JPS59226882A - 磁気信号変換素子 - Google Patents

磁気信号変換素子

Info

Publication number
JPS59226882A
JPS59226882A JP10172683A JP10172683A JPS59226882A JP S59226882 A JPS59226882 A JP S59226882A JP 10172683 A JP10172683 A JP 10172683A JP 10172683 A JP10172683 A JP 10172683A JP S59226882 A JPS59226882 A JP S59226882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
winding
core
primary winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10172683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimada
寛 島田
Takashi Hasegawa
隆 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP10172683A priority Critical patent/JPS59226882A/ja
Publication of JPS59226882A publication Critical patent/JPS59226882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/04Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using the flux-gate principle
    • G01R33/05Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using the flux-gate principle in thin-film element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非晶質合金を使用した高周波特性にすぐれた磁
気信号変換素子に関するものである。
非晶質磁性合金を使用した磁気信号変換素子は、液相急
冷法によシ作製された厚さ15μm以上の薄帯状合金を
使用したものが数多く提案されている。たとえば高透磁
率を利用した磁気センサーでは透磁率の印加磁界に対す
る非直線性を利用し、外部磁界に対するインダクタンス
の変化を検出するものであり、また、高感度にするため
フラックスゲート型に構成したものである。
こn以外に磁気特性の湛度変fヒを利用した飄度センサ
ー、磁気弾性効果を利用した歪みセンサー、変位センサ
ー、圧力センサー等がある。しかしながらこ九らの磁気
センサーにも利用できる周波数範囲に制約がある。aち
、これら磁気センサーに使用する非晶質合金得体の厚さ
は15μm以下のものは技術的に作製か困難であるが、
この程度の厚さではまだうず電流効果が大きく、また磁
壁の慣性のために使用周波数には限界があり、せいぜい
数10 )G(z以下である。また、低周波の領域で使
用する場合は、低周波域で発生しやすいバルクハウゼン
雑音や、外部雑音等の影響を受けやすぐ、信号のS/N
比を低下させ感度が良くならない原因となる。また、よ
り高周波の領域で使用する場合は、磁壁の移動に起因す
るエネルギー損失が増大するため、磁束の反転はスピン
回転に依存するようになシ、うず電流損失の急激な増大
がおこり磁気素子としての機能が低下する。
上記の問題を解決する方法として、非晶質磁性材料をス
パッタ法或は蒸着法等の気相成長法によって充分に薄い
薄膜状に形成することが提案されている。このようにす
れば渦電流を減少させることができる。さらに非磁性絶
縁物を介在させて複数層積層して磁芯として使用すれば
、10 MHz程度までは歪もなく使用可能である。し
かしながらこの場合も磁気信号変換素子として使用する
場合に、磁気信号を電流に変換して取出すための巻線が
必要となり、磁芯が小型化す九ばするほど、巻線の非対
象性に起因する歪の影響が無視てきなめ程度になってく
る。特に高周波領域になると巻線の歪に起因する信号電
流の乱fLが顕著なものとなる。
この発明は上記事情に鑑みなされたものであり、非晶質
磁性材料に導体金属からなる薄膜を密着させて巻線を形
成せしめ、高周波域における周波数特性が一層優れた信
号変換素子を提供するものである。
以下本発明の信号変換素子を詳細に説明する。
本発明では非晶質磁性合金をコアーとし、該コアーの表
面に導電性金属を沈着させて薄膜となし、巻線を形成し
たものである。
非晶質磁性合金は薄帯でも薄膜でも良いが、スパッタ法
、蒸着法等の気相成長法により薄膜状に作成し、さらに
SiO2等の非磁性薄膜からなる絶縁物を介して積層し
、多層体としたものがうず電流を抑制し、高周波帯域で
もスピン回転による磁化反転が容易に起こるため、S/
N比も高く、信号の乱れも軽微なものとなる。
非晶質合金の組成は特に制限されるものではなく、薄膜
加工後も安定して非晶質を保つものであnば良い。特に
次式で示される組成の非晶質合金は、薄膜状に作成して
もすぐ九た軟磁性、即ち低保持力、高透磁率を示すもの
である。
好ましい合金組成は TM」−7(M+ −y −z Qy Rz )x で
ありここでTM ij Fe1N i、 Coのうち少
なくとも1種以上からなシ、MijCu、 Be1Sc
1Y、 La、 Ti、Z r、 Hf、 Cr、 T
 a、 W、 N b、 V、Mo、Mnのうち少なく
とも1種からなり、GばB、 S i、 Cs Al、
