JPS59216818A - 経皮吸収外用製剤 - Google Patents

経皮吸収外用製剤

Info

Publication number
JPS59216818A
JPS59216818A JP9315383A JP9315383A JPS59216818A JP S59216818 A JPS59216818 A JP S59216818A JP 9315383 A JP9315383 A JP 9315383A JP 9315383 A JP9315383 A JP 9315383A JP S59216818 A JPS59216818 A JP S59216818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorption
aliphatic
carbon atoms
acid
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9315383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamada
正幸 山田
Yoshiaki Uda
良明 宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP9315383A priority Critical patent/JPS59216818A/ja
Priority to DK243084A priority patent/DK243084A/da
Priority to DD84263301A priority patent/DD223359A5/de
Priority to EP84303559A priority patent/EP0127468B1/en
Priority to DE8484303559T priority patent/DE3480262D1/de
Priority to NO842103A priority patent/NO842103L/no
Priority to AT84303559T priority patent/ATE47521T1/de
Priority to ES532812A priority patent/ES8602774A1/es
Priority to HU842049A priority patent/HU191659B/hu
Priority to CA000455119A priority patent/CA1216239A/en
Publication of JPS59216818A publication Critical patent/JPS59216818A/ja
Priority to US07/022,515 priority patent/US4731241A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、N−エトキシカμポニ/v−3−七〃ホリノ
シドノンイミン(一般名モ/l’シドミン)全含有する
経皮吸収外用製剤に関する。
さらに詳しくは、本発明は、経口投与あるいは注射投与
によることなくモルシドミンを人体の任意の部位の皮i
Th通して吸収させて、長時間に亘り薬理効果を発現さ
せる経皮吸収外用製剤に関する。
七〃シドミンは少ない副作用で優れた血管拡張作用を有
することでよく知られた物質であ)、従来より冠不全、
高血圧性心疾患、心筋梗塞、狭心症などの治療薬として
広く使用されて来ている。
これら諸疾患の治療に際しては、人体血中の七ルシドミ
ンを有効濃度以上かつ副作用発現濃度以下に長時間にわ
たり定量的にし力1も持続的に投与吸収させる事が望ま
れる。従来から、このような問題点を解決するために経
口用顆粒もしくは小球に特殊なコーティング?施すなど
の方法が検討され、且つ採用されてもいるが、特に持続
性に関してはなお十分とはいえなかった。
そこで本発明者らは、この七〃シドミンを人体の皮膚を
通して吸収させ、これにより薬理作用を長時間にわたっ
て持続せしめ、かつ副作用の発現をも防止あるいは軽減
させるととができないかと考え鋭意研究を開始した。
薬物には、自体人体皮lrbら透過吸収されやすいもの
と、全くあるいはほとんど吸収されない薬物とが存在す
る。七μシドミンは単独投与では経皮吸収性が劣るので
、経皮吸収により有効な血中濃度を得ることができない
。従ってモルシドミンの経皮吸収を促進させるには何ら
かの工夫番施す必要があり、これまでにもその目的達成
を期して種々研究が行なわれてきたが、いまだモルシド
ミに対する有効な経皮吸収促進剤は見つけられてはいな
い。
一般に、薬物を経皮吸収させようとする場合、角質層が
薬物透過のバリヤーとなるので、経皮吸収されにくい薬
物についてはいかにしてこの角質層の透過性を改善して
薬物を透過しやすくするかが問題となる。透過性改善の
方法として、角質層を軟化・浸透化させる、手孔開孔さ
せるあるいは皮IM表面の界面状態を変えるなどの作用
を有する吸収促進剤の検索がひとつの方法としてあげら
