JPS59225148A - 新規アニリン類およびその用途 - Google Patents

新規アニリン類およびその用途

Info

Publication number
JPS59225148A
JPS59225148A JP59065056A JP6505684A JPS59225148A JP S59225148 A JPS59225148 A JP S59225148A JP 59065056 A JP59065056 A JP 59065056A JP 6505684 A JP6505684 A JP 6505684A JP S59225148 A JPS59225148 A JP S59225148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
substituted
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59065056A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415779B2 (ja
Inventor
シヤイ−フ−・リ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS59225148A publication Critical patent/JPS59225148A/ja
Publication of JPH0415779B2 publication Critical patent/JPH0415779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、置換フェノキシアニリン類およびピリジル
オキシアニリン類、その類縁体、それらの製法と中間体
、並びに上記化合物の雑草制御上の用途に関するもので
ある。
この発明の新規化合物は、下記式(I)で示され〔式中
、MはCHまたはN、tは0.1または2、Xは酸素ま
たは硫黄、YおよびZは、それぞれ、独立に、水素、C
ト8アルキル、C1−8アルコキシ、C1−8ハロアル
キル、Cl−8ハロアルコキシ、ハロゲン、シアノ、お
よびニトロから選ばれた基、kはCl−8アルキル、C
2−8アルケニル、C2−8アルキニル、C1−8ハロ
アルキノへC2−8ハロアルケニル、C2−8ハロアル
キニル、C2−10(アルコキシアルキル)、C2−1
0(アルキルチオアルキル)、C3−8シクロアルキル
、フェニル−CI−8アルキノペまたはR′の意味から
独立に選ばれた基、k′は水素、または基A(ここで、
Aはシアパト87 /l/ + /l/、または−(C
I−IR)n−GOOR2、または−(CHR3)n−
Go−R’、または−(CHR)n−5o2−R14 または−(CJ(R)n′−0−Go−R、または−(
CHR9,4’−Co−0−CRIORII−Co−O
R12、または−(CH2)n/−W−(CH2)n〃
−J−R13、または−GO−Cf4R14−0R15
)、Vはニトロ、アミノ、シアノ、またはクロロ、いは
水素、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、または
C1−8アルキルチオ、k′およびR12は、それぞれ
、水素、金属カチオン、C1−8アルキル、C2−8ア
ルケニル、C2−8アルキニル、C2−10(アルキル
チオアルキル)、C2−10(アルコキシアルキル)、
C1−8ヒドロキシアルキル、C2−10(アルキルス
ルフィニルアルギル)、C2−10(アルキルスルホニ
ルアルキル)、置換もしくは非置換フェニル、C3−8
シクロアルキル、C1−8ハロアルキル、C3−8(ア
ルコキシアルコキシアルキル)、C1−8アルキルアミ
八ジ(C1−8アルキル)アミ’−63−8シクロアル
キル−C1−3アルキル、0またはNから選ばれた1個
または2個のヘテロ原子を有する飽和3−8員複素環基
、N=C(R8)2、または置換もしくは非置換ベンジ
ル、R3およびR14は、それぞれ、水素、またはC1
−8アルキル、R4はC1−8アルキル、C2−8アル
ケニル、C1−8アルキルチオ、Cト8アルキルアミへ
ジ(C1−8アルキル)アミ/−C3−8シクロアルキ
ル、C1−8ハロアルキル、置換もしくは非置換フェニ
ル、置換もしくは非置換ベンジル、置換もに5およびR
16は、それぞれ、水素、またはCl−8アルキル、R
6はC1−8アルキル、C2−8(アルコキシアルキル
)、C3−8シクロアルキル、C1−8ハロアルキル、
または置換もしくは非置換フェニル、または節と共に0
2−4アルキレンもしくはC2−4アルケニレンを形成
し、麟およびR13は、それぞれ、C1−8アルキル、
R9、RIOおよびR11換モしくは置換フェノキシフ
ェニル、nは0.1または2、n′およびn”は、独立
に、1または2、WおよびW′は、それぞれ、独立に、
酸素または硫黄を意味する〕 「置換フェニル」、「置換ベンジル」または「置換アニ
リノ」の語は、それぞれ、例えば環炭素原子の1.2ま
たは3個が、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル
、C1−8アルコキシ、C2−8アルケニル、C2−8
ハロアルケニル、C2−8アルケニルオキシ、ハロケン
、ニトロ、シアノまたはCト8アルキルチオから選ばれ
た基で置換されている、フェニル、ベンジルまたはアニ
リノ基を包含する。「置換フェノキシフェニル」の語は
、例えばフエノキシ環炭素原子の1.2または3個が、
C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8ア
ルコキシ、C1−8ハロアルコキシ、C2−8アルケニ
ル、C2−8ハロアルケニル、C2−8アルケニルオキ
シ、ハロゲン、ニトロ、シアノまたはC1−8アルキル
チオから選ばれた基で置換されているフェノキシフェニ
ル基を包含する。
C2−8アルケニルの語は、1または2個のエチレン結
合を有する不飽和C2−8炭化水素基を包含する。
C2−8アルキニルの語は、1または2個のアセチレン