 Ge。
Sn、Sbのうち少なくとも1種からなシ、RはCe。
P rs Nd%Pm、Sm、 Eus GcL Tb
、 Dy、 Ho1Er。
Tm、 yb、 Lrus Thの少なくとも1種から
なり、かつ0.01≦X≦0.52.0≦y≦110≦
2≦1を満足するものである。
これらのうち、TMは室幅における飽和磁化を大きくす
るために必要であり、Mは磁歪効果の調整、GおよびR
は非晶質組成範囲の拡大、結晶化温度の調整のために必
要なものである。好ましい非晶質合金組成はTMによる
飽和磁束量の向上、Mによる磁歪調整によシ応力に対す
る不感性の改善、またM、、G、Rの元素を調整するこ
とにより化学的処理の容易さ、および高幅における磁気
的性質の安定化をはかったものである。本発明による組
成の非晶質合金を使用すれば、外部からの磁界の変fヒ
、熱の入力に起因する微弱な磁気豹変(5にも敏感かつ
迅速に応答する磁気変換素子が得られる。
次に、上記非晶質合金を磁芯として巻線をほどこし、磁
気変換素子とするが、本発明では導電性金属の薄膜によ
り巻線を形成する。この導電性金属薄膜による巻線は1
次巻線または2次巻線、或は両方の巻線に退嬰すること
ができる。薄膜により巻線と形成することlc、Jニジ
、磁芯に密着ししかも規則的て対称性にすぐれた巻線と
することが可能となり、感度が良く、雑音の少ない信号
を得ることができる利点を有する。
本発明で使用する導電性金属は金、銀、銅、ニッケルな
どか使用てきる。こ九らの金属をスパッタ法、蒸着法、
イオンブレーティング法等通常の薄膜形成手段を利用し
て、厚さ0.05〜0.2胡の薄膜に形成したのち、フ
ォトエツチング、プラズマエツチング等の手段を併用し
て不要部分を削除し、巻線を形成する。導電性金属薄膜
の上下には5IO2等の絶縁物質の薄膜を形成して巻線
の絶縁を維持する。
上記のごとく構成した磁気信号変換素子はうず電流を抑
制する構造であり、数100KHz〜数100MHzの
高周波領域でも、スピン回転による磁fヒ反転が容易に
起こるため、S/N比も高く損失の増大も軽微である。
また本発明による素子は周辺の半導体集積回路との結合
のため、小型化、低電力化が必要てあり、更に製作、の
過程でfヒ学処理、物理的加工に耐えるので量産が容易
になる。
本発明による磁気信号変換素子は外部から磁気的および
熱的な物理信号の変換素子として利用できる。たとえば
磁気的信号変換素子としては地磁気の測定、人体に携帯
された磁性体の検出等に使用するマグネットメーターが
ある。この場合は非B、Y、N% Nd2等の組成を有
する非晶質合金を利用することにより、高す感度が得ら
れる。
また、磁気記録装置に使用する磁気ヘッドに使用する場
合は、高い飽和磁fヒと高結晶fヒ湛度および低磁気歪
の特性の他に、耐食性と耐摩耗性にすぐnた組成、例え
ばCog5’Y2Nb7W6、Co87 Z r、 N
b8、C00oY2Nb8等を選択すればよい。
また熱エネルギーの検出や常潟付近の温度センサーとし
て使用する場合は、飽和磁fヒの飄度変fヒが大きく、
結晶fヒ篇度の高い組成を選択すnばよい。
次に実施例をあげて本発明を説明する。
第1図は本発明にもとづくマグネットメーターの外観を
示す説明図、第2図は構成を示すA−A’に沿った断面
図である。このマグネットメーターi’[: m MH
!、zで動作させるため、−次および二次の巻線の相互
インダクタンスを極力小さくして、−次入力の磁界が二
次出力に出るのを防ぐ必要があり、通常の機械的な巻線
ではバランスをとるのは困難であった。
そこでまず厚さ0.5 mm 、−辺15咽の)尤トセ
ラムからなる基板■上に絶縁膜2を蒸着し、−次巻線の
半休となる銅薄尉琴0.11厚さに絶縁膜2上に全面に
わたシスバッタ法により形成した。次に巾0.8陥の一
次巻線の半休部分3aを残してプラズマエツチングによ
り銅薄みエツチング除去し、−次巻線の半体3aを10
本形成した。
次に上記で形成した一次巻線の半体3aを含めて秀旅板
表面全面に5IO2絶縁膜2aをスパッタ法にて形成し
た。そして非晶質磁性体から成るコアー4の部分以外を
マスキングで覆ったのち、非晶質合金4aと5IO2絶
縁膜4bとをスパッタ法により順次形成して薄膜多層体
を得た。使用した非晶質合金の組成ばCo7oSi、o
B5Y4NbgNb2であり、薄膜の厚さは0.006
 mm 、薄膜の大きさu 10 X 10 mm、暦
数は10層、またSiO□絶縁物層の厚さは200大で
あった。
上記のごとく非晶質合金薄膜多層体を形成した再び一次
巻線の半体となる銅薄Ha、 1 陶の厚さにスパッタ
法によシ形成した。さらに−次巻線の半休部分3bを残
してプラズマエツチングにより銅薄膜をエツチング除去
し、3a部で3aと接続した一次巻線の半体3bを形成
し、−次巻線3を得た。最後に一次巻線も含めて全表面
に5i02保護膜5を形成した。
そして−次巻線3に直交させて直径0.05mmの銅線
を50回巻線し二次巻線6とした。
このマグネツi・メーターに使用した非晶質合金は56
0℃の高結晶化温度を備えかつ適度の被腐食性を有して
いるのでエツチングやスパッタ加工が容易なので大量生
産が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すマグネットメーターの
外観図S第2図はマグネットメーターの構成を説明する
A −A’に沿った断面図である。 1・・・基板、3・・・−次巻線、4・・・非晶質合金
コアー、    6・・・二次巻線。 特許出願人  昭和電工株式会社 代理人弁理士  菊 地 精 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)非晶質磁性合金よりなるコアーの表面に、絶縁物層
    を介して導電性金属の薄膜よシなる巻線をほどこしたこ
