JPS5922860Y2 - 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置 - Google Patents

自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置

Info

Publication number
JPS5922860Y2
JPS5922860Y2 JP1980127696U JP12769680U JPS5922860Y2 JP S5922860 Y2 JPS5922860 Y2 JP S5922860Y2 JP 1980127696 U JP1980127696 U JP 1980127696U JP 12769680 U JP12769680 U JP 12769680U JP S5922860 Y2 JPS5922860 Y2 JP S5922860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
door
bundle
fully opened
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980127696U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750553U (ja
Inventor
龍治 西宮
Original Assignee
日産車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産車体株式会社 filed Critical 日産車体株式会社
Priority to JP1980127696U priority Critical patent/JPS5922860Y2/ja
Publication of JPS5750553U publication Critical patent/JPS5750553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5922860Y2 publication Critical patent/JPS5922860Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、スライドドアを全開にした時に、該スライド
ドアを動がないように係合しておくスライドドアロック
装置に関するものである。
従来、車体のドア開口部に車体前後方向へ開閉自在に装
着された自動車用スライドドアにおいては、該スライド
ドアの全開時のロック装置として第1図に示すように、
ガイドレール1の後端に形成した切欠部4がら、ガイド
レール1の側面に一端をリベット5により固定した板バ
ネ2をガイトレール1内に突入させ、このガイドレール
1内に突入させた板バネ2によりローラ3を掛止してス
ライドドアの全開時のロック装置としていたが、板バネ
2によるロック装置では、バネ力を強くすると掛止力は
大きくなるが′スライドドアを閉める時の操作カカ吠き
くなり、バネ力を弱くするとスライドドアの操作力は小
さくなるが掛止力が小さくなるために、坂路ではスライ
ドドアの自重によりロックか−きがなくなるので゛、バ
ネ力をあまり弱くすることができない。
このためにスライドドアを閉める時の操作カカ吠きくな
っていた。
又、乗員の乗降あるいは荷物の積降し等により車体が揺
れるとローラ3が゛スライドドアの自重により板バネ2
のバネ力に抗して前方に移動してロックが朴れることか
あった。
又、車体のドア開IIj部後縁にストライカを設け、該
ス1〜ライカに係合するロックレバ−をスライドドアの
前部内板に回動自在に軸支し、該ロックレバ−を係合、
非保合状態に位置させる操作レバーを、全閉時のロック
解除及びスライドドアを開ける取手を兼ねたバンドルと
は別にスライドドアの前端に設けて、スライドドアの全
開時には、バンドルを押しながら手動で操作レバーを操
作することにより、非保合状態の位置にあるロックレバ
−をストライカに係合させて、スライドドアの全開時の
ロック装置としたものが提案されているが、スライドド
アを閉める時には手で操作レバーを操作してからバンド
ルを閉方向に押してスライドドアを閉めるので、二操作
となり操作性が悪いという問題があった。
本考案は、上記従来の問題点を解消するためになされた
ものであって、スライドドアの全開時におけるロックを
確実に行ない、がっ、ロック部材の振動を防止するスラ
イドドアロック装置を提供することを目的とするもので
゛ある。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
aは車体Aのドア開[1部11に車体前後方向へ開閉自
在に装着されたスライドドアであって、該スライドドア
aのインナパネル12の前部12b中央近傍にはスライ
ドドアaの全開時のストッパー用バンパーラバー14を
固着したブラケツ)−143が固定され、バンパーラバ
ー14の後端14bとインナパネル12との間には、後
方に開口する空洞部]3が形成されている。
15はスライドドアaの全開時のロック部材となる略「
形のラッチであって、前記車体Aのドア開口部11の後
縁30に係止孔26とした係合部が穿設され、該係止孔
26に係合するロック爪15 aを先端に形成しピン1
6により前記空洞部13内のバンパーラバー14のブラ
ケツH4aに回動自在に軸支されている。
ラッチ15はピン16に介装されたラッチスプリング1
7によりロック爪15 aが係止孔26と係合する方向
に付勢されている。
ブラケツH4aに設けられたストッパピン18はラッチ
15の下端15bに当接してラッチ15を位置決めして
いる。
尚、図示ではラッチ15をバンパーラバー14のブラケ
ット14aに取付けたが、前記空洞部13内であれば、
スライド寸アaのインナパネル12に取付けてもよい。
又、係止孔26にかえて、ドア開口部11の後縁30に
鉤状のスI〜ライカを固定して係合部としても良い。
19は前記バンパーラバー14と同位置になるスライド
ドアaのアウタパネル20の凹部20 aに設けられた
ドアバンドルであって、前記ラッチ15を回動させる(
即ち、全開時のスライドドアロック装置を解除させる)
閉扉バンドル21と、閉扉時のドアロック装置(図示せ
ず)に連結され、該ドアロック装置を解除するロッド2
7が接続された開扉バンドル22とか゛アウタパネル2
0の凹部20 aに取付けられた取付ベース25に車体
前後方向に月゛向してバンドルピン23により軸支され
ている。
閉扉バンドル21の下端には車体の内側方向にアウタパ
ネル20の下側貫通孔20 bとインナパネル12の貫
通孔12 aとを貫通したラッチレバー21 aの先端
が前記ラッチ15の下端15bに当接可能に延設されて
いる。
又、開扉バンドル22の上端には車体の内側方向にアウ