結合を有する不飽和C2−8炭化水素基を包含する。
Cl−8ハロアルキル、C1−8ハロアルコキシ、C2
−8ハロアルケニルおよU C2−8ハロアルキニルの
語は、それぞれ1個ないし3個のハロゲン原子で置換さ
れたC1−8アルキル、C1−8アルゴキシ、C2−8
アルケニルおよびC2−8アルキニルを包含する。
g%よびR12の金属カチオンの適当な例としては、L
i 、 Na、 K、 Ca、 Ba、 SrおよびM
gのようなアルカリ金属およびアルカリ土金属のカチオ
ンが含まれる。
kは、好ましくはC1−8アルキル、さらに好ましくは
C1−4アルキル、特にCH3である。
式(I)の化合物における脂肪族炭化水素置換基は、4
個以下の炭素原子を有するのが好ましい。
式(I)の化合物のアルキル置換基または置換基上のア
ルキル部分は、1または2個、特に1個の炭素原子を有
するのがさらに好ましい。式(1)の化合物のアルケニ
ルおよびアルキニル置換基の適当な例は、特にCH2−
CH:= CI−I 2およびCl−l2−CヨCi(
である。
k2またはR12の複素環基の適当な例は、2−テトラ
ヒドロフリルである。
k2またはR12のC3−8シクロアルキル−C1−3
アルキル基の適当な例は、シクロプロピルエチルである
ハロゲンの語は、F、 C7g、 Br  およびIを
含み、特にFおよびCj?を示す。
この発明はまた、式(I)の化合物の製法において、 a)式(J (式中、X、Y、Z、MおよびLは前記の意味)で示さ
れる4−置換−1,2−ジニトロベンゼン化合物の2位
の活性NO2基を、式(III)NH−OR(1) (式中、kは前記の意味〕 で示される化合物のアルコキシアミノ基で置換し、次い
で、所望により、適当な順序で、こうして導入されたア
ルコキシアミノ基の基A(これはに′においてH以外の
基である)にょるN−置換、およは後者のNH2基のC
I!もしくはCN基による置換、および/または任意の
カルボン酸エステル基の遊離カルボキシ基もしくはその
塩への加水分解を行ない、 (式中、X、Y、Z、M、(およびkは前記の意味) で示される化合物をN−アルキル化技術により基A’(
Aは前記の意味)でN−置換して式(Ia)(式中、X
、Y、Z、M、L、RおよびR′は前記の意味) で示される化合物を得ることからなる方法を提供するも
のである。
適当な反応工程は下記の通りである。
置換基の定義によっては、他の反応工程が適当な場合も
ある。
上記式(Ib)の化合物の合成は、式(III)の化合
物を例えは塩酸塩のような塩の形で用い、K2CO3の
ような塩基の存在下に行なうのが好適である。
適当な反応溶媒は、CH2Cl2、テトラヒドロフラン
(THF)またはN、N−ジメチルホルムアミド(DM
F)のような反応条件下で不活性な有機溶媒である。反
応は、室温で進行させることができる。
式(Ib)で示される化合物のN−置換は、尚技術で周
知のN−アルキル化技術によって行なわれる。上記反応
に用いるに好適なアルキル化剤は、例えば式(IV) A −Had     (IV ) (式中、Aは前記の意味、Haj7はCZまたはBrの
ようなハロゲンを示す。) で示される化合物、またはアクリレート、無水物等のよ
うな、その反応性誘導体である。
式(IV)の化合物をアルキル化剤として用いる場合、
反応はアセトン、2−ブタノン、CH2Cl2、ベンゼ
ンまたはDMFのような反応条件下で不活性な有機溶媒
中で行なうのが好適である。トリエチルアミン、K 2
 COa、ピリジンまたはNaHのような塩基を存在さ
せると有利なことがある。反応温度は、室温またはそれ
以上が適当である。別の方法として、式(Ib)の化合
物はN−金属塩の形で反応させることができる(例えば
実施例7参照)。
上記式(Ia)の化合物から式(lりの化合物への水素
化(反応工程参照)は、それ自体公知の方法にしたがっ
て、例えばN a B H、iまたは同様な水素化剤を
用い、NO2をアミノへ選択的に水素化することにより
行なうことができる。
式(■りの化合物から式(Id)の化合物への変換は、
芳香族アミノをClまたはCN基で置換する方法として
知られる任意の方法番こより行なうことができる。適当
な反応の例は、例えば特にオーガニツクーシンセシス・
コレクティブ・ボリューム1.514頁(1932年)
記載のようにHCpとHSO3を用いる公知方法により
アミ7基をジアゾ化し、次いてジアゾニウム塩をシアン
化第1銅または塩化第1銅とザンドマイヤー反応させる
方法である。
式(I)の化合物に存在するカルボン酸エステル基の遊
離カルボキシ基への加水分解は、例えばメタノールのよ
うな反応条件下で不活性な溶媒中N a OHのような
塩基を用い、それ自体公知の方法で行なわれる。このよ
うな遊離カルボン酸は、そのまま、または(アルカリも
しくはアルカリ土金属)塩の形で単離することができ、
塩はカルボン酸に例えば金属水素化物のような強塩基を
反応させて製造される。
式(I)の化合物は、それを生成した反応液から常法に
より回収することができる。
出発原料の製法を記載しない場合には、これらは公知で
あるかまたは公知方法もしくは実施例の記載か公知方法
番こ準じた方法(こより製造される。
式(I)の化合物は、発芽前および/または発芽後処理
により、雑草の制御に用いられる。上記化合物は、粉剤
、顆粒剤、乳剤、水和剤、流動剤(flowal〕le
)およびけんだく剤として適用することができる。この
発明の化合物の適用は、常法にしたがって、化合物の除
草有効量、通常約100gないしIOK!P/ヘクター
ルを雑草またはその座(locus)に適用することに
より行なわれる。
この発明の化合′物は、広葉植物および細葉雑草または
いね科雑草の両者に対して広範囲の除草活性スペクトル
を有する。この発明の化合物の最適用量は、温室試験お
よび小プロット試験のような慣用試験により当業者が容
易に定めることができる。
しかし、一般に、化合物を0.1ないし5に7/ヘクタ
ール、好ましくは約0.2ないし4に9/ヘクタール、
さらに好ましくは0.5ないし3に9/ヘクタールの範
囲の割合で適用すると通常満足すべき結果が得られ、必
