JPS59223763A - 電磁シ−ルド用導電塗料 - Google Patents

電磁シ−ルド用導電塗料

Info

Publication number
JPS59223763A
JPS59223763A JP8009283A JP8009283A JPS59223763A JP S59223763 A JPS59223763 A JP S59223763A JP 8009283 A JP8009283 A JP 8009283A JP 8009283 A JP8009283 A JP 8009283A JP S59223763 A JPS59223763 A JP S59223763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrically conductive
powder
paint
coated
mica powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8009283A
Other languages
English (en)
Inventor
「よし」住 素彦
Motohiko Yoshizumi
Kazuo Toda
戸田 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP8009283A priority Critical patent/JPS59223763A/ja
Publication of JPS59223763A publication Critical patent/JPS59223763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁シールド用導電塗料に関する。近年、電子
回路はよシ小型化し、また複雑、精密になってきており
、誤動作、ノイズが型費な問題となっている。この原因
の多くは、別の部品2回路から発生する電磁波であシ、
この電磁波の侵入。
放射をシールドする心太がでてきておシ、法的な規制も
考えられている。電磁波をシールドするためKは、導電
性制料で囲むことが最も良く、金属材料によるシールド
の手法は古くから確立されていたが、最近はプラスチッ
ク旧料を用いることがり 多くなり、このプラスチック材料に導・電性を付与する
ことでシールドが行われている。プラスチック材料の導
電化法としては下記の方法が知られている。
1、 プラスチックに金属、カーボン等の導′亀フィラ
ーを練シ込む。
2、 プラスチック表面に金属をコート(メッキ。
溶射、蒸看等による)する。
6、 プラスチック表面を導電塗料で塗布する。
本発明は6に関するものである。
導・電層の表面抵抗が500Ω/口以下であればシール
ド効果が認められている。導延顔料は、主として導電粉
末(尋箪フィラーと称す)と、樹脂バインダー、溶剤か
らなる。用いられる4屯ンイラーには、  Agtcu
yiawN;Q%の金属粉末が知られているがt Ag
は高価であり2.す、 Cuは酸化し易いため、  N
iが最も実用的なフィラーとして使用される。
導′「粍フィラーとしてのNi粉末としては、一般には
ニッケルカルボニルよl) >、?tしたNi(カルボ
ニルNiと称する)粉末が用いられる。これは粒径数μ
以下の微細なものであシ、シかも球状をしている。
4電性はこの球状の粉末が接触することにより生じるた
め、導電塗料として用いる際には、  Ni粉末と4y
r、I脂バインダーとの割合において、粉末を60%以
上通常70−80%含有させる必要がある。このため樹
脂バインダーの割合が少なくなり。
塗布膜の強度が弱く、剥離し易い欠点を有していた。ま
た微細なカルボニルNi粉は分散1生が悪く。
塗料化において5虫力な分散処理が必要であシ、また塗
布膜の表面の平滑性もない。
さらにNi粉末は黒色であシ美的効果も少ない。
また塗料の保存中にNi粉末が沈降するため使用時には
再分散する必要があるが、沈降体の凝集が強く、再分散
するーことが容易でない。以上のことはN−i粉末の比
重が太きく(8,9)、微細であり、また球状であるた
めであり、導Li、フィラーとしては比重が小さく2粒
径が5〜60μの粉末が望ましく、また形状も球状より
はフレーク状、繊維状が望ましい6 本発明者等は雲母表向上にNiをコートした粉末を導電
フィラーとして用いた。この利点は。
1、 雲母の比重は約28であり、これにNiをコート
したものでも、比重は小さく1例えばNiを40係コー
