JPS5921630A - 皮脂分泌低下剤 - Google Patents

皮脂分泌低下剤

Info

Publication number
JPS5921630A
JPS5921630A JP58118385A JP11838583A JPS5921630A JP S5921630 A JPS5921630 A JP S5921630A JP 58118385 A JP58118385 A JP 58118385A JP 11838583 A JP11838583 A JP 11838583A JP S5921630 A JPS5921630 A JP S5921630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
tetrahydro
naphthalene
methylstyryl
tetramethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58118385A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフレツド・ボリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPS5921630A publication Critical patent/JPS5921630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/47Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with a bicyclo ring system containing ten carbon atoms
    • C07C13/48Completely or partially hydrogenated naphthalenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/92Oral administration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は7+’+性成分として下記式 1式% チリル〕ナフタレンを利用する、皮脂分泌を低下させる
ための方法およびこれに有用な組成物に関し、しかして
、cg)−異性体である1、2,3゜4−テトラヒドロ
−1+1+4+4−テトラメチル−6−C(E)−α−
メチルスチリル〕ナフタレン(化合物Iα)が好ましい
が、(Z)−異性体である1 +2p3p4−テトラヒ
ドロ−1,1゜4.4−テトラメチル−6−[(Z)−
α−メチルスチリル〕す7タレン(化分qblb)もま
た本発明の笑施の際に単独でまたは好適な(E)−異性
体1aと組み仕せて使用することもできる。
皮脂分泌の増加は、油性の毛髪および頭皮および尋常性
痩術(Acn、ti Vul gari s )、主と
して顔。
JICtiJおよび゛lr中全含む毛包脂腺即位の慢性
疾只の如き状態に随伴することが知られている。皮脂は
、通常毛包に伴ってのみ見出される皮脂腺によって製造
される(従って、毛包脂腺という述語が使用される)。
この腺は皮脂として知られている複合脂肪混合物を連続
的に生成し、このものは毛包をたどって上にあがる。
痩taの如き疾侶は過剰の皮脂が製造された時、毛脂腺
の毛包tf1口部が小さすぎて皮脂が通過で@ない時、
または両者の状態が存在する時に、しばしば起る。史に
、鑑城病巣(1ssion)は一般に、培養時、プロピ
オニバクテリウム(Prolrionibαcta−r
iumαCngs’)・アクネスが巣喰っている。プロ
ピオニバクテリウム・アクネスは、皮脂のトリグリセリ
ド類を加水分解して刺激性の遊離脂肋峻を生成する脂肪
分扇性酵紮の主要似であると考えられる。
&哲の王な病巣1di旺部である。開放型の面起(ブラ
ックヘッド)は、毛包孔を閉塞させ且つ膨張させるケラ
チンおよび皮脂の固い塊から成る。
ブラックヘッドの上方部分itゆっくりした酸化変化に
よって(不潔′吻によってではない〕黒化されるが、下
方部分は白色である。閉基型の血此(ホワイドヘッド)
は1毛包の開口部を閉塞したケラチンおよび皮脂の集合
体であるが1m在的に深層の炎症釣果の出発点である。
油性頭皮、油性毛髪および葆仏の如き、皮脂分泌の増加
に関連した疾患の症候性処置のための分野で開発された
局所的および内部的治療の両方による治療薬は多数存在
する。研磨剤(abrasives)。
アストリンゼン、シャンプーおよび喘:別な石けん等の
如き洗浄剤が1史用されてさたが、これらのものは表面
1財質を単に除去するのみである。これらの薬剤により
皮膚、頭皮および毛髪は一時的に油性が少なくなるよう
に見えるが、疾患に対しては一+15的々効果しかない
。イオウ、レゾルシノール、サリチル酸の如き局PJf
的乾燥剤が檀々のローションおよびクリーム中で;蘭J
Δの治療用に使用されてきた。これらのものの効能は5
紅斑(赤化)および剥落(むけ落ち)を作り、また、存
在する面鯰、丘疹およびgj;4 % fむけさせる能
力に存するのみである。
抗生物質は、中でも、&瘉の治療に蓮も有効である。し
かし、抗生物質を用いる長期治療は数々の理由によって
′/lJi足できるものではなく、その中でMも著しい
のは、他の治療状況の中で抗生物質による治療にそのた
めPC免疫性になった、耐性微生物の増ηdの危11東
性である。録療の抗性物僅による症候性治療に、廿た。
医療が中11f「された時に。
症状の新規な発赤拡張および出発を特徴とした。
成る種の患者に起り得る、抗生物質に対する敏感な反応
の危険もまた存する。
先行技術によれは−スチルペン鱒導体およびレチノール
酸も壕だ皮Jlv科学的仄患を処1dするのに使用され
でいる。例えば、米1閲特許第4,326,055号参
照。レチノイドは非固着注油1胞の毛包性上皮製造の工
胃加によって作用し、これによって1面吐内容物を落と
し脱去させる。レチノイドはまた皮脂腺の大きさを低下
させ、皮脂分泌を抑制することも示されている。これら
のレチノイドはビタミン過多症の如き悪い副作用をひき
起し得る。
上記の如く、皮脂生成および7寸たは分泌の抑制が、痩
療の如き疾患の処置および/または予防に有効であるこ
とは公知である。皮脂分泌の増加は、甘た。ふけを含む
脂漏、油性皮膚、油性毛髪、ホワイトヘッドおよびブラ
ックヘッドの如き皮lit科学的状態を生ずる。
本発明に従えば、前記式■の化合物を患者に投与するこ
とによって、皮脂分泌を減少させうろことが見出された
。本発明はこの知見に基づいており、従って、薬学的に
活性な物質としての式Iの化合物、式Iの化合物を含有
する組成物、および過剰の皮脂分泌によってひき起はれ
る復癒もしくは油性頭皮および毛髪の如き疾患に対する
予防またはこれらのものの処置の何れかに除しての式!
