JPS5922657A - 触媒 - Google Patents

触媒

Info

Publication number
JPS5922657A
JPS5922657A JP13454682A JP13454682A JPS5922657A JP S5922657 A JPS5922657 A JP S5922657A JP 13454682 A JP13454682 A JP 13454682A JP 13454682 A JP13454682 A JP 13454682A JP S5922657 A JPS5922657 A JP S5922657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
combustion
reaction
oxygen
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13454682A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Yagi
順 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13454682A priority Critical patent/JPS5922657A/ja
Publication of JPS5922657A publication Critical patent/JPS5922657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は触媒に関するものである。
従来例の構成とその問題点 触媒による酸化反応を利用した燃焼器としては、反応ガ
スもしくは燃焼ガス中の反応成分または燃料と空気(一
般的には助燃ガス)との混合比率によって、またそれら
の混合の仕方によって、いくつかの燃焼形態がある。そ
のうち、触媒燃焼方式は、完全二次空気による燃焼形態
であって、通常の予混合空気燃焼とは区別されるもので
ある。この完全二次方式の燃焼を用いた触媒燃焼の例と
しては、液体燃料を用いた触媒燃焼式かいろがあシ、欧
米ではLPG等を燃料とした触媒ヒータが商品として普
及している。また、我国においても、省エネルギの観点
から、熱の効率利用への研究が盛んになシ、この種の燃
焼器への取り岨みが活発化しているのが実情である。
従来提案されてきた完全二次空気による触媒燃焼器の燃
焼部は、ガス配管系から燃焼部へ導入すべく、単一もし
くは複数のガス噴出ノズルを配したガス溜め(タンク)
と、実質的な燃焼部である触媒層と、この触媒層の燃焼
負荷量を一定にすべくタンクと触媒層の間に介在される
耐熱性多孔材から形成したガス抵抗体とから構成される
装置が一般的である。この完全二次空気による触媒燃焼
では、ガス流通系外部の大気雰囲気からの拡散侵入W1
.%と系内部から大気に拡散放出される燃料ガスとが触
媒層で混合接触することによシ、完全酸化反応、すなわ
ち燃焼を行なうものであシ、表面燃焼といわれる由縁で
ある。
ところで、触媒反応には、反応の種類と使用する触媒の
種類とによって必要とする熱エネルギが決まるところか
ら、反応開始温度が重要な要因となる。触媒燃焼に使用
される触媒としては、無機質繊維の不織布に白金を分散
担持したものが一般に用いられており、これは通常燃料
として用いられる石油系もしくは石炭系燃料成分の完全
酸化反応において白金がもっとも安全かつ有効であるた
めである。しかしながら、前述の完全二次空気燃焼方式
の触媒燃焼においては、特に触媒層の温度が十分に開始
温度に至っていないか、あるいは触媒層内部において燃
焼成−分濃度に対する酸素濃度が化学量論値より低い状
態にある場合は、金属触媒の代表格でもある白金やその
他の貴金属系触媒はその高い完全酸化能を発揮しえず、
そのため通常の予混合ガスの完全酸化反応に必要な反応
開始温度よりもより高温に触媒層を維持しなくては、反
応(燃焼)を開始あるいは持続しえないという問題があ
った。
発明の目的 この発明の目的は、完全二次空気燃焼方式の触媒燃焼器
にあって、より低い温度で反応(燃焼)を開始あるいは
持続することができる触媒を提供することである。
発明の構成 この発明の触媒は、完全二次空気燃焼をする触媒燃焼器
に使用する触媒であって、白金、パラジウムまたはロジ
ウムである貴金属の1種または2種以上と、酸素供与性
の金属酸化物の1種または2種以上とを無機質担体上に
