JPS5922089A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS5922089A
JPS5922089A JP13162282A JP13162282A JPS5922089A JP S5922089 A JPS5922089 A JP S5922089A JP 13162282 A JP13162282 A JP 13162282A JP 13162282 A JP13162282 A JP 13162282A JP S5922089 A JPS5922089 A JP S5922089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
external lead
crystal display
display device
crystal cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13162282A
Other languages
English (en)
Inventor
啓司 山根
文雄 松川
井手野 宏昭
樽井 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13162282A priority Critical patent/JPS5922089A/ja
Publication of JPS5922089A publication Critical patent/JPS5922089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は。複数個の液晶セルを接続して構成1.た液
晶表示装置で、とくに液晶セル間の接続の改良に関−す
るものである。
第1図は文字、数字、パターン等をドツトマド11ツク
スを使って表示するための液晶セルの従来の構成を一部
切り欠いて内部を示す斜視図、笹2図は第1図の■−■
線断面図を示している。図において、(la)、(lb
)は対向する。それぞり、ヤイズの界なるガラス等の透
明基板、 (2a)、(21〕)・・・・・・(総称す
る時は(2)とする。以下同様に総称する時は数字とア
ルファベットの内、数字のみを用いて示す。)及び(3
)Vよ、それぞ′i1.こnら透明基板rla)、(I
b)の内面に形成された。1木ないし1.複数本の2例
えば酸化インジウム等の帯状透明ff、極、 f41は
こ11.ら透明基板(la’L(lb)でザンドイッチ
状に挾み込んだ液晶層、(5)はこの液晶層を1〜10
0μmの厚みに保つためのアルミノ−粉末等のスペーサ
(図示を省略)の入ったエポキシ樹脂等のシール利で、
帯状透明電極(2)、(3)は液晶層(4)を介して、
それぞれ直交している。(6a)+(Cy+))・・・
・・は透明基板(1a)上に形成された外部リード電離
で、帯状透明電極(2)の引き出し線である。(78’
) 、 (7b)・・・・・(図面には(7)と総称し
て示+)は透明基板(1b)上に形成された外部リード
市5極で、帯状透明電極(3)の引き出し線である。な
お、外部リードTrL極は帯状透明電極と回シーf>1
質で形成さノ1.るのが一般的である。(8a)、(8
b)・・・・・・は矩形表示パターン(以後ドツトと略
記する。)で1文字、数字、パターン等の表示はこのド
ツト(8)の集合で表示する。(9)は液晶セル全体を
示す。液晶セル(9)を液晶表示装置に用いる場合は2
例えば2枚の偏光板(図示を省略)で液晶セル(9)を
挾み込み、外部リードYIU極((1)(7)を通!、
てjiF状透明市極(21(31の交差する液晶層(4
)への印加電圧を変えることにエリ、ドツト(8)を点
滅させて使用する。液晶セル(9)に示すようなドツト
マトリックス型の液晶セルの駆動はに庄均−化法を導入
し、たマルチプレックス駆動で行なうのが一般的である
今、液晶セル(9)を用いて大きな表示面積の液晶表示
装置を形成する場合、考えられる方法は透明基板(Ia
)、rll+’)の犬き々液晶セル(9)を組み立てる
やり方がある。しかし液晶セルのサイズが大きくなるに
従い、液晶層(4)の厚みの制御、液晶分子配向制御環
、液晶セル製造上の難かしさが飛躍的に増加し、実用的
な1個の液晶セル(9)のサイズはせいぜい200mn
+X 200nonであり。
表示面積はどうしてもそれ以下に限足さノ1でし甘う。
大きな表示面積の液晶表示装置を形成するもう一つの方
法としてe 1ri’f” l腕時計等の表示板に実用
化されているような比較的小型サイズの液晶セルを多数
連結し、一体化した画面を構成するやり方が考えられる
。第3図は液晶セル(9)を前述のように連結して+i
lf成した従来の液晶表示装置の一部分の正面図、第4
図はそれぞれ液晶セル(9)間の電気的接続の様子を示
す従来の液晶表示装置の部分拡大断面図である。図にオ
イテ(lO・a) (10b)・・・・・・は各々の液
晶セル(1))の外H[l ’)−ド電極(6)同志、
(7)同志を交互に重ね合せ、IF電気的接続保つため
に設けた導通4(で、第4図では外部リード電極(7)
同志の電気的接続の様子のみを示し、外部リード電極(
6)同志のそれは図示を省略した。通常電気的接続を確