    とを特徴とする磁気信号変換素子。 2) コアーとなる非晶質磁性合金の組成がTMI−X
    (M+−5F−zGyRz)x但し、TMはFe、Ni
    、Coのうち少なくとも1種以上からなり、MUCu、
    Be%Sc、Y、 La。 Ti、 Zr、H’!(、Cr、Ta、 W、 Nbs
     V、 Mo、 MS’のうち少なくとも1種以上から
    なり、GはB151、C%Al、Ges Sn、 Sb
    のうち少なくとも1種からなり、RはCe、 P r、
     Nd、 Pm、 Sm。 Eus Gd、 Tb、 Dy1Ho、 Er、 Tm
    、 Yb、 Lu、 Thのうち少なくとも1種からな
    り、0.01≦2X≦0.5.0≦y≦1,0≦2≦1
    を満足する式で示されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の磁気信号変換素子。 3)−次巻線が導電性金属の薄膜よりなり、二次巻線が
    導電線金属細線よりなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の磁気信号変換素子。 4) −次巻線と二次巻線が互に直角に交わっているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項記載
    の磁気信号変換素子。
JP10172683A 1983-06-09 1983-06-09 磁気信号変換素子 Pending JPS59226882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172683A JPS59226882A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 磁気信号変換素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172683A JPS59226882A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 磁気信号変換素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59226882A true JPS59226882A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14308287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172683A Pending JPS59226882A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 磁気信号変換素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226882A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0284196A2 (en) * 1987-03-06 1988-09-28 THE GENERAL ELECTRIC COMPANY, p.l.c. Magnetometer
JPH01155282A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 磁気センサ
JPH02213781A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Shimadzu Corp 磁力計センサ
EP0453645A2 (de) * 1990-04-24 1991-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Magnetfeldsensor einer Schalteinrichtung mit Teilen unterschiedlicher Koerzitivfeldstärke
EP0479209A2 (en) * 1990-09-30 1992-04-08 Daikin Industries, Limited Superconducting quantum interference device
JPH0651810U (ja) * 1992-12-16 1994-07-15 ミツミ電機株式会社 位置検出装置
EP0848261A2 (de) * 1996-12-13 1998-06-17 STN ATLAS Elektronik GmbH Sonde zur Erfassung von magnetischen Wechselfeldern

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957876A (ja) * 1972-10-02 1974-06-05
JPS54128775A (en) * 1978-03-27 1979-10-05 Philips Nv Thin layer magnetic field sensor
JPS55113304A (en) * 1980-02-01 1980-09-01 Res Inst Iron Steel Tohoku Univ Magnetic head using high magnetic permeability amorphous alloy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957876A (ja) * 1972-10-02 1974-06-05
JPS54128775A (en) * 1978-03-27 1979-10-05 Philips Nv Thin layer magnetic field sensor
