JPS59215497A - 繊維束のメツキ方法 - Google Patents

繊維束のメツキ方法

Info

Publication number
JPS59215497A
JPS59215497A JP8823083A JP8823083A JPS59215497A JP S59215497 A JPS59215497 A JP S59215497A JP 8823083 A JP8823083 A JP 8823083A JP 8823083 A JP8823083 A JP 8823083A JP S59215497 A JPS59215497 A JP S59215497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber bundle
plating
bundle
parallel
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8823083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346584B2 (ja
Inventor
Hiromichi Yoshida
博通 吉田
Koichi Kayane
茅根 浩一
Takashi Suzumura
隆志 鈴村
Ryozo Yamagishi
山岸 良三
Osamu Yoshioka
修 吉岡
Tetsuo Ishikawa
哲夫 石川
Hideaki Sato
英昭 里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP8823083A priority Critical patent/JPS59215497A/ja
Publication of JPS59215497A publication Critical patent/JPS59215497A/ja
Publication of JPH0346584B2 publication Critical patent/JPH0346584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭素や黒鉛等の導電性材料、ガラスやポリア
ミド等の非導電性材料等からなる繊維束のメッキ方法に
関するものである。
従来、繊維束をメッキする方法として種々の提案が彦さ
れておシ、それらの解決すべき問題点は主に、集束状態
にある繊維束を如何にして開繊させて各繊維に均等なメ
ッキを施すかという点にある。
例えば、メッキ液の噴流を繊維束に対して直接衝突させ
る方法、繊維束を円筒体に通し円筒内にメッキ液の噴流
を注入する方法、或は噴流を用すず、メッキ時に陰極反
応として発生する水素ガスによって開繊する方法が提案
されているが、これら各手段には、それぞれ欠点があり
、繊維素線に破損や切断等を生じることなしに各繊維素
線に均一なメッキを施すことが困難であった。
そこで、本発明者らは、上記の問題を解決するものとし
て、メッキ槽内に配置される繊維束の長手方向と平行に
メッキ液を流し、繊維束の両側面に整流板を設けて、繊
維束を開繊状態に保持して繊維束をメッキする方法を(
特願昭57−563’l’i iとして)提案した。
この方法により繊維束を良好にメッキすることができる
が、両次のような欠点がある。すなわち、繊維束の両側
に設けられた整流板内にメッキ液の平行流が流され、該
流体の力学的作用により繊維束は開繊されるが、この場
合、各々の繊維素線は整流板内の垂直方向において分散
した状態どなり、その状態が任意に変動して一定しにく
かった。そのためメッキ液の均一な流動作用が期待しに
くく、安定した開繊状態を維持してのメッキが困難であ