実にするために各々の液晶セル(9)の透明基板(lb
’)(Ib)の重なり合う長さ1.は1論以上とする。
(1ηは液晶セル(0)のシール(5)領域及び外部リ
ード電極(6)(7)領域で1表示に不要な領域(以後
デッドスペースと略記する。1)である。このように構
成さノした液晶表示装置dでは、各々の液晶セル(9)
のドツト(8)は一体化さ′itクヒ全画面にわたって
同じピッチで並ぶ必要がある。しがしデッドスペース0
υがネ)るため、ドツト(8)ピッチを挟めようとして
もドツト(8)間隔をデッドスペース0υ以下にするこ
とtま不”J’ fiPである。例えば、/−ル(51
11Jを05鰭、透明基板(1b)(lb)の重なり合
う長さL=1精とすると、デッドスペース0υのIIは
05wX 2+ l m−2++n++となり、ドツト
(8)間隙をこれ以下にすることはできない。このため
表示情報t1を増や−J−ためドツト(8)ピンチを小
さくすると、ドソl−(n)の−サイズのみ小さくなり
デッドスペース(lυの表示面積に対する割合が増えて
しまい解像度が」二からないという欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除−去する
ためになされたもので、液晶セルの側端面に外部リード
電極を設け、各液晶セルを互いに外部リード電極を設け
た側端面同志で接続17次ことにより、液晶セル間のデ
ッドスペースを小さくし2M像度の高い液晶表示装置を
提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第5
図はこの発明にかかわる液晶セルの一実施例を一部切り
欠いて内部を示す斜視1図であるo(随において、 (
6a)(6b)・・・・・は透明基板(b+)の側端面
に形成された外部リード電極で。
帯状透明電極(2)の引き出し線である。同様に。
(7a)(7b)・・・・・・け透明基板(1b)の側
端面に形成さね−fC外部リード電極で、帯状透明電極
(3)の引き出し胛である。この外部リード1π極(+
3)(7)はそれぞtt透明基板(1a)(1b)をシ
ール(5)を介して貼り合wk後1例えば銀ペースト、
銅ペースト、カーボンペースト、導電性樹脂等(以後、
導電性ペースト材と略記する。)を例えば印刷法で塗布
り、所定のキーアを行って形成すればよい。
寸だ9本実施例では、透明基板rlaM1b)のサイズ
は同一である。シール(5)lIi透明基−Ji(1a
)(1b)の側端面、Lす′l゛だけ内II+11 ’
で設置する。従って。
導電性ペースト利は印刷の際、透明基板(1a)(lh
)の間にしみ込み、透す!1基板(XaMsh)上に形
成さ′itでいる帯状透明TrL極(2)ないしく3)
に接触し、電気的接続がと1する。II+の大きさはご
くわずかでよく、一般に01〜03調程度で充分電気的
接続がとノ1.る。第6図はこのようにして構成さノ1
−た液晶セル(9)を多数連結し一体化したこの発す1
1の液晶表示装置の一部分の止面図、第7図は液晶セル
(9)同志の電気的接続の様子を示す部分拡大断面図で
ある。この発明では、各りの液晶セル(9)の透明基板
(1a)の側端面に形成さ几た外部リー ド軍、極(6
)同志、透明基板(lli)の側端面に形成さitた外
部リード電極(7)同志を接触させ。
電気的接続をとる。第7図では外部リード電極(7)同
志の軍、気的接続の様子のみを示し、外部リード軍、極
(0)同志のそilは図示を省略した。透明基板(1a
MIb)はガラス等で厚さがQ8fi以上のものを用い
れば外部リード電極(6)同志、外部リード電極で7)
同志の接触面精は従来例と同程度であり、外部リード審
憧を透明基板の側端面に設置した液晶セル(9)同志は
安定な11マ1気的接続がと11石。この発明の液晶表
示装置では、1夜品セル(9)のシール(5111]を
05門、外部リード電極(6)(7)の厚み(導電性ペ
ースト材の厚み)を05wmとすると、fラドスペース
0υの111はQ5FIIX2+Q5w= L 5 r
mとなり、透明基板(laMlh)の重なり合う長さ1
.−Orraであるftめ、従来の液晶表示装置にくら
ベドツ;・(8)間隔↓吻にできる。才だ、第7しIに
j?いて(2)は例え&J“ガラス、アクリル等の複屈
折性、旋光性等のツY、学的ノイズを示さない16明な
パネルで、各々の液晶セル(9)をパネル0つの上に貼
りつける等して、固?一体化することにより、液晶表示
装置の表示板の強度を増すことができる。その厚みは表
示板の火用土の機械的強度が保斤れ乙J:う適宜選択す
t’tばよい。
な:t、−、J二記実施例では外部リード電4i(61
f7)を透明基板(la)(Ib)のとちらかの側端面
のみ形成したか、第8図に示すように透明基板rlaM
1b)双方の側端面に寸たがって形成してもよい。この
方か各々の液晶セルをならべる除、外部リード′i1i
極(0)同志あるいは外t15リード′中極(71f*
I志の接触面積か増加し、より安定な電気的接続が得ら
れる。また、土h1−:実施例VC用いた液晶セル(9
)では透り1」基板(’Ia)(lb)は四−リーイズ
で、1かも側端面をそろえて貼り合これている。透[!
