JPS592241B2 - 回転ハロ− - Google Patents

回転ハロ−

Info

Publication number
JPS592241B2
JPS592241B2 JP50007199A JP719975A JPS592241B2 JP S592241 B2 JPS592241 B2 JP S592241B2 JP 50007199 A JP50007199 A JP 50007199A JP 719975 A JP719975 A JP 719975A JP S592241 B2 JPS592241 B2 JP S592241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
soil
harrow
frame part
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50007199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50105403A (ja
Inventor
バン デル レライ コルネリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
C Van der Lely NV
Original Assignee
C Van der Lely NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by C Van der Lely NV filed Critical C Van der Lely NV
Publication of JPS50105403A publication Critical patent/JPS50105403A/ja
Publication of JPS592241B2 publication Critical patent/JPS592241B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B49/00Combined machines
    • A01B49/04Combinations of soil-working tools with non-soil-working tools, e.g. planting tools
    • A01B49/06Combinations of soil-working tools with non-soil-working tools, e.g. planting tools for sowing or fertilising
    • A01B49/065Combinations of soil-working tools with non-soil-working tools, e.g. planting tools for sowing or fertilising the soil-working tools being actively driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C19/00Arrangements for driving working parts of fertilisers or seeders
    • A01C19/04Arrangements for driving working parts of fertilisers or seeders by a ground-engaging wheel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S111/00Planting
    • Y10S111/927Parallelogram mounting

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トラクターと連結するようにされたフレーム
と、上方に延びる軸線を中心に回転可能なように並列関
係に配置された複数個の土壌耕耘部材と、該土壌耕耘部
材の作業深さを決める部材を設けられている回転ハロー
に関する。
かかる回転ハローは、特開昭48−32603号公報に
記載されている。
しかしながら、作業深さを決める部材は、土壌耕耘部材
と共にフレーム部により一定の荷重を受けるとは限らな
い。
このフレームに例えば種まき器、肥料供給器を取付は作
業深さを決める部材(鎮圧ローラ)の付近に供給する場
合、鎮圧ローラおよび土壌耕耘部材に異なる押圧力を与
え、望ましくない作業条件の変化が生ずる。
そこで本発明の目的は、上記欠陥を克服し、フレームの
受ける荷重に関係なく、土壌耕耘部材と鎮圧ローラの作
業条件を一定に保持し安定した作業を行えるようにした
回転ハローを提供するにある。
上記目的を達するため、本発明はトラクターと連結する
