JPS59225229A - 床暖房パネルの製造方法 - Google Patents

床暖房パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS59225229A
JPS59225229A JP58101456A JP10145683A JPS59225229A JP S59225229 A JPS59225229 A JP S59225229A JP 58101456 A JP58101456 A JP 58101456A JP 10145683 A JP10145683 A JP 10145683A JP S59225229 A JPS59225229 A JP S59225229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
base material
insulating base
pipe
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58101456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6345020B2 (ja
Inventor
Susumu Saito
進 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP58101456A priority Critical patent/JPS59225229A/ja
Publication of JPS59225229A publication Critical patent/JPS59225229A/ja
Publication of JPS6345020B2 publication Critical patent/JPS6345020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/12Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating
    • F24D3/14Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating incorporated in a ceiling, wall or floor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は床暖房用パネルの製造方法に関する。
この種の床暖房パネルは、一般に第4図に示すように、
独立気泡の発泡合成樹脂からなる断熱基材(11)の上
面に、溝(12+内に嵌合せしめて温水循環パイプある
いはヒートパイプ等の熱交換パイプ(131が埋設状態
に配置されると共に、断熱基材(IJ)の上下両面に金
属放熱板(14)と、一般的にはこれも金属製のものと
なされる裏板(19とが接合一体化されたものとな°さ
れる。而して、このよ−うな床暖房パネルは、その熱交
率を上げるためには、もとより放熱板(141と熱交換
パイプ(13)との接触が良好なものでなければ寿らな
い。このため、従来、例えば断熱基材(11) Kポリ
フレクンを用いて注入発泡によりパネルの製作を行なう
ような場合には、予め熱交換パイプ131にアルミニウ
ム箔テープ1】シ等を貼ることにより、クレタン液=h
 e熱板(14)と熱交換パイプ1131との間に侵入
するのを防止する手段が採られている。しかし、このよ
うな製法によるときは、上記アルミニウム箔テープ(1
5)等の貼付は作業に非常に手間がかかる難点があった
。一方、予め成形された断熱基材に放熱板を接着剤によ
り接着して一体化するよう冷製法による場合には、熱交
換パイプと放熱板との良好な直接接触状態を実現し■[
いために、予め熱交換パイプに成形フィンを旧設し、該
成形フィンを放熱板に密接せしめるものとする方法が採
られている。しかし、この場合には成形フィンの取付け
に非常に手間がかかり、やはり生産能率が悪い難点があ
った。
この発明は」1記のような問題点を解消するべく、構成
部材を接合一体化するパネルの製作と同時に、何ら他の
補助部材あるいは補助作業を要することkく、表面の発
熱面体である放熱板と熱交換パイプとの極めて良好な密
接状態を実現でき、かつ熱交換パイプ自体の強固な固定
状態をも実現しうる床暖房パネルの有利な製造方υ、;
ヲ提供しようとするものである。
この発明は、断熱基材として熱接着性の発泡スチロール
を用いることにより、それ自体の熱1y着性を利用して
構成部材の接合一体化をはかると共に、その際に不可避
的に発生する断熱基材の二次発泡現象を有効に利用して
、熱交換パイプの上記放熱板との良好な接触、及びその
固定をはかるようにしたものであり、更に具体的には、
熱接着性発泡スチロールおらなる断熱基材の」二面にパ
イプ嵌合溝を形成し、これに対応形状の熱交換パイプを
嵌合した状態において前記断熱基材上に金属放熱板を軍
ね、それらを熱圧操作により融着接合一体化するに際し
、前記パイプ嵌合溝の幅を熱交換パイプの直径と同一乃
至20mm以下の範囲で大に形成すると共に、同じくそ
の深さを熱交換パイプの直径と同一乃至5聰以下の範囲
で大に形成し、前記熱圧操作によって生ずる断熱基材の
二次発泡圧により熱交換パイプを放熱板に圧接せしめる
