JPS5922848A - シ−ト反転装置 - Google Patents

シ−ト反転装置

Info

Publication number
JPS5922848A
JPS5922848A JP57131754A JP13175482A JPS5922848A JP S5922848 A JPS5922848 A JP S5922848A JP 57131754 A JP57131754 A JP 57131754A JP 13175482 A JP13175482 A JP 13175482A JP S5922848 A JPS5922848 A JP S5922848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
reversing
station
reverse
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57131754A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Mizunuma
水沼 昇
Yoshinobu Tonomura
外村 喜信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57131754A priority Critical patent/JPS5922848A/ja
Publication of JPS5922848A publication Critical patent/JPS5922848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/004Overturning articles employing rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/32Orientation of handled material
    • B65H2301/323Hanging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/333Inverting
    • B65H2301/3331Involving forward reverse transporting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/333Inverting
    • B65H2301/3332Tri-rollers type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機・印刷機・記録機・その他シートを搬送
する機構を具備する機械等(以下単に複写機等という)
のシート取扱い装置に係り、特にシートを反転して搬送
するように取り扱うシート反転取扱い装置に関するもの
である。
この種の反転取扱い装置は例えば複写機等において、搬
送されるシートを排出部に設けたトレー又は排出部から
シートを分類するソーター等に挿入する前にそのシート
の貞揃えのため反転したシ。
あるいはシートの片面に複写完了したそのシートを反転
させて、そのシートの他面側に再び複写するために、い
わゆる中間トレイに搬入する場合等に用いられてきた。
第1図に従来用いられてきた所謂スイッチバック式のシ
−ト反転機構の一例を示す。
即ち、該シート反転機構は複写機構等の第1ステーシヨ
ンA側からのシートをソーターや裏面複写機構等の第2
ステーシヨンB側へ表裏反転させて導入すべく両ステー
ションA−H間に配設され。
反転シュート部1と、第1ステーシヨンAからのシート
を反転シュート部1へ導びく第1のシート搬送路2と1
反転シュート部1に一旦収まったシートを逆進させる手
段5と、その逆進シートを第2ステーシヨンB側へ導ひ
く第2のシート搬送路4とからなる。
5は第1ステーシヨンAから第2ステーシヨンBヘシー
トを反転処置せずに導入するだめの第6のシート搬送路
としての両ステーションA−B直接連絡路、6は第1ス
テーシヨンA側のシート搬出用ローラ対、7は第1及び
第6のシート搬送路2と5との分岐部に配設した両(般
送路切換え用の第1の揺動分岐爪、8は第1及び第2の
シート搬送路2と5の反転シート部1に対するY字分岐
部に配設した両搬送路切換え用の第2の揺動分岐爪。
9・10・11は第1と第2のシート搬送路2と4にま
たがらせて配設した6本−組のシート搬送用ローラで、
第1のシート搬送路2へ導入されたシートは上記3本の
ローラのうちの9と10とのローラ対によシ反転シュー
ト部1へ搬送される。
又反転シュート部1から逆進によシ第2のシート搬送路
4へ導入されたシートは10と11とのローラ対によシ
第2ステーションBへ搬送される。
12は第2ステーシヨンB側のシート搬入用ローラ対、
16は反転シュート部1のシート出入口部(第1及び第
2のシート搬送路2・4のY字分岐部近傍部)に配設し
たシート検知器、14は第1ステーシヨンA側のシート
搬送路に設けたシート検知器である。
而してシートの反転給紙のときは第1の分岐爪7は実線
示の回動姿勢にあり、第1ステーシヨンA側と第1のシ
ート搬送路2が連通し、第6のシー l−搬送路5は遮
断される。又第2の分岐爪8は実線示の回動姿勢にあり
、第1のシート搬送路2と反転シュート部1とが連通し
、第2のシート搬送路4は遮断される。従って第1ステ
ーション人側からの搬出シートは第1のシート搬送路2
を通って反転シュート部1へ入る。このとき反転シュー
ト部1のシート逆進手段たる正逆転ローラ対6は正転し
ていてシートをシュート内へ引き込む。
シュー ト内へのシ ト導入が進みシートの後端辺が反
転シュート部1のシート出入口部たるY字分岐点Xを通
過し1次いで検知器13によシ該検知器位置通過が検知
されるとその信号によシ直ちに正逆転ローラ対6が逆転
に切換えられる。又第2の分岐爪8が二点鎖線示の回動
姿勢に切換えられシュート部1と第6のシート搬送路4
とが連通し。
第1のシート搬送路2は遮断される。その結果上記正逆
転ローラ対6の逆転によりシュート部1内のシートは後
端辺側を先にしてシュート部から送シ出され(逆進)第
2のシート搬送路4内へ入って第2ステーシヨンBへ導