担持したことを特徴とするものである。
ここで、酸素供与性の前記金属酸化物としてはPffi
l半導性を示すNiO、co3o4o Cr303また
はMn02a:あげることができ、また前記金属酸化物
と貴金属の相持比率は重量比で1000:1〜100 
: 5、なかんず< 100 : 1〜100 二5で
あるのが好ましい。
このように構成したため、白金等の貴金属系触媒が反応
を開始する以前の状態、す々わち触媒層温度が貴金属系
触媒による反応開始に必要な温度に至っていないか、あ
るいは触媒層内部における酸累不足雰囲気下においても
、前記金属酸化物の有する過剰酸素によって燃料成分の
接触酸化を促進し、その結果、比較的低い温度で簡単に
燃焼を行なわせることができるのである。
実施例の説明 この発明の好ましい実施例によれば、アルミナ。
シリカ、シリカアルミナ等を主成分とする不織布または
織布を無機質担体として用い、この担体上に触媒として
白金。パラジウムまたはロジウムの貴金属と酸化供与性
の金属酸化物とを均一な分散状態で担持させる。
白金、パラジウムまたはロジウムはそれぞれ塩化白金酸
、塩化バワジウム、塩化ロジウム等ノ形(5) 態で、また金属酸化物(NiO* Co30. 、 C
r、、03またはMn02)は対応する金属の硝酸塩ま
たは酢酸塩の形縣で水に混合し、@紀無機貿担体に含浸
または塗布したのち、酸累雰囲気下〔通常、大気中)で
焼成することにより、目的とする触媒を得ることができ
る。
触媒燃焼器の一例を図面に示す。すなわち、この触媒燃
焼器は図面に示すように、ケーシング1の底部にガス溜
め空間2を設けるべく、ステンレス・ラス板3を用いて
仕切りをし、その上部にガスの拡散分布を均一にするた
めに少なくとも0.2t/ccのセラミック繊維ブラン
ケットを5〜10cm高まで積み重ねたガス拡散抵抗材
4を設け、さらに、この抵抗材4の上に触媒5を配設し
たものである。なお、ガス溜め空間2には、燃料ガス供
給用の噴出ノズル6がほぼ中央底部に固定され、このノ
ズルは配管を経てLPG等の燃料ガスボンベ(図示せず
)と接続されている。
発明の効果 この発明の触媒は、酸素供与性の金属酸化物を(6) −構成成分として用いることにより、それ自体の有する
過剰酸素を燃料ガス中に供与することによって、比較的
低い温度で触媒反応を起させ、触媒燃焼時における着火
から定常燃焼(触媒全面での燃焼)tでの立上シ時間を
短縮化するととができ、また触媒層内部でも酸素不足、
燃料ガス過多になることがないという効果がある。
つぎに実施例をあげてこの発明の詳細な説明する。
実施例1:硝酸コバルトと塩化白金酸をイオン交換水に
溶解した溶液をシリカ99%以上のシリカファイバのマ
ットに噴霧含浸させたのち、80〜150℃で充分に乾
燥させた。これを、大気中あるいは酸素過多ガスにより
雰囲気置換しながら300〜500℃で1〜2時間焼成
して10〜15重量%担持の酸化コバルトと白金の複合
触媒tl−得た。X線回折の結果、最終結晶形はCO3
O4とptであった。
また、C0,04とptとの割合は、重量比で100 
: 5であった。
実施例2:硝酸ニッケルと硝酸クロムと塩化ロジウムを
60〜80℃に加温したイオン交換水に攪拌下で溶解し
た溶液に、シリカファイバを高密度に織りあげた厚さ0
.2〜0.4 wnのシリカクロスを浸漬し、100〜
150℃で充分に乾燥したのち、酸累雰囲気下300〜
500℃で1〜2時間焼成して8〜13重量%担持の酸
化ニッケル、酸化クロスおよびロジウムの複合触媒を得
た。X線回折の結果、最終結晶形はNiOとCr2O3
そしてHhであシ、元素分析の結果、NiO: Cr2
O3: Rhの成分比は約80:20:3であった。
実施例3:硝酸マンガンと塩化白金酸と塩化バヲジウム
とを加温イオン交換水に溶解した溶液に、アルミナ成分
比が95%以上のアルミナ繊維(ICI社製の商品名サ
フィル)のブランケットを浸漬し、乾燥後500〜60
0℃で空気で充分に雰囲気交換を行ないながら1〜2時
間焼成して繊維状の触媒を得た。これ全前記と同様にし
て分析したところ、触媒成分を5〜8重量%担持してお
fi 、MnO2:Pd:Ptの成分比は約95:4:
1であった。
実施例4:酢酸コバルトと硝酸クロムと硝酸ニッケルと
塩化白金酸をイオン交換水に溶解した溶液を、セラミッ
ク繊維(バイリーン社製の商品名カオウール)のブラン
ケットに噴霧し、乾燥炉にて乾燥後、300〜450℃
