JPS59216084A - 時限装置 - Google Patents

時限装置

Info

Publication number
JPS59216084A
JPS59216084A JP9105483A JP9105483A JPS59216084A JP S59216084 A JPS59216084 A JP S59216084A JP 9105483 A JP9105483 A JP 9105483A JP 9105483 A JP9105483 A JP 9105483A JP S59216084 A JPS59216084 A JP S59216084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
alarm
plug
insertion member
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9105483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Fujita
政則 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP9105483A priority Critical patent/JPS59216084A/ja
Publication of JPS59216084A publication Critical patent/JPS59216084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • G04G13/021Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電池によって駆動される機器を制御しうる時限
装置に関するものである。
交流機器の汎用時限装置はあるが、電池式機器となると
、電池ホルダーの形状がメーカー、機器の種類、電池の
種類によってまちまちで交流式のコンセントのような統
一化がなされていないため汎用タイプは実現されていな
い。
そこで本発明けあらゆる電池式の機器を時間制御できし
かもアラーム時計あるいはタイマとしても使用できる時
限装置を提供するものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第1
図および第2図において、lはアラーム時計で、そのジ
ャック2にはプラグ3が着脱自在であシ、このジャック
2とプラグ3によってコネクタを構成している。プラグ
3には、一対の電極4.4およびこの間に介在させた絶
縁体5からなる挿入部材を接続しである。
アラーム回路lの回路構成は叱3図に示してあり、同図
において6はアラーム信号発生回路、7は発音装置、8
はトランジスタ、9はアラームスイッチ、10はプラグ
3をジャック2に差し込んだときに開成するスイッチで
ある。
以上のような構成であるため、プラグ3を差し込んでな
いときには設定時刻にアラームスイッチ9が閉じるとア
ラーム信号発生回路6がらアヲーム信号が生じ発音装置
7からアラーム音が発生する。すなわち一般のアラーム
時計として使用できる。
つぎに、プラグ3をジャック2に差し込むとスイッチl
Oが開き、アラームスイッチ9が閉成してももにやアラ
ーム音は発生しない。この場合にはアラームスイッチ9
が閑じると、プラグ3を介して電極4,4が短絡される
そこで上記挿入部材を第4図のように、ラジオ等の他の
電池機器の電池11および電池接片12間(電池が複数
の場合には電池と電池の間でもよい。
)に挿入することによって時限装置として機能するもの
である。すなわち、設定時刻になると電極4.4間が短
絡されるため電池11と電池接片12とが接続され、電
池機器の負荷回路(図示せず。)が動作する。
なおアラーム時計用電源(一般に1.5 V )よシ他
の電池機器用電源(一般に3〜12V)が高い場合でも
、スイッチ10が開成されるためアラーム信号発生回路
6が破壊されることはない。
また挿入部材は上記に限らず以下のようなものを用いて
もよい。第5図ではフレキシブルケーブル13に電極1
4.14を形成したもので、これによれば各種の電池、
電池ホルダーの形状に適用でき電池が安定して使用中は
ずれ難いものとなる。
第6図は、カギ状にした絶縁板15上に電極16.16
を形成したもので、これによれば装着し易く電池が安定
してけずれ難い。この場合絶縁板15の電池と接する部
分に粘着層を設けてよりしっかり固定できるようにして
もよい。
第7図は、キャップ状にした絶縁体17上に電極18.
18を形成したもので、これを電池に被せてから電池を
ホルダー内に収納するもので、装着し易く電池が安定し
てはずれ難い。
第8図および第9図において、絶縁体19にはクリップ
部20を一体的に形成してあり、絶縁体19には電極2
1.21を形成しである。絶縁体19とクリップ部20
間の電極21からの引出線22Ii穴部23を介して外
部に導出しである。この挿入部材を第1O図のように電
池の陽極側に挿入し、クリップ部20を電池の陽極突起
24に嵌挿して電極21.21および絶縁体19を接片
25と陽極突起24間に固定するものである。これによ
れば各種の電池、電池ホルダーに適用でき、はずれ離〈
コンパクトである。
さらに、他の挿入部材としてプラグ形状のものを用いて
もよく、この場合には電池機器の電源と負荷回路間にジ
ャックを設けるとともにこのジャックに上記電源と負荷
回路間を導通させるための、通常は閉成している2端子
を設ける。そしてジャックにプラグを挿入することによ
って上記2端子間を開成するとともに上記2媚子をプラ
グの一対の電極に電気的に接続させるようにすればよい
なおアラームスイッチは設定時刻に開くようにしておけ
ば、電池機器を設定時刻に停止させることができる。
なお上記の実施例ではアラーム時計の出力によって設定
時刻に電池機器を制御するようにしたが、これに限らず
タイマ等を用いて設定時間後に電池機器を制御するよう
にしてもよい。
このように本発明によれば、コネクタによって挿入部材
を装着してない状態ではアラーム時計、タイマとして使
用でき、挿入部材を装着した状態では他の電池機器の時
間制御を行なわせることができる。時間制御を行なう電
池機器としてはあらゆる種類のものに適用でき汎用性に
富んだものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した説明図、第2図は第
1固装部の平面図、第3図は第1図のアラーム時計の回
路構成の一例を示した電気回路図、第4図は挿入部材を
挿入した状態を示した一部断面正面図、第5図、第6図
および第7図は−それぞれ挿入部材の他の例を示した一
部断面正面図、第8図は挿入部材のさらに他の例を示し
た正面図、第9図は第8図の■−■細断面図、第10図
は第8図の挿入部材の使用状態を示した一部断面正面図
である。 l・ゆアラーム時計 2・・ジャック 311−プラグ
 4・・電極 5・・絶縁体 9e・アラームスイッチ
 10・・スイッチ 11・・電池 12・・電池接片
 13・・絶縁体 14・・電極 15・φ絶縁体 1
6・・電極 17・・絶縁体 18−・電極 17・・
絶縁体 18・・電極 19・・絶縁体21・・電極 
δ・・電池接片。 以   上 出願人 株式会社 精 工 舎 代理人 弁理士 最 上  務 第2図 第3図 第4図 ら 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 予め設定した時刻あるいは時間にアラーム音を発生する
    時計体と、 一対の電極およびこの市1極間に介在させた絶縁体から
    なり、他の電池機器の電源および負荷回路間に挿入され
    る挿入部材と、 この挿入部材に接続されており、上記時計体に着脱自在
    で装着時に上記時計体のアラームスイッチ両端と上記挿
    入部材の各電極とをそれぞれ電気的に接続するコネクタ
    とからなる時限装置。
JP9105483A 1983-05-24 1983-05-24 時限装置 Pending JPS59216084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105483A JPS59216084A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 時限装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105483A JPS59216084A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 時限装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59216084A true JPS59216084A (ja) 1984-12-06