II基板(1aM1b)のgイズをわずか変える〃・、
透明基板rla)rlb)をわずかすらして貼り合せ露
出した帯状透明電極(21431端及び透明基板fla
lrlb)の側端面に専電性ペースト拐で外部リ−1ご
ル;(いtit(71を形成してもよい。第9図はこの
ように構成した液晶セル同志の電気的接続の様子を・示
す部分拡大断面図である。この場合は、外部リードl;
極(6)同志、外部リード山゛極(7)同志の接触面精
が増加し、エリ安定な電気的接続が得らtする。第9図
では外部リード電極(7) l−11志の11気的接続
の様子のみを示し、外部リード電極(6)同志のそれは
図示を省略1−1.なお透明基板(1a)(1b)のf
Ijl i面の−ft’1. D = (15wn以下
にし、透明基板(L+Mlb)の(I411端面に形成
するl1部リード電極(+’1l(71の厚さを05門
以下にすれば、プツト°スペースθυの巾は第3図に示
した従来例よh狭くなる。なお、透明基板(1a)(1
b’)の端面部は(J面取わ、または8面取りなどの面
取りを行−>ft方が外部リード市4(fil(7)の
形成が確実に行なえ、外部リード電極(61(71の耐
久性が向上する。第1 (+(ロ)は透明基板(1b)
の端面をC面取りし、外B1〜リード市極(7)を形成
しまた液晶セルの断面図を示す。なお。
この発明の液晶表示装置の駆ル11け、従来、1個の液
晶セルを駆動していた背圧均一化法によるマルチプレッ
クス駆動で行なえることVよ言うまでもないことである
以上のように、この発明によれば各液晶セルの(it+
端面に外部リード電極を設け、各液晶セルを互いに外部
リード主棒を設けた側端面同志で接続したので9表示に
使用できないデッドスペースを減らすことができ、ドツ
ト間隙を、 ja′r:来よりもせばめることができる
ため9解像度の高い、大型液晶表示装置がlL’vtL
る効用がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶セルの411J成を示す一部切り欠
いて内部を示すA;4視図、厚2図は第1図の■−■線
断面図、第3図は従来の液晶セルを連結して構成した液
晶表示装置の一部分の正面図、第4図は従来の液晶−ヒ
ル全連結して精成また液晶表示装置に、ひいて、′電気
的接続の様子を示す部分拡大断面図、第5図はこの発明
の液晶表示装置(・(かかわる液晶セルの一実施例を一
部切り欠いて内部を示す斜伏5図、 iJ’−6し1は
この発明の一実施例による液晶表示装置の一部分の図。 第7図はこの発明の一実施例による液晶表示装置におけ
る液晶セル間の電気的接続の様子を示す部分拡大断面図
、第8図はこの発明の液晶表示装置にかかわる他の液晶
セルを一部切り欠いて内部を示す斜視図、・追9図dこ
の発明の他の実施例による液晶表示装置において、液晶
セル間の電気的接続の様子を示す部分拡大断面図。 第10図はこの発明の液晶表示装置にかかわる他の液晶
セルの断面図である。 図中、 (la)(1b)は透面基板、 (21(31
は帯状透明電極、C4)は渣晶層、(9)は液晶セル、
 (6) 、 (7)はそれぞれ透要基板(la)/l
b)の上に形成された外部リード電極を示す。 なお図中同一符号は同−寸たは和尚部分を示すものとす
る。 代理人 葛野信− 第2図 第3図 第4図 第5図 ヱ 第8図 〜111 第7図 第9@ tisi i”l・庁長官殿 ■、・11件の表ボ    士%l!7(l11j  
57 131822号2、発明の名句、 液晶表示装置 3 補正をすると 3′l; 代表h 片 1+  (:  八 部 4、代理人 、′3シ; 5、 補正の対象 明細書の発明の詳細な脱血の欄および図面。 6、 補正の内容 (1)明細書の第8頁第11行に「ドツト(8)間隔3
/4にできる。」とあるのを「ドツト(8)間隔を3/
4にできる。」と訂正する。 (2)図面の第9図を別紙のとお9訂正する。 7、 添付書類の目録 図 面(第9図)        1通以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電極を有する対向する基板間に液晶を挾持した液
    晶セルを複数個接続して構成]7たものにおいて、各液
    晶セルの側端面に上記電極と接続り、た外部リード電極
    を設け、各液晶セルを雇いに外部リード電極を設けA二
    側端面同志で接続し、 7’、:ことを特徴と−する液
    晶表示装置。
  2. (2)外部リード電極を対向するノ((板の双方の側端
    面にまたがって形成したことを特徴とする(f!r¥F
     1iff求の範囲第1項記載の液晶表示装置。
  3. (3)外部リード電極を設ける基板の端面を面取1) 
    lたことを特徴とする特W丁請求の範囲第1項記載の液
    晶表示装置。
JP13162282A 1982-07-28 1982-07-28 液晶表示装置 Pending JPS5922089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13162282A JPS5922089A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13162282A JPS5922089A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922089A true JPS5922089A (ja) 1984-02-04

Family