の化合物の1虻用に関する。
本発明によって提供される組成物は、殊に潅辿の治癒に
関して、皮脂分泌を低下させるのに局所的にも内部的に
も両方有効であり、また扁くべきことに、先行」や術の
化合物に付巨屯した悪い副作用は全く有していない。本
発明の化合物は、先行技術の治癒様式によってひき起さ
れた。宿性、撥痕、またはビタミン過多症の如き副作用
をひき起さない。更に、上記の式■の化合物の使用によ
って、敏感な反応または耐性微生物の増’y+Mけもた
らされない。本化せ物は、痩癒を処i!するのに用いら
れ   ′る他の幾つかの様式とは対照的に、催奇ブレ
物質的ではなく、″また、局/Ji的に適用した時に皮
膚を刺微するとともない。
本発明に従えば1式!の化合物は、皮脂″分泌を低下式
せるための手段として提供することができ。
これによって、このものを薬学的に許容し得る軽口、注
射もしくけ局f9[用組成物および様式で投与すること
によって、舟瘉の如き疾患を処t+tiするための予防
剤せたは手段として有用である。本発明のこれらの製薬
学的組成物t1士、式■の該化合物を。
1131合し得る薬学的に許容しうる担体月利と一緒に
含有する。通常の任惹の担体材料を利用することができ
る。担体月料は、経腸、蝕皮もしくは非)謹1]的投与
に適した有情もしくは無4・炭の不活性担体材料である
ことができる。好適な担体には、水。
ゼラチン、アラビアゴム、乳糖、デンプン、ステアリン
目疋マグネシウム、タルク、千M4勿と由、 +Ie’
リアルキレンーグリコール類、石油ゼリー等が言1れる
。史に、製薬学的組製物は殺菌することができおよび/
または他の製薬学的に活゛性な薬剤金倉有し得る。ノ虱
味料、保存料5、安定剤、湿潤剤、乳化剤、浸坊圧を変
えるための塩、緩イ曲剤等の如き更1/C別の添加ri
llも、4(′、L桑学的配合の認められているプラク
テイスに従ってぢΣ加し得る。
製薬学的(111成物は、α)軛h11、カプセル剤、
丸楽、1枚剤、顆粒剤等の如き経口投与のための固体の
形態ib)浴液、シロップ、愁濁バ]j、エリキシル等
の如き1口投与のための/++、体の形態;c)無閑浴
敢、:ヒY15)削捷プとは乳泊剤の如き非柱口的投与
のための組成′Iヅ;およびd)浴/1シ、歴濁剤、軟
材、クリーム、rル、倣扮化粉7′111、エアゾル等
の如き局所投与用の、1、目成吻を言む、通常の任フ←
の形態に処方することができる。
皮Jイへの局l−9T投んに1県[−でに、上記の54
1体は、g<・rl、チンキ、クリーム、ケ゛ルー m
 7+1 、  ローション、スプレー、忽濁削、シャ
ンプー、毛髪用イボけん、を水等として調製するのが好
捷しい。事実、頭皮−1:たは皮jりへの適用に利用さ
iする通常の任慧組成物も本〉配す1に従って第11川
することができる。
式lの化合物を含有する組成物を適用する好せしい方法
の中には、ケ9ル、ローションおよヒフリームの形態の
ものがある。皮膚への局所投与のための製楽字的組成物
は、上記の活性成分金、そのような組成物中に常用され
る無荷性の薬学的に不活性な同体もしくは散体の担体と
混合することによって土:↓造し得る。これらの組成物
は、 if、iJ成放物全iJi %;ン・基準として
少なくとも約0.0051υおす係の活住成分子含有す
べきである。活性成分である弐Iの化合物は無毒性で非
1.1M奇形物)質的且つ非刺激性であるので、このも
のは101ヒよるかに超える柘で局H丁用組成式物中に