要に応じて適用を反復することができる。
この発明の化合物は、雑草に対するよりも農作物に対す
る毒性が比較的少ない。選択的除草活性は、特に小麦、
大麦、いね等の穀物、綿、大豆・および特(こコーン(
とうもろこし)で認められる。
したがって、上記化合物は農作物の座における除草剤と
して用いられる。
ここにいう「除草剤」の語は、植物毒性または植物生長
調整作用に基づいて植物の生長を遅延させまたは植物に
死に至る傷害を与えることにより、植物の生長を変更す
る活性を有する化合物を意味する。
好ましい化合物は、下記特徴の1個またはそれ以上を有
するものである。
−MがN1 −【が1、 −Yがオルト位てZがパラ位にあり、 −YがHまたはo−CI、好ましくはo −CI、−1
がP−CIまたはP−CF3、好ましくはp−CF3、
−R’が (CHRl )n−GOOR2、Co−CI
(2−COOC1−4アルキル、co−C1−4アルキ
ル、 −nが0または1、さらに好ましくは1、−1がHまた
はCH3、 −に%”1−4アルキル、C1−2アルキル−0(Cl
−I2)、、2、G(3−5−(CI−I2)2、CH
3−5〇−(CF(2)2、CH35O2CF(2CI
(2,ベンジル、シクロプロピル−CH2CH2、CI
−Q(2CH2、CH2−CH=Q() CH2−C二
Ct(または2−テトラヒドロフリルおよびさらに好ま
しくはCHa、 −Xが〇 −kがCH3 −kがCH−COOCH3 −k”がNO2 式(I)の化合物は、農業上許容される希釈と共に除草
組成物として使用するのが好都合である。
このような組成物も、この発明に含まれる。組成物は、
有効成分としての化合物以外に、除草剤のような他の有
効成分を含み得る。これらは、常用希釈剤と合わせて固
体または液体形態、例えば水和剤、濃厚乳剤、水分散性
濃厚けんだく剤(flo−wable)、散粉用粉剤、
顆粒剤、遅延放出剤の形で使用できる。このような組成
物は、常法により、例えば有効成分を希釈剤お−よび所
望により界面活性剤のような他の成形用成分と混合して
製造される。
ここで用いる希釈剤の語は、液体または固体の農業上許
容される材料であって、有効成分に添加して、その使用
可能もしくは所望の活性に対応する適用容易な形態また
はその改良形態にするものを意味する。これには、例え
ばタルク、カオリン、けいそう土、キシレンおよび水が
含まれる。
特に、水分散性濃厚液または水和剤のような噴霧用製剤
は、例えばホルムアルデヒドとナフタレンスルホネート
、アルキルアリールスルホネート、リクニンスルホネー
ト、脂肪酸アルキルスルフェート、エトキシ化アルキル
フェノールおよびエトキシ化脂肪族アルコールの縮合物
等の湿潤・分散剤のような界面活性剤を含むことができ
る。
一般に、製剤は0.01ないし90重量%の有効成分、
0ないし20重量%の農業上許容される界面活性剤およ
び99.99ないし10重量%の(固体または液体)希
釈剤(1種以上)を含有し、活性剤は式(I)の化合物
受なくとも1種またはそれと他の活性剤との混合物から
なるものである。
組成物の濃厚物形態は、一般に約2ないし90重量%、
好ましくは約5ないし70重量%の活性成分を含む。製
剤の適用形態は、例えば0.01ないし20重量%、好
ましくは0.01ないし5重量%の活性成分を含む。
以下、実施例によりこの発明を説明する。温度はセ氏で
示し、RTは室温を意味する。THFはテトラヒドロフ
ラン、TLCは薄層クロマトグラフィーを示す。部は重
量部である。
製剤例1(水和剤) 式(I)の化合物25部を、ラウリル硫酸3部、リグニ
ンスルホン酸ナトリウム5部、シリカ25部および微粉
カオリナイト45部と共に、平均粒径が5ミクロン以下
になるまで粉砕する。得られる水和剤(wettabl
e powder)を、使用前に水で希釈する。
製剤例2(濃厚乳剤) 式(I)の化合物25部、キシレン65部、アルキルフ
ェノールとエチレンオキサイドおよびドデシルベンゼン
スルホン酸カルシウムの反応生成物10部を充分混合し
て均一溶液を得る。得られる濃厚乳剤(emulsio
n concentratりを、使用前水で希釈する。
実施例1゜ N−メトキシ−2−ニトロ−3−(2−クロロ−4−ト
リフルオロメチルフェノキシ)アニリンの製造。
4−(2−10ロー4−トリフルオロメチルフェノキシ
)−1,2−ジニトロベンゼン(1000mIi+、2
.フロミリモル)、メトキシアミン塩酸塩(362rf
Q、5.52ミリモル)、炭酸カリウム(762〜、5
.52ミリモル)およびTHF(15rnl)の混合物
を室温で4日間撹拌する。反応混合物を許過し、P液を
濃縮乾固する。粗製物をエーテルに溶かし、洗浄、乾燥
、濃縮乾固し、カラムクロマトグラフィーで精製して、
標記化合物を得る。
mp105°C 実施例2 適当な4−(置換フェノキシ)−1,2−ジニトロベン
ゼンまたは4−(置換−2−ピリジルオキシ)−1,2
−ジニトロベンゼンをアルコキシアミン塩酸塩と実施例
1にしたがって反応させ、下記式CI)の化合物を得る
(表A)。
表 A (X=0 、 R=CH3,R’ = Hおよ
びK“=NO2)M      Z       Yt
          R2、I  CH4−CF3HC
H3 2,2CH’  4−CF    2−F     C
1(32,3CH4−C12−NO2CH3 2,4CH2−C16−CI     CH32、s 
 CH4−CF    2−CI−6−F  CH32
,6N   4−CF    2−CI     CH
3(1)2.7  CH4−C12−CI     C
H32,8N   3−C15−CI     ’Cl
−132,9Cl−14−CF    2−CI   
  C2H5tl)  (CDcl 3) r 6.2
5 (s 、3 H、N OCH3) 、C3,44(
dd、11−I、8.1(z)、2.90(d、1i+
、2l−1z)、1.87  (d+IH,5Hz)7
エ=ルH] 、[:2.17(d、IH。
2Hz)、1.77(d、IH,2Hz)ピリジ/l/
H〕実施例3 N−メトキシ−N−メトキシカルボニル−2−二トロー
