JPS59227795A - 肥料等の製造方法並びに装置 - Google Patents

肥料等の製造方法並びに装置

Info

Publication number
JPS59227795A
JPS59227795A JP58100028A JP10002883A JPS59227795A JP S59227795 A JPS59227795 A JP S59227795A JP 58100028 A JP58100028 A JP 58100028A JP 10002883 A JP10002883 A JP 10002883A JP S59227795 A JPS59227795 A JP S59227795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
curing
conveyor
stirring
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58100028A
Other languages
English (en)
Inventor
石田 恵一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Ishida Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Iron Works Co Ltd filed Critical Ishida Iron Works Co Ltd
Priority to JP58100028A priority Critical patent/JPS59227795A/ja
Publication of JPS59227795A publication Critical patent/JPS59227795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は家畜糞・汚泥等の含水有機廃棄物や飼料用の牧
草、果実カスなどを原料として、これ、らから肥料や飼
料を製造する方法並びに装置に関するものであって、特
に肥料等を製造するにあたって不可欠な水分の除去を、
肥料相互の混線形態に新規な手法を取シ入れることによ
ってなさしめ、更にこれを養生ビットに送って希望する
生化学的反応をなさしめるようにした新規な製造方法並
びにその装置に係るものである。
近時、家畜糞・汚泥等の含水有機廃棄物、あるいは果実
カスなどを原料として肥料や飼料を製造する試みがなさ
れている。しかしながらこれら水分含有量の多い物質を
肥料等にするには、水分の除去等にかなシ手間を要した
9、あるいは乾燥の為の燃料にかをシの費用を費やすな
ど能率が悪く、経済性は今だに低いものであった。
即ち従来は原料を密閉した攪拌ケーシング内に入れ、こ
れを移送させつつ外部よシ加熱乾燥した夛、あるいはこ
の中に化学的な発熱作用をなす生石灰等を入れ、これら
の助けによって、原料を加熱乾燥させ、水分の除去を行
なっていたものである。しかも従来はこれら家畜糞等を
原料とした肥料等の製造を一貫して行う方法乃至装置は
存在せず、その集約的な加工が未だなされていないのが
現状であった。
本発明はこのような従来手法を根本的に見直し原料の混
練・、移送の手法に新規の手法を導入してこの種の含水
有機廃棄物等を効率よく処理し、最終的に生化学的反応
を起こさせ低コストの肥料や飼料を一貫して製造する方
法と装置を提案するものである。即ち本発明の方法の要
旨は原料を攪拌ケーシング内において混線攪拌しつつ移
送する途中で、その一部を移送方向と逆方向に押し戻し
、原料相互の衝突をなさしめ、しかる後にこのものを粉
体または粒状に形成して養生ビットに送9貯留し、養生
ビット内では一定時間ごとに攪拌するようにしたことを
特徴とするものである。また本発明の装置の要旨は。
攪拌ケーシングに対しその始端に投入装置を設けるとと
もに、終端には取出口を形成し、更に攪拌ケーシング内
部には少なくとも一本の移送回転体を設け、この移送回
転体は前記投入装置側全圧送作用部とし、更に取出口側
は主送シ翼片とそれよシも送力作用量の小さい押し戻し
翼片とを具え、且つ前記取出口には移送コンベヤを接続
し、この途中に粉粒加工装置を設けるとともに該粉粒加
工装置に続いて養生ビットを設け、養生ビットにはこの
内部を往復動する攪拌装置を設けたことを特徴とするも
のである。
以下本発明を図示の実施例に基づいて具体的に説明する
。まず本発明の方法を実施する装置についてその構成を
述べ、しかる後その装置の作用の説明と併せて本発明の
方法を述べる。本装置を大別すると、混線攪拌装置■と
、移送装置Hと養生装置■とから成るものである。まず
符号1は混練攪拌装置■の主体をなす攪拌ケーシングで
あって、この上方を覆うように投入ホッパ2を付設する
ものであシ、両者は一端において連通する。即ちホッパ
2内には多数の羽根を有する粉砕軸3.3が一例として
2本横架して回転するとともに、その下方に重なるよう
にスクリューコンベヤ4.4を設ける。そして更に攪拌
ケーシング1とホッパ2とが連通する供給口5の上方に
は前記スクリューコンベヤ4と直交するようにスクリュ
ーコンベヤ状の薬剤供給コンベヤ6を設けるものであっ
て、その直上部においてホッパ2を区画して薬剤投入ホ
ッパ2′を構成する。次に攪拌ケーシング1内の構成に
ついて述べる。この攪拌ケーシング1は一例として断面
扁平乃至は横8字状をなし、その中に一対の移送回転体
7を並列的に設ける。この移送回転体7はその軸8に対