で炉内雰囲気を空気で充分に交換しながら1〜2時間焼
成して触媒を得た。
このものを前記と同様にして分析したところ、触媒成分
を4〜6重量%担持しており、またCo3O4: Cr
2O3: NiO: Ptの成分比は34:36:30
:2であった。
比較例1:[化白金酸をイオン交換水に溶解した溶液を
、ニードルパンチによりマット成形し九ンリカファイバ
・マットに噴霧し、雰囲気炉を用い空気中400〜50
0℃で1〜2時間焼成してマット状白金触媒を得た。こ
のものの担持量はPt 0.5重量%であった。
比較例2:硝酸銅と塩化白金酸をイオン交換水に溶解し
た溶液をシリカファイバ・マットに噴霧し、雰囲気炉を
用い空気中400〜500℃で1〜2時間焼成してマッ
ト状白金・酸化銅触媒を得た。
このものの担持量は9重量%で、 Pt : CuOの
成分(9) 比は0.5 : 95.5であった。
これら実施例1〜4および比較例1〜2で得た触媒を用
いて、図面に示すような触媒燃焼器により完全二次空気
燃焼方式の触媒燃焼を行なった。
燃料ガスとしてLPGを用い、触媒燃焼器としての特性
を着火から定常燃焼までの立上り時間と、その間に排出
される未燃焼HCの最大HC濃度(CH。
換算値e ppm )と、定常燃焼時の燃料ガスのスリ
ップ率η〔(未燃能HC@度/co2濃& ) X 1
00(%)〕とを測定した。その結果を次表に示す。
(10) 比較例1は従来よシ触媒燃焼器の触媒として用いられる
ものと類似した組成の触媒である。また比較例2の触媒
組成はptとCuOであp、cuoは金属酸化物触媒な
かでも完全酸化触媒として効果的な材料である。しかし
ながら、表から明らかなように、比較例1の触媒とは大
きな特性上の効果を示していない。一方、実施例1〜4
の触媒はいずれも比較例1〜2よシもすぐれており、特
に立上シ時間の短縮化、最大排出HC濃度において顕著
である。
種々の金属酸化物とpiやpdなどの貴金属との混合触
媒についてさらに検討を重ねた結果、CIO。
ZnOe V2O2e Fe2O3などハイずレモ比較
例2と結果が大きく変わらないととが確認され、さらに
同じ酸化銅においても1価の銅酸化物(Cu2O)を用
いたところ実施例3に近い値を示したことから、本発明
の実施例に用いた金属酸化物がいずれもその結晶形にあ
っては、化学量論的量よりも酸素イオンが過剰に存在す
る、いわゆる酸素供与型あるいはP型半導性を有するも
のに分類されることが判明した。
従来の全二次空気燃焼においては、その燃焼立上シ時間
は、特に触媒層内部では酸素不足、燃料過多となる雰囲
気にあシ、シかも触媒層温度が、触媒反応に必要なる温
度まで上昇していないことから、格子酸素を有しない貴
金属や化学量論的に安定な酸素のみを有するn型半導性
の金属酸化物を用いるときは、本来反応に必要な酸素分
圧下での反応開始温度に上昇するのをまって触媒燃焼が
始まるものであり、この間に立上シ特性の問題を生ずる
ものである。しかしながら、この発明でに、かかる特殊
な燃焼条件下において触媒がそれ自体で格子内の過剰酸
素を反応ガス中に供与することによって、立上り時の特
性を大幅に改善し得たものと考えられる。
なお、実施例としてあげた金属酸化物のほかに、P2f
l半導性を示すCoo I MnO@ FeO# Cl
2O1TlTl2O1Aなどの金属酸化物であっても同
様に酸素供与性を示し、同様な効果を得ることができる
。また、金属酸化物と白金等の貴金属との組成比も10
0:1〜100 : 5の範囲であるのが最も好ましい
が、1000 : 1〜100 : 5の範囲内で前述
の実施例とほぼ同様な結果を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
図面は触媒燃焼器の一例を示す断面図である。 1・・・ケーゾング、2・・・燃料ガス溜め空間、4・
・・ガス拡散抵抗材、5・・・触媒 (13)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)全二次空気燃焼をする触媒燃焼器に使用する触媒
    であって、白金、パラジウムまたはロジウムである貴金
    属の1種または2種以上と、識素供与性の金属酸化物の
    1種または2種以上と、これら貴金属および金属酸化物
    を担持する無機質担体とを備えた触媒。 (21tiU記金属酸化物がNIOe co3o、 e
     C’203またはMn02である特許請求の範囲第(