ひかれる。これにより第1ステーシヨンAから搬出され
たシートは表裏が反転して第2ステーシヨンBへ移行す
る。
シート反転を要さないときは選択釦(図に省略)を押す
と第1の分岐爪7が二点鎖線示の回動姿勢に切換えられ
て第6のシート搬送路5が開放され。
第1のシート搬送路2が遮断される。その結果第1ステ
ーシヨンA側から搬出されたシートは第6のシート搬送
路5を通ってそのまま先端辺側な先にして第2ステーシ
ヨンB側へ表裏反転なく移行する。
シート反転搬送に於て第1ステーシヨンA側から次々と
シートが搬出される場合はシート1枚毎に第2分岐爪8
の回動姿勢切換え、及び正逆転ローラ対乙の正逆転切換
えが自動的になされて反転されたシートが次々と第2ス
テーシヨンB側へ移行する。
ただこの場合、各シート毎の上記第2分岐爪8と正逆転
ローン対6の切換え制御を、シートの反転シュー1部1
への搬入・搬出に応じて検知器16によるシート後端検
知信号によってタイミングよく行なわなくてはならず、
一定した間隔をもってシートが人前と搬送されていると
きは良いが、なんらかの原因によシ、不規則な間隔で反
転機構内へシートが搬入されると、前のシートがまだ反
転シュート部1を脱しきれないで分岐爪8が経路2を遮
断する位置にあるときにつぎのシートが経路2に沿って
送られてきて、そのだめ分岐爪8の経路遮断部において
つぎのシートがつまって1紙づまpトラブルが発生し1
機械本木を停止させてしまう結果をまねく。
このようなトラブルを防ぐためには、第1ステーシヨン
A側のシート検知器14をシートの反転分岐点Xよりも
搬送路中かなり上流に設置し、検知器14によるシート
通過信号の発信時点より。
あらかじめ検知器14位置と、シート反転位置(検知器
13位fit )との搬送路長によシ決めである設定時
向経過後に分岐爪8の切り換え及び正逆転ローラろの逆
転動作を行なつ゛〔シートの反転動作を行なえば良い。
しかしこの方法によると、あらかじめ決められた設定時
間と、実際のシートが検知器14を過ぎてから9反転シ
ュート部1の反転位置16に到達するまでの時間とはか
ならずしも一致せず、この差が大きい場合には前記と同
様に反転動作のタイミングがずれて1紙づまりトラブル
が発生する。
本発明は同じくスイッチバック式シート反転装置である
が、シート反転機構へのシート供給間隔が一定でなくと
も紙づまシトラブルなく各シートをスムーズに反転搬送
させることができ、しかも全体的な装W、構成が従来の
ものよりも簡単で、信頼性の高いものを提供することを
目的とする。
即ち本発明装置の主要な構成tよ9反転シュート部1に
対してシートを送り込む第1のシート搬送路と反転シュ
ート部1がら逆進で送p出したシートを第2スデーンヨ
ンBへ導く第2のシー) IMa fs路4との分岐部
に9反転シュート部1に送り込まれたシートの後端イリ
近に弾性的に係合して9’N件押圧力でシー)・後端部
を第2のシート搬送路人口方向へ向かせる為のスプリン
グ部材を設けた点にある。
以下、第2図以下に示す本発明の具体的実施例に基づい
て眸細に説明する。第2図において、15は反転シュー
ト部1に対する第1及び第2のシート搬送路2・4のY
字分岐部に、第1図の従来装置の第2の揺動分岐爪8の
代シに配設した固定の横断簡略V形のシート振分はガイ
ドd−転用センサ(例えばマイクロスイッチ)、161
−1:後端支点17を中心に回転自由のスプリング部材
である。
上記シート振分はガイド板15の先端尖部15aの位置
は第4図のように反転シュート部1のシート出入方向軸
線を基準にして第1のシート搬送路2側へeだけ偏心さ
せである。又スプリング部材16の先端部14)aはV
形に折υ曲げてそのV形光端部を第1及び第2のシート
搬送路2・4の分岐部の通路板壁に形成した窓孔1aか
ら分岐部通路内へ入シ込ませた状態にしである。そして
後述するように上記スプリング部材16のV形光端部1
6Hにシートが接触干渉してスプリング部材16が第2
図工点鎖線示のように支点17を中心に窓孔1aから外
方へ押し動かされるとそのスプリング部材16の変位に
より反転センーリ゛18がオンする関係になっている。
他の構成は第1図例のものと同じである。
而して第1ステーシヨンAから第1のシート搬送路2へ
入ったシートが該搬送路2を7I+4つて第6図のよう
に反転シュート部1へ入ろうとする時。
第1と第2のシート搬送路2・4の分岐部に先端部16
aを位置させて配設した上記のスプリング部材16をシ
ートPの先端P aが押しのけると同時に逆にスプリン
グ部材16から適度な圧縮力がシートPの表面に加わり
、シートPけスプリング部材16から適度な押圧力を受
ながら反転シュート部1を構成する壁板の一方側内面に
沿って反転シュート部1内へ入って行く。反転シュート
部1側の正逆転ローラ対6は常時はシートを反転シュー
ト部1内へ引き込む方向の正回転駆動をしており、第1
のシート搬送路2から反転シュート部1内へのシート進
入過程時り、スプリング部材16の変位(第2図工点鎖
線示)により反転センサ18がオンに保持されてもその
寸ま正回転駆動を続行する回路構成になっている。
シートの反転シュート部1内−\の進入が進行し。
シートPの後端部Pbがスプリング部#16の先端部1
6a位置を通過すると、スプリング部材先端部16aに
対するシートi)の接触がなくなるのでスプリング部材
16が第2図実線示位置に戻り変位する。これに伴ない
反転センサ18がオフとなる。そうするとこのオフ信号
S(第5図)により正逆転ローラ対6の回転が直ちにシ
ート逆進方向の逆転に切換えられる。これにょυ一旦反
転シュート部1に収まったシートPは直ちに逆進に転じ
、その後端辺部Pbが第4図のようにスプリング部利1
6を押し動かして反転シュート部1からvjlと第2の
シー ト搬送路2・4の分岐部へ進出する。上記信号S
により逆転に切換えられた正逆転口・−ラ対6はシート
Pの逆進によるスグリシグ部;+A′’16 (7月1
)変位によシートセンサ18が再びオンになってもシー
トの逆進が進行してシー +・他端(ンユート部進入時
のシート先端)がスプリング部材先端部を通過するまで
はその逆転状態が保持される(第5図)。シートの上記
逆進により反転シュート部1内刃・ら第1と第2のシー
ト搬送路2・4の分岐部へ進出したシート後端辺部Pb