ようにされた第1フレーム部と、上方に延びる軸線を中
心に回転可能なように並列関係に配置された複数個の土
壌耕耘部材を担持する第2フレーム部とを包含し、該第
2フレーム部か該第1フレーム部に対して移動するよう
にこれと連結され該土壌耕耘部材の作業深さを決める部
材を設けられている回転ハローにして、少くとも1個の
支持部材を該第1フレーム部に連結し、該支持部材が該
第2フレーム部と該土壌耕耘部材の作業深さを決める部
材の該回転ハローの運行方向に対して後方に配置される
と共に該第1フレーム部に対する位置を上下に調節自在
とし、該支持部材を選択された調節位置に係留する装置
を設けたことを特徴とする該回転ハローを提供するもの
である。
以上のごとく、本発明はこの第1フレーム部とは別の第
2フレーウ部を第1フレーム部に対して移動自在に連結
し、第2フレーム部に土壌耕耘部材と鎮圧ローラを設け
、第1フレーム部には支持部材を連結してこれを第2フ
レーム部とは別個に支持せしめたため、土壌の条件の相
違とか第1フレーム部の重量を可変にしても(各種供給
装置を取付ける等)、第2フレーム部に支持された直接
土壌と関係を持つ部材に影響を与えることがない。
本発明の他の特徴及び利点は、実施例を示す添附図面を
参照しながら以下に詳述する。
図面を参照すると、図示した機械は、土壌耕耘機具とし
て考え得る回転ハローである。
該ハローは、はぼ平行な関係にて一方を他方の上方に配
置した2本のフレームビーム1,2を有し、各ビームは
、第1図及び第2図の矢印Aによって示すハローの直進
前方作業行程の目的方向に対してほぼ水平な垂直方向に
延長する。
下方フレームビーム1は上方フレームビーム2より著し
く短く、該上方ビームは等距離だけフレームビーム1の
両端から・横方向へ突出する(第3図参照)。
フレームビーム1,2は、上方へ、すなわちフレームビ
ーム2の方へ狭まって配置される2本の支柱3によって
しつかり相互連結される。
はぼ垂直な支持板4はフレームビーム1の両端にしつか
り固定され、別の支柱5は該支持板と上方フレームビー
ム2の両端に近接する個所とをしつかり相互連結し、該
支柱5は支持板4から上方へ、すなわちフレームビーム
2の方へ分岐する。
両方の支持板4の上方及び下方部分は、フレームビーム
1,2の長手方向軸線にほぼ平行な2本の軸線を有しか
つほぼ水平に整合する上方及び下方組を成すように配置
される短形シャフト6を担持する。
方向Aに対して短形シャフト6から後方へ延びる4本の
アーム7は、該短形シャフトを中心に上方及び下方へ回
動可能であり、4本のアーム7の後端は、短形シャフト
6と平行な別の相応する短形シャフト8によって、ブラ
ケット9の前面部の上方及び下方部分と枢動可能に相互
連結されている。
ブラケット9は、回転ハローのほぼ全幅に渡ってフレー
ムビーム1,2と平行にほぼ水平方向へ延びる中空箱型
フレーム部10の頂部に固定される。
図面から特に第2図から明らかなように、フレーム部1
0は、全体として番号11で示した二重の平行四辺形リ
ンク機構によってフレームビーム1,2と連結シ、該リ
ンク機構は前述の部分が著しく傾斜することなく互いに
上方及び下方へ移動可能なように構成配置される。
フレーム部10の長手方向には、30cIIL以下の、
望ましくはほぼ25cmの規則的間隔で、はぼ垂直なシ
ャフト11Aを設け、この場合該シャフトは、規則的な
隔設並列関係にて方向Aと交叉するよ、うに単一列に配
置される。
シャツN IAは、球軸受によってフレーム部10の上
方及び下方部分に回転可能に支持され、中空フレーム1
0の内部において、相応する平歯車12を備える。
本実施例の場合、12本のシャツ)11Aと12個のピ
ニオン12を設け、各ピニオン12はそれの歯が単一列
を成す隣接ピニオンの歯又は両隣接ピニオンの各々の歯
と係合するように配置される。
シャツN IAの下端はフレーム部10の下方から突出
し、該各シャフト11Aはそこにおいて、相応するほぼ
水平なタイン支持体13の中央部分と連結し、この場合
該支持体の両端は土壌耕耘タイン14の上方固着部を着
脱自在にしつかり固定するほぼ垂直に配置されたタイン
ホルダを担持する。
各組のタイン14は相応するタインホルダと共に全体と
して参照番号15で示す回転土壌耕耘部材を構成する。
12個の土壌耕耘部材15は前述の相応するピニオン1
2と相互係合するように配置しであるので、ハローの使
用中、該部材が固定されている相応するシャツl’11
Aの軸線を中心に回転し、各土壌耕耘部材15は、単一
列を成す隣接ピニオン又は各隣接ピニオンの回転方向と
反対方向へ回転する。
各土壌耕耘部材15の2本のタイン14の作動部又は土
壌耕耘部材相互間の距離は隣接シャツl−11Aの回転
軸線相互間の距離より長いので、12個の土壌耕耘部材
15は互いに重なり合った相応する帯状土地を耕耘して