伯2用し得る。しかし1式Iの化合物を全組成物の10
係より多い?・で使用し7ても、tO%tでのもので得
らね、る以上の治療」二〇第11点it実゛11」的に
例も得られない。従って、これらのふ1↓成吻は、組成
物の全電融を基準として約0.01乃至10京K1係の
活性成分を含有することが好貫しい。これらの−;[↓
放物は1だ、−日に1回または2回皮膚に適用するのが
好ましい。こfl、らのホ1■威′圀は患者の安水に従
って適用し得る。本発明を笑M11する際には、活性成
分は、水浴液−またはエチルアルコールの妬きアルコー
ルζ6液中で適用しイぐする。
上記の局肋用柑成吻を製造する除は、保存料。
護厚剤、を相等の如き1局所用組成物の製栄学的配合の
分野で′kI−11さルる謂加剤?!71史用し得る。
四に1通常の抗酸化剤擾たは通常の抗r1χ化QIJV
月昆合1)勿も、上記の活・1生削を官有する局所用組
成物の中へ混付し得る。こi’(、らのポ目成り物中に
利用レイける通常の抗F呆化M1.lの中Vこは、N−
メチル−α−トコフェロールアミン&  +−コフエロ
ール類、グチレーテドヒドロキシアニソール、プチレー
テドヒドロキシトルエン、エトキシキン那が含着れる。
本発明に従って・1史用される。活性剤を含有するクリ
ームベースの製条学的組成物は、好着しくに脂肪酸アル
コール、半固体状石油炭化水素、1.2−エチレングリ
コールおよび乳化剤を含有する水系エマルジョンから成
る。
本発明に従う活性剤を含有する軟骨組成物は。
半固体状石油炭化水素と活性材料の各課分散剤とのγl
?、和物から成る。本発明で使用するための活性取分を
含有するクリーム組成物は、好丑しくは、湿潤剤、粘度
安定剤および水から成る水相、脂肪酸アルコール、半固
体状石油炭化水素および乳化剤から成る油相および水系
汝2定剤−緩衝剤浴液の中に分散された活性剤を含有す
る相から生成されたエマルジョンから成る。安定剤は局
所用組成物に加えることもできる。通常の任意の安定剤
も本シロ明に従って利用し得る。油相では脂肪酸アルコ
ール成分が安定剤として今、畿能する。これらの脂肪酸
アルコール成分は、少なくとも約14個の炭素原子から
成る長鎖の飽オ目脂肪酸の還元によす肪導される。また
、毛髪用の局所用組成物に−j股に利用−g Jする通
常の、ぼ科およびローションも本発明に従って利用し得
る。中に、望1しければ1通常の乳化剤も本づb明の局
Iyf用組成物中に利用し得る。
非尉・口的設楽形pλイに、静脈内寸たけ筋肉内に注射
し得る圧入欣丑たは注射可能な浴液とすることができる
。こtlらの組成物は医学的に活性な他の物I!tをも
谷有しく4rる。非社口糾放物としては、患者の体重1
 kgあたり約0.01 my乃至約22η、好1しく
は体IC1kg ア*り約0.025 Jn’i/乃至
約Q、 5 m7の1日あたりの投柴量が用いらf′1
5る。風味料、保存料、lクー足R11,礼(L′、?
iil 、緩衝剤等の々1」きその他の添加剤も、喪架
〜’: H’l配合のa8められたプラクテイスに従っ
て刀1.に−ることができる。
好せしいれ口投築形態に5v質もしくは軟質ゼラチンメ
チルセルロース捷たは消化繁°で容易に浴ける別の好適
な材料から成るカプセル剤から成るものである。本発明
で意図する経腸投薬量は、処方する医者によって決定さ
れる如き1個々の患者の委求に従って変化するものであ
る。しかし、一般には、患者の体重1kgあたり約0.