5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ
)アニリンの製造。
N−メトキシ−2−ニトロ−3−(2−クロロ−4−ト
リフルオロメチルフェノキシ)アニリン(6601部g
、1.82ミリモル)のメチレンクロライド(10d)
溶液に、0℃で、トリエチルアミン(0,5m/、3.
64ミリモル〕とクロロぎ酸メチル(0,3,d)を加
える。得られる混合物を室温で16時間撹拌する。反応
混合物を水に注ぎ、エーテル抽出する。抽出液を合わせ
て洗浄、乾燥、濃縮乾固する。粗製物をプレパラテイブ
TLCて精製して標記化合物を得る。
NMR(CDcl3)1.24(S、3)(,0−CH
5)。
6.19(S、3H,C(0)CH3)IR(液膜) 
 1730 cm ’ (C(0)CH3)実施例4 N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチル−2−ニ
トロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェ
ノキシ)アニリンの製造。
実施例1のアニリン(530■、1.46ミリモル)、
ブロモ酢酸メチル(0,27mA、 2.92ミリモル
)、炭酸カリウム(303〜、2.19ミリモル)およ
びアセトン(10rr/)の混合物を4時間加熱還流す
る。反応混合物を沢過し、P液を濃縮し、プレパラテイ
ブTLCで精製して、標記化合物を得る。
M S   m/e   434(M’1実施例5 ?−No2−5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチ
ルフェノキン)−N−メトキシアセトアニリドの製造。
実施例1のアニリン(500mg、1.38ミリモル)
のピリジン(5rrlI)溶液に、無水酢酸(0,6m
1)を加える。得られる混合物を室温で一夜撹拌し、そ
の後メチレンク゛ロライドで希釈し酸性にする。層分離
し、有機層を洗浄、乾燥、濃縮する。
粗製物をプレパラテイブ1” L Cて精製して、標記
化合物を得る。
N M R(CDC13)τ7,74 (s 、 3t
−t、 C(0)C:N3) 。
6.24 (S 、 31−1. 、 N−0CH3)
1k(i膜)  1690cm−1(C(0)CH3)
実施例6 N−メトキン−N−2−メトキシカルボニルエチル−2
−二トロー5−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル
−2−ピリジルオキシ)アニリンの製造。
N−メトキン−2−ニトロ−3−(3−クロロ=5− 
トIJフルオロメチルー2−ピリジルオキシ)アニリン
(1,55ミリモル)のメタノール(10rn!、)溶
液に、アクリル酸メチル(1,56ミリモル)および触
媒量のナトリウムメトキサイドを加える。混合物を室温
で約1時間撹拌し、その抜水に注ぎ、酸性にし、エーテ
ルで抽出する。抽出液を合わせて洗浄、乾燥、濃縮乾固
およびプレパラテイブTLCて精製して、標記化合物を
得る。
実施例7 N−メトキシ−N−1−メトキシカルボニルエチル−2
−ニトロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル
フェノキン)アニリンの製造。
N−メトキシ−2−ニトロ−3−(2−クロロ−4−ト
リフルオロメチルフェノキシ)アニリン(500”P、
1.38 ミ’J モア1/ ) ノN、N−ジメチル
ホルムアミド(5d)溶液に、0 ’Cで、NaH(5
0係、72”’?)を加える。得られる溶液を発泡が止
むまで約10分間撹拌し、α−ブロモプロピオン酸メチ
ル(2761ng、1.65ミリモル)を滴下する。混
合物を室温で6時間撹拌し、エーテルで希釈し、10%
tic+水溶液に注入し、蒸発乾固して油状残渣を得、
これをプレパラティブT LCて精製して標記化合物を
得る。
NMR(CDCl2)τ8.45 (d 、 3I−1
、N1−I Cす3)。
6.67 (S 、3H1COOCH3)、6.44 
(’ s  、3Fl 、N0CH3ン。
5.90(q、IH,NすCN3ン 実施例 式(1)においてに′がHの適当な化合物とハライドを
実施例3または4にしたがって反応させ、下記の式(1
)で示される化合物(表B参照)を得る。
表    l3(X−Q,   R”−=NO2)化合
物 M   ZYt   R   R’I     C
f(   4−CF3  2−CI    Cl−13
   Cl−120−12COOCI−132   C
H  4−CF32−CI  C21−15 C1戸C
00C【133   CH  4−CF32−CI  
CI(3CI−12C001−C4[−19+1)8 
 N  5−CF33−CI  CQ3  C112−
COo−aI2Q−12SC1139  N  5−C
F33−CI  Cl−13CII2C00−CH2C
1−1(Q−13)210    N   5−CF3
  3−CI  C113  Cl−12C00−(C
112)20C112C【−I311     N  
  5−CF3  3−CI    CトL3   C
112COO−CI−12CI−12SOQ−1315
     N    5−CF3  3−CI    
C1L3   012−CCに)−C[12CH=C[
−12l6N5−CF33−C1CII3CL12−〇
〇〇−C112C112CI23  CH  4−CF
a  2 CI  C1%  Cl−12C00−CI
(2CI4s/)C[−’3’,”SJ480化合物 
M   Z    Yc   R皮(1)実施例4と同
様、溶媒2−ブタノン。NMR(CDC13)τ8.5
4(S 、9H,C(Q(3)3) 、 6.40 (
S 、 3H,N−0CH3) 、 6.10 (s 
、 2H。
N−CH2−) ; ITJ液膜)=1740cm  (C(0)O)(2)
実施例3と同様。NMR(CDCl 3 )τ8.74
(s、3H,OCHパ児3)、6.37(S 、21−
(、C(0)CH2C(0) ) 、 6.24 (S