、実際には耕された単一の広い帯状列を形成する。
シャツN IAの軸線の周囲に位置するタイン支持体1
3は、隣接する土壌耕耘部材15に対して互い違いにな
るような角度で配置されるので、ここに記載した効果的
な配列により、回転中土壌耕耘部材15が相互に衝突す
る危険はない。
アーム16は方向Aとほぼ平行でフレーム部10の頂部
にて該フレーム部の両端から短い距離だけ離れて内側に
位置決めされる軸線を有するピボットを中心に中空フレ
ーム部10の両端において下方へ回動可能である(第3
図参照)。
上方及び下方へ回動可能なアーム16は図示した形状を
有し、かつハローの作動中に地面上を摺動する最下縁を
有する遮蔽板17を担持する。
遮蔽板17は、ハローの作動中、だいたい図示した位置
を占め、ハローによって耕耘される土壌の広い帯状単一
列の縁にうねが出来るのを最小限にする役割を果す他に
、急速に回転するタイン14によって石や他の有害と考
えられる物体がハローの横方向に投げ飛ばされるのを防
止する役割を果す。
中空フレーム部10の両端は扇形板として形成されほぼ
垂直に配置される板18を担持する。
アーム19は方向Aに対する扇形板18の前面部及び頂
部に位置決めされる堅牢なピボットのほぼ水平な軸線を
中心に2個の扇形板18の側で上方及び下方に回動可能
であり、該アーム19は該ピボットから方向Aに対して
後方へ延びる。
扇形板1Bの後縁部分には、アーム19の枢動軸線から
等距離に位置する穴21を形成し、相応するフレーム部
10との枢動連結部の周囲に角度を設定して該アームを
保持するように、はぼ水平な錠ピン20又はそれに相当
するボルト等を選択した穴21に収容するために該選択
穴21と整合可能な単一穴をアーム19に形成する。
方向Aに対するアーム19の最後端は、はぼ水平に整合
する軸受22を担持する下端を有する下方指向部を備え
る。
接地オーブンローラー23の型式の回転可能な支持部材
は、それ自体の長手方向軸線を中心に回転可能なように
軸受22相互間に取付けられる。
接地ローラー23によって形成される回転可能な支持部
材は、錠ピン20又はそれに相当するボルト等でアーム
19の角度設定を調節することによって第1フレーム部
10に対して上方及び下方へ可動であり、その主たる機
能はハローの作動中、土壌に入り込むタイン14の深さ
を調整することである。
接地ローラー23はハローの作動幅のほぼ全体に亘る長
さを有し、タイン14によって後方へ投げ出され完全に
は粉砕されてない土塊を押し砕く付加的役割を果し、こ
のために基本的には円筒形のローラー23の円周部にお
いて、等間隔に設けられる複数個の、例えば8個の細長
いニレメンl−23Aを包含する。
細長いエレメント23Aは、ローラー23の回転軸線を
中心に螺旋状に巻きついていることが望ましいが必須と
いう訳ではなく、又、該エレメントが挿入されている支
持板の穴内を回転可能に可動するように該ローラーの支
持板と連結することが望ましい。
上方及び前方(方向Aに対して)に傾斜する2個の支持
ブラケット24(第2図及び第3図参肋は、方向Aの横
方向に互いに充分隔設した場所において、フレーム部1
0の前面部に設けられる。
アーム25は、はぼ水平に整合するピボットピンによっ
て支持ブラケット24の上方先端と回動可能に連結し、
第2図から明らかなように、一般にアーム25はそれら
の枢動取付部から土壌耕耘部材15の方へ方向Aに対し
て僅かな範囲で下方及び後方へ傾斜する。
アーム25の下方最後端は、L字型横断面を有する剛質
枠又はビームによって主として形成される遮蔽エレメン
ト26によってしつかり相互連結され、該遮蔽エレメン
ト26は、タイン支持体13と水平方向の同じ高さにお
いて、かつ方向Aに対して土壌耕耘部材15のすぐ前方
において、ハローの作業幅に亘る長さを有する。
図示しないばねは、止め具に対抗してアーム25をそれ
らの枢動取付部を中心に第2図に示す反時計方向へ推し
進めるので、一般に遮蔽エレメント26は図示した位置
を保持し、その位置においてタイン14の上方固着部及
びそれらが固定されている部分が石等によって損傷しな
いようにする。
かかる障害物がタインホルダの1つと遮蔽エレメント2
6の後部との間にはさまった場合、部材15の連続回転
によって該障害物が除去されるまで前述のばねの作用に
対抗して該遮蔽エレメントが前方へたわむので、あらゆ
る場合において、損傷を防止するか又はそれを最小限ま
で減少させる。
堅牢な耳状部27はフレームビーム2の両端に隣接して
該ビームから後方へ突出し、管28は該耳状部27の後
端の孔内に回動可能に軸支される。
管28は耳状部27を僅かに外方に越えて垂直方向に彎
曲し、耳状部27から方向Aに対して下方及び後方へ傾
斜する管状アーム29を形成する(第2図参照)。
各管状アーム29の最下方に位置する最後端は、相応す
るほぼ水平な車軸31を担持し、接地車輪型式の2個の
