JPS59214493A - 乾燥機 - Google Patents

乾燥機

Info

Publication number
JPS59214493A
JPS59214493A JP8967583A JP8967583A JPS59214493A JP S59214493 A JPS59214493 A JP S59214493A JP 8967583 A JP8967583 A JP 8967583A JP 8967583 A JP8967583 A JP 8967583A JP S59214493 A JPS59214493 A JP S59214493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
outlet
hot air
duct
outer box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8967583A
Other languages
English (en)
Inventor
村瀬 一好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8967583A priority Critical patent/JPS59214493A/ja
Publication of JPS59214493A publication Critical patent/JPS59214493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的分野〕 本発明は熱交換器を備えた乾燥機に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来より乾燥機は、外箱内に、内部を乾燥室とする回転
ドラムを設けると共に、ヒータ及びファンを有して成る
温風生成装置を設けて、該温風生成装置にて生成した温
風を前記乾燥室へ通ずことにより、該乾燥室内に収容し
た衣類等の被乾燥物の水分(湿気)を奪って該被乾燥物
を乾燥させる様にしている。
〔背景技術の問題点〕
ところで、乾燥機において被乾燥物の乾燥に供した温風
は多くの湿気を含lυでおり、これをそのまま機外に排
出すると、室内の湿度が低い場合にはかえって好都合で
あるが高い場合には増々室内湿度が高くなってしまう。
一方、室内の温度が高い場合には温風生成装置の外気加
熱効率も高いが、反面低い場合には外気加熱効率が低く
ヒータの消費電力も高くなってしまうと共に乾燥効率も
低くなってしまう。
〔発明の目的〕
従って本発明の目的は、室内の湿度及び温度に応じて被
乾燥物の乾燥を行ない得て、室内湿度の異常上昇を防止
できると共に、乾燥効率も高め得る乾燥機を提供するに
ある。
〔発明の概要〕
本発明は、熱交換器を、その一方の通気路の入口を外箱
の外気取入口に連通させるとともに他方の通気路の入口
を乾燥室の温風排出口に連通させる様にして外箱内に設
け、この熱交換器の一方及び他方の両道気路の各出口側
に、その一方の通気路の出口を外箱の排気口に連通させ
て他方の通気路の出口を乾燥室の温風吸入口に連通させ
る状態と一方の通気路の出口を上記温風吸入口に連通さ
せて他方の通気路の出り、1を上記排気口に連通させる
状態とに切換える切換装置を設け、以て乾燥室を通した
温風を再び乾燥室へ戻す様に循環させつつ除湿する場合
と、乾燥室を通した温風を機外に排出しつつ吸入外気を
予熱づ゛る場合とを選択的に得ることができる様にした
ところに特徴を有する。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例につき図面を参照して説明する。
まず第1図及び第2図において、1は外箱であり、その
前面板1aの右上部には外気取入口2を形設し、又、上
板1bの左端部には排気口3を形成している。4は内部
を乾燥室5とした回転ドラムであり、これは外箱1内に
軸受環6及び支軸7により回転可能に配設されている。
この乾燥室5の前面には、左部位に温風吸入口8が形成
され、又右部位には温風排出口9が形成されており、そ
して温風吸入口8の前方部位には例えば正特性サーモミ
スタから成るヒータ10が配設されている。11は駆動
モータで、その回転軸11aにはドラム駆動用プーリ1
2及びファン駆動用プーリ13が取着されており、ドラ
ム駆動用プーリ12と回転ドラム4とにlp Itノで
ドラム用ベルト14が架設され、又ファン駆動用プーリ
13と第3図に示すファン軸15の従動プーリ16との
間にファン用ベルト17が架設されている。そしてこの
第3図において、18及び19は外箱1内の右上部に前
後に並んで設けられた第1及び第2の送風装置であり、
第1の送風装置18はケーシング20とファン21とか
ら構成され、又送風装置19もケーシング22とファン
23とから構成されている。而して前述のファン軸15
がこれらケーシング20及び22内に挿通支承されてい
て、このファン軸15に上記ファン21及び23が連結
されている。上記第1の送風装置18の吸入口18aは
外箱1の外気取入口2に連通され−Cおり、又、第2の
送風装置1つの吸入口198はダクト24(第2図にも
図示)を通して乾燥室5の温風排出口9に連通されてい
る。一方、25は熱交換器であり、これはケース26内
に多数の熱交換パイプ27を所定の間隔を存して配列し
て成り、その熱交換パイプ27の相互間を一方の通気路
28とし、又熱交換パイプ27内を他方の通気路29と
している。そしてこの熱交換器25において、その一方
の通気路28の入口28aは第3図に示1様にダクト3