ID=15062353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13162282A Pending JPS5922089A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922089A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004505A1 (en) * 1984-03-28 1985-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Large liquid crystal display
JPS6111187U (ja) * 1984-06-21 1986-01-23 日本電気株式会社 液晶パネル
JPS62111235A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルの製造法
US5106197A (en) * 1989-12-22 1992-04-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US5164853A (en) * 1989-04-06 1992-11-17 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display panel with plural substrates
JPH06342150A (ja) * 1991-11-27 1994-12-13 Samsung Electron Devices Co Ltd プラズマアドレス方式の液晶表示素子とその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004505A1 (en) * 1984-03-28 1985-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Large liquid crystal display
US4874227A (en) * 1984-03-28 1989-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Large-sized liquid crystal display
JPS6111187U (ja) * 1984-06-21 1986-01-23 日本電気株式会社 液晶パネル
JPH0326537Y2 (ja) * 1984-06-21 1991-06-07
JPS62111235A (ja) * 1985-11-09 1987-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルの製造法
US5164853A (en) * 1989-04-06 1992-11-17 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display panel with plural substrates
US5106197A (en) * 1989-12-22 1992-04-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JPH06342150A (ja) * 1991-11-27 1994-12-13 Samsung Electron Devices Co Ltd プラズマアドレス方式の液晶表示素子とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549174A (en) Electrode terminal assembly on a multi-layer type liquid crystal panel
US3774989A (en) Pattern display apparatus
JPS5922089A (ja) 液晶表示装置
KR940006297B1 (ko) 플라즈마 어드레스 방식의 액정표시소자
JPS58223173A (ja) ドツトマトリツクス型表示装置
US5621554A (en) Liquid crystal display device having interconnecting lines between column electrodes and method of driving the display device
US4660935A (en) Liquid crystal display device having electrodes shaped to compensate for positioning error
JP3236116B2 (ja) 複層液晶表示素子
JPS582872A (ja) 液晶表示装置
JPS60233684A (ja) 積層型lcd装置
US4281901A (en) Electrode structure in display device
JP2748654B2 (ja) 液晶表示用基板およびそれを用いた液晶表示装置
JPS58147784A (ja) 液晶表示パネル
JPH0545667A (ja) ドツトマトリクス型表示装置
JPH10301136A (ja) 液晶表示装置
JPS59158126U (ja) 液晶表示パネル
JP2603826B2 (ja) 電気光学装置
JPS6046526A (ja) 液晶表示パネル
JPH0119587B2 (ja)
JPS6045223A (ja) 液晶表示パネル
JPS61184586A (ja) 表示装置
JPS58140779A (ja) 液晶表示素子
JPS5926782A (ja) ドツトマトリツクス表示用液晶表示パネル
JPH0159604B2 (ja)
JPS63186289A (ja) 複合式カラ−ドツトマトリツクス液晶セルの構造