回転支持部材30は、相応する車軸31に取付けられる
管28には、それの中心から隔設される場所において2
組の耳状部32を設け、相応する各組の耳状部32は互
いに隔設される。
調節可能な長さを有するリンク33の1端は各組の耳状
部32相互間に枢動可能に取付けられ、他端はフレーム
ビーム1の相応する末端付近において該フレームビーム
と枢動可能に連結されている。
調節可能なリンク33は設定機構を構成し、該機構によ
って、管状アーム29及び接地車輪30をトラクター又
は他の駆動機の3点リンク装置又は引き上げ装置と連結
することを目的とするハローフレームの第1部分34に
対して、管28の長手方向軸線を中心として相応する角
度設定にて保持可能であり、この場合該部分はフレーム
ビーム1,2及び支柱3,5を包含する。
各アーム29の下面には、該アームの中間点付近の場所
において、下向きの耳状部35を設け、該耳状部の1端
には相応するチェーン36を連結する。
2個のチェーン36の他端は方向Aに対する第2フレー
ム部10の頂部及び後部において耳状部と連結する。
L字型横断面を有する直立棒37はフレームビーム2の
両端に固着され、ホッパ39用の支持体を形成するブラ
ケット38を後方に担持する。
ホッパ39は土面上に及び/又は土壌中にある種の材料
を供給するための機構39Aの1部を形成し、フレーム
ビーム1,2とほぼ平行な関係にある長手方向軸線を有
する箱型フレーム部10の上方へほぼ垂直に位置決めさ
れる。
ホッパ39には、種子、粉末状又は顆粒状肥料等の材料
を入れてもよい。
複数個の例えば17個の送給管40は機具の横方向の長
さに沿って一定間隔でホッパ39の底部へ開口し、この
場合該送給管は伸縮式構造を有し、頂部から底部へ方向
Aに対しである程度下方及び後方へ傾斜するように配置
される。
該送給管は並列関係にて配置され、各々はそれの最下方
に位置する最後端付近において、相応するフォーク形ブ
ラケット41内に保持され、17個の又は他の数のブラ
ケット41の全ては、2本のアーム19の上方及び後方
部分を相互連結するL字型断面を有する共通の支持棒4
2によって担持される。
各送給管40を相応するフォーク形支持ブラケット41
に対しである程度移動可能にするために、容管40の1
側部には相応するブラケット41の部分において耳状部
を設け、この場合該耳状部は相応するピボットピン43
によって連結されるブラケット41の翼部相互間に枢動
可能に取付けられる。
ピボットピン43はビーム1,2とほぼ水平方向へ平行
に延び、方向Aに対して送給管40の前方に位置決めさ
れる(第4図参照)。
第4図から明らかなように、各送給管40は相応するピ
ボットピン43を中心にある程度回動可能であるのみな
らず、相応するピン43の長手方向軸線とほぼ平行な方
向に制限された範囲内で横方向へ可動である。
回動可能な送給部材44は、ホッパ39と送給管40と
の連結部の僅か上方において該ホッパの下方区域内に配
置される。
回動可能な送給部材44は、ホッパ39から管40へ調
整された速度で材料を供給するために、複数個の送給部
材を担持する中央、シャフトを包含し、該中央シャフト
はホッパ39の両側端を越えて外側へ突出する。
回動可能な送給部材44の中央シャフトの両端は、ベベ
ルピニオン又は他の伝動部材を包含する相応する歯車箱
45内に位置決めされ、該伝動部材は両端に自在継手を
有する伸縮式伝動シャフト46と該中央シャフトを駆動
連結させる。
歯車箱45から離れたシャフト46の末端は、接地車輪
30と相応するアーム29との間に位置決めされた2個
の歯車箱47の出力シャフトによって駆動される。
2個の歯車箱47の入力シャフトは車輪の車軸31と共
軸であるか又は該車軸によって形成され、ハローが地面
を前進する結果、接地車輪30の回転によって、ホッパ
39の送給部材44がハローの進行速度に正比例する速
度で回転するように構成されることが理解される。
前述の如く、第1フレーム部34には、農業用トラクタ
ー又は他の駆動機の3点リンク装置又は引き上げ装置に
ハローを連結するための装置を設け、ここに記載するよ
うに該装置は、該3点リンク装置又は引き上げ装置の調
節可能な上方つり上げリンクに連結するためにフレーム
ビーム2に固着した1組の上方耳状部48と、概略で示
す如く、はぼ水平なピボットシャフトによって、2個の
下方つり上げリンクと協働するようにフレームビーム1
によって担持される2個のほぼ水平方向に隔設される耳
状部49とを包含する。
該回転ハローの使用中、第1フレーム部34は耳状部4
8,49を使用するそれ自体既知の方法で、農業用トラ
クター又は他の駆動機の3点リンク装置又は引き上げ装
置に連結される。
かくて第1フレーム部34は、農業用トラクター又は他
の駆動機によって支持されるが、同様に、調節可能なリ