し供給口5側からほぼ全長の3分の1乃至半分程度の範
囲までスクリューコンベヤ状の螺旋羽根9を形成する。
そして螺旋羽根9の形成されている範囲を圧送範囲と定
義する。この螺旋羽根9に続いて前記軸8にはスクリュ
ー状に曲成された主送シ翼片10を適宜の間隔に形成す
る。そしてとの主送シ翼片10の間にはそれよりも送力
作用量の小さい押し戻し翼片11を設けるものである。
つまシ主送シ翼片10は軸8の回転方向との関係で螺旋
羽根9による送や方向と同一方向に曲成されており、こ
れに対し押し戻し翼片11はそれと逆方向のスクリュー
面を構成するように形成されているのである。尚、因み
に本実施例ではこの移送回転体7がそれぞれ攪拌ケーシ
ング内に一対設けられているが、必ずしも一対設ける必
要はなく、一本のみであっても差し支えない。そしてこ
の@8は攪拌ケーシング1の外部において、そこに取9
付けられた歯車12によシ互いに逆方向に回転するよう
に構成されているのである。尚、これら装置を駆動する
モータ等についての図示乃至は説明は一部省略する。こ
のような攪拌ケーシング1には供給口5と反対側におい
てその側面が開口し、ここを取出口13とする。尚、符
号14はこの混練攪拌装置Iに原料を供給するにあたっ
ての原料ストッカ、15は供給コンベヤである。この実
施例では前述の混線攪拌装置■においては同一の装置を
二基対設して構成したが、このような構成をとるときに
は処理能力が倍増される点で好ましいが、必ずしも二基
対設する必要はなく一基のみであってももとよシ差し支
えないものである。
次に移送装置Hについて説明する。移送装置■は搬送コ
ンベヤ加と粉砕用コンベヤ21を主体とするものであ多
、搬送コンベヤ加は、その一端を混線攪拌装置Iにおけ
る取出口13に臨ませるものである。そして粉砕用コン
ベヤ21は、その基端を基礎に対して回動自在に構成す
るものであり、その先端部、即ち上方の端部を左右に振
ることができるように構成するものである。
そしてこの先端部には、羽根状乃至は棒状などのビータ
22を植設した粉砕ローラ幻を取シ付けるものである。
次に養生装置■について説明する。養生装置■において
符号31は養生ピットであシ、該養生ビット内には攪拌
装置32を移動自在に設けてなるものである。まず養生
ピット31は壁板33で囲まれた細長い矩形状のピット
で金って、壁板33上に設けたレール34に、攪拌装置
32のキャリヤ35が走行自在に設置されるものである
。そしてこのキャリヤ邪に対して攪拌板36を具えたコ
ンベヤベルト37が搭載されるものであジ、該コンベヤ
ベルト37はその下端を上方に引き上げ自在に構成され
てなるものである。
本発明の装置は以上述べたような構成を有するものであ
って以下その作用を説明する。まず運転開始にあたって
は原料Aをストッカ14に貯留するものでちゃ、これは
各畜産農家等で発生した畜糞等をトラック等で運び込ん
で行うものである。そのとき原料人は単一の原料であっ
てもよいし、あるいは極めて水分含有量が多いときには
適正な水分含有量の製品を得る為に、乾燥した原料、例
えば単なる干し藁等を粉砕したものをほぼ半々に混ぜた
シ、あるいは一旦製品となって乾燥されたものをリター
ン材として再び戻すようにして投入しても差し支えない
。しかしてストッカ14内の原料Aは供給コンベヤ15
によって混線攪拌装置Iにおけるホッパ2に送シ込まれ
るのである。このようにしてホッパ2内に設けられ回転
されている粉砕軸3の回転により粉砕されてホッパ下方
に落とし込まれる。
このホッパ下方には前述のようにスクリ二一コンベヤ4
が回転しているからそのスクリ二−コンベヤによって供
給口5側に順次送シ込まれていく。そして一方薬剤を混
練する必要のあるときは薬剤投入ホッパ2′から薬剤を
投入し、薬剤供給コンベヤ6によシこれを供給口5の上
方に集めて混合するものである。しかる後攪拌ケーシン
グ1に入った原料Aはまず移送回転体7における螺旋羽
根9によって攪拌ゲージング1の取出口に向かって圧送
されていく。そしてこの螺旋羽根9が途切れた位置から
は主送シ翼片10によって攪拌されつつ前方に送ル出さ
れるのである。この移送途中゛においても例えば本実施
例のように移送回転体が左右二本並設されているときに
は、第6図中矢印で示すように移送されつつ互いが衝突
しあってよp積極的な攪拌がされるのである。このよう
にして主送り翼片10の作用による原料Aの送シ込みと
同時に主送シ翼片10の間に設けられている押し戻し翼
片11の作用を受け、原料Aは単に前進するのではなく
、その一部が押し戻され、進行してくる原料との間に衝
突を繰シ返すのである。しかしながらこの主送9翼片1
0と押し戻し翼片11との送シ作用量を比較すると主送
シ翼片10の方が作用量が多り、シかも螺旋羽根9によ
る押し出しを受けているから、この原料Aは全体として
みれば順々に攪拌ケーシング1の取出口13の方向に向
かって進行するのである。このように原料Aは取出口1
3に向かって単純に移動するのではなく、その途中で押
し戻される原料(矢印A′で示す)との間で衝突で繰り
返すから、互いの衝突によって十分な発熱が促され、か
なシの水分が除去されるのである。因みにこれを従来型
手法の単純な混線の送シと比較すると、従来では運転開
始から加分〜40分で原料は60度〜80度に加熱され
るが、本件の5ように一部押し戻し作用を加えた場合に
はほぼその半分の15分〜美分程度で約60度〜80度
の温度が得られるのである。・このような処理を受けて