JPS55113304A (en) * 1980-02-01 1980-09-01 Res Inst Iron Steel Tohoku Univ Magnetic head using high magnetic permeability amorphous alloy

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0284196A2 (en) * 1987-03-06 1988-09-28 THE GENERAL ELECTRIC COMPANY, p.l.c. Magnetometer
EP0284196A3 (en) * 1987-03-06 1990-03-21 THE GENERAL ELECTRIC COMPANY, p.l.c. Magnetometer
JPH01155282A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 磁気センサ
JPH02213781A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Shimadzu Corp 磁力計センサ
EP0453645A2 (de) * 1990-04-24 1991-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Magnetfeldsensor einer Schalteinrichtung mit Teilen unterschiedlicher Koerzitivfeldstärke
EP0453645A3 (en) * 1990-04-24 1993-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic field sensor for a switching device with parts having different coercive forces
EP0479209A2 (en) * 1990-09-30 1992-04-08 Daikin Industries, Limited Superconducting quantum interference device
JPH0651810U (ja) * 1992-12-16 1994-07-15 ミツミ電機株式会社 位置検出装置
EP0848261A2 (de) * 1996-12-13 1998-06-17 STN ATLAS Elektronik GmbH Sonde zur Erfassung von magnetischen Wechselfeldern
US6002253A (en) * 1996-12-13 1999-12-14 Stn Atlas Elektronik Gmbh Magnetic field probe having a rectangular core formed of strips of material
EP0848261A3 (de) * 1996-12-13 2000-11-29 STN ATLAS Elektronik GmbH Sonde zur Erfassung von magnetischen Wechselfeldern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627298A (en) Torque sensor of the noncontact type
CA1255922A (en) Strain gauge
JP5289398B2 (ja) インダクタンス素子
KR100606515B1 (ko) 변류기에 사용하기에 적합한 자기 코어, 상기 자기 코어의 제조 방법 및 상기 자기 코어를 구비한 변류기
US5142227A (en) Method and apparatus for measuring strain within a ferromagnetic material by sensing change in coercive field
JP2008197089A (ja) 磁気センサ素子及びその製造方法
JPS6225741B2 (ja)
CN102428380A (zh) 磁通门传感器及使用其的电子方位计
US6239594B1 (en) Mageto-impedance effect element
US4931729A (en) Method and apparatus for measuring strain or fatigue
JPS59226882A (ja) 磁気信号変換素子
JP3494018B2 (ja) 磁界検出センサ
JPH0359977B2 (ja)
EP0618628B1 (en) Mechanical sensor
US20090197062A1 (en) Magnetic thin film and thin film magnetic device
JP2002277281A (ja) 磁気式エンコーダー
JP3656018B2 (ja) 磁気インピーダンス効果素子の製造方法
JPH10223438A (ja) 平面型インダクタンス素子
JP2001221838A (ja) 磁気インピーダンス効果素子及びその製造方法
JP4171979B2 (ja) 磁気インピーダンス素子
JP2004519554A (ja) 電子的物品監視のための金属ガラス合金
WO2005031762A2 (ja) 高周波用磁性薄膜およびその作製方法ならびに磁気素子
JPH01148928A (ja) 応力センサ
JP2898129B2 (ja) 非晶質軟磁性多層薄膜及びその製造方法
JP4474835B2 (ja) 磁気インピーダンス素子