2)において
印字したところ、付着が良好で耐水性に優れた日付印字
ができた。
印字したところ、付着が良好で耐水性に優れた日付印字
ができた。
実施例6
白ランク水溶液 20重量部
鉄クロロフイリンナトリウム水溶液(1%水溶液、炭酸
ソーダにてpH10に調整)75重量部エチルアルコー
ル 10重量部 上記組成のインクは、粘度3 ’ p%表面張力45
dyne/ crrr、抵抗率740Ω’cmを示した
。
ソーダにてpH10に調整)75重量部エチルアルコー
ル 10重量部 上記組成のインクは、粘度3 ’ p%表面張力45
dyne/ crrr、抵抗率740Ω’cmを示した
。
ま7c実施例1のように印字したところ良好な日付印字
ができた。
ができた。
実施例7
白ラック水溶液(透明白ラック、硼砂、25%水溶液、
岐阜セラック製造所(株)製)20重量部鉄クロロフィ
リンナトリウム水溶液(1%水溶液、炭酸ソーダにてp
H10,0に調整)75重量部エチルアルコール 1
0重量部 実施例1と同様に行なう。pnは8,8であった。
岐阜セラック製造所(株)製)20重量部鉄クロロフィ
リンナトリウム水溶液(1%水溶液、炭酸ソーダにてp
H10,0に調整)75重量部エチルアルコール 1
0重量部 実施例1と同様に行なう。pnは8,8であった。
また実施例1のように印字したところ、良好な日付印字
ができた。
ができた。
本発明によれば、セラックを水溶化させる成分として、
印字後常温で揮発する成分又は印字後置体として残存す
る成分を用いているので、印字後セラックが再び水溶化
しないため、塗膜の耐水性密着性が著しく向上する。
印字後常温で揮発する成分又は印字後置体として残存す
る成分を用いているので、印字後セラックが再び水溶化
しないため、塗膜の耐水性密着性が著しく向上する。
代理人 弁理士 鵜沼辰之
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 アンモニア、硼砂および炭酸ソーダのいずれか1
種以上で水溶化された化ラックからなるバインダと、食
品衛生上許容されうる水溶性染料と水とを含むことを特
徴とするインクジェット記録用インク。 2 前記セラックが天然上ラック’を漂白した白ラック
であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイ
ンクジェット記録用インク。 3、前記セラックがケン化価240以上の天然臼ラック
であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイ
ンクジェット記録用インク。 4、前記水溶性染料がニューコクシン、フロキシン、ア
シドレッドの少なくとも1種以上の赤色系染料であるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のインクジェ
ット記録用インク。 5、 前記染料が鉄クロロフィリンナトリウムおよヒ/
又は銅クロロフイリンナトリウムの緑色系染料であそこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のインクジェ
ット記録用インク。 6、 水の他に溶剤としてエタノールを含むことを特徴
とする特許請求の範囲第5項記載のインクジェット記録
用インク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58105265A JPS59230071A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | インクジエツト記録用インク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58105265A JPS59230071A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | インクジエツト記録用インク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59230071A true JPS59230071A (ja) | 1984-12-24 |
JPS646671B2 JPS646671B2 (ja) | 1989-02-06 |
Family
ID=14402825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58105265A Granted JPS59230071A (ja) | 1983-06-13 | 1983-06-13 | インクジエツト記録用インク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59230071A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07216281A (ja) * | 1994-02-02 | 1995-08-15 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性インキ組成物 |
US5637139A (en) * | 1996-03-13 | 1997-06-10 | Videojet Systems International, Inc. | Citrus marking jet ink |
US5800601A (en) * | 1995-11-06 | 1998-09-01 | Videojet Systems International, Inc. | Food grade jet inks |
EP0911372A1 (en) * | 1997-10-27 | 1999-04-28 | Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. | Inkjet ink, method of marking eggshell with the same, and marked egg |
JP2014159520A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Kishu Giken Kogyo Kk | インクジェットインキ、その製造方法、およびその使用方法 |
US9044037B2 (en) | 2006-03-29 | 2015-06-02 | Wm. Wrigley Jr. Company | Non-contact printed comestible products and apparatus and method for producing same |
-
1983
- 1983-06-13 JP JP58105265A patent/JPS59230071A/ja active Granted
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07216281A (ja) * | 1994-02-02 | 1995-08-15 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性インキ組成物 |
US5800601A (en) * | 1995-11-06 | 1998-09-01 | Videojet Systems International, Inc. | Food grade jet inks |
US5637139A (en) * | 1996-03-13 | 1997-06-10 | Videojet Systems International, Inc. | Citrus marking jet ink |
EP0911372A1 (en) * | 1997-10-27 | 1999-04-28 | Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. | Inkjet ink, method of marking eggshell with the same, and marked egg |
US9044037B2 (en) | 2006-03-29 | 2015-06-02 | Wm. Wrigley Jr. Company | Non-contact printed comestible products and apparatus and method for producing same |
US9226513B2 (en) | 2006-03-29 | 2016-01-05 | Wm. Wrigley Jr. Company | Non-contact printed comestible products and apparatus and method for producing same |
US10092020B2 (en) | 2006-03-29 | 2018-10-09 | Wm. Wrigley Jr. Company | Non-contact printed comestible products and apparatus and method for producing same |
JP2014159520A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Kishu Giken Kogyo Kk | インクジェットインキ、その製造方法、およびその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS646671B2 (ja) | 1989-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4168662A (en) | Videojet ink for printing on food products | |
US4954174A (en) | Erasable ink compositions | |
AU691599B2 (en) | An ink composition and method of printing using the composition | |
US4604139A (en) | Dual color ink composition | |
US4490177A (en) | Dual color ink composition | |
EP0059827B1 (en) | An ink composition for ink jet printers | |
JPH08231889A (ja) | 変色するパンペイント組成物 | |
JPH0195091A (ja) | インクジェット用記録媒体の製造方法 | |
US4545819A (en) | Writing implement containing dual color ink composition | |
US4162164A (en) | Cyanine dye based high saturation sympathetic ink having time delayed disappearance | |
JPS59230071A (ja) | インクジエツト記録用インク | |
JPS5928590B2 (ja) | 水性インキ組成物 | |
TWI292426B (ja) | ||
US4239544A (en) | Jet drop printing ink composition | |
JP2001031897A (ja) | 卵殻用インクジェットインキ | |
JP4294185B2 (ja) | 水性筆記具用インキ組成物及び水性筆記具 | |
JPS6031871B2 (ja) | 緑色インク組成物 | |
JPS63245482A (ja) | 蛍光水性顔料インキ | |
JPH0588749B2 (ja) | ||
GB2214189A (en) | Marker pen and ink composition therefor | |
JPS629271B2 (ja) | ||
GB2115830A (en) | Dual color ink composition | |
JPS6069172A (ja) | アルコ−ルを主溶剤とするインキ組成物 | |
WO1998047953A1 (en) | Adhesive applicator crayon | |
RU2148602C1 (ru) | Водорастворимая краска для живописи |