原料Aは取出口13に至るものである。尚、このとき更
に次のような処理手法を加えることが望ましいものであ
る。即ち原料Aの性状は水分含有量、粘度等が種々異な
るから、これに応じて処理時間も異ならせることが望ま
しい。従って常に一定の量で原料Aを混練攪拌装置Iに
送シ込んだ場合には、駆動系統その他に過負荷がかかっ
たり、あるいは過負荷が無視された場合には十分な混線
攪拌がなされないことも予想されるのである。しかして
このような状況を回避するため、例えば混線攪拌装置I
における負荷をモータの電流値として検出し、この場合
にはまず供給コンベヤ15における原料Aの送シを停止
し、更に社必要に応じて混線攪拌装置Iにおける各移送
回転体等の駆動を停止するなどの措置をとるのである。
勿論原料の処理途中における過負荷等を検出するだめの
手段については、必ずしもモータ駆動用の電流値の検出
のみならず、原料そのものの加熱状態等を検出して制御
できることはいうまでもない。
続いて取出口13から排出きれた混線状態の原11q、
 Aは、搬送コンベヤ20によって粉砕用コンベヤ21
まで送られるのである。そしてこの粉砕用コンベヤ2工
に至った原料Aは、粉砕ローラ23におけるビータ22
によってはたき落とされるようになシ1粒体乃至は粉状
となって養生装置■における養生ビット31内に落とし
込まれるのである。当然原料Aの落とし込まれる位置は
粉砕用コンベヤ21の先端部の直下でちゃ、次々と同位
置に積み上けられるようにして投入されるのである。仁
のようにして養住ピット31に送られてきた原料Aは、
更に次のような処理を受けるものである。即ち養生ビッ
ト31内においては、粉砕用コンベヤと反対の方向から
攪拌装置32が進行してきて、粉砕ローラ囚の直下にお
ける原料Aの貯留部に至るのである。しかるときは攪拌
装置32のコンベヤベルト37を駆動させ、その攪拌板
36によって原料Aをかき取pつつ、これを上方に送シ
、更に上方からコンベヤベルト37の反対側の位置に落
とし込むのである。即ちコンベヤペル)37の水平方向
の有効長分だけ養生ビット31内の原料Aの塊を移載す
るのである。このとき原料Aは十分なエアレーションを
受け、所望の生化学的な反応を行うのである。このよう
に粉砕ローラnの直下に貯留した原料Aを1ピッチ分前
方に移動させた後は、コンベヤベルト37はその下端部
を上方に扛上させ、この山を回避するようにして養生ビ
ット31の出口側(移送装置■と反対の側)に再び戻る
のである。しかしてこのような状態では養生ビット31
における粉砕ローラ幻の直下は再び原料Aが貯留されて
いない状態となるから、更に混線攪拌装置Iで処理され
た原料Aがこの部分に堆積することが許されるものであ
る。そしてまたここに堆積した原料Aに対しては更に攪
拌装置32による攪拌移送がなされるものであシ、これ
も先と同様に行われるのである。即ち攪拌装置32はま
ず先に処理した原料Aの貯留部に至シ、この位置の原料
を再び出口側に1ピッチ分攪拌移送させ、次いで新たに
粉砕ローラ詔の直下に貯留されている原料に至って、こ
れを再び前方に1ピッチ分ずつ送)込むのである。この
ようにして運転を開始した後は、常に養生ビット31内
は原料Aが貯留した状態となシ、且つ移送装置■側の粉
砕ローラ詔の直下部分のみ新たな原料の投入を許すべく
空くように構成されるのである。そして運転開始時は別
として、定常運転となった状態では、例えば養生ビット
31における攪拌装置32は、−日あたシー回ずつ原料
を攪拌しつつ移送するのである。勿論原料の性状に応じ
てこの回数を適宜増減することはもとより差し支えない
以上述べたように、本発明によれば、畜糞等の処理がい
わば一貫した処理システムのもとに処理できるものであ
り、この棟の処理作用が集約的且つ能率的に行い得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の実施例を示す正面図、第2図は
同上平面図、第3図は同上側面図、第4図は混線攪拌装
置の一部透視斜視図、第5図は同上側面図、第6図は混
線攪拌装置における作動状態を示す斜視図、第7図は移
送装置における原料の粉砕状態を示す側面図、第8図は
養生装置における攪拌装置の側面図、第9図は同上正面
図である。 I; 混練攪拌装置 ■; 移送装置   ■; 養生装置 1; 攪拌ケーシング 5; 供給ロ ア; 移送回転体  9; 螺旋羽根

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原料を攪拌ケーシング内において混線攪拌しつつ
    移送する途中で、その一部を移送方向と逆方向に押し戻
    し、原料相互の衝突をなさしめ、しかる後にこのものを
    粉体または粒状に形成して養生ピットに送って貯留し、
    養生ピット内では一定時間ごとに攪拌するようにしたこ
    とを特徴とする肥料等の製造方法。
  2. (2)攪拌ケーシングに対しその始端に投入装置を設け
    るとともに、終端には取出口を形成し、更に攪拌ケーシ
    ング内部には少なくとも一本の移送回転体を設け、この
    移送回転体は前記投入装置側を圧送作用部とし、更に取
    出口側は主送シ翼片とそれよシも送シ作用量の小さい押
    し戻し翼片とを具え、且つ前記取出口には移送コンベヤ
    を接続し、この途中に粉粒加工装置を設けるとともに、
    該粉粒加工装置に続いて養生ピットを設け、養生ピット
    にはこの内部を往復動する攪拌装置を設けたことを特徴