トした粉末でも約5,2であシNiより比重は小さい。
このため少ない重量%で導′畦性を串すことができ、ま
た塗料保存中でも沈降が遅くなり。
沈降したものの再分散も容易である。
2、雲母の粒子は直径5〜60μのフレーク状をしてお
り、  Niコート冥母もほぼこの形状と同じであシ、
塗膜中で粒子の接触が容易になシ、少ない重kt%で導
電性を出すことができる。また雲母の粉体は本質的に分
散性が良好であり、  Niコート粉末も分散性が良く
、塗料化することが容易である。
6 フレーク状をしているため光沢があシ、フレークの
表面が塗膜表面に平行にそろい易いため。
塗膜表面が平滑となり、美的効果もある。
4 雲母の価格はNiよシも安く、安価な導電フィラー
であり、安価な導電塗料となる。
雲母の粉末は1a径5〜60μのフレーク状をしm−、 ているものが望ましく、Niコート紬は20〜50wt
係であれば雲母表向上を被覆することができ。
導′胤性もNi単体に近いものとなる。雲母表1frj
へのNiコートは無電解メッキ、真窒蒸ン(1,スパッ
タリング等の物理的方法で形成させることができる。
本発明の導電塗料は、  Niコート雲母粉末、樹脂バ
インダー、溶剤から主としてなり、溶剤は塗布後に蒸発
し、固型分としてはNiフート雲母粉末。
樹脂バインダーである。この固型分中のNiコート雲母
粉末の割合は60〜80%であり、30%以下であると
導電性が下シ、80%以上であると塗膜強度が下る。望
ましくは40〜70%である。
用いる樹脂バインダーは、被塗布プラスチックとの関連
、耐熱、耐候性の点から選択されるが。
アクリル、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリカーボ
ネート、ポリウレタン、ポリ酢C冥ビニル、。
アルキッド樹脂等を用いることができ、溶剤としては、
トルエン、MEK、 シクロヘキザン、シクロヘキサノ
ン、セロソルブ、酢酸エチル、ジクロルメタン、アルコ
ール、アセトン、水等が使用できる。
一般の塗料作成方法は、上記(11j脂バイングーをl
e4剤に溶解した溶液中に上記Niコート雲母粉末を分
散させることによシ2分散法としては、ホモミキサー、
ボールミル、サンドミル、三本ロール。
ディスパーザ−等が可能である。
溶剤の割合は塗料を分散する時の条件、塗布条件の粘度
に合わせ適度に選択することができる。
尚、上記の三成分の他に2分散性を向上させるために、
界面活性剤、カップリング剤、また酸化防止剤等を少t
t加えることもできる。
実施例1 平均粒径20μのフレーク状雲母粉末10ノを無電解N
iめっきによりNiをコーティングした。すなわち無電
解NiめっきはカニゼンNiめっきプロセスによυ先づ
活性化処理としてカニゼンレツドンユーマー′WL50
ω/jで処理し、ついでカニゼンニッケルめっき敢5B
−ssを用いて60℃。
30m1n、処理してNiめっきした。歯めっき量は4
[1重量楚であった。
この粉末の比抵抗は約10 Ω・傭であjl)Ni単体
とほぼ同じであった。この粉末を表−1に示した割合に
なるようにアクリル塗料(関西ベイン)Nn2026)
、)ルエン溶剤を用いて軽く混合した後、ホモミキサー
で10分間かくはんし、導電室料を作成した。これをポ
リ塩化ビニルシート上に約すOμの厚さく乾燥後)にな
るようにスプレー塗布し、乾燥後の表面抵抗を測定した
。結果は表中に示したが、導′屯フィラーの割合が60
%以上であれば電磁シールドが可能な導電1ゴユを呈し
た。またこの塗料の分散性、保存安定性も良好であシ、
塗布膜の強度も80%までは充分であった。
イザーTR4172を用い、  50Hz〜l G O
OMHzの電磁波について減衰特性を測定したところ。
60〜50 dB を示し、シールド効果は充分でお一
つだ。
実施例2 平均粒径40μの雲母粉末10y−を真空蒸着を10回
行うことによりNiを25%コートさせた。
この粉末の比抵抗は約10−4Ω−函でありNi単体の
比抵抗とほぼ同様であった。この粉末10fとポリエス
テル塗料(東洋紡バイロン20S、固型分60%)50
ノとをホモミキサーを用い60分混合し導′屯塗料を作
成した。この塗料をアクリルシート上!50μにスプレ
ー塗装した塗膜の表面抵抗は60Ωであり、4磁シール
ドとして用いることができた。
実施例1と同様シールド効果を測定したところ30〜5
0 dBを示した。
特許出願人 三菱金属株式会社 代理人 弁理士  松 井 政 広