ンク33を適当に操作することによってフレ−ム部34
に対する高さを設定する大型接地車輪30によっても支
持される。
歯車箱50は、中央組の土壌耕耘部材15の1方の上方
において第2フレーム部10の頂部に配置され、該歯車
箱は農業用トラクター又は他の駆動機の動力取出し軸(
P、T、0軸)と駆動連結するように配置される前方へ
突出する回転人力シャフトを有し、この場合該動力取出
し軸には、両端に自在継手を有するそれ自体既知の構造
の伸縮式中間伝動シャフトによって第1フレーム部34
が連結される。
歯車箱50内のベベルピニオン又は他の伝動部材は、そ
れの回転人力シャフトを、歯車箱50の下方に位置する
土壌耕耘部材15に相応するシャフト11Aの上方延長
部と駆動連結させ、従って、歯車箱50の入力シャフト
を回転駆動させることによって、全ての土壌耕耘部材1
5は、各部材15が単一列の隣接部材又は各隣接部材と
反対の方向へ回転するような前述の方法で回転する。
タイン14が土壌中に入り込む深さは、アーム19及び
錠ピン20又はそれに相当するボルト等によって前述ノ
方法で第2フレーム部10に対してローラー23を適当
な高さに設定することによって制御される。
フレーム部10及びそれと連結する土壌耕耘部材15は
、フレーム部10をフレーム部34に連結する二重の平
行四辺形リンク機構11によって第1フレーム部34と
は個別に上方及び下方へ可動である。
ホッパ39は、タイン14及びローラー23によって土
壌が耕耘されてならされると同時に土壌に送給すること
が望まれる種子、肥料又はいくつかの他の材料を供給す
るために開口可能な蓋又はカバーを有する。
前述のように、ハローが地面を進行することによって大
型接地車輪30は相応する速度で回転し、この回転ホッ
パ39内の送給部材44に伝達されるので、ホッパ内の
材料は地面上を進行するハローの速度と正比例する速度
で送給管40に送られる。
送給管40は接地ローラー23の上方へ開口し、従って
ホッパ39からの材料は、前方のタイン14によって耕
耘され続いてローラー23によって軽く鎮圧される土壌
の表面上に、又は僅か下方に載置される。
送給管40が棒42と枢動可能に連結されることによっ
て、眼前は第2フレーム部10及びローラー23が第1
フレーム部34に対して上方及び下方へ移動している時
に彎曲したり変形したりすることはない。
いかなる作業も行わないでハローをある場所から他の場
所へ輸送する場合、ハローと連結する農業用トラクター
又は他の駆動機の3点リンク装置又は引き上げ装置のリ
ンクを上昇させることによってハローは地面から離れて
持ち上げられる。
第2フレーム部10及びローラー23は重力の作用で張
られたチェーン36によって、該条件下にてフレーム部
34に対してあまり下方へ転向しないようされる。
この配置は特に第2図から明瞭である。
添附の図面に図示し説明してきた構造によって、作動農
業用トラクター又は他の駆動機と直接連結する第1フレ
ーム部34の重量、及び、該フレーム部上に担持される
その他の機構、例えば土壌の表面に、及び/又は土壌中
に材料を供給するための図示し説明してきた機構の重量
は、支持部材30によって受けられ、接地ローラー23
によって形成される回転可能な支持部材の負担を過度に
することがなく、該ローラー23は方向Aに対して土壌
耕耘部材15のすぐ後方に位置決めされる。
重い湿った土壌を耕耘する場合、ローラー23は土面内
へ幾分沈降する傾向があり、ローラー23の荷重が極め
て大きければ、ローラーは土壌内に深く沈降しすぎるの
で、土壌は過度に圧縮され、及び又は多量の粘性の土壌
がローラー、特にローラーの開口内部に付着する。
添附の図面に図示し説明してきた土壌耕耘機具又は回転
ハローの各種特徴を発明特徴として以下の実施の態様に
記載するが、本発明は該特徴のみに限定されるものでは
なく、以上説明してきた及び又は添附の図面に図示して
きた土壌耕耘機具又は回転ハローの各部分を、本発明の
範囲を逸脱することなく単独で、又は各種複合体として
包含することを強調する。
以下に本発明の実施の態様を列記する。
(1)トラクターと連結するようにされた第1フレーム
部と、上方に延びる軸線を中心に回転可能なように並列
関係に配置された複数個の土壌耕耘部材を担持する第2
フレーム部とを包含し、該第2フレーム部が該第1フレ
ーム部に対して移動するようにこれと連結され該土壌耕
耘部材の作業深さを決める部材を設けられている回転ハ
ローにして、少くとも1個の支持部材を該第1フレーム
部に連結し、該支持部材が該第2フレーム部と該土壌耕
耘部材の作業深さを決める部材の該回転ハローの運行方
向に対して後方に配置されると共に該第1フレーム部に
対する位置を上下に調節自在とし、該支持部材を選択さ
れた調節位置に係留する装置を設けたことを特徴とする
該回転ハロー。
(2)該支持部材が、該回転ハローの運行方向に対して