    とする肥料等の製造装置。
JP58100028A 1983-06-03 1983-06-03 肥料等の製造方法並びに装置 Pending JPS59227795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100028A JPS59227795A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 肥料等の製造方法並びに装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100028A JPS59227795A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 肥料等の製造方法並びに装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227795A true JPS59227795A (ja) 1984-12-21

Family

ID=14263077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58100028A Pending JPS59227795A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 肥料等の製造方法並びに装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170580A (ja) * 1991-12-26 1993-07-09 Takahiko Nakamichi 排泄物処理装置における切り返し機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216370A (en) * 1975-07-22 1977-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Process for producing compost
JPS5229019A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Toyota Motor Corp Tiltable cab with movable bumper
JPS589892A (ja) * 1981-07-06 1983-01-20 株式会社石田鉄工所 肥料等の製造方法並に装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216370A (en) * 1975-07-22 1977-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Process for producing compost
JPS5229019A (en) * 1975-08-29 1977-03-04 Toyota Motor Corp Tiltable cab with movable bumper
JPS589892A (ja) * 1981-07-06 1983-01-20 株式会社石田鉄工所 肥料等の製造方法並に装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170580A (ja) * 1991-12-26 1993-07-09 Takahiko Nakamichi 排泄物処理装置における切り返し機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764130B2 (ja) 混練混合解砕装置
CN109805435B (zh) 一种饲料混合系统
CN106890599A (zh) 一种自密封定量给料机构
KR102334156B1 (ko) 복수의 교반기와 미생물을 이용한 음식물쓰레기 처리장치
KR20160043313A (ko) 원통형 수평 교반 발효조
CN112642346B (zh) 玉米种植腐殖质有机肥料的混合机
FI56370C (fi) Anlaeggning foer kompostering av avfallsmaterial
JPS59227795A (ja) 肥料等の製造方法並びに装置
JP2000176399A (ja) 有機廃棄物処理装置
CN211078965U (zh) 畜禽粪便与秸秆混合处理装置
JPH09255461A (ja) 有機性肥料の製造装置
JPH05138144A (ja) 廃棄物処理装置
JPS5864293A (ja) 肥料等の製造装置
JP3549001B2 (ja) 有機質廃棄物処理システム
JPH0741356Y2 (ja) 養魚用モイストペレット餌連続製造装置
CN214764799U (zh) 一种精矿粉配料装置
JP3064893U (ja) 畜糞塊破砕装置
CN216654734U (zh) 一种降压药配合混合粉碎装置
CN221045854U (zh) 一种生物有机肥生产用配料机
CN211870786U (zh) 一种制粒机用进料装置
JP2003136100A (ja) 水分を含む廃棄物の処理装置
CN216726978U (zh) 畜牧兽医用饲料拌药混匀设备
CN221085780U (zh) 一种饲料原料肉骨粉加工用粉碎处理设备
CN220496552U (zh) 一种精确控制物料比例的砖肥生产装置
JP3996247B2 (ja) 撹拌装置