と共に、誌交換パイプの両側部の空隙部分を二次発泡j
′X4S分で埋め尽すことを特徴とする床暖房パネルの
製造方法に係るものである。
上記パイプ嵌合溝の寸法の限定は、その幅がパイプ径よ
り小さいと、熱交換パイプの嵌め込みに困難を来たす一
方、パイプ径より20111111 k超えて広幅に形
成されるときは、断熱基材の一次発泡で完全に溝の空隙
部分を埋め尽すことが困難になり、ひいては熱交換パイ
プの固定状態が不完全になり易い仁とに基づく。また、
深さがパイプ径より小さいときは、熱交換パイプが断熱
基材の上面から突出するため、熱圧による断熱基材と放
熱板との融着接合が行ないにくいものとなり、逆に、深
さがパイプ径より5酬を超えて深く形成されるときは、
熱交換パイプと放熱板との良好な圧接状態の実現が困難
になると共に、前記同様に断熱基材の二次発泡によって
溝の空隙部分を完全に埋め尽すことが困難になるもので
ある。従って、パイプ嵌合溝の寸法は、熱交換パイプの
嵌め込み作業の容易性にも漸み、幅及び深さのいずれも
該パイプ径より2〜3II+++1程度大なる状態に形
成するのが最も好ましい。
゛また、構成部材を融着接合一体化するための熱圧操作
は、ボットプレス機により、加熱温度f J、 20〜
250℃程度、特に好ましくは150〜180℃程度、
一方、圧力を0.1〜2.01程IW1時間を0,5〜
5分間程度の範囲とするのが好適であシ、捷た、該熱圧
による発泡スチロール製断熱基材の厚みの減少率は約3
0%程度とするのが好適である。
次に、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、(1)は熱接着性発泡スチロールから
なる所要厚さの断熱基材、(2)はその上面に埋着され
る熱交換パイプ、(3)は、断熱基材(1)の上面に重
着される金属放熱板、(4)は同下面に重着される裏板
である。上記断熱基材(1)は例えば厚さ15mm程度
のものが用いられる。また上記熱交換パイプ(2)は、
銅あるいはアルミニウム等からなる例えば直径5〜8馴
程度のものが用いられるもので、実際には温水等の熱媒
体の循環管やヒートパイプとして構成されるものである
また、放熱板(3)゛及び裏板(4)には、アルミニウ
ム板、アルミニウム鍍金鋼板、亜鉛鍍金鋼板等の厚さ0
.5mm程度のものが使用される。
発泡スチロール製断熱基材(1)の上面には、熱交換パ
イプ(2)の形状に対応する形状に、予めパイプ嵌合溝
(5)が形成さiる。而して1、このパイプ嵌合溝の寸
法は、第2図に示すように熱交換゛パイプ12】の直径
(1)に対しべ幅醪)において0〜20膿、深さくD)
 において0〜5+inの範囲で、上記直径と同−乃至
大に形成されるものである。好適には例えば熱交換パイ
プ(2)の直径<l)が4.76聰の場合、上記溝の幅
酢)及び深さくD)はいずれも゛7+nm程度に形成さ
れるものである。
そこで、上記の各部材を用いて床暖房パネルを製造する
に際しては、第2図に示すように断熱基材(1)の上面
のパイプ嵌合溝(51に熱交換パイプ(21を嵌め込み
、かつ断熱基材(1)の上下両面にそれぞれ金属放熱板
(3)及び裏板(4)を重ね合わせ、ホットプレス機に
よシ全体を加熱加圧する。するとこの熱圧操作によシ、
金属放熱板(3)及び裏板(4)を介して断熱基材(1
)に伝わる熱によって、該断熱基材は)の表面部が溶融
し、上下の画板(3)(4)が断熱基材(1)に融着接
合一体化される。これと同時に、断熱基材(1)には、
熱圧準作による加熱の及ぶ受熱領域において二次発泡を
生じる傾向を示す。即ち、第2図に矢印(ハ))で示す
ように、断熱基材(1)の上下表面部、及び熱圧による
断熱材の厚さの減少に伴って熱交換パイプ(2)を介し
てパイプ嵌合溝(5)の表面部分に二次発泡を生じよう
とする傾向を示す。ところが、この二次発泡は、表裏両
面においてはそれぞれ放熱板(3)及び裏板(4)で押
さえられているため、それらの方向に対しては進行が抑
制され、逃げ場のある部分、即ちパイプ嵌合溝(5)内
の特にその両側の空隙部分(5a)に向って二次発泡が
進行する。このため熱交換パイプ(2)は、この二次発
泡部分によって溝(5)内の空隙部分が埋め尽されるこ
とにより、断熱基材(1)内に埋め込まれ状態になって
完全に固定されると共に、パイプの下方から−1−向き
に働く二次発泡圧によって、上面部が金属放熱板(3)
の下面に圧接され、それとの良好な接触状態が実現され
る。
従って、北見熱圧操作後、冷却してホy)プレスから取
出すことにより、第3図に示すような全体が一体化され
、しかも熱交換パイプ(2)と放熱板(3)との接触状
態、の良好な床暖房パネル(P)が得られる。なお熱圧
前に15閣の厚さを有する断熱基材(1)において、熱
圧後のその厚さは約11咽程度となされるものである。
この発明によれば上述の次第で、断熱基材(1)に熱接
着性の発泡スチロールを使用して、これに接着剤の機、
能を兼ねさせることによシ、単なる熱圧操作によって表
面の放熱板(3)の接合一体化をはかりうるものである
から、別途接着剤を使用してこれを塗布し、放熱板(3
)の接着を行なうような場合に較べ、製造工程の簡易化
をはかり得るのはもちろん、断熱基材(1)に放熱板(
3)を接合一体化する上記熱圧操作により、これによっ
て生ずる断熱基材(1)の二次発泡現象を利用して、同
時に熱交換パイプ(2)と放熱板(3)との良好外1°
