JPS59222015A - 金属製取付枠 - Google Patents

金属製取付枠

Info

Publication number
JPS59222015A
JPS59222015A JP58098392A JP9839283A JPS59222015A JP S59222015 A JPS59222015 A JP S59222015A JP 58098392 A JP58098392 A JP 58098392A JP 9839283 A JP9839283 A JP 9839283A JP S59222015 A JPS59222015 A JP S59222015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
elastic piece
protrusion
mounting frame
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58098392A
Other languages
English (en)
Inventor
原田 隆生
平松 嘉貴男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58098392A priority Critical patent/JPS59222015A/ja
Publication of JPS59222015A publication Critical patent/JPS59222015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は例えば、スイッチ、コンセントや表示ランプ
等の器具を取り付ける金14製の取付枠に凋する。
〔背景技術〕
従来の取付枠は第1図に示す金属製のものが広く使用さ
れている。即ち、取付枠イの取付部口に壁体、埋込ボッ
クス等に嵌合する固定ねじの孔ハを設け、且つこの孔ハ
、ハの間に両端に横穴二を設けた器具ホか嵌合する窓孔
へを形成し、更に取付部口の相互間をつなぐ左右の連結
部トには前記横穴二を係合する突起チを設けると共に、
一方の連結部トには溝孔りを設けて前記器具孔へとの間
で突起チを有する薄肉部ヌを形成し、in孔りにドライ
バーYを入れてこじることにより前記薄肉部ヌを突出変
形させて前記器具本体ホの横穴二を係合して、器只ホを
取付枠イに固定するものである従って、固定作業の際に
ドライバーYによって薄肉部ヌをこし曲げなければなら
ず作業性が悪いと共に、何らかの理由により器具ホが故
障した場合の器只ホの取り換えは先ず、ドライバーXで
こじって薄肉部ヌの変形を元に戻して器具ホを取り外し
、再度者しい器具ホの固定でドライバーYによる薄肉部
ヌのこし曲げが必要となる。よって薄肉部ヌは曲げの反
復番こより切断することがある。
また、薄肉部ヌはガイドを設けること無く突出変形して
、器具ホの横穴二を係合するものであるから、複数個の
器具ホを一個の取付枠イに固定した場合、複数個の薄肉
部ヌを均一にドライバーYによりこじ曲げることは困難
な作業である。従ってこの薄肉部ヌの上下ひ緩き沈みな
どで器具ホが上下に不揃いとなり作業の仕上りが悪いと
いう欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に着目してなされたものであり、
その目的とするところは弾力性を有する弾性片によって
器具を係止することによって従来の様なドライバーによ
るこし曲は作業を無(し、工具を使用すること無く器具
かワンタッチで固定することができると共に、器具の収
り換えに反復性が伴え、更に器具の取り外しが容易にな
り、しかも複数個の器具を固定しても不揃いになること
が無い耐火性を有する金属製の取付枠を提供するにある
〔発明の開示〕
以下この発明の一実施例をコンセントに使用した第2図
乃至第3図すに基づいて説明する。1は器具であり、器
体2と蓋体3を組み会わせ締寸金只4によって組6立て
でいる。5は突起てあり器具1の両側に設けた締付金具
4に−メ」設けている、。尚この突起5は器体2や蓋体
3に直接設けてもよい。6は取付部であり、器具1を三
個並設して固定できる大きさの窓孔7を形成した枠体8
の両端に壁体、埋込ボックス等に螺合する固定ねしく図
示せず)が通る孔9を形成している。そして、段部10
を取付66の両端に形成することにより取付枠Xを連設
した際に取付枠Xの相互間がズレるごとを防止している
。l18,110は連結部であり、取付部6の相互間を
つなき、−カの連結部118には器具1に設けた突起5
を係合Tる角形の孔12を形成し、他方の連結部11b
は垂下片13を設りて断面り字状としこの垂下片13に
はコ字状のlA 14を形成して両側部と上部を切り離
して撓むと共に、内側上方に傾斜した面15を有する弾
性片16を形成し、更に下方には全ての弾性片16に対
応する変形防止リブ13Mを形成している。そして、こ
の弾性片16と対応する連結部11bの位置に溝14へ
突き出す突起17を設けている。1Bは弾性片16の上
部に形成し、突起17と対向させたリブでありドライバ
ーYを溝14に挿入する際の案内としている。
而して、取付枠Xに器具1を固定するにはまず連結部1
18に形成した孔戎に器具lの突起5を係合する。その
後、この保合部を支点として器具1を回動させる。する
と、突起5が内側上力に傾斜した面15に当接して弾性
片16が弾力性により撓む、そして、突起5が弾性片1
8の上部と対応する位置に来たときに突起5が連結部1
1bの下面に当接すると共に弾性片16の上部に載置し
て係止し、器具1を取付枠Xに固定するものである。取
付部6に形成した孔2oは前記孔9が利用できない場合
に固定ねしく図示せず)を壁面にねじ込むためのもので
ある。取付部6の裏面に設けた尖底突起21は壁面に食
い込んで取付枠Xがズレることを防止している。孔22
は取付枠Xの前面にプレート(図示せず)を装着するた
めのものである。L字状の孔23は取付枠Xを壁面に固
定するだめのL形金具(図示せず)を係止するためのも
のである。また、器具lを取付枠X /7\や取り外J
には第3図a及びbに示す如(ドライバーYをリブL8
を条内として器体1と弾性片工6との間の溝14に1i
(i人する。その際、弾性片16にドライバーYが係合
し、突起17を支点として弾性片工6を撓ませて上部に
係止していた突起5を外して器具1を〕にり夕lすもの
である。
また、弾性片五〇は突起5を係止して、つまり折曲成形
によって形成した元の状態に戻って器具1を固定してい
るので、複数の器具1を一1固の取付枠Xに固定した場
合にも夫々の弾性片五〇は均一に突起5を保止するもの
である。
〔発明の効果」 この欠切は以上説明した如く、−カの連結部11aには
突起5を係合する孔12を形成し、他方の連結部flb
は垂下片工3を設をj″でvT面し二γ状とし歩r片1
3には両側部と上部を切り離してj尭むと共に内側上方
に傾斜した面】5を有する弾性片16を形成したかり、
弾性片16の弾力性によりドライバーYによるこし曲げ
作業を無くシ、工具を使用すること無く器具1が孔ルを
支点として回動するたけてワンタッチ固定することがで
きると共に、器具1の取り換えに反復性が伴え、更にド
ライバーYを器具lと弾性片五〇との間の溝14に挿入
して、こじることにより弾性片16を撓ませるたけであ
るから器具1の取り外しが容易になり、しかも弾性片1
6と対応する連結部11bに突起17を設けたからドラ
イバーyをこした際の弾性片16の撓みが大きくなって
より器具1が取り外し易くなる。また、夫々の弾性片1
6は突起5を係止して、つまり折曲成型により形成した
元の状態に戻って器具1を固定しているから夫々の弾性
片16は均一に突起5を係止し、弾性片16が浮き沈み
することが無い。従って、複数個の器具1を一個の取付
枠Xに固定しても、器具lが上下に不揃いとなることを
防止し、弾性片16を撓み易くする際に、薄板の金属板
を使用した場合においても変形防止リブ13aによって
弾性片16の変形を防止することができる耐火性を有す
る金属製の取付枠が得られる。
【図面の簡単な説明】
負S1図は従来例を示す止面図、第2図乃至第3図すは
この兄明の一実屁例7.7ドし、第2図は斜視図、第3
図aは横W丁面図、第3図すは横断面図である。 1・・・器具、2・・・器体、3・・・i体、4・・・
締付金具、5.17.23・・・突起、6・・・取付部
、7・・・窓孔、81.・枠体、9、稔、20.22.
24・・・孔、lO・・・段部、11 a 、 11 
b ・−J活部、13 ・・・垂下片、14−・・溝、
15−・・血、1も・・・弾性片、19・・・リブ、2
1・・・尖底失起、Y・・・ドライバー。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士  竹 元 敏 丸 (ばか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11両側に一対の突起を設けた器具を複数個固定する
    窓孔を形成した枠体の両端を壁体、埋込ボックス等に螺
    合する固定ねじの孔を有する取付部とし、この取付部の
    相互間をつなぐ連結部の一力に器具に設けた突起を係合
    する孔を形成17、他方の連結部は垂下片を設け−C断
    面り字状としこの垂下片には両側部と上部を切り離して
    撓むと共に内側上方に傾斜した面を有する弾性片を形成
    し更に下刃には全ての弾性片に対応する変形防止リブを
    形成し、器具の突起を弾性片が係止して器具を固定する
    ことを特徴とする金属製取付枠。
JP58098392A 1983-05-31 1983-05-31 金属製取付枠 Pending JPS59222015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098392A JPS59222015A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 金属製取付枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098392A JPS59222015A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 金属製取付枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222015A true JPS59222015A (ja) 1984-12-13