れる。しカミしながら、角質層の性状が改善されても、
総ての薬物が経皮吸収される訳ではない。薬物の物理化
学的性質のちがいや製剤基剤の種類によって薬物の吸収
性は多様に変化する。従って、総ての薬物を経皮吸収さ
せ得るような吸収促進剤は存在しないとされている(医
薬品開発基礎購座■。
製剤設計法(1)P95〜107地人書館)。つまり、
各薬物に個有の吸収促進剤を探すことになる。
本発明者らは、血管拡張作用を有するモμシドミンにつ
き、角質層に水分を保持させることが知られている化合
物、たとえばソルビ)−/L’、グリセリン、プロピレ
ングリコールなどあるいは角質層を軟化させることが知
られている化合物、たとえばサリチル酸、サリチル酸メ
チμなどを配合し、経皮吸収の促進を試みたが効果はほ
とんどみられなかった。このような事実から、発明者ら
は七μシドミンの経皮吸収に有効と思われる化合物を系
統的に分類し、多くの実験を行なった結果ある特定の脂
肪族系化合物がモμシドミンの径皮吸収全署しく促進さ
せ、薬理作用を発現させるに必要な血中濃度を長時間に
亘って持続させることを知見し、さらに研究を重ねた結
果本発明を完成した。
すなわち、本発明は、炭素数5−30の脂肪族モノカル
ボン酸、 炭素数10−22の脂肪族1価アμコーy1次素数7−
17の脂肪族モノアミド、および炭素数i o−16の
脂肪族モノアミンからなる群から選ばれた少なくとも1
種とN−エトキシカルボニ/v−3−七〜ホリノシドノ
ンイミン全含有してなる 経皮吸収外用製剤である。
本発明において用いられる炭素数5−30の脂肪族モノ
カルボン酸にはノμマ〃飽和脂肪酸およびノμマμ不飽
和脂肪酸が含まれる。飽和指訪酸としては、たとえばき
草酸、イソ吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カグリ/
L/酸、ペラμゴン酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリ
スチン酸、パルミチン酸、マーガリン酸、ヌテアリン酸
、アラキシン酸、ベヘニン酸、リグノセリン酸、セロチ
ン酸、モンタン酸、メリシン酸などがあげられ、その甲
でも好ましいものは、炭素数8のカプリン酸から炭素数
22のベヘニン2である。不9和脂肪設としては、次饗
数8のオクテノイック酸から炭素数20のアラキドン酸
迄全挙げることができ、甲でも好ましいのは炭素数12
のラウロレイン酸から炭素数20のアラキドン酸である
。炭素数10−22の脂肪族1薗ア〃コーμとしては炭
素数10のカプリルアルコールから炭素数22のベヘ二
μアルコーμ迄を挙げることができ、好ましくは炭素数
12のラウリルアルコールから炭素数18のステアリル
アμコーfi/全あげることができる。炭素数7−17
の脂肪族モノアミドとしては、炭素数7のオクチルアミ
ドbら安素数17のステアリルアミドを挙げることがで
き、好ましくは、炭素数11のラウリルアミドから炭素
数15のミリスチルアミドをあげることができる。炭素
数10−16の脂肪族モノアミンとしては、たとえば炭
素数10のデシルアミンから炭素数16のヘキサデシル
アミンに挙げることができ、好ましくは炭素数10のデ
S//L/アミンから炭素数12のドデシルアミンをあ
げることができる。
上記吸収促進剤は、その−腫に単独で用いてもよく、又
二種以上を併用して用いてもよい。本発明による吸収促
進剤の使用量は重量比で、七ルシドミノ1に対してl/
100以上配合されれば効果i”奏し、好ましくは1/
10量以上となるように配合するのがよい。吸収促進剤
の製剤に対する配合割合は一律には決められないが1%
以上が好ましい。七〜シドミンの本製剤甲の配合量は1
回投与ffi製剤中に通常5〜100QIが選ばれる。
吸収促進剤のほかに本製剤の基剤として、プロピレング
リコ−μ、ソルビトール液、グリセリン、ポリエチレン
グリコールの如き多価アルコール類、オリーブ油、サフ
ラワ油、綿実油の如き植物性油脂、スクワレン、スクヮ
ラン、ラノリンの如き動物性油脂、流動パラフィン、ワ
セリンの如きバフフィン類、イソプロヒルミリステート
、イソプロピμパルミテート、ジエチルセバケートの如
キ高HB’d 肪nエステル、更には、エチル七ロソμ
グ、メチル ロソμプなどを任意の量使用することがで
きるが、通常製剤に対する重量割合で50〜95%がよ
い。
本経皮吸収製剤に配合される吸収促進剤、基剤のほかに
血中濃度に持続性をもたせる為に経皮吸収をコントロー
ルする成分、たとえば固形パラフィン、ミツロウ、力μ
ナウパロウ、硬化とマシ油、ラノリン、ポリエチレング
リコ−/&(PEG−1500以上)、鯨ロウ、グリセ
リルモノステアレート、コレステロール、カーボポーμ
、カルボキシメチルセルロース、力μボキシェチμセル
ロース、シリコン樹脂などを任意の割合で配合すること
ができる。
本発明に於いては、上述の成分が配合される経皮吸収持
続性そのまま、もしくは日本薬局方に記載の親水性基剤
、油性基剤、エマルジョンタイプの剤形として直接身体
に塗布適用できるし、上記経皮吸収製剤を坦持体その他