011グ乃至約2my=好着しくは体重1 kgあたり
約0.025 llI!7乃至約0.51りの1日あた
りの投薬量が用いられる。
この投薬量のものを、患者の要求に従う医師によって決
められた任意の投与スケジュールに従って投与すること
もできる。
本明細曹に挙げた治療的に活性な物質を、所望の任* 
itで、経口単位投薬形態の中で経腸投与用に混合する
のも同様に本発明の職囲内である。しかし、各投薬物が
約0.05 〃9乃至約100)便、殊に約Q、l m
y乃主約101確の活性物質を好適な治療上不活性な充
填剤および布釈剤とともに含有するようガやり方で、本
発明の活性物質を含有する組成物を調合するのが好まし
い。そのような投薬量のものを軟質のゼラチンカプセル
剤および錠剤として配合するのが殊に好せしい。
処置のための投薬量は、典型的には、投与の経始、年令
1体重および個々の4v+:f状態に依存する。
以下の実力布例ば1本発明によって提供される好ましい
ナフタレンff74体を含有する製i%学的用放物を例
示するものである。
実施例1 次の成分を貧有する錠剤を製造する! 1 化合物 Iα     1.0   5.0  1
0.02 乳ar、無水   127.0 142.5
 1B2.03 微、諧晶セル    40.0  5
0.0  60.0ロース 4 変性デンプン   10.0  12.5  15
.05 コーンスターチ  20.0  25.0  
30.06 ステアリン酸   ZO2,53,0マグ
ネシウム 成分項目1.2,3.4および5を約1分乃至約15分
混合する。項目6を次に加え、生成する混合物を(財)
に約5分間γIL合する。生成する混合物1?錠剤の形
に圧縮する。
実施例2 次の成分を含有するカプセル剤を製造する丁1 化合物
+a          1002 乳糖      
       993 コーンスターチ       
 204 滑石 5 ステアリン敵マグネシウム カプセル充ユ14重怜’、22511’lli’成分坦
目1,2および3を混合し、次に粉砕する。生成する混
@物を次に成分項目4および5と混合し次に適4%な大
きさのカプセルの中へ充填する。
実施例3 次の成分を含有する錠剤を製造すするXl 化合物Ia
、      1.0   5.0  10.02 多
糖      195.0 230.0 264.03
 予備ゼラチン化  12,5  15.0  17.
5デンプン 4 コーンスターチ  25.0  30.0  35
.05 変性デンプン   I2.5  15.0  
17.56 ステアリンi14犯   4.8   5
.0   6.Qマグネシウム 全体250.01”& 300.0111’/ 350
.0!成分墳IE1112 p 3+ 4および5を品
合し、水でfl状とし、次に乾燥さ一1!る。vi、燥
混合11クツを次に粉砕する。成分〕4目6を次ンこ粉
砕された混合物に加え、生成する混合物を次に錠ハ11
の形に圧縮する。
弐Iのこの化合物は1次の試験から判るように、棟々の
哨乳類で疫痢に使用して有効であるiA) ラット皮脂
分泌に及ぼす化合物1aの効果を次の手jピlに従って
測定した。体重約5O−60yのオスのラットf21−
22日の齢で去勢した。
外科措置後1週間で、ラットを恍浄浴液で洸って。
試!’6’ji JOJ間に先立って分泌さハ、た「皮
脂」を除去した。1つの群のラットは、使用する坦体賦
形系のみで処理した。別の群のラットには、ゴマ油中の
テストステロンプロピオネートのみvto□μy10.
2ml/ラット/日だけ、同時に受容させた。
・開の群のラットには、ゴマ油中のテストステロンプロ
ピオネ−h (100μ、!710.2mi/ラット/
1、皮下)および化合fgXaを2異なるh1゛の試験
物質が他の群の各々に5姓口的に0.2 me /ラッ
ト/日のプロピレングリコール中で投与芒れるようにし
て与えた。ラット−にの化合物で14日間治療した。1
5日聞知、−菫答挺のアセトンの中に混合しながら全体
全2分l111浸漬することによって。
皮膚および毛皮から衣面の「皮)后」を除去した。
溶媒浴の一7dly (i−乾燥させて固体残貿物の’