った。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、安
定した開繊状態を維持して、繊維素線に均一にメッキを
施すことのできる繊維束のメッキ方法を提供することに
ある。
すなわち、本発明の要旨とするところは、メッキ液の平
行流路内に、繊維束の両側に設けられた整流壁に加えて
、繊維束の上下に整流壁を設けて、該半行流を画定した
ことにある。
以下、本発明による実施例について、図面と共に詳述す
る。
第1図及び第2図は、本発明による繊維束のメッキ方法
を概括的に例示する図で、メッキを施される繊維束lが
メッキ液2に十分浸漬されるようメッキ槽3内に配置さ
れ、矢印で示される方向に連続的又は断続的に移送され
る。メッキ槽3内の繊維束1送入側には、一対のノズル
4が、1繊維束1の両側に設けられ、繊維束1の移送方
向Aと平行なメッキ液流Bを繊維束1送出側方向へと流
動させる。ノズル4の近傍位置から、繊維束送出方向へ
の適当な領域には、相互に平行に対面し、かつ実質的に
両者間の中央位置に繊維束1を介在するよう一対の平板
形状の整流壁5が配設され、これによ)ノズル4からの
平行メッキ液流Bのための流路を両側から画定する。
一対の整流壁5の相互に対向する外方側には、電解メッ
キのだめの陽極6がそれぞれ設けられ繊維束1は陰極と
して作用する。
かくの如く構成づれるメッキ槽3内における繊維束1は
、整流壁5間でノズル4により現出される繊維束1の長
手または移送方向Aと平行な流れBの平行噴流により十
分開繊され、かつ各繊維素線毎に梳かれて無理のない開
繊およびより一層の拡繊が遂行され、この際、各繊維素
線に均一厚のメッキを施す。
この場合、各繊維素線は非常に細く軽量であるため(例
えば、カーボン繊維では直径7μ程度)、ノズル4から
の平行噴流によって、メッキ液中において上下に吹き分
けられる現象が起り、適正な平行流の存在する範囲外に
流出する傾向がある。
そのだめ、各繊維素線に均一厚のメッキを施すためにl
要な均一な開繊状態を維持することが困難となる。
本発明は、これらの問題を解決するために、ノズル4か
らの適正な平行流の存在する範囲内に、更に各繊維素線
の開繊範囲を適正に画定するための整流壁7を繊維束1
の上下に設けたものである。
該整流壁7の形状及び数量は、平行流の流路を適正に画
定できるものであればいずれのものでもよい。第1図お
よび第2図には、複数の棒状体を適当な間隔を置いて上
下に配設した整流壁7の例を示したが、第3図に示すよ
うな板状の整流壁7でもよく、また種々の形状のものを
適宜組み合わせて使用することもできる。また、整流壁
6は、固定して使用することは勿論、使用条件の変動に
応じて、その少くとも一部を移動可能に設けることが好
適である。
本発明による、このよう々整流壁7を設けることによっ
て、従来困難であ:)だ、均一な開繊状態を長時間維持
することが可能となり、繊維素線への不均一なメッキに
よって起る種々の困難、例えば発熱による断線等を防止
することができ、高品質のものの量産化が可能となった
以上述べた如く、本発明によれば、メッキ液の平行流を
画定する両側の整流壁に加えて上下に整流壁を設けたた
め、繊維束の開繊を安定した状態に維持することができ
、繊維束に均一なメッキを施すことができる。
まだ、整流壁を移動可能に設けることにより運転条件に
応じて適正な開繊範囲を容易に設定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるメッキ方法の例を説明する正面
概略図、第2図はその平面概略図である。 第3図は、本発明による整流壁の他の例を示す説明図で
ある。 1・・・繊維束、2・・・メッキ液、3・・メッキ槽、
4・・・ノズル、5・・整流壁、6・・陽極、7・・整
流壁。 矩 1 目 年 2 口 第 3 凹 515