 、 3H,N−QC)13) 、 5.84(q、2
1−t、座共。印3)。
IR(液膜) ”’ 1695.1740 cm  (
C(0)GHz C(0) O)(31) 実施例9 N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチル−2−ニ
トロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェ
ノキシ)アニリンを10%NaOH(10−)メタノー
ル溶液(10d)と室温で約30分間処理する。混合物
を水に注ぎエーテルでくり返し抽出する。抽出液を合わ
せて遊離酸を得る。
上記酸をN a H(59屑7、油中50%)および無
水エーテル(4m1.)と室温で1時間撹拌する。
溶媒を除去し、固体をペンタンで洗浄し、真空乾燥して
対応するナトリウム塩を得る。
実施例10 実施例9にしたがって、N−メトキシ−N−メトキシカ
ルボニルメチル−2−ニトロ−3−(3−クロロ−5−
ト!Jフルオロメチルー2−ピリジルオキシンアニリン
の遊離酸を製造し、N a 14 ト処理して対応する
すl−IJウム塩を得る。
実施例11 N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチル−2−ア
ミノ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェ
ノキシ)アニリンの製造。
N−メトキシ−N−メトキンカルボニルメチル−2−ニ
トロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェ
ノキシ)アニリン(868”g)と無水塩化第1錫(2
,251のメタノール(140d)溶液に、60℃で、
水素化はう素ナトリウム<30m?)のメタノール溶液
を約20分間を要して加える。添加後、反応混合物を約
30分間撹拌し、5−10℃に冷却し、水を加え、希N
 a 0I−(で中和する。メタノールを留去し、水溶
液をメチレンクロライドで抽出する。抽出液を合わせ、
洗浄、乾燥、濃縮乾固して標記化合物を得る。
実施例12 実施例11の方法)こしたがって、N−メトキシ−N−
メトキシカルボニルメチル−2−アミノ−3−(3−ク
ロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ〕
アニリンを製造した。
実施例13 実施例11および12の各化合物を、オーガニック・ン
ンセシス・コレクティブ・ボリューム1.514(19
32)記載の方法でジアゾ化する。
得られるジアゾニウム塩をシアン化第1 銅(1,2当
量)とベンゼン・水溶液中で処理し、下記化合物を得た
13、IN−メトキシ−N−メトキンカルボニルメチル
−2−シアノ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメ
チルフェノキン)アニリン13.2N−メトキシ−N−
メトキシカルボニルメチル−2−シアノ−3−(3−ク
ロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)
アニリン また、上記ジアゾニウム塩を塩化第1’jliil(1
,2当量)と反応させて下記化合物を得た。
1’3.3N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチ
ル−2−クロロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロ
メチルフェノキシ)アニリン13.4N−メトキシ−N
−メトキシカルボニルメチル−2−クロロ−3−(3−
クロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ
)アニリ実施例14 細葉植物(GR):えのころぐさ、ウォーターグラス、
シャッターケーンおよびからすむぎ、並びに広葉植物(
BL):1年生あさがお、からし、だいずおよびベルベ
ラl−IJ−7の実生に、水/アセトン(1:1)、界
面活性剤(1%)および試験化合物を11に97ヘクタ
ールに等しい割合で噴霧することにより、試験化合物3
、b、c、d、eおよびf(下記)の発芽後除草活性を
試験した。
処理2週間後にスコアを記録した。平均活性を、制御率
饅として表Cに示す。
試験化合物 a)  N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチル
−2−二トロー5−(2−クロロ−4−トリフルオロメ
チルフェノキシ)アニリンb)  N−メトキシ−N−
メトキシカルボニルメチル−2−ニトロ−3−(3−ク
ロロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)
アニリン リ N−メトキシ−N−2−メトキシエトキシカルボニ
ルメチル−2−二トロー5−(3−クロロ−5−トリフ
ルオロメチル−2−ピリジルオキシ)アニリン d)  N−メトキシ−N−インブトキシカルボニルメ
チル−2−ニトロ−5〜(2−クロロ−4−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)アニリンe)  N−メトキシ−
N−イソプロポキシカルボニルメチル−2−二トロー5
−(2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェノキシ)
アニリン [)N−メトキシ゛−N−イソプロポキシカルボニルメ
チル−2−ニトロ−3−(3−クロロ−5−トリフルオ
ロメチル−2−ピリジルオキシ)アニリン 試験化合物a、b、c、d、eおよびfの発芽前除草活
性を、上記細葉および広葉植物(但し、だいずの代りに
ナイトシェードを使用)を用い、播種後土壌を水(17
%)、界面活性剤(0,17%)および試験化合物11
Kg/ヘクタールの割合の溶液に浸すことにより試験し
た。処理2週間後にスコアを記録した。平均活性を、制
御率チとして表Cに示す。
発芽前適用除草剤として用いた場合、上記試験化合物は