jli’ (iHを測定した。甲にテストステロンプロ
ピオ:*−ト刺激のラットより以上の「皮1財」のテス
トステロン刺C放による」冑加の抑制を、応答のパラメ
ーターとして1丈用した。精米を氷■衣に示す。
**p〈o、ol、***p(0,001,N5=T、
P。
(テストステロンプロピオネート)のみを受けた群と比
威して、顕著な差無し、 %I=r皮脂」のテストステロン刺漱によるil+t+
の抑H」1]係。
これらの結果から判る如く、皮脂分泌tま、100μg
/ラット/日、7J、0.の化合Srαお工び100μ
y/ラツト7日、皮下のテストステロンプロピオネート
f与えたラットでに、その皮脂分泌が100μg/ラッ
ト/日、皮下のテストステロンプロピオネート印arC
よって正常な水準以上膚で刺激さノ1.菌められたラッ
トにおいて到達すれる皮1Ii1’分泌の水早と比較す
ると、実質的に正常が水準萱で低下し7ヒ。
B) 咄47L u’、rJの皮脂腺に及ぼす化合′ゆ
月αの効果を1次の司”II直に従ってハムスターを用
いて、四にσIII iした。オスのハムスター’に齢
8週で去勢し。
外科P#置の1週間後、テストステロンプロピオネート
4μgおよび化合物rαで、脇腹器官上ヘアセトン中に
て局所的に処置した。動物f14日間処帥′シ、応答を
剖検で除去した脇腹器官の重量変化ニよって6111定
した。別々の群のハムスターを。
賦形剤照!標準およびテストステロン単独群として供し
た。活性は、テストステロンプロピオネートによる刺激
に対する応答に現ね、る縦1iの増加の用j制によって
測定した。結果を第■表に示す。
第 I[e。
アセトン、50μ7    7   13.2±0,7
**率T、P、、sμ、9      8   33.
8±2.0−T、P、、sμg      9   2
6.0±z、 6***十化合物Iα、0.5μg(3
8俤り ***p<o、o O1、MS=T6P、(テストステ
ロンプロピオネート)のみを受けた群と比較して顕著な
差無し。係!=脇腹器官の重1:のテストステロン刺激
による増加の抑制係。
これらの結果〃・ら判る如く、化合物■αを0.5μy
/勤吻/日1局所投2Aitで5μIT、P、、局所と
共に与えた時には、テストステロン単独で処置したハム
スターの脇腹器官4f猪と比較して、脇腹器官車量の増
加の約38%の抑X1llが結果としてイ<Iられた。
C)IIIII−IL、升の皮脂腺に及eヂす化合6勿
!αの効果を1次の手ノーに従ってアレチネズS (g
erbil) f用いて更にi+111ボした。オスの
アンチネズミを齢8週で去勢し、外科措置の1週間イ桑
、遊離テストステロン5μgおよび化合物Iaで、腹の
皮脂腺肉踊器官上へ、アセトン中にて局所的に処置した
動物を14日侑1処fdi: L、応答を、剖検で除去
されたこれらの器官の3■忙変化によって7i111足
した。別別の群のアンチネズミを2賦形剤照責標準およ
びテストステロン単独群として供した。活性は、テスト
ステロンを用いる刺激に対する応答に現れるlj針の増
加の抑制によって測定した。結果を第■衣に示す。
第■表 〜 7−t−トン、5oAl     9 224±33*
林テストステoy、5tt!!    10  7Z5
±5.8−(54係I) **p(0,01、***p(、O,OO1、N5−=
テ、Z、 トステロンのみを受けた群と比較して顕著な
差勲し。
係1=皮脂腺肉胱重址のテストステロン刺激にょる」Y
17Illの抑制%。
こね、らの結果から判る如く、化合flffl Iαf
X、 0μg/!I1.!I(i勿/日1局1J)fの
投’Ja %fで5μ、9のテストステロン、局Hrと
共に与えた時には、アレチネズS f5 /l lのテ
ストステロン単独で局所的に処置しグヒ時の皮脂分泌の
水準は上の皮脂豚肉11JJ−重症の約54%のJ+J
j制が結果としてイ咎ら7′Lだ。
1 、2 、 :(、4−テトラヒドロ−1+ t r
 4*4−テトラメチル−6−C(A;’ )−α−メ
チルスチリル〕ソーフタレンHa汀、2艇学的に好1閃
な投薬h)では、ビタミン過多症の如さ望ま(−くない
副作用は全く示さない。このことは先行技術によっでも
甘だ注目されており、 Logliger at al
、 。
”Arotinoidg、 a ntno class
 of highlL!/active rptino
ids、 ”Eur、 J、 rへ(gd、 Chpm
、 。
と互、9(1980)を宸照さね、たいが、ここでは、
この化合・1mが乳頭腫成長に抑制効果を全く有さない
ことが示芒れでいる。実際、この文献は。
この化せ物の腹If全内投与のイkに、試lψJ ji
7Q物の乳頭腫の大きさの増加があったことを示してい
る。望才しくない副作用の無いことは、更に、次の手順
によって例示される。
ビタミンA過多症の試験を、落花生油中の化合′1り′
月αの腹腔内注射を14日のJiJ1間に亘って受けた
体:Qij 25−27 !9のマウスについて行疫っ
だ。
ビタミン4遍多症は、症状(体市職少、皮膚剥落。
毛髪賦少、体肢の骨の骨折)が積算して少なくとも3級
になった場合の動物の状態であると1.定さネ、ル。W
、  BoLlag、 Cancer、  1974 
、10 *731?参照のこと。この試験では、化合物
1aは、40011ダ/kgtでの投薬側:でさえもビ
タミンA過多症をひき起をない。
化8′物1aの安全性′!i−史に求めるために、胎児
の異常にβIJする催奇形物貿試験を次の手順に従って
ラットについて行々つだ。化合物1af、チャールズリ
バーCDラットに、妊娠8訃よび9. Bに、痕跡tJ
hの1ノt1.(゛化剤(アスコルビルパルミテートお
よびブチl/−テドヒドロキシアニソール)’e片有す
る。J5リエチレングリコール組成物中に隨屏せたは草
1.7両させたこの→勿買10,50廿/こば15 Q
 mノ/kyの日′Lσの投薬4.を用いて与えた。化
合Ljツjは5me、 / kgの′)f谷rいで、1
壬口投与した。ラットを次に妊娠20日で殺し、筐シ祭
1〜た。こハフら全ての試、験で。
母性の体7ii 、吸収速度才たは胎児のyf(f市−
に悪影響は全く無く、また、187の胎児のfi’Jれ
にゝも外的な奇形は全<6「i録8r1.なかったが、
こJl、にょってこの化合′拗の衣全l土が史に1り吻
くされる。
局1)「J−Fl +1、旧J!4’i勿中で1史用−
、; i、たn4. i、ヒ合物月a ノ皮屑刺倣の無
さは次の手順で例示された。化合1ニ乃Ia’f、1.