Family

ID=14015786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9105483A Pending JPS59216084A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 時限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2235549A (en) * 1989-06-15 1991-03-06 Alan William Mitchener Digital timing switch device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119633A (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 株式会社精工舎 時限装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119633A (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 株式会社精工舎 時限装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2235549A (en) * 1989-06-15 1991-03-06 Alan William Mitchener Digital timing switch device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0341902A3 (en) Hearing aid programming interface
DK0630549T3 (da) Anordning til genopladning af batteriet i et høreapparat til anbringelse i øret og en fremgangsmåde til fremstilling af denne anordning
JPS59216084A (ja) 時限装置
JPS63296771A (ja) 低周波発生器
DE50214007D1 (de) Batterie mit einer mechanisch spannbaren Verbindung
JPS6364850B2 (ja)
JPH07262982A (ja) 端子構造
JPH0367457A (ja) 電池接続装置
CN210542054U (zh) 一种具有闹钟功能的防噪音耳塞
JPS6091525A (ja) 時限装置
JPH0419723Y2 (ja)
JPS6091524A (ja) 時限装置のアダプタ
JP3063746U (ja) 音声発生装置
JPH0532933Y2 (ja)
JPS58173183U (ja) 電源切忘れ防止機構を備えた電気器具用接続器
JPS5814533Y2 (ja) 充電装置
JPS60126990U (ja) 電気的相互接続装置用ソケツト
JPH0650948Y2 (ja) アダプター
JPS59141652U (ja) 電源装置
JPH0222565U (ja)
JPS6467392A (en) Memory ic card
JPS6042285U (ja) 交直電源切換装置
JPS6030499U (ja) 電子音発生装置
JPS60121640A (ja) 時限装置用アダプタ
JPH0372481U (ja)