0.上記第1の送Jll装置18のケーシング20を介
して外箱1の外気取入口2に連通されており、又他方の
通気路29の入口29aはダクト31.上記第2の送風
装置19のケーシング22.ダクト24を介して乾燥室
5の温風排出口9に連通されている。ここで、前記排気
口3には第2図に示す如くこれから熱交換器25の一方
の通気路28の出口28b側へ延びるダクト32が形設
されており、又、乾燥室5の温風吸入口r)、 8にはこれから熱交換器25の他方の通気路29の出口
29b側へ延びるダクト33が形成されており、そして
熱交換器25の一方の通気路28及び他方の通気路29
の各出口28b及び29b側には次に述べる切換装置3
4が設けられている。
即らこの切換装置34はダクト32と外箱1内とに通ず
る第1の通気口35と、ダク1−32とダク]・33と
に通ずる第2の通気口36と、ダク1−33と外箱1内
とに通ずる第3の通気口37と、これら第1乃至第3の
通気口35乃至37に設けられて連動する第1乃至第3
の7ラツパ38乃至40とから構成されており、この第
1乃至第3のフラッパ38乃至40は第1図に示す状態
と第4図に示す状態とに切換えられる様になっている。
即ち、第1図の状態においては、第1のフラッパ38は
第1の通気口35を閉塞してダクト32と外箱1内との
間を遮断し、第2のフラッパ39は第2の通気口36を
閉塞してダクト32とダクト33との間を遮断し、そし
て第3のフラッパ40は第3の通気口37を閉塞してダ
ク1−32とダクト33との間を遮断し、以て、熱交換
器25の一方の通気路28の出口28bをダクト32を
介して排気口3に連通させて、他方の通気路29の出口
29bをダクト33を介し温風吸入口8に連)mさせて
おり、又、第4図の状態においては、第1のフラッパ3
8は第1の通気口35を間放し、第2のフラッパ39は
第2の通気口36を開放すると共にダクト32と熱交換
器25の電力の通気路28の出口28bとの間を遮断し
、第3のフラッパ40は第3の通気口37を開放すると
共にダクト33と他方の通気路29の出口29bとの間
を遮断し、以て一方の通気路28の出口28bを開放状
態の第1の通気口35.外箱゛1内、開放状態の第3の
通気口37及びダクト33を介して温風吸入口8に連通
させて、他方の通気路29の出口29bを開放状態の第
2の通気[136及びダクト32を介して4)1気口3
に連通させている。
さて上記構成の作用を説明する。今、例えば梅雨季や夏
季等において室内が多澗状態である場合、切換装置34
を第1図の状態に操作した上で、被乾燥物の乾燥を行な
う。即ち、この場合熱交換器25の一方の通気路28の
出口28bが排気口3に連通されていると共に他方の通
気路29の出口29bが温風吸入口8に連通されている
ことから、第1の送風装置18及び第2の送風装置19
が駆動されると共にヒータ10が発熱されると、第1の
送風装置18による送風作用によって外気取入口2から
外気が吸入され、そして熱交換器25の一方の通気路2
8を通りダクト32を経て排気[13から排出される送
風路(冷風路)が形成される。
一方、第2の送風装置19による送風作用によって、乾
燥−室5内の空気が温風排出口9及びダクト24を通し
てケーシング22内に吸引されてダクト31に向けて吐
出され、モして熱交換器25の他方の通気路29.ダク
ト33及びヒータ10を通り、このヒータ10を通過す
る折りに温風化されて温風吸入1」8から乾燥室5内に
入り、ここで被乾燥物から水分を奪って温風排出口9が
らダクl−24を通しケーシング22に戻され、再び熱
交ノ負器25の他方の通気路29に向けて吐出されると
いう温風循環路が形成される。而して湿気を含/υだ温
風は熱交換器25の他方の通気路29を通る折りに、一
方の通気路28を通る外気によって冷却され、以て温風
中の湿気が凝縮され、即ち除湿きれる。従ってこの場合
は湿気を含んだ温風を機外に出すことなく乾燥運転を行
ない得、よって室内の湿度が高くなることは全くない。
又、冬季等において室内が低湿度でしがも低湿度である
場合には、切換装置34を第4図の状態に切換えセット
した上で、被乾燥物の乾燥を行なう。即ち、この場合熱
交換器25の一方の通気路28の出口28bが温風吸入
口8に連通されていると共に他方の通気路29の出口2
9bが排気口3に連通されているところから、第1の送
風装置18及び第2の送風装置19の送風作用によって
、外気が外気取入口2により吸入され熱交換器25の一
方の通気路28を通り、第1の通気口35゜外箱1内、
第3の通気口37.ダクI〜33を経てヒータ10に到
り、これを通過する折り温風とされ、そして温風吸入口
8から乾燥室5に供給され、ここで被乾燥物の水分を奪
って温風排出口9がらダクト24を介し第2の送風装置
19に吸引されてダクト31に向は吐出され、熱交換器
25の他方の通気路29を通し、その後第2の通気口3
6及びダクト32を経て排気口3がら機外に排出される
。而して熱交換器25の一方の通気路28を通る外気は
他方の通気路29を通る温風によって加熱即ち予熱され
るので乾燥効率が高くヒータ10の消費電力も抑えられ
る。又室内へは若干の湿気を含んだ温風が吐出されるこ
とがら、室内が適度に暖められると共に適度に加湿され
る。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した様に、外気取入口及び排気口を有
する外箱と、この外箱内に設けられ温風吸入口及び温風
排出口を有する乾燥室と、前記外箱内に設けられ一方の