il冷21 Bのオスのチャールズリバー(プD−1マ
ウスの耳に、7日曲−+’、jtlLIr”[、して、
アセトン中25μl/日の′jii:で局rJI’ i
M、1用した。処iN+のl:l、耳の上の紅斑の展1
旬についてマウスを観察し、8日目に剖検で一様な皮膚
の打ち抜きを採る。皮膚試料の湿Y閏および乾燥重電を
求め、賦形剤処置の照査抹$動物からの重景と比較した
。皮膚打抜物の01c体含有率の増加は、刺激および炎
症が起った時の74(肺の411(度として役立つ。化
合物IαH,,100μg/日までの投系預で局所的に
適用した時に悪影響゛を有さないことが示芒れたが、こ
れによって、局所用組成物中に使用した時に化合C吻■
αの皮膚刺漱がないことが例示される。
上記のことから、1,2,3.4−テトラヒドロ−1,
1,4,4−テトラメチル−6−〔1)−α−メチルス
チリル〕−ナフタレンIaが薬学的に好適な投薬t31
では有禅な症候もなくよ〈許容さfl、ること、および
更に瓜&の治療における上記のナフタレン訪専体の効能
が支持されることは容易に明白である。
更に、化合物1aは公知の化合物であるが5完全のため
にそのM(U 、M法を以下に述べる。
ヘンスアルデヒド(蒸留したばかりのもの)10.9を
トリフェニル−(1−(5,6P7ms−テトラヒドロ
−5P5,8.8−テトラメチル−2−ナフチル)エチ
ル〕ホスホニウムブロマイド60.9にカロえた。混合
物をアルゴン下で30時間還流式せた。こうして得られ
た透明な黄色の溶液を冷却して、メタノール/水(6:
 4s伊部)600 mlの中へ注いだ。混合物をヘキ
サンで4回抽出し、有依相をメタノール/水(6:4容
財部)で1回および水で3回洸浄し、・IDf rY&
ナトリウムで乾燥させ蒸発させた。油状の残留9勿を短
いシうカダル力うムヲ通して5%エチルアセテートヲ含
有するヘキサンと共に沖遇し、ヘキサンから角結晶させ
ると、1,2,3.4−テトラヒドロ−1゜1.4,4
−テトラメチル−6−C(E)−α−メチルスチリル〕
ナフタレンがm、p、83−850Cの無色の結晶とし
て生成した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、薬学的に活性な物質としての下記式0式% 2 薬学的に活性な物質としての1.2,3゜4−テト
    ラヒドロ−i*x、4t4−テトラメチル−6−[:(
    E)−α−メチルスチリル〕ナフタレン。 3、 活性成分として有効量の1.2.3.4−テトラ
    ヒドロ−1、i 、、 4 、4−ブトラメチル−6−
    〔α−メチルスチリル〕ナフタレンおよび薬学的に許容
    し得る担体を含有することを特徴とする患者の皮脂分泌
    を低下させるための組成物。 4、 活性成分として約0.05乃至約100#9゜好
    捷しくに約0.1乃至約10m2の1.2,3.4−テ
    トラヒドロ−1,1,4,4−テトラメチル−6−[α
    −メチルスチリル〕ナフタレンおよび条字的に許容し得
    る担体を含有する経口投与用の特許請求の範囲第303
    記載の組成物。 5、活性成分として約0.0 O5乃至約10重量係、
    好ましくは約0.01乃至約100#9の1゜2 + 
    3 + 4−テトラヒドロ−1,1,4,4−テトラメ
    チル−6−〔α−メチルスチリル〕ナフタレンおよび薬
    学的に許容し得る担体を含有する局fgr投与用の竹許
    藷求の刷J、囲74fJ3項記載の組成物。 6.1,2,3.4−テトラヒドロ−1,1゜4.4−
    テトラメチル−6−〔α−メチルスチリル〕ナフタレン
    が体M 1 kgあたり約0.01乃至約0.01乃至
    約27〃ノの1日あたりの投楽量を生ずるのに十分な各
    jで存在する特許請求の範囲第3項記載の組成q勿。 7、活性成分が1t2+4−テトラヒドロ−1#1.4
    .4−テトラメチル−6−ccE)−α−メチルスチリ
    ル〕ナフタレンである特許請求の範0H第3項乃至壓6
    項のいずれかに記載の組成物。 86  皮脂分aを低下させるためのノ特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の化合物または特許請求の1l
    lIk囲第3項乃至第7項のいずれかに記載の組成物の
    1更用。 9、應癒の治療または処1行における時計請求の範囲第
    1項または第2項記載の化合f19ノまたは特許請求の
    範囲第3項乃至第7項のいずれかに記載の組成1吻の使
    用。 10、  頭皮および熟髪の油症(otL化ass)全
    低下させるための特許請求の範囲第1項せたは第2項記
    工或の化合9t!1ノ甘たは場゛訂iiN求の廊、囲第
    3項乃至第7」1jのいすえlかに記載の組成I吻の使
    用。 11、ふけ全含む側副の治療または処tMドおける特許
    請求の範囲41項゛または第2項記載の化合物せたばt
    rφ許a7求の11(!1囲第3Jn乃至第7項のいず
    hかにML絋鉱のイilL或q勿のイ上)−月1゜
JP58118385A 1982-07-02 1983-07-01 皮脂分泌低下剤 Pending JPS5921630A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39475482A 1982-07-02 1982-07-02
US394754 1982-07-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5921630A true JPS5921630A (ja) 1984-02-03

Family

ID=23560291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118385A Pending JPS5921630A (ja) 1982-07-02 1983-07-01 皮脂分泌低下剤