に触状態を実現し、かつ上記パイプ(2)の固定を実現
するものであるから、従来のように、アルミニクム箔で
パイプ面を覆ったり、成1じフィンを取付ける等の面倒
な手間を要することなく、愈々製造工程を簡易化し得て
生産性を向上することができる多大の利点を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の製造工程を示すもので
、第1図はパネル構成部材を分離状態にして示した斜視
図、第2図は熱圧接着前のパネル構成部材の組合わせ状
態を示す一部断面図、第3図は製品の状態を示す第2図
相当部分の一部断面図である。第4図は従来品の構造の
一例を示す一部断面図である。 (1)・・・断熱基材、(2)・・・熱交換パイプ、(
3)・・・金属放熱板、(4)・・・裏板、(5)・・
・パイプ嵌合溝、(5a)・・・空隙部分、(1)・・
・熱交換パイプの直径、0■)・・・パイプ嵌合溝の幅
、CD)・・・パイプ嵌合溝の深さ。 以  −[; 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱接着性発泡スチロールからなる断熱基+gの上面にパ
    イプ嵌合溝を形成し、これに対応形状の熱交換パイプを
    嵌合した状態において前記断熱基材上に金属放熱板を重
    ね、それらを熱圧操作により融着接合一体化するに際し
    1.前記パイプ嵌合溝の幅を熱交換パイプの直径と同一
    乃至20+nm以下の範囲で大に形成すると共に、同じ
    くその深さを熱交換パイプの直径と同一乃至5m以下の
    範囲で大に形成し、前記熱圧操作によって生ず不断熱基
    材の二次発泡圧により熱交換パイプを放熱板に圧接せし
    めると共に、熱交換パイプの両側部の空隙部分を二次発
    泡部分で埋め尽すことを特徴とする床暖房パネルの製造
    方法。
JP58101456A 1983-06-06 1983-06-06 床暖房パネルの製造方法 Granted JPS59225229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101456A JPS59225229A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 床暖房パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58101456A JPS59225229A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 床暖房パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59225229A true JPS59225229A (ja) 1984-12-18
JPS6345020B2 JPS6345020B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=14301194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58101456A Granted JPS59225229A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 床暖房パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225229A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069437A (ja) * 1983-09-22 1985-04-20 Showa Alum Corp 熱交換器付き断熱パネルの製造方法
DE3722017A1 (de) * 1987-02-13 1988-08-25 Hans Josef May Bauelement fuer flaechenheizungs- oder -kuehlsysteme
US5131458A (en) * 1991-03-25 1992-07-21 Davis Energy Group, Inc. Modular back side radiant heating panels with spring retention devices
US5595171A (en) * 1993-11-29 1997-01-21 Makin; Colin Apparatus for heating concrete
GB2456182A (en) * 2008-01-07 2009-07-08 Intelligent Engineering Structural sandwich plate member and a method of manufacturing a structural sandwich plate member
WO2011033324A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-24 Boldoghy Bela Thermo-frame element, and heat-radiating, radiant heat absorbing, air-heating and air-recooling bordering surfaces formed with this thermo-frame element