Family

ID=14218569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098392A Pending JPS59222015A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 金属製取付枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222015A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644321A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Matsushita Electric Works Ltd Frame for fixing wiring fixture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644321A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Matsushita Electric Works Ltd Frame for fixing wiring fixture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0530128B2 (ja)
JPS59222015A (ja) 金属製取付枠
JP3539130B2 (ja) 同軸ケーブル接続器
JPS5983516A (ja) 静電誘導型サイリスタとその製造方法
JPS6125304Y2 (ja)
JPS58249B2 (ja) 取付枠
JPS6176006A (ja) 取付枠
JPH07312483A (ja) 電子回路部品収容ケース
JP2532856Y2 (ja) 電気機器のレール取付装置
JPS5952614B2 (ja) 小型電気器具の取付装置
JPS5849016A (ja) 器具取付け枠
JPS6378596A (ja) 配線器具のパネル取り付け用アダプタ
JP2002285962A (ja) 圧縮機の電装部品
JP2848526B2 (ja) 配線器具用プレート枠
JPH09261819A (ja) プルボックス
JPS5835383B2 (ja) 小型電気器具の取付装置
JPS6015268Y2 (ja) パネル取付用コネクタ
JP2642635B2 (ja) 配線器具用プレート枠
JPH0142371Y2 (ja)
JPH0739276Y2 (ja) ラック式電子機器筐体の取付装置
JP3994314B2 (ja) サポート及び配線器具
JPS59114897A (ja) 端子カバ−の取付方法
JPS60241706A (ja) 合成樹脂製取付枠
JPH09224318A (ja) 金属プレート
JP2002171634A (ja) 配線器具用プレート