、コーン、綿、だいず、大麦および小麦に対して良好な
選択性を示した。
試験化合物(b)をさらに評価し、平均l7o(IJ。
は70チの除草効果をもたらす適用割合に対する値であ
る)として、下記結果を得た。
発芽前適用 GRに対して1.19KS’/ヘクタール
BLに対して約o、64Ky/ヘクタール発芽後適用 
GRに対して0.05Kg/ヘクタール未満 BLに対して0.07KF/ヘクタ一ル未満 上記実施例の化合物に関する特性値は下表の通りである
。(表中、Exは実施例番号、arは芳香族水素、ph
はフェニル水素、Pyはピ3リジン水素をそれぞれ示す
。) NMR(CDCl2)τ 2.43(dd、II−■、8I−1z)、2.30(
S、IFI、2[(z)、2.03(d、IH,8Hz
)2.07(d、11−1.2FIZ) 、1.80(
S 、11−1.2Hリ−py2.07(d、IIoI
、21’lz) +1.80(s 、ll−1,2Hz
) −py2、Q4(d、lIN、8I−1z) −p
h、 2.07(d、IFI、21]す、1.80(S
11−1.2l−IZ) −py 2.07(d、ILI、2tlz)、1.80(bs、
II() −pyNMR(CDC13ンτ 2H1) 、1.70(bslll−I) −PY1.
80(bs 、 IFI) −pyl、80(bs、I
H)−M 1.90 (d、 1fI、 21゛lZ) 、 1.
70)bs 、 IH) −PY(d、11−1.21
−10,2.43(dd、1jl、B1−1z)、、2
.30(S、18.2l−Iz)。
2.03(S、10.8Hz)−ar −一一豐門」県せ硬r      、’−−−−−−−
−2.03 (s 、 10 、3tlリーar11’
l、8)1z ) −plx + 2.39 (d 、
 10.2tl’z) 、 2.07 (its p 
11“リーpy−p11.2.19(d、1f−1,2
l−1z)、1.70(bs、IIリ−1)YNMR(
CDC13)τ 特許出願人 サンド・アクチェンゲゼルシャフト代理人
弁理士青山 葆  外1名 AOI N 43/40    101     72
15−4HC07C831087118−4H 121/43            6464−4H
121/75            6464−4H
121/80            6464−4H
1471026667−4H 147/14            6667−4H
149/18            6667−4 
H149/24            6667−4
 H149/42            6667−
4 HC07D 213/64           
 7138−4C優先権主張 @1983年8月25日
■米国(US)■526182

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中、MはCHまたはN、tは0.1または2、Xは
    酸素または硫黄、YおよびZは、それぞれ、独立に、水
    素、C1−8アルキノペC1−8アルコキソ、C1−8
    ハロアルキiv、 01 Bハロアルコキン、ハロゲン
    、シアノ、およびニトロから選ばれた基、kはC1−8
    アルキル、C2−8アルケニル、C2−8アルキニル、
    C1−8ハロアルキル、C2−8ハロアルケニル、C2
    −8ハロアルキニル、C2−10(アルコキシアルキル
    ’、C2−10(アルキルチオアルキル)、C3−8シ
    クロアルキlペフェニル−C1−8アルキノペまたはR
    ’の意味から独立に選ばれた基、K′は水素、または基
    A(ここで、AはシアンC1−8アルキル、または−(
    CHR)n−GOOR2、または−(CHR)n−GO
    −R1または−(C[−1R5) n−5o2−R1ま
    たは−(CJ(R) n’−0−Go−Rlまたは−(
    CHR)n−Co−()−CRI OR’ 1−Go−
    ()R” ”、または−(CI(2)。′−w−(C[
    (2) n″−vJ−R13、または−CO−CHRI
     4−oRl 5)、k″はニド八アミノ、シアン、ま
    たはクロロ、klは水素、C1−8アルキル、C1−8
    アルコキシ、またはC1−8アルキルチオ、R2および
    R12は、それぞれ、水素、金属カチオン、C1−8ア
    ルキル、C2−8アルケニル、C2−8アルキニル、C
    2−10(アルキルチオアルキル)、C2−10(アル
    コキシアルキル)、C1−8ヒドロキシアルキル、C2
    −10(アルキルスルフィニルアルキル)、C2−10
    (アルキルスルホニルアルキル)、置換もしくは非置換
    フエニ)Iy、 C3B シクロアルキル、C1−8ハ
    ロアルキル、C3−8(アルコキシアルコキシアルキル
    ”1−8アルキルアミノ、シ(C1−8アルキル)アミ
    ン、C3−8シクロアルキル−C1−3アルキノペOま
    たはNから選ばれた1個または2個のへテロ原子を有す
    る飽和3−8員複素環基、N=c(m)2゜または置換
    もしくは非置換ベンジル、R3およびR14は、それぞ
    れ、水素、またはC1−8アルキル、でハC1−8アル
    キル、C2−8アルヶ−?−ル、cl−8”ルキルチオ
    、Cアルキノげミノ、ジ(cl−8−8 アルキル)アミノ、Cシクロアルキル、cl−8−8 ハロアルキル、置換もしくは非置換フェニノペ置換もし
    くは非置換ベンジル、置換もしくは非置換は、ソレソれ
    、水素、まルはcl−8アルキ/I/、R6はcl、3
    アルキル、C2−8(アルコキシアルキル)、C3−8
    シクロアルキル” 1−8ハロアルキル、または置換も
    しくは非置換フェニル、またはに5と共ニC2−4アル
    ゛キレンもしくはC2−4アルケニレンを形成し・R8
    およびR−は、それぞれ、C1−8アルキル、kg、R
    IOおよびR11は、それぞれ、独立に、水素、C1−