WO2017042431A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Wenda Oy A heating module and method of manufacturing thereof

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069437A (ja) * 1983-09-22 1985-04-20 Showa Alum Corp 熱交換器付き断熱パネルの製造方法
JPS6345019B2 (ja) * 1983-09-22 1988-09-07 Showa Aluminium Co Ltd
DE3722017A1 (de) * 1987-02-13 1988-08-25 Hans Josef May Bauelement fuer flaechenheizungs- oder -kuehlsysteme
US5131458A (en) * 1991-03-25 1992-07-21 Davis Energy Group, Inc. Modular back side radiant heating panels with spring retention devices
US5595171A (en) * 1993-11-29 1997-01-21 Makin; Colin Apparatus for heating concrete
GB2456182A (en) * 2008-01-07 2009-07-08 Intelligent Engineering Structural sandwich plate member and a method of manufacturing a structural sandwich plate member
WO2011033324A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-24 Boldoghy Bela Thermo-frame element, and heat-radiating, radiant heat absorbing, air-heating and air-recooling bordering surfaces formed with this thermo-frame element
WO2017042431A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Wenda Oy A heating module and method of manufacturing thereof
CN108027147A (zh) * 2015-09-09 2018-05-11 文达有限公司 加热模块和制造该加热模块的方法
US10378778B2 (en) 2015-09-09 2019-08-13 Wenda Oy Heating module and method of manufacturing thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6345020B2 (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8701749B2 (en) Evaporator for a refrigerator and method for the production thereof
JPS60158803A (ja) 靴インサートおよびその製造方法
JPH07289439A (ja) 厨房容器及びその製造方法
JPS59225229A (ja) 床暖房パネルの製造方法
US7266890B2 (en) Method for producing a heat exchanger
JPS6318097B2 (ja)
CN104344200B (zh) 复合板材及其制造方法
JPS59183224A (ja) 床暖房パネルの製造方法
JP3179968B2 (ja) 床暖房パネル及びその製造方法
JPH07294091A (ja) 冷蔵庫の放熱板に対する放熱パイプの固定方法
JP6491005B2 (ja) 複合構造体の製造方法及び温度調節パネル
JPS6069437A (ja) 熱交換器付き断熱パネルの製造方法
JPH04273484A (ja) ペルチェ素子組み込み熱交換器及びその製造方法
JPS6124436A (ja) 断熱性パネルの製造方法
CN216414903U (zh) 一种带粗化纹路的信号基站散热模组
JPS5833667Y2 (ja) 面状採暖具
JPS6060482A (ja) 大型冷蔵庫の熱交換器兼用断熱パネルの製造方法
JPH0618174Y2 (ja) クーリングコンテナの蓄冷装置
JPS60111826A (ja) 断熱性パネルの製造方法
JPH0341210Y2 (ja)
JPH0223694Y2 (ja)
JPS60111827A (ja) 断熱性パネルの製造方法
JPS6041498Y2 (ja) 断熱パネル
JPS6144278A (ja) 断熱箱体の製造方法
JP2004044881A (ja) 伝熱用パネル