タパネル20の上側貫通孔20 Cを貫通してドア内部
31に延設したロックレバ−22aが閉扉時のドアロッ
ク装置(図示せず)に練結したロッド27に接続されて
いる。
24はバンドルピン23に介装されたノ\ンドルスプリ
ングであって、その両端はそれぞれ上記/Sンドル21
.22の内壁21C,22Cを押圧して、該ノスンドル
21.22を広げる方向に付勢しているが、該バンドル
21.22の基端部21 b、 22 bは取付ベース
25に当接して、該バンドル21.22の広がりを規制
している。
即ち、閉扉バンドル21が開方向へ、開扉バンドル22
が閉方向へ回動することを阻止している。
更に、上記バンドル21 、22の先端21e。22
eは折曲部21d、22dにより各々対向するバンドル
22.21の方向へ折曲げられて形成され、閉扉バンド
ル21か゛ドアの閉方向へ回動可能に、開扉バンドル2
2がドアの開放方向へ回動可能に構成されている。
上記構成により、第3図に示す閉扉状態からスライドド
アを開ける時には、開扉バンドル22を矢印X方向(開
放方向)に操作すると、該開扉ノ\ンドル22はバンド
ルスプリング24の付勢力に抗してバンドルピン23を
中心にして開方向に回動すると共に、該開扉バンドル2
2の上端に延設したロックレバ−22aも同調して回動
し、該ロックレバ−22aの先端に接続したロッド27
を作動させ閉扉時のドアロック装置(図示せず)を解除
させると同時に、該開扉バンドル22の先端22 eが
閉扉バンドル21の内壁21 Cに当接して開扉操作ノ
\ンドルとなり、該スライドドアaを開けることができ
る。
そして、該スライドドアaが全開に近ずくとラッチ15
のロック爪15aはラッチスプリング17の付勢力に抗
して車体Aの係止孔26端をのりこえて弾発的に該係止
孔26に係合され、全開時におけるスライドドアaをロ
ックする。
同時にバンパーラバー14の後端14bが車体Aのドア
開口部11の後縁30に当接する。
又、スライドドアaを閉める時には、第4図に示す開扉
状態から閉扉バンドル21を矢印Y方向(閉扉方向)に
操作すると、該閉扉ノ・ンドル21はバンドルスプリン
グ24の付勢力に抗してバンドルピン23を中心にして
閉方向に回動せると共に、該閉扉バンドル21の下端に
延設したラッチレバー21 aも同調して回動し、該ラ
ッチレバー21 aの先端がラッチスプリング17の付
勢力に抗してラッチ15の下端15bを押してラッチ1
5を回動させ、ロック爪15 aを係止孔26から外し
て全開時のロック装置を解除させると同時に、閉扉バン
ドル21の内壁21 Cが開扉バンドル22の先端22
eに当接して閉扉操作バンドルとなり、該スライドドア
aを閉めることができる。
尚、上記実施例では閉扉バンドル21の内壁21Cと開
扉バンドル22の先端22 eとが当接することにより
、開閉操作バンドルとなるようにしたが、閉扉バンドル
21の先端21 eを開扉バンドル22の内側へ折曲げ
て閉扉バンドル21の先端21 eと開扉バンドル22
の内壁22 Cとが当接するようにしても良い。
又、バンパーラバー14のブラケット14 aにラッチ
15の下端15 bに当接するストッパピン18を設け
たが、ラッチ15の下端15bに閉扉バンドル21のラ
ッチレバー29 aの先端ヲ、該ラッチ15の下端15
bを押圧しない時にも当接させることにより、ストッパ
ピン18を省略してもよい。
更に、閉扉バンドル21と開扉バンドル22を同一のバ
ンドルピン23により取付ベース25に軸支したが、各
々のバンドルを別々のピンで軸支しても良い。
本考案は以上述べたように、スライドドアに取付けられ
た全開時のストッパ用バンパーラバーとスライドドアの
インナパネルとの間に形成された空洞部内にロック部材
を設けると共に、車体のドア開口部後縁に係合部を設け
、該保合部に上記ロック部材を係合させ、かつ、バンパ
ーラバーを車体のドア開口部後縁に当接させてスライド
ドアの全開時におけるスライドドアロック装置を構成し
たので、スライドドアの全開時におけるロックが確実に
行なわれ、しかも、バンパーラバーの弾性により、ロッ
ク時において該ロック部材が振動することがないので、
スライドドアも振動しないばかりでなく、ロック部材は
バンパーラバーとスライドドアのインナパネルとの空洞
部内に位置しているために、乗員の衣服等の引掛りがな
く、かつ、見栄えが良い等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の全開時におけるスライドドアのロック装
置を示すガイドレールの部分平面図、第2図は本考案に
よる全開時におけるスライドドアのロック装置を装着し
たスライドドアを有する自動車の側面図、第3図は第2
図の■−■線拡線断大断面図4図はスライドドア全開時
の状態を示す第2図の■−■線に相当する拡大断面図、
第5図は同上の要部拡大断面図、第6図はラッチとバン
ドルの関係を示す分解斜視図である。 aはスライドドア、13は空洞部、14はパンパラバー
、15はラッチ、15 aはロック爪、19はドアバン
ドル、26は係止孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体のドア開口部後縁に係合部が設けられ、該係合部に
    係合するロック爪を先端に形成したロック部材がスライ
    ドドアの内側に設けられ、該ロック部材の基端に当接す
    るラッチレバーを有し該ロック部材の係合を解除するバ
    ンドルがスライドドアに設けらt′L、スライド寸アの
    インナパネル前部に弾性体のバンパーラバーが取付けら
    れ、該バンパーラバーの後端がドア全開時に車体のドア
    開口部後縁に当接され、がっ、該バンパーラバーとイン
    ナパネルとの間には後方に開口する空洞部が形成され、
    該空洞部内に前記ロック部材が軸支されていることを特
    徴とする自動車用スライドドアの全開時におけるスライ
    ドドアロック装置。
JP1980127696U 1980-09-10 1980-09-10 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置 Expired JPS5922860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980127696U JPS5922860Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980127696U JPS5922860Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750553U JPS5750553U (ja) 1982-03-23
JPS5922860Y2 true JPS5922860Y2 (ja) 1984-07-07