eま分岐部を直進して固定のシーート振分はガイド板1
5方向へ向う。この場合該ガイド板15の先端尖部15
’aの位置は第4図のように反転シュート部1のシート
出入方向軸線よりも第1のシート搬送路2側へeたけず
れた位置にあること、及びスプリング部材16の押圧力
による第2のシー1搬送路4方向へ押圧式れていること
から、シート後端辺部Pbは振分はガイド板15の第2
のシート搬送路4側の面に突き当って通路4側に常に6
4m実に偏向され通路4を介して第2ステーシヨンB側
へ導入される。
第5図は変形側を示すもので、第2図側に於けるスプリ
ング部材16・支点17・センサ18からなるシートセ
ンサ¥第1のシートセンサとしたとき同じくスプリング
部材19・支点20・セン〜す21からなる第2のシー
トセンサを反転シュート部1に関し第1のシートセン・
す部よりも下位に設けておき9反転動作7−クニンスに
関して、シート後端が反転シュート部1から抜けきった
ことを検知する機能を第1のシートセンサに、又2反転
時にシート先端(この場合、シート送り方向に′対して
シート最終端)が抜けきったことを検知する機能を第2
のシートセンサに持たせるようにしたものである。即ち
第2図例の1組のシートセンサ16・17・18のみ行
なっていた二つの機能、を第1のヅ−トセンサ16・1
7・18と第2のシートセンサ19・20・21に分担
させることで、よシ高速な連続シート搬送時のシート反
転を可能にするものである。又、前記及び上述の説明で
はシート端部方向を第2の搬送路4の入口に向かわせる
為のスプリング部材16が反転シュート部1でシートに
反転動作を行なわせる反転信号Sを発する検知センサー
18を直接圧接することで。
シート反転を行なっているが、スプリング部材16の動
きとは関係なく、適当な位置へ検知セン゛す18を別個
に設けることも画然できる。
以上説明したように第1の搬送路2と第2の搬送路4と
の分岐部にシートy端部を弾性的にガイド面に係合し、
そのシートの搬送方向を1反転時。
第2の搬送路4方向へ導くだめのスプリング部月16を
設けた本発明のシート反転機構は、従来(第1図)みら
れたようなシートの反転シュート部1−0シート搬入及
び反転・搬出という動作を一定の紙間隔を前提とした分
岐爪8と正逆転ローラ6との同期した反転動作に頼らな
くても良く該スプリング部材によシ搬送方向の偏向及び
反転信号を発信することが出来2反転シュート部の所定
の位置へシートが来たときに確実に一枚毎反転すること
が可能である。
反転時、第2の搬送路4ヘシートを導くだめの分岐爪及
び分岐爪偏向機構を取り云シ、コスト的に安くかつ信頼
性を向上した反転機構を提供できる。甘だ、検知センサ
−18の位置・個数、及び正逆転ローラ乙の位置を適度
に決めることで、複写装置等の高速化多目的化に対応し
て1反転機構の性能を高めることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシート反転機構の一例の断面図。 第2図は本発明の一実施例装置の断面図、第6図・第4
図は夫々要部の拡大断面図、第5図は反転センサによる
信号と正逆転ローラの関係を表わすタイミングチャート
、第6図は本発明の他の実施例の断面図。 1は反転シュート部、2・4・5は夫々第1・第2・第
6のシート搬送路、16・19はスプリング部材、1B
・21は反転センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反転シュート部と、第1ステーシヨンからのシー
    トを反転シュート部へ導び〈第1のシート搬送路と1反
    転シュート部に一旦収まったシートを逆進させる手段と
    、その逆進シートを第2ステーシヨン側へ導ひく第2の
    シート搬送路とか〜らな、!Ill、 21ステーシヨ
    ン側からのシートを表裏反転させて$2ステーション側
    へ導入するスイッチバック式シート反転装置に於て、第
    1のシート搬送けるスプリング部相な設けたことを特徴
    とするシート反転装置t。
JP57131754A 1982-07-28 1982-07-28 シ−ト反転装置 Pending JPS5922848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131754A JPS5922848A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 シ−ト反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131754A JPS5922848A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 シ−ト反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922848A true JPS5922848A (ja) 1984-02-06

Family

ID=15065402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131754A Pending JPS5922848A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 シ−ト反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922848A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212368A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Fujitsu Ltd 印刷装置
JPS61140453A (ja) * 1984-12-14 1986-06-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 転写紙の反転排紙装置
JPS61154865A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Canon Inc 記録装置