    1)項記載の触媒。 (3)  前記金属酸化物と貴金属の担持比率が重量比
    で1000:1〜100 : 5である特許請求の範囲
    第(1)項記載の触媒。
JP13454682A 1982-07-30 1982-07-30 触媒 Pending JPS5922657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13454682A JPS5922657A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13454682A JPS5922657A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922657A true JPS5922657A (ja) 1984-02-04

Family

ID=15130841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13454682A Pending JPS5922657A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098775A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Mitsubishi Electric Corp テレビジヨン信号のプリンタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098775A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Mitsubishi Electric Corp テレビジヨン信号のプリンタ装置
JPH0233233B2 (ja) * 1983-11-02 1990-07-26 Mitsubishi Electric Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0960649B1 (en) Exhaust gas clean-up catalyst
KR940000867B1 (ko) 배기가스 정화촉매체 및 그 제조방법
JP2934906B2 (ja) U、u助触媒および貴金属を含む内燃機関排気ガス処理用多機能触媒およびその調製法
JPH04224220A (ja) ハニカムヒーター及び触媒コンバーター
US5842851A (en) Induced air catalytic burner, and apparatus incorporating such a burner
JPS5922657A (ja) 触媒
EP0631656B1 (en) Catalytic combustion process using supported palladium oxide catalysts
JPH09248462A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH034251B2 (ja)
JPS6380849A (ja) 高圧メタン系燃料の燃焼用触媒システムおよびそれを用いた燃焼方法
JPH0578378B2 (ja)
JPH08206500A (ja) パラジウム系触媒、燃焼触媒および燃焼器
JPH04180835A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP3244938B2 (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH0949609A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH044483B2 (ja)
JP3340138B2 (ja) 炭化水素の燃焼用触媒
JPH06129613A (ja) 触媒燃焼装置
RU2004320C1 (ru) Способ изготовлени катализатора дл очистки газов
JP3244935B2 (ja) 可燃性ガスの燃焼方法
JPH07136513A (ja) 排ガス処理用酸化触媒
JP2000055312A (ja) 触媒燃焼装置及びその燃焼制御方法
JPS634852A (ja) 燃焼用触媒体
JP3930093B2 (ja) 燃焼装置
JPH09296907A (ja) 可燃性ガスの燃焼方法