に吸収あるいは付着させて粘着テープ、シート、バッチ
などの形態にして身体の皮層に適用することができる。
坦持体としては高分子膜、織布、不織布、紙などをあげ
ることができる。粘着テープ、シートあるいはバッチ状
製品とする場合には、粘着組成物として、ポリアルキル
ビニルエーテル系、ボリア〜キμアクリレート系、ポリ
イソ1チレン系、天然ゴム系、合成ゴム系などが使用で
きる。更には適度の可塑性と粘着性を保持させるために
、動植物油、ワセリン、ラノリンなど′に添加出来、ま
たかぶれ防止剤としてジフェンヒドラミンなどの抗ヒス
タミン剤を配合することができる。
以上詳述したように、本発明による経皮吸収製剤は人体
皮膚に投与するだけで桑畑作用を長時間にわたって持続
させ、かつ副作業が軽減される。
次に、本発明を実施例を示して具体的に説明する。なお
本発明は以下の実施例にのみ限定されるものではない。
実施例1 下記第1表に掲げる各成分を混合溶解し、それぞれ塗布
試料A−Dとした。
A−Dの塗布試料をそれぞれ体重平均2501゜8D−
JCL雄性う、15匹を使用しベンドパμビター!麻酔
下、電気バリカンで除毛した腹部(2(11112:5
x4a)に塗布した。塗布後、1時間、2時間、4時間
、6時間毎(持続性評価は8時間迄)に、ラット尾静脈
から静脈血0.51xtを採血し、モ〃シドミンの血中
1度を以下の方法で測定した。
血中?り度のj+ll定 採血した静脈血を遠心分離し、その血撃0.2 reに
水1 weとクロロホルム5txl′t?加えて抽出し
、そのクロロホルム相の4 txl t−とりクロロホ
ルムを留去した。残渣に0.05M酢酸ナトリウム、ア
セトニトリル、テトラヒドロフラン(容積比70:30
:0.2)混液0.2胃tを加えて溶解し、この50μ
l  ’ftft液体クロマトグラフィー入し測定した
。カラムはμボンダバックCl8Yt用いた。
経皮吸収性評価 七μシドミンの経皮吸収性は、血中濃度と時間の関係を
AUCg (6時間迄のしIレジV゛ミンの血中濃度一
時間曲線下の面積)であられして評価した。また、経皮
吸収持続性に対する評価は七ルシドミンのラットに於け
る血中濃度が1μg/r1以上何時間維持された251
を調べた。その結果を第1表に示す。
第  1  表 第1表カーら明らかなように本発明の試料AのAUCo
値は40.3μg−hr/g/で、促進剤を添加しテイ
ナイ試料B o AU c’: * 2.5 tir比
り実に15.9倍の高い値を示した。また血中1度の持
続性の点でも、試料AはBに比して格段に優れていると
いえる。
試料Aのオレイン酸に代えて、イソプロピルミリステー
トおよびイソプロピルパルミテートを用いた試料Cおよ
びDはいずれも血中に七ルシドミンが認められなかった
。すなわち、高級脂肪酸も、そのエステルでは七pシド
ミンに対する経皮吸収促進効果はないことがわかった。
参考例1 クロニジン3qを本発明による経皮吸収促進剤のラウリ
ン酸2011vとプロピレングリコ−/I/177呼の
混液に加えて溶解し、これを塗布試料とした。
ラットを用いる経皮吸収実験法は実施例1に記載の方法
によった。クロニジンの血中濃度の測定は以下の方法に
よった。挫血した静脈血を遠心分離し、その血漿0.2
 wtにO,Q I N NaOH1vrtとクロロホ
ルム5Nlを加えて抽出し、そのクロロホルム相の4t
tlをとりクロロホルムを留去した。残渣に0.05M
酢酸ナトリウム、アセトニトリル、テトラヒドロフラン
(容積比70:30:0.2)混液0、2 txlを加
えて溶解し、との溶解面50μ4をtαα体クロマトグ
ラフィー注入してクロニジン濃度(□を測定した。カラ
ムはμポ゛〉7“′l′。・ソ7Cよ、を用いた。経皮
吸収性評価は実施例1に記載の方法によった。試験の結
呆、血中にクロニジンは認められず、本発明による経皮
吸収促進剤ラウリン酸はクロニジンには無効であった。
更に本発明による経皮吸収促進剤オレイン酸、ラウリル
アルコ−μ、オレインアミド、ラウリルアミンについて
もラウリン酸と同様の試験を実施したが、クロニジンに
は無効であった。
実施例2 七μシドミンtowJgと本発明による吸収促進剤ラウ
リン酸30ダとプロピレングリコ−1v1609の混液
に加えて溶解し、これを塗布試料とした。
ラットを用いる経皮吸収実験法、モルシドミンの血中濃
度の測定及び経皮吸収性評価は実施例1と同様の方法に
よった。本製剤のAUG’値は35.0μg−hr/+
/で実施例1の試料BのA U C’値の14倍の経皮
吸収性がちり、著るしい経皮吸収促進が認められた。ま
た、本製剤の経皮吸収持続性は5時間持続した。
実施例3 モ〜シドミン1011gを本発明による吸収促進剤フウ
リμア〃コー*20’7とポリエチレングリコ−/L’
400 170WIgの混液に加えて溶解し、これを塗
布試料とした。ラット全相いた経皮吸収実験法、七pシ
ドミンの血中濃度の測定及び経皮吸収性評価は実施例1
と同様の方法によった。本製剤のAUぐ値は31.3μ
g−hr/Mlは実施例1の試料BのAU<値の12.