Country Status (30)

Country Link
US (1) US4588750A (ja)
JP (1) JPS5921630A (ja)
KR (1) KR840005341A (ja)
AR (1) AR230180A1 (ja)
AU (1) AU565242B2 (ja)
BE (1) BE897195A (ja)
BR (1) BR8303529A (ja)
CA (1) CA1221032A (ja)
CH (1) CH654287A5 (ja)
DE (1) DE3323585A1 (ja)
DK (1) DK291583A (ja)
DO (1) DOP1983004277A (ja)
ES (1) ES8700049A1 (ja)
FI (1) FI832432L (ja)
FR (1) FR2529458B1 (ja)
GB (1) GB2123692B (ja)
GR (1) GR79328B (ja)
IE (1) IE55206B1 (ja)
IL (1) IL69118A (ja)
IT (1) IT1169742B (ja)
LU (1) LU84892A1 (ja)
MC (1) MC1525A1 (ja)
NL (1) NL8302346A (ja)
NO (1) NO832417L (ja)
NZ (1) NZ204767A (ja)
PH (1) PH19249A (ja)
PT (1) PT76974B (ja)
SE (1) SE453636B (ja)
ZA (1) ZA834804B (ja)
ZW (1) ZW15183A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110801A (en) * 1984-08-13 1992-05-05 Leveen Harry H Treatment of acne
CA1268124A (en) * 1985-06-28 1990-04-24 Werner Bollag Use of a retinoid
CA1268125A (en) * 1985-06-28 1990-04-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Use of a retinoid
US5030764A (en) * 1986-05-23 1991-07-09 Hoffmann-La Roche Inc. Novel tetrahydronaphthalene and indane derivatives
US5030765A (en) * 1986-05-23 1991-07-09 Hoffmann-La Roche Inc. Novel tetrahydronaphthalene and indane derivatives
ZW7487A1 (en) * 1986-05-23 1987-12-16 Hoffmann La Roche Tetrahydronaphthaline and indane derivatives
AT388728B (de) * 1987-03-17 1989-08-25 Hoffmann La Roche Neue tetrahydronaphthalin- und indanderivate
DE3903988A1 (de) * 1989-02-10 1990-08-30 Basf Ag Oxidierte diphenylheteroalkane, ihre herstellung und verwendung
DE3903990A1 (de) * 1989-02-10 1990-08-30 Basf Ag Phenylhydrazone, ihre herstellung und daraus hergestellte arzneimittel und kosmetika
DE3903991A1 (de) * 1989-02-10 1990-08-30 Basf Ag Phenylhydrazone des (beta)-jonons, ihre herstellung und daraus hergestellte arzneimittel und kosmetika
DE3903989A1 (de) * 1989-02-10 1990-09-20 Basf Ag Diphenylheteroalkylderivate, ihre herstellung und daraus hergestellte arzneimittel und kosmetika
GB9315156D0 (en) * 1993-07-22 1993-09-08 Ici Plc Coating compositions
DE10016625A1 (de) 2000-04-04 2001-10-11 Basell Polyolefine Gmbh Gasphasenpolymerisationsverfahren mit Direktkühlsystem
JP2006512304A (ja) * 2002-05-20 2006-04-13 ウィリアム, オー. クリング, 皮膚洗浄剤組成物及び使用方法
US20050181032A1 (en) * 2002-06-25 2005-08-18 Acrux Dds Pty Ltd. Metastable pharmaceutical compositions
US20050180940A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 Puma Jeffrey P. Protect against hair loss

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109955A (en) * 1977-12-22 1979-08-29 Hoffmann La Roche Stilbene derivative