    8アルキル、C1−8アルコキシ、またはC□−8アル
    キルチオ、R15は 置換もしくは非置換フェニル、ま
    たは非置換もしくは置換フェノキシフェニル、nはo、
    1または2、n′およびn“は、独立に、1・または2
    、WおよびW′は、それぞれ、独立に、酸素または硫黄
    を意味する〕で示される化合物の製法において、 a)式(I) (式中、X、Y、Z、Mおよび【は前記の意味)で示さ
    れる4−置換−1,2−ジニトロベンゼン化合物の2位
    の活性NO3基を、式<N)NH−OR(II) (式中、kは前記の意味) で示される化合物のアルコキシアミノ基で置換し、次い
    で、所望により、適当な順序で、こうして導入されたア
    ルコキシアミノ基の基A(これはに′においてH以外の
    基である)によるN−置換、および/または導入したア
    ルコキシアミノ基のオルト位に位置するNO基のNH2
    基べの水素化、および/または後者のNH2基のCI!
    もしくはCN基による置換、および/または任意のカル
    ボン酸エステル基の遊離カルボキシ基もしくはその塩へ
    の加水分解を行ない、 b)または式(ib) (式中、X、Y、Z、M、(およびkは前記の意味) で示される化合物をN−アルキル化技術により基A(A
    は前記の意味)でN−置換して式(Ia)(式中、X、
    Y、Z、M、t、Kおよびに′は前記の意味) で示される化合物を得ることからなる方法。 (2)実質的に実施例に記載した、特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 (3)特許請求の範囲第1または2項記載の方法により
    得られる化合物。 (4)特許請求の範囲第1項記載の式(I)で示される
    化合物′。 (5)式(Ic’) (式中、y、Z、M、R,R′およびR“は特許請求の
    範囲第1項記載の意味) で示される式を有する、特許請求の範囲第4項記載の化
    合物。 (6)kがCl−4アルキル、R′がCH2−COOR
    2、R“がN02、YがHまたはcz、zがczまたは
    CF3、両S C1−4アルキルまたはC1−4アルコ
    キシ−C1−4アルキルである、特許請求の範囲第5項
    記載の化合物。 (7) a)N−メトキシ−N−メトキシカルボニルメチル−2
    −二トロー5−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル
    フェノキシ)アニリン、 b)N−メトキシ−N−インブトキシカルボニルメチル
    −2−ニトロ−3−(2−クロロ−4−トリフルオロメ
    チルフェノキシ)アニリン、c)N−メトキシ−N−メ
    トキシカルボニルメチル−2−二トロー5−(3−クロ
    ロ−5−トリフルオロメチル−2−ピリジルオキシ)ア
    ニリン、または d)N−メトキシ−N−2−メトキシエトキシカルボニ
    ルメチル−2−ニトロ−3−(3−クロロ−5−トリフ
    ルオロメチル−2−ピリジルオキシ)アニリン である、特許請求の範囲第6項記載の化合物。 (8)特許請求の範囲第3ないし7項の何れか1項記載
    の化合物と農業上許容される希釈剤からなる、除草剤。 (9)  特許請求の範囲第3ないし7項の何れか1項
    記載の化合物の除草有効量を雑草の座に適用することか
    らなる、雑草駆除方法。
JP59065056A 1983-03-31 1984-03-30 新規アニリン類およびその用途 Granted JPS59225148A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/481,044 US4526608A (en) 1982-07-14 1983-03-31 Certain 2-pyridyloxyphenyl-oximino-ether-carboxylates, herbicidal compositions containing same and their herbicidal method of use
US481044 1983-03-31
US526182 1983-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59225148A true JPS59225148A (ja) 1984-12-18
JPH0415779B2 JPH0415779B2 (ja) 1992-03-19

Family

ID=23910361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065056A Granted JPS59225148A (ja) 1983-03-31 1984-03-30 新規アニリン類およびその用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4526608A (ja)
JP (1) JPS59225148A (ja)
BE (1) BE899207A (ja)
CS (1) CS247174B2 (ja)
IT (1) IT8447963A0 (ja)
SU (1) SU1303026A3 (ja)
ZA (1) ZA842431B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077436A (en) * 1985-02-22 1991-12-31 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Bis(3-aminophenoxy) aromatics and method of preparing the same
DE3678485D1 (de) * 1985-04-01 1991-05-08 Ciba Geigy Ag 3-fluorpyridyl-2-oxy-phenoxy-derivate mit herbizider wirkung.