5倍あり、著るしい吸収促進が認められた。また、本製
剤の吸収持続性は5時間であった。
実施例4 七μシドミン20ダを本発明による経皮吸収促進剤オレ
イン酸4(1’とラノリン340qに加温下(60℃)
溶解したのち除冷しこれを塗布試料とした。ラットを用
いた経皮吸収実験法、七ルシドミンの血中濃度測定及び
経皮吸収性評価は実施例1と同様の方法によった。本製
剤のA U cg値2.0.0μg−h r /ltt
は実施例1の試料BのAU<値の8倍で、著るしい吸収
促進が認められた。また、本製剤の吸収持続性は8時間
以上にわたり著るしく持続した。
実施例5 モルシドミン20qを本発明による経皮吸収促進剤オレ
イン酸40りとポリエチレングリコール1500 37
IOqに加温上溶解したのち除冷し、これを塗布試 と
した。ラットを用いた経皮吸収私1験法、モ〃シドミン
の血中ン1°ダ度沖1定及び経皮吸収性評価は実施例1
と同様の方法によった。本製剤のAUC値22.8μg
−h r /1ttl は試料BのAUC0値の9.1
倍で、著るしい吸収促進が認められた。
また、木製剤の吸収持続性は8時間以上にわたり著るし
ぐ持続した。
実施例6 下記第2表に掲げる各成分を混合溶解し、それぞれ塗布
試料E−Pとした。E−Pの各試料について、実施例1
に記載した測定法により血中濃度並びに持続性をitl
定した。その結果を第2表に示す。
15−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 炭素数5−30の脂肪族モノカμボン酸、炭素数10−
    22の脂肪族1価ア〜コー〃、炭素数7−17の脂肪族
    モノアミド、および炭素数10−16の脂肪族モノアミ
    ンからなる群から選ばれた少なくとも1種とN−エトキ
    シカルボニ/v−3−モノホリノシドノンイミンを含有
    してなる 経皮吸収外用製剤。
JP9315383A 1983-05-26 1983-05-26 経皮吸収外用製剤 Pending JPS59216818A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9315383A JPS59216818A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 経皮吸収外用製剤
DK243084A DK243084A (da) 1983-05-26 1984-05-17 Perkutane farmaceutiske praeparater til udvortes brug
DD84263301A DD223359A5 (de) 1983-05-26 1984-05-23 Verfahren zur herstellung eines perkutanen pharmazeutischen praeparates
NO842103A NO842103L (no) 1983-05-26 1984-05-25 Fremgangsmaate for fremstilling av farmasoeytiske preparater for ekstern anvendelse
DE8484303559T DE3480262D1 (en) 1983-05-26 1984-05-25 Percutaneous pharmaceutical preparations for external use
EP84303559A EP0127468B1 (en) 1983-05-26 1984-05-25 Percutaneous pharmaceutical preparations for external use
AT84303559T ATE47521T1 (de) 1983-05-26 1984-05-25 Perkutane arzneimittelzubereitungen zur aeusserlichen anwendung.