Family

ID=29488094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980127696U Expired JPS5922860Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922860Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750553U (ja) 1982-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7269984B2 (en) Ratcheting pawl latch
US5984384A (en) Vehicle door latch device with self-cancelling mechanism
JP3586149B2 (ja) ロック装置
JPS5922860Y2 (ja) 自動車用スライドドアの全開時におけるスライドドアロツク装置
JPH01101243A (ja) 箱体の開閉作動装置
JPS5922861Y2 (ja) 自動車用スライドドアのドアハンドル構造
JPS628305Y2 (ja)
JP2004044217A (ja) 建設機械におけるドアのロック装置
JP2553946Y2 (ja) 両開きコンソールボックスのロック構造
JP2565196Y2 (ja) グローブボックス用ロック装置
JPH0414276Y2 (ja)
JPH08156844A (ja) 開閉体のロック装置
JP2700092B2 (ja) 車両用ドアロック解除装置
JPH0218222Y2 (ja)
JP2522056Y2 (ja) 荷台の鎖錠装置
JPH0510113Y2 (ja)
KR20210055828A (ko) 차량의 슬라이딩/스윙 복합도어
KR100211313B1 (ko) 버스의 사이드 윈도우 록킹장치
JPH08207668A (ja) グローブボックスロック装置
JPH0513869Y2 (ja)
JPH063118Y2 (ja) 車両のドアロック装置
JPH0531177Y2 (ja)
JPH04121242A (ja) コンソールリッド
JPH0223719Y2 (ja)
JP4254308B2 (ja) 車両のバックドア構造