横方向に水平に延びかつ該運行方向に対して該第1フレ
ーム部前面部付近に置かれる軸線を中心に枢動可能であ
ることを特徴とする前記第(1)項記載の回転ハロー。
(3)該支持部材が回転ハローの対向する横方向側部に
隣接して配置され、回転ハロー運行方向に対して下方か
つ後方に傾斜している2本のアームを含み各アームが接
地輪を担持することを特徴とする前記第(1)項または
第(2)項記載の回転ハロー。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による土壌耕耘機具の平面図である。 第2図は第1図の矢印■で示した方向から見た拡大側面
図である。 第3図は第1図及び第2図の正面図である。 第4図は作動中、ハローによって耕耘される土壌表面に
、及び/又は土壌中に材料を送るために担持される機構
の送給管用の支持体を詳細に図示する拡大部分断面図で
ある。 1.2・・・・・・フレームビーム、3,500000
.支柱、4・−・・・・支持板、6’−,8・・・・・
・短形シャフト、7,16゜19.25,29・・・・
・・アーム、9,38・・・・・・ブラケット、10・
・・・・・第2フレーム部、11・・・・・・リンク機
構、12・・・・・・ピニオン、13・・・・・・タイ
ン支持体、14・・・・・・タイン、15・・・・・・
土壌耕耘部材、17・・・・・・遮蔽板、18・・・・
・・扇形板、20・・・・・・錠ピン、22・・・・・
・軸受、23・・・・・・接地ローラー、24,41・
・・・・・支持ブラケット、30・・・・・・接地車輪
、33・・・・・・リンク、34・・・・・・第1フレ
ーム部、36・・・・・・チェーン、39・・・・・・
ホッパ、40・・・・・・送給管、44・・・・・・送
給部材、45,47・・・・・・歯車箱。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トラクターと連結するようにされた第1フレーム部
    と、上方に延びる軸線を中心に回転可能なように並列関
    係に配置された複数個の土壌耕耘部材を担持する第2フ
    レーム部とを包含し、該第2フレーム部が該第1フレー
    ム部に対して移動するようにこれと連結され該土壌耕耘
    部材の作業深さを決める部材を設けられている回転ハロ
    ーにして、少くとも1個の支持部材を該第1フレーム部
    に連結し、該支持部材が該第2フレーム部と該土壌耕耘
    部材の作業深さを決める部材の該回転ハローの運行方向
    に対して後方に配置されると共に該第1フレーム部に対
    する位置を上下に調節自在とし、該支持部材を選択され
    た調節位置に係留する装置を設けたことを特徴とする該
    回転ハロー。
JP50007199A 1974-01-18 1975-01-17 回転ハロ− Expired JPS592241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7400690A NL7400690A (nl) 1974-01-18 1974-01-18 Grondbewerkingsmachine.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50105403A JPS50105403A (ja) 1975-08-20
JPS592241B2 true JPS592241B2 (ja) 1984-01-18

Family

ID=19820577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50007199A Expired JPS592241B2 (ja) 1974-01-18 1975-01-17 回転ハロ−

Country Status (10)

Country Link
US (3) US4036154A (ja)
JP (1) JPS592241B2 (ja)
AT (1) AT338024B (ja)
BE (1) BE824318A (ja)
DE (3) DE7501098U (ja)
DK (1) DK11775A (ja)
FR (2) FR2258115B1 (ja)
GB (4) GB1497472A (ja)
IT (1) IT1028346B (ja)
NL (1) NL7400690A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7400690A (nl) * 1974-01-18 1975-07-22 Lely Nv C Van Der Grondbewerkingsmachine.
NL7509938A (nl) * 1975-08-22 1977-02-24 Lely Nv C Van Der Landbouwwerktuig.