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2060228A1 (de) * 1970-12-08 1972-06-15 Hoechst Ag Monostyryl-naphthalin-Derivate,Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung als optische Aufhellungsmittel
US4326055A (en) * 1977-12-22 1982-04-20 Hoffmann-La Roche Inc. Stilbene derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109955A (en) * 1977-12-22 1979-08-29 Hoffmann La Roche Stilbene derivative

Also Published As

Publication number Publication date
GB8317991D0 (en) 1983-08-03
SE8303732L (sv) 1984-01-03
FR2529458B1 (fr) 1986-10-24
DE3323585A1 (de) 1984-01-05
LU84892A1 (fr) 1985-03-29
DK291583D0 (da) 1983-06-23
SE453636B (sv) 1988-02-22
IT8321896A0 (it) 1983-07-01
IE55206B1 (en) 1990-07-04
NL8302346A (nl) 1984-02-01
CA1221032A (en) 1987-04-28
FI832432L (fi) 1984-01-03
GB2123692B (en) 1986-07-09
AR230180A1 (es) 1984-03-01
FR2529458A1 (fr) 1984-01-06
GB2123692A (en) 1984-02-08
GR79328B (ja) 1984-10-22
ZA834804B (en) 1984-03-28
BR8303529A (pt) 1984-02-07
PT76974A (en) 1983-08-01
BE897195A (fr) 1984-01-02
ES523760A0 (es) 1986-10-16
AU1646583A (en) 1984-01-05
KR840005341A (ko) 1984-11-12
SE8303732D0 (sv) 1983-06-30
NZ204767A (en) 1986-06-11
ES8700049A1 (es) 1986-10-16
US4588750A (en) 1986-05-13
ZW15183A1 (en) 1985-01-23
FI832432A0 (fi) 1983-07-01
NO832417L (no) 1984-01-03
IL69118A0 (en) 1983-10-31
IL69118A (en) 1986-07-31
DOP1983004277A (es) 1990-03-20
IT1169742B (it) 1987-06-03
MC1525A1 (fr) 1984-04-13
PT76974B (en) 1986-06-26
DK291583A (da) 1984-01-03
AU565242B2 (en) 1987-09-10
PH19249A (en) 1986-02-14
CH654287A5 (de) 1986-02-14
IE831548L (en) 1984-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7067556B2 (en) Compositions containing antimicrobials and urea for the treatment of dermatological disorders and methods for their use
AU667864B2 (en) Pharmaceutical compositions
JPS5921630A (ja) 皮脂分泌低下剤
JP3827195B2 (ja) 消炎鎮痛剤
JP2014503586A (ja) 油組成物
JP2001510777A (ja) 化粧組成物
US7074832B2 (en) Compositions containing antimicrobials and urea for the treatment of dermatological disorders and methods for their use
JPH07196497A (ja) アクネ又は脂漏症を阻止するのに適した医薬組成物
JP6796601B2 (ja) 脂肪を低減させるための美容上の方法及び治療用途
WO2017111069A1 (ja) 止痒剤
JP2878353B2 (ja) 皮膚外用剤
JPS624362B2 (ja)
US4035510A (en) Treatment of acne utilizing N-methyldiethanolamine
JP2003531113A (ja) 皮脂腺障害のためのコレステロールエステルとワックスエステルの合成の二重阻害剤
JPS63188628A (ja) 皮膚外用剤
JPS6243969B2 (ja)
JPH0669955B2 (ja) 皮脂抑制用外用剤
JPH043363B2 (ja)
WO2023168004A1 (en) Topical formulation to decrease skin inflammation or redness
JPH0797309A (ja) メタロチオネイン誘導剤及びサンバーンセル産生抑制剤
JPS6056921A (ja) 皮膚外用剤
Cahn Current status of acne treatment
Reich Acne masks true beauty
JP2000143518A (ja) 皮膚外用剤
Quan et al. Treatment of acne vulgaris.