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  メッキ槽内に繊維束を連続的または断続的に
    移送し、メッキ液を繊維束の長手方向と平行に流すとと
    により繊維束を開繊状態に保持してメッキを行う方法に
    おいて、前記メッキ液の平行流を、前記メッキ槽内に配
    置され、繊維束の両側及び上下に設けられた整流壁によ
    り画定することを特徴とする繊維束のメッキ方法。
  2. (2)前記上下に設けられた整流壁を複数の棒状体また
    は板状体で構成した特許請求の範囲第(1)項に記載の
    方法。
  3. (3)前記整流壁の少くとも一部を移動可能にした特許
    請求の範囲第(1)項または第(2)項に記載の方法。
JP8823083A 1983-05-19 1983-05-19 繊維束のメツキ方法 Granted JPS59215497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823083A JPS59215497A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 繊維束のメツキ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8823083A JPS59215497A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 繊維束のメツキ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215497A true JPS59215497A (ja) 1984-12-05
JPH0346584B2 JPH0346584B2 (ja) 1991-07-16

Family

ID=13937059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8823083A Granted JPS59215497A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 繊維束のメツキ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215497A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011007549A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 川崎重工業株式会社 ファイバー電極及びファイバー電池、並びにその製造方法、ファイバー電極及びファイバー電池の製造設備
WO2011007548A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 川崎重工業株式会社 ファイバー電極を備える蓄電デバイス及びその製造方法
US9065139B2 (en) 2009-02-04 2015-06-23 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Fiber electrode for lithium secondary battery, fabrication method therefor, and lithium secondary battery including fiber electrode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367583A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Nec Corp 磁気検知器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6367583A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Nec Corp 磁気検知器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9065139B2 (en) 2009-02-04 2015-06-23 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Fiber electrode for lithium secondary battery, fabrication method therefor, and lithium secondary battery including fiber electrode
WO2011007549A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 川崎重工業株式会社 ファイバー電極及びファイバー電池、並びにその製造方法、ファイバー電極及びファイバー電池の製造設備
WO2011007548A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 川崎重工業株式会社 ファイバー電極を備える蓄電デバイス及びその製造方法
CN102473903A (zh) * 2009-07-14 2012-05-23 川崎重工业株式会社 纤维电极、纤维电池及其制造方法、纤维电极及纤维电池的制造设备
TWI415322B (zh) * 2009-07-14 2013-11-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd A manufacturing method of a fiber electrode, and a manufacturing apparatus for a fiber electrode
KR101341166B1 (ko) * 2009-07-14 2013-12-13 내셔날 인스티튜트 오브 어드밴스드 인더스트리얼 사이언스 앤드 테크놀로지 파이버 전극과 파이버 전지 및 그 제조방법, 파이버 전극과 파이버 전지의 제조설비
JP5527670B2 (ja) * 2009-07-14 2014-06-18 川崎重工業株式会社 ファイバー電極を備える蓄電デバイス及びその製造方法
JP5527671B2 (ja) * 2009-07-14 2014-06-18 川崎重工業株式会社 ファイバー電池及びその製造方法、ファイバー電極及びファイバー電池の製造設備
US9281539B2 (en) 2009-07-14 2016-03-08 Kawasakai Jukogyo Kabushiki Kaisha Electrical storage device including fiber electrode, and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346584B2 (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2865830A (en) Apparatus for producing sheet metal by electrodeposition
FR2427425A1 (fr) Procede continu de fabrication d'une dispersion uniforme de fibres
DE69415509T2 (de) Vorrichtung zum herstellen von glasfasern
ITMI982595A1 (it) Procedimento ed apparecchiatura per la cromatura in continuo di barree relativa struttura di anodo
US3038850A (en) Aluminum anodizing apparatus
JPS59215497A (ja) 繊維束のメツキ方法
US2737487A (en) Electrolytic apparatus
US2745798A (en) Method of coating metal surfaces
US1970975A (en) Method in the electrodeposition of metals, and cathode suited for such purpose
US4133940A (en) Electrochemical generators having two sedimentation-bed chambers fed in series with an electrolyte which contains particles
KR20050106637A (ko) 고속 도금 방법 및 장치
JPH01156494A (ja) 電気メッキ方法及び装置
JPH01168890A (ja) 電気めつき装置
JPH07228992A (ja) メッキ方法およびその装置
US5897756A (en) Device for chemical or electroyltic surface treatment of plate-like objects
CN215049696U (zh) 一种6.5μm电子纱拉丝设备的漏板
JPS5915997B2 (ja) ストリツプの近接電解装置
JPS60141895A (ja) 繊維束のメツキ方法
JP3202815B2 (ja) 可溶性電極
JP2767699B2 (ja) 電解処理装置
JPH06264288A (ja) 電解液噴流を用いる金属ストリップ用電気めっき装置
JPS58132126A (ja) 炭素繊維束の電解処理法およびその装置
JPS5858292A (ja) 微小孔を有するメツキ物のメツキ装置
JPS58174593A (ja) 繊維束のメツキ方法
JPS63111196A (ja) 鋼板の水平連続電気メツキ方法