CA1257598A (en) * 1987-08-11 1989-07-18 Harukazu Fukami Herbicidally active phenoxyalkanecarboxylic acid derivatives
US5205855A (en) * 1987-08-11 1993-04-27 Suntory Limited Herbicidally active phenoxyalkanecarboxylic acid derivatives
EP0379915A1 (de) * 1989-01-26 1990-08-01 Bayer Ag Substituierte Phenoxybenzonitril-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide und Pflanzenwuchsregulatoren
HU217905B (hu) * 1992-01-29 2000-05-28 Basf Ag Karbamátok, ezeket hatóanyagként tartalmazó fungicid készítmények és eljárás alkalmazásukra, valamint a karbamátok intermedierjei
CN1376145A (zh) * 1998-11-30 2002-10-23 石原产业株式会社 间硝基苯酚衍生物及其制备方法
CN100351253C (zh) * 2000-06-26 2007-11-28 辉瑞产品公司 作为免疫抑制剂的吡咯并[2,3-d]嘧啶化合物
CN100343258C (zh) * 2001-04-30 2007-10-17 美国拜尔公司 新的4-氨基-5,6-取代的噻吩并[2,3-d]嘧啶化合物
KR101002884B1 (ko) * 2002-03-26 2010-12-21 조지아-퍼시픽 케미칼즈 엘엘씨 서방형 질소 비료
US7214825B2 (en) 2003-10-17 2007-05-08 Honeywell International Inc. O-(3-chloropropenyl) hydroxylamine free base
CA2733359C (en) 2008-08-20 2014-08-05 Pfizer Inc. Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds
CN105377813A (zh) * 2013-06-27 2016-03-02 巴斯夫欧洲公司 用于防治植物病原性真菌的嗜球果伞素类型化合物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2938595A1 (de) * 1979-09-24 1981-04-23 Celamerck Gmbh & Co Kg, 6507 Ingelheim Verfahren zur herstellung von diphenylaethern
US4419123A (en) * 1981-10-19 1983-12-06 Rohm And Haas Company Herbicidal 4-trifluoromethyl-3'-carbon-substituted-4'-substituted diphenyl ethers
EP0080746B1 (en) * 1981-11-09 1985-08-21 Duphar International Research B.V New diphenyl ethers having herbicidal activity

Also Published As

Publication number Publication date
US4526608A (en) 1985-07-02
BE899207A (fr) 1984-09-21
JPH0415779B2 (ja) 1992-03-19
IT8447963A0 (it) 1984-03-29
SU1303026A3 (ru) 1987-04-07
ZA842431B (en) 1985-11-27
CS247174B2 (en) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU646701B2 (en) Herbicidal carboxamide derivatives
US4594099A (en) N-substituted-Δ1 -tetrahydrophthalimide derivatives
EP0353187A2 (de) Neue Herbizide
JPS59225148A (ja) 新規アニリン類およびその用途
US4808750A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
JPS60166638A (ja) 除草剤
CZ2003493A3 (cs) Disubstituované benzeny jakožto insekticidy
CA2425984C (en) 2-pyrimidinyloxy-n-aryl-benzylamine derivatives, their preparation processes and uses
AU607798B2 (en) Novel pyrrolidine-2,5-diones and 4,5,6,7-tetrahydroisoindole-1,3-diones
JP2002513014A (ja) N−ヘテロアリール−置換のピリジン誘導体類及び除草剤としてのそれらの使用
JPH05503106A (ja) 殺中剤および植物成長調節剤としての複素環式ジオン誘導体
EP1148056A1 (en) Herbicidal benzoyloxy carboxylates and carboxamides
US5424277A (en) Benzene derivatives substituted with heterocyclic ring, and herbicides containing same as active ingredients
WO1985004661A1 (en) Novel phosphinates
IE912571A1 (en) Novel herbicides
HU192627B (en) Herbicidal compositions comprising 2-phenoxy-propionic acid-n-cyanoamide derivatives and process for preparing 2-phenoxy-propionic acid-n-cyanoamide derivatives
JPH08502736A (ja) 除草性ピコリンアミド誘導体
US4642338A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
US4751329A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof 18-methyl-4,15-estradien-3-one, and the novel starting compounds for this process
EP0205821A1 (en) Haloalkoxy anilide derivatives of 2-(4-heterocyclic oxyphenoxy)-alkanoic acids and their use as herbicides
BG60498B2 (bg) Хлорацетамиди
JPH0245459A (ja) 除草活性を有するアクリロニトリル誘導体
US5147445A (en) Herbicidal triazole compounds and herbicidal compositions containing the same
US4725683A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
CA1198114A (en) Anilines and their use