JPS62146865A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Seiko Epson Corp シ−ト収容装置
US4692020A (en) * 1984-11-17 1987-09-08 Ricoh Company, Ltd. Sheet reversing in copying machine and other sheet-handling machines
US4958828A (en) * 1988-05-01 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Sheets handling device
US5234211A (en) * 1992-02-18 1993-08-10 Eastman Kodak Company Diverter assembly
WO1998017570A1 (de) * 1996-10-22 1998-04-30 Oce Printing Systems Gmbh Wendeanordnung für blattförmiges material
JP2016064897A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ニスカ株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置並びにシート貼り合せ方法
JP2016064898A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ニスカ株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212368A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Fujitsu Ltd 印刷装置
US4692020A (en) * 1984-11-17 1987-09-08 Ricoh Company, Ltd. Sheet reversing in copying machine and other sheet-handling machines
JPS61140453A (ja) * 1984-12-14 1986-06-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 転写紙の反転排紙装置
JPS61154865A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Canon Inc 記録装置
JPS62146865A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Seiko Epson Corp シ−ト収容装置
US4958828A (en) * 1988-05-01 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Sheets handling device
US5234211A (en) * 1992-02-18 1993-08-10 Eastman Kodak Company Diverter assembly
WO1998017570A1 (de) * 1996-10-22 1998-04-30 Oce Printing Systems Gmbh Wendeanordnung für blattförmiges material
US6129349A (en) * 1996-10-22 2000-10-10 Oce Printing Systems Gmbh Reversing mechanism for sheet-like items
JP2016064897A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ニスカ株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置並びにシート貼り合せ方法
JP2016064898A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 ニスカ株式会社 シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5415068A (en) Multi-function envelope feeder
JPS5922848A (ja) シ−ト反転装置
US4697911A (en) Electrostatic copying apparatus
US5074545A (en) Device for preventing the transport of poorly aligned copy paper
JP3268330B2 (ja) シート材の給搬送装置並びにこれを備えた画像形成装置
JP2801181B2 (ja) シート反転装置
JPS58172154A (ja) 用紙反転装置
US4877231A (en) Device for feeding and discharging originals in sheet form
JPH0540374A (ja) 画像形成装置の用紙反転機構
JPH04234747A (ja) 写真フィルムの処理装置
JP2849909B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS59128155A (ja) シ−ト反転装置
JPH0266053A (ja) 用紙反転搬送装置
JPH03259861A (ja) 反転装置
JPH0117977B2 (ja)
JPS5955452A (ja) 複写機用給紙装置
JPS61136860A (ja) 両面複写機
JP2001097622A (ja) 画像形成装置
JPH089099Y2 (ja) シート搬送装置
JPH01275366A (ja) 記録媒体のスイッチバック装置
JP2657017B2 (ja) 紙葉類表裏反転装置
JPH0435880Y2 (ja)
JPS61235350A (ja) 画像形成装置
JPH07149461A (ja) シート反転搬送装置
JPS62235151A (ja) 用紙重走防止機構