通気路の入口を前記外気取入口に連通させると共に他方
の通気路を前記温風排出口に連通させ1=熱交換器と、
この熱交換器の一方及び他方の両道気路の出口側に設け
られその一方の通気路の出口を前記排気口に連通させて
他方の通気路の出口を前記温風吸入口に連通させる状態
と一方の通気路の出口を前記温風吸入口に連通させて他
方の通気路の出口を前記排気口に連通させる状態とに選
択的に切換える切換装置とを具備して成るものであり、
これにて・、室内の湿度及び湿度状況に応じて最適な乾
燥運転を行ない得て、室内湿度の異常上昇を防止できる
と八に、室内湿度を適度に高めることもでき、さらには
室内温度を適度に高めることもでき、しかも乾燥効率も
高め得て消費電力の低減も図り得る等、優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は上部を破断し
て表す全体の正面図、第2図は第1図の■−■線に沿う
横断面図、第3図は第1図の■−■線に沿う横断面図、
第4図は第1図とはり換装置の状態が異なる全体の一部
破断正面図である。 図中、1は外箱、2は外気取入口、3は排気口、4は回
転ドラム、5は乾燥蛮、8は温風吸入口、9は湿態排出
口、10はヒータ、25は熱交換器、28及び28a並
びに28bは一方の通気路及びその入口並びに出口、2
9及び29a並びに29bは他方の通気路及びその入口
並びに出口、34は切換装置、35乃至37は第1乃至
第3の通気【コ、38乃至40は第1乃至第3のフラッ
パである。 出麻1人  東京芝浦電気株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外気取入口及び排気【」を有−する外箱と、この外
    箱内に設けられ温風吸入口及び温風排出口を有づる乾燥
    室と、前記外箱内に段りられ一方の通気路の入口を前記
    外気取入口に連通させると共に他1)の通気路を前記温
    風排出1」に連通させた熱交換器と、この熱交換器の一
    方及び他方の両道気路の出口側に設けられその一方の通
    気路の出口を前記排気口に連通させて他方の通気路の出
    口を前記温風吸入口に連通させる状態と一方の通気路の
    出口を前記温風吸入口に連通させて他方の通気路の出[
    1を前記排気口に連通させる状態とに選択的に切換える
    切換装置とを具備して成る乾燥機。
JP8967583A 1983-05-20 1983-05-20 乾燥機 Pending JPS59214493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8967583A JPS59214493A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8967583A JPS59214493A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214493A true JPS59214493A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13977322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8967583A Pending JPS59214493A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109099A (ja) * 1989-09-22 1991-05-09 Mitsubishi Electric Corp 収納室の乾燥装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109099A (ja) * 1989-09-22 1991-05-09 Mitsubishi Electric Corp 収納室の乾燥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0857194A (ja) 除湿型電気衣類乾燥機
KR20080082496A (ko) 건조 공기 공급 장치 및 건조기
EP1707888B1 (en) Humidifier
JP2005164113A (ja) 換気装置
JP3612740B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS59214493A (ja) 乾燥機
JP3815151B2 (ja) 乾燥機
JPS6056518B2 (ja) 衣類乾燥機
CN215412252U (zh) 全热交换新风除湿机
JPH0728995B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0861729A (ja) 全熱交換換気装置
CN206959240U (zh) 一种热泵烘干机的通风排湿机构
JPH0467899A (ja) 除湿型衣類乾燥機
JPH0332899Y2 (ja)
JPS60215398A (ja) 乾燥機
JPS58200795A (ja) 衣類乾燥機
JPH0246878Y2 (ja)
JPH0328298Y2 (ja)
JPS6014461Y2 (ja) 乾燥機
JP2001347100A (ja) 衣類乾燥機
JPS60159580A (ja) 乾燥機
JPS6219360Y2 (ja)
JPS6364239B2 (ja)
JPH05220298A (ja) 衣類乾燥機
JPS6155399B2 (ja)