DE3407501C2 (de) * 1984-03-01 1995-03-09 Rabewerk Clausing Heinrich Bestellgerät für die Landwirtschaft
US4696349A (en) * 1986-01-31 1987-09-29 J. I. Case Company Farm implement with frame connected thereto by linkage mechanism
US5057308A (en) * 1986-11-06 1991-10-15 Hill Ira D Method of treating the oral cavity with oral hygiene preparations containing active SnF2
US5057309A (en) * 1986-11-06 1991-10-15 Hill Ira D Oral hygiene preparations
DE3807206A1 (de) * 1988-03-04 1989-09-14 Amazonen Werke Dreyer H Geschlossene geraetekombination
DE4330555C3 (de) * 1993-07-12 2003-10-30 Amazonen Werke Dreyer H Direktsämaschine
DE4404583B4 (de) * 1993-09-09 2004-04-29 Amazonen-Werke H. Dreyer Gmbh & Co. Kg Direktsämaschine
US8814896B2 (en) 1999-11-02 2014-08-26 Stat Medical Devices, Inc. Single use lancet assembly
US20050070945A1 (en) * 1999-11-02 2005-03-31 Steven Schraga Single use lancet assembly
US8715309B2 (en) 2002-04-29 2014-05-06 Steven Schraga Lancet device
US20040039407A1 (en) * 2002-04-29 2004-02-26 Steven Schraga Lancet device
CA2466098C (en) * 2004-05-03 2012-01-17 Michael Dika Seeding apparatus
DE102004035265A1 (de) * 2004-07-21 2006-02-16 Amazonen-Werke H. Dreyer Gmbh & Co. Kg Sämaschine
USD806246S1 (en) 2016-02-25 2017-12-26 Steven Schraga Lancet cover
CN110754150B (zh) * 2019-12-05 2022-04-22 和县德生农业发展有限公司 一种翻耕播种蔬菜的装置及其使用方法
CN111083950A (zh) * 2020-01-19 2020-05-01 江苏富捷刀业有限公司 一种高效旋耕刀
CN112075147A (zh) * 2020-08-15 2020-12-15 石河子大学 一种多功能一体化播种机
CN112166721A (zh) * 2020-09-28 2021-01-05 王建丰 一种大棚蔬菜种植用翻土松土装置
CN112425326A (zh) * 2020-11-05 2021-03-02 内蒙古自治区农牧业科学院 一种农用播种施肥一体装置
CN112335536B (zh) * 2020-11-20 2022-05-20 德清新田农业科技有限公司 一种提高甜瓜果实营养品质和糖分含量的施肥设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130796A (en) * 1961-02-13 1964-04-28 Rogers John Harlan Earth conditioning implement
US3202221A (en) * 1963-01-31 1965-08-24 Taylor Machine Works Cultivating apparatus for crops
JPS4832603A (ja) * 1971-08-31 1973-05-01

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US410873A (en) * 1889-09-10 Combined roller and seed-sower
US527621A (en) * 1894-10-16 Machine
US265666A (en) * 1882-10-10 Grain-drill
GB191308965A (en) * 1912-04-22 1913-11-06 Armand Jean August Deperdussin Improvements in Aeroplane Fuselages.
US1340654A (en) * 1916-04-21 1920-05-18 Dunham Co Apparatus for seeding
GB146075A (en) * 1919-06-24 1920-08-12 Cyprien Edouard Paul Julien Improvements in or relating to machines for cultivating the soil and simultaneously sowing seeds
FR32910E (fr) * 1926-03-03 1928-03-21 Machine agricole à usages multiples
US1652925A (en) * 1926-04-09 1927-12-13 Charles A Berry Drill attachment for plows
US2031640A (en) * 1934-09-08 1936-02-25 Case Co J I Tractor planter
US2656951A (en) * 1948-03-19 1953-10-27 Ferguson Harry Inc Planter unit
US3062159A (en) * 1956-07-19 1962-11-06 Deere & Co Adjusting means for a variable drive planter
US3220368A (en) * 1962-09-13 1965-11-30 Gandy Co Method and apparatus for planting and treating a seed bed
US3200778A (en) * 1963-07-30 1965-08-17 Alvin C Whelchel Planter
US3247812A (en) * 1963-09-17 1966-04-26 Alfred J Luciano Apparatus for conditioning lawns
US3411467A (en) * 1964-03-25 1968-11-19 Lely Nv C Van Der Seed drills
US3335681A (en) * 1965-04-26 1967-08-15 Case Co J I Agricultural tillage unit
GB1130100A (en) * 1966-03-03 1968-10-09 Amazonen Werke Dreyer H A seed drill
GB1164245A (en) * 1967-03-16 1969-09-17 Turengin Sokeritehdas Oy Agriculture Machinery for Connection to a Tractor with Three-Point Attachment.
NL140132B (nl) * 1968-01-12 1973-11-15 Mechanox N V Inrichting voor het in de grond brengen van een veredelingsmiddel.
NL157187B (nl) * 1968-02-16 1978-07-17 Lely Nv C Van Der Combinatie van een grondfrees met een inrichting voor het in de grond brengen van materiaal.
FR1595375A (ja) * 1968-05-17 1970-06-08
US3610185A (en) * 1968-12-20 1971-10-05 Troy Scarborough Planting machine
NL6900554A (ja) * 1969-01-14 1970-07-16
CA861840A (en) * 1969-01-27 1971-01-26 B. Mccullough James Variable seed depth control for wide diskers
US3826314A (en) * 1969-06-10 1974-07-30 Lely Ary Van Der Cultivating implements
NL158686C (nl) * 1969-06-10 1980-08-15 Eerste Emmeloorer Maschf Nv Grondbewerkingsmachine.