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  Ni  コート雲母粉末、樹脂バインダー、溶
    剤からな9.Niコート雲母粉末と樹脂/ぐイングーの
    割合において、Ni  コート雲母粉末が60〜80重
    #:、%の範囲であることを特徴とする電磁シールド用
    導電塗料。 2、母材雲母粉末の大きさが5〜60μ、Ni量がN 
    i / (N i十雲母)220〜50wt%であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電磁シール
    ド用導電塗料。
JP8009283A 1983-05-10 1983-05-10 電磁シ−ルド用導電塗料 Pending JPS59223763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009283A JPS59223763A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 電磁シ−ルド用導電塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009283A JPS59223763A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 電磁シ−ルド用導電塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223763A true JPS59223763A (ja) 1984-12-15

Family

ID=13708552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8009283A Pending JPS59223763A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 電磁シ−ルド用導電塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223763A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100556A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Polyplastics Co 電磁シ−ルド材料
JPS6392669A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Three Bond Co Ltd 導電性樹脂組成物
JPS6444797A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Cubic Eng Kk Method of giving plastic molded form conductivity
JPS6453900A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Cubic Eng Kk Transfer method to plastic molded form
US5158657A (en) * 1990-03-22 1992-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Circuit substrate and process for its production
US5186802A (en) * 1990-03-22 1993-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Electro-deposition coated member and process for producing it
US5234558A (en) * 1990-03-22 1993-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Electrically conductive circuit member, method of manufacturing the same and electrically conductive paste
US5238544A (en) * 1989-11-14 1993-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Electro-deposition coated member, process for producing electro-deposition coated member, and electro-deposition coating composition used therefor
US5676812A (en) * 1990-03-24 1997-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Electronic equipment with an adhesive member to intercept electromagnetic waves

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161205A (ja) * 1982-02-08 1983-09-24 ポツタ−ズ・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド 導電性要素、流動性導電性組成物および製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161205A (ja) * 1982-02-08 1983-09-24 ポツタ−ズ・インダストリ−ズ・インコ−ポレイテツド 導電性要素、流動性導電性組成物および製造法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100556A (ja) * 1985-10-28 1987-05-11 Polyplastics Co 電磁シ−ルド材料
JPH0571629B2 (ja) * 1985-10-28 1993-10-07 Polyplastics Kk
JPS6392669A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Three Bond Co Ltd 導電性樹脂組成物
JPS6444797A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Cubic Eng Kk Method of giving plastic molded form conductivity
JPS6453900A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Cubic Eng Kk Transfer method to plastic molded form
US5238544A (en) * 1989-11-14 1993-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Electro-deposition coated member, process for producing electro-deposition coated member, and electro-deposition coating composition used therefor
US5158657A (en) * 1990-03-22 1992-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Circuit substrate and process for its production
US5186802A (en) * 1990-03-22 1993-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Electro-deposition coated member and process for producing it
US5234558A (en) * 1990-03-22 1993-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Electrically conductive circuit member, method of manufacturing the same and electrically conductive paste
US5676812A (en) * 1990-03-24 1997-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Electronic equipment with an adhesive member to intercept electromagnetic waves

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3723465B1 (en) Electromagnetic shielding filler, electromagnetic shielding coating comprising same, preparation method and application thereof
CN109627829A (zh) 一种液态金属导电涂料及其制备方法和应用
CN109423637B (zh) 一种高导电材料的制备方法
JPS59223763A (ja) 電磁シ−ルド用導電塗料
CN101108947A (zh) 一种镀银铜粉导电涂料及其制备方法
James et al. Flake metal powders for revealing latent fingerprints
GB2169925A (en) Process for providing a metal coating on a polymer surface
CN103525223A (zh) 一种电磁屏蔽用水性导电涂料组合物及其制备方法
US5145733A (en) Electro-deposition coated member
KR101738494B1 (ko) 전자파 차폐용 구리 분말의 은 코팅 방법
CN114106662A (zh) 一种超宽频电磁屏蔽涂层材料及其制备方法
JPH05202311A (ja) 電磁干渉遮蔽顔料、その製法及びemi−保護シート
US5186802A (en) Electro-deposition coated member and process for producing it
JPS6241238A (ja) 導電性充填材
JPS6354316B2 (ja)
JPS58145769A (ja) 導電性塗料
JPS6135228B2 (ja)
JPH08167320A (ja) 導電性組成物
JPS58196270A (ja) 導電性塗料の製造方法
JPS6123659A (ja) 導電性塗料
JPS6123660A (ja) 導電性塗料
JP4074369B2 (ja) 導電ペースト用片状銅合金粉の製造方法
JPH0510394B2 (ja)
JPS60210667A (ja) 電磁シ−ルド材料
JPS6049067A (ja) 導電性塗料