ES532812A ES8602774A1 (es) 1983-05-26 1984-05-25 Un procedimiento para producir un preparado farmaceutico percutaneo para uso externo
HU842049A HU191659B (en) 1983-05-26 1984-05-25 Process for producing percutane pharmaceutical compositions
CA000455119A CA1216239A (en) 1983-05-26 1984-05-25 Percutaneous pharmaceutical preparations for external use
US07/022,515 US4731241A (en) 1983-05-26 1987-03-09 Percutaneous pharmaceuticals preparation for external use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9315383A JPS59216818A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 経皮吸収外用製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59216818A true JPS59216818A (ja) 1984-12-06

Family

ID=14074591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9315383A Pending JPS59216818A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 経皮吸収外用製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216818A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280426A (ja) * 1985-06-04 1986-12-11 Ikeda Mohandou:Kk 消炎鎮痛用貼付剤
JPS62240628A (ja) * 1986-03-26 1987-10-21 Kao Corp 経皮吸収促進剤およびこれを含有する外用剤
JPH023613A (ja) * 1988-02-29 1990-01-09 Pfizer Inc 経皮吸収増強組成物
JPH02115119A (ja) * 1988-09-07 1990-04-27 Lab De Hygiene & De Dietetique 有効成分の経皮投与用自動接着装置
JPH0482829A (ja) * 1990-07-20 1992-03-16 Sekisui Chem Co Ltd 粘着外用剤
JPWO2018038022A1 (ja) * 2016-08-22 2019-06-20 救急薬品工業株式会社 貼付剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280426A (ja) * 1985-06-04 1986-12-11 Ikeda Mohandou:Kk 消炎鎮痛用貼付剤
JPS62240628A (ja) * 1986-03-26 1987-10-21 Kao Corp 経皮吸収促進剤およびこれを含有する外用剤
JPH0478620B2 (ja) * 1986-03-26 1992-12-11 Kao Corp
JPH023613A (ja) * 1988-02-29 1990-01-09 Pfizer Inc 経皮吸収増強組成物
JPH02115119A (ja) * 1988-09-07 1990-04-27 Lab De Hygiene & De Dietetique 有効成分の経皮投与用自動接着装置
JPH0482829A (ja) * 1990-07-20 1992-03-16 Sekisui Chem Co Ltd 粘着外用剤
JPWO2018038022A1 (ja) * 2016-08-22 2019-06-20 救急薬品工業株式会社 貼付剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930623B2 (ja) 医薬活性剤の経皮デリバリー用組成物
CA2528360C (en) Anesthetic composition for topical administration comprising lidocaine, prilocaine and tetracaine
KR100977896B1 (ko) 제약 조성물
PT1510213E (pt) Sistemas de melhoramento de penetração e reduzida irritação incluíndo testosterona
HU191659B (en) Process for producing percutane pharmaceutical compositions
TR201808178T4 (tr) Aktif ajanların transdermal dağıtımı için bileşimler.
JP3487633B2 (ja) 皮膚疾患治療乳剤
WO2013028177A1 (en) Formulations of deoxycholic acid and salts thereof
JPS60152413A (ja) メントールにより経皮性薬剤放出の強化を行なつた局所用組成物
WO1995004551A1 (fr) Preparation absorbable par voie percutanee
TR201809354T4 (tr) 5 alfa androstan (alkil) 3 beta,5,6 beta triol enjeksiyonu ve Bunun hazırlanmasına yönelik yöntem.
AU637860B2 (en) Penetration enhancement with multi-component system of n-aliphatic pyrrolidones with lower alcohols
JPS6310716A (ja) β−刺激薬外用剤
JP3136413B2 (ja) 経皮吸収型頻尿・尿失禁治療剤
JPS59216818A (ja) 経皮吸収外用製剤
MXPA05008596A (es) Metodo para tratar insuficiencia cardiaca cronica y/o niveles elevados de colesterol.
JPH0840880A (ja) 軟ゼラチンカプセル剤中のケトプロフエン溶液に基づく医薬製剤およびその調製法
JP6219430B2 (ja) デオキシコール酸およびその塩類の製剤
JPH1045597A (ja) 高血圧症、排尿障害治療用外用剤
JPH03120230A (ja) 薬効成分の経皮吸収促進剤及び経皮吸収型製剤
JPH0456802B2 (ja)
JPH01308225A (ja) 外用医薬組成物
US3470295A (en) Compositions and methods for treating posttraumatic shock,pain and hemorrhage
JP6594486B2 (ja) デオキシコール酸およびその塩類の製剤
JP2001048783A (ja) 経皮吸収型頻尿・尿失禁治療剤