GB1314829A (en) * 1969-08-26 1973-04-26 Rotary Hoes Ltd Rotary cultivator
DE2024752C3 (de) * 1970-05-21 1980-01-31 Rotary Hoes Ltd., West Horndon, Essex (Grossbritannien) Gerätekombination zur Bodenbearbeitung und zum gleichzeitigen Säen
DE2025186B2 (de) * 1970-05-23 1978-12-14 Rotary Hoes Ltd., West Horndon, Essex (Grossbritannien) Gerätekombination zur Bodenbearbeitung und zum gleichzeitigen Säen
US3701327A (en) * 1970-06-01 1972-10-31 Allis Chalmers Mfg Co Planter and method of preparing soil
US3627050A (en) * 1970-06-18 1971-12-14 Deere & Co Seed conveyor
NL143791B (nl) * 1970-08-18 1974-11-15 Eerste Emmeloorer Maschf Nv Grondbewerkingsmachine.
US3742877A (en) * 1970-09-24 1973-07-03 I Coffee Planter apparatus
NL7105355A (ja) * 1971-04-21 1972-10-24
FR2148950A6 (fr) * 1971-08-11 1973-03-23 Dollfus Mieg Et Cie Braguette prefabriquee
NL7200225A (ja) * 1972-01-07 1973-07-10
US4057110A (en) * 1972-01-07 1977-11-08 Lely Cornelis V D Rotary harrows
NL170220C (nl) * 1972-05-08 1982-10-18 Lely Nv C Van Der Grondbewerkingsmachine.
US3815527A (en) * 1972-09-05 1974-06-11 J Dobbins Roller, hopper, scatter shield and brake assembly for precision seeding
NL170219C (nl) * 1973-04-18 1982-10-18 Lely Nv C Van Der Grondbewerkingsmachine.
NL7400690A (nl) * 1974-01-18 1975-07-22 Lely Nv C Van Der Grondbewerkingsmachine.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130796A (en) * 1961-02-13 1964-04-28 Rogers John Harlan Earth conditioning implement
US3202221A (en) * 1963-01-31 1965-08-24 Taylor Machine Works Cultivating apparatus for crops
JPS4832603A (ja) * 1971-08-31 1973-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
AT338024B (de) 1977-07-25
IT1028346B (it) 1979-01-30
JPS50105403A (ja) 1975-08-20
DE2501551B2 (de) 1980-09-04
US4244307A (en) 1981-01-13
US4036154A (en) 1977-07-19
DE7822878U1 (de) 1978-12-14
ATA31175A (de) 1976-11-15
DK11775A (ja) 1975-09-15
GB1497472A (en) 1978-01-12
BE824318A (nl) 1975-05-02
GB1497474A (en) 1978-01-12
DE2501551A1 (de) 1975-07-24
US4338871A (en) 1982-07-13
FR2258115B1 (ja) 1980-03-28
FR2258115A1 (ja) 1975-08-18
GB1497473A (en) 1978-01-12
DE7501098U (de) 1978-12-07
NL7400690A (nl) 1975-07-22
FR2361046A1 (fr) 1978-03-10
GB1497471A (en) 1978-01-12
FR2361046B1 (ja) 1984-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592241B2 (ja) 回転ハロ−
US4034687A (en) Cultivators
US3810434A (en) Agricultural cultivator and seed frill combinations
GB1583089A (en) Soil cultivating implements
US4071089A (en) Soil cultivating implements
EP0198563B1 (en) An agricultural machine
US3899029A (en) Rotary harrows
US4058068A (en) Soil cultivating and sowing implement
EP0199406B1 (en) A plough
EP0337534B1 (en) A soil cultivating machine
NZ239821A (en) Cultivator-sower for lawns and fields: row of tines followed by levelling blade, discs, seed dispenser and roller.
US4042041A (en) Rotary harrows
US4127176A (en) Soil cultivating implements
EP0616757A2 (en) A soil cultivating machine
US4354557A (en) Soil cultivating implement
EP0620962B1 (en) A soil cultivating machine
GB1595126A (en) Soil cultivating implements
AU761095B2 (en) Combined agricultural machine for working the soil and sowing
US4884640A (en) Soil cultivating implements
EP0305601B1 (en) A soil cultivating machine
US4147117A (en) Cultivating implements
EP0305600B1 (en) A soil cultivating machine
EP0201135A2 (en) A soil cultivating machine
GB1587710A (en) Soil cultivating implements
NL9400177A (nl) Grondbewerkingsmachine.