JPS59212385A - 吊荷の水平保持装置 - Google Patents

吊荷の水平保持装置

Info

Publication number
JPS59212385A
JPS59212385A JP8461083A JP8461083A JPS59212385A JP S59212385 A JPS59212385 A JP S59212385A JP 8461083 A JP8461083 A JP 8461083A JP 8461083 A JP8461083 A JP 8461083A JP S59212385 A JPS59212385 A JP S59212385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
suspended load
holding device
shaft
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8461083A
Other languages
English (en)
Inventor
尾本 顕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP8461083A priority Critical patent/JPS59212385A/ja
Publication of JPS59212385A publication Critical patent/JPS59212385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吊荷の水平保持装置に関するものである0 ・一般にクレーン等で吊荷を搬送する際に、吊Jjがコ
ンテナ等の容器でその積載物が不均質である場合重心位
1aの偏心により傾斜姿勢となりやすい。
これを防ILするためにはクレーンの吊具を6個使ハ1
して6点吊りとすればよいが、昇降等の搬送速度の同調
を含め装置が複雑化し、作業性も悪い。
本発明は上記欠点を解消するもので、吊荷を2点吊りと
し、かつ吊荷の傾斜を自動的に補正する水平保持装置?
イを提供するものである。
以下、本発明の実施例を図面により説明すると、1は基
台で、基台1の下部にはコンテナC等の吊荷を固縛支持
する支持具2が配設され、一方基台1の上部両側には案
内部6が固着され、該案内部6は中空部4を有し、中空
部4の上部にはラック5が刻設されている。
次に作動部Sについて説明すると、6は一対の開部で上
端にはクレーンのフックHに係合する吊金具7が161
着され、下部には軸8が支持され、該軸8の端部に61
ピニオン9が固着され前記ラック5とかみ合っている。
 また軸8は基台1上邪にr/if Mされたブラケッ
ト10の長溝11に移動自在に嵌合している。 12は
桁材で一対の開部6を連結し、桁4A12上には傾きを
検出する検出器16、電動モータ等の駆動装置14が設
けられ、検出器16の検出作動時には駆動装置け14が
駆動し、駆動装置14はチェーン、スプロケット等の伝
達手段を介して軸8と連係されている。
次に、本発明の作用について説明すると、不均仙な積載
物を積載したコンテナC(吊荷)を搬送する除には、フ
ックHに開部6を懸吊しておき、まず、支持具6により
コンテナCを固縛支持する(第1図、第2図)。
続いて、クレーン(図示せず)を作動してコンテナ0を
吊上げると重心位置の偏心により第6図の如く傾斜状態
となる。 この状態が検出器16により検出され、これ
により駆動装置14が駆動し、軸8を介してピニオン9
が回動し、ラック2とかみ合い作動して相対的に案内部
6を右方に移動することにより装置全体及びコンテナC
が傾きを減少する方向に回転し、検出器16が水平状態
を検出した時点で停止する。
その区は水″1′−保持状態でコンテナCを搬送すれば
よい。
以上のJ、うに、本発明によれば、2点吊りの吊イr+
f手段にわいて、作動部側に対して補合側を移動1仕と
したことにより、簡単な稙成で吊荷の水平保持がiJ能
と′lrる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置Hの正間図、第2図は側面図、第6
図及び第4図は作業状態図。 1・・・・基台、6・・・・案内部、5・・・・ラック
、6・・・・開部、8・・・・119i+ 、9・・・
・ビニオン、16・・・・(i)吊器、14・・・・駆
動装置、S・・・・作動部。 第1図 第3 図   第4 図 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)吊荷を支持する基台と、該基台に固着された案内
    部と、該案内部を移動自在に支持する作動部と、作動部
    に配役された一対の開部と基台側あるいは作動部側に設
    けられた検出器とよりなる吊荷の水平保持装置。 (2)作動部は一対の開部にuiI動自在に支持された
    軸と、該軸の端部に設けられたピニオンと、駆動装置f
    ′tとよりなる特許JtI求の範囲第1項記載の吊荷の
    水平保持装置。 (6)案内1511は前記ピニオンと係合するラックを
    有する特許請求の範囲第1項または第2項記載の出荷の
    水平保持装置。
JP8461083A 1983-05-13 1983-05-13 吊荷の水平保持装置 Pending JPS59212385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8461083A JPS59212385A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 吊荷の水平保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8461083A JPS59212385A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 吊荷の水平保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212385A true JPS59212385A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13835459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8461083A Pending JPS59212385A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 吊荷の水平保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016088729A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 株式会社日立プラントコンストラクション 吊搬用天秤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139977B1 (ja) * 1972-03-13 1976-10-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139977B1 (ja) * 1972-03-13 1976-10-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016088729A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 株式会社日立プラントコンストラクション 吊搬用天秤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59212385A (ja) 吊荷の水平保持装置
JPH03186510A (ja) 自走体使用の搬送設備
JPH1135111A (ja) 搬器のバランス保持装置
JPH05138557A (ja) 板状体移載用バキユームリフト
JPS58188241A (ja) 板材搬送台車
JPH03223022A (ja) トロリコンベヤ
CN218404482U (zh) 一种用于上下挂的防掉机构
JPS59143899A (ja) 天井コンベアと床面コンベア間の被搬送物移替用昇降装置
JP2554020B2 (ja) 懸吊式物品運搬装置
SU887418A1 (ru) Захват-манипул тор дл установки колес на транспортные средства
JPH06312833A (ja) 搬送装置および搬送方法
JPH06305663A (ja) 移動機械室支持装置
JPH06127888A (ja) 溶湯搬送装置
JP2712979B2 (ja) 昇降搬送装置
JPH085621B2 (ja) 天井クレーン
JPH107376A (ja) 搬送装置
JPS5876655A (ja) 外壁材の吊上げ方法
JP4068447B2 (ja) 長尺材用吊具
JPH0485163A (ja) 電動走行ハンガ
JPH0626482Y2 (ja) 移載装置
GB1251984A (ja)
JPS61162499A (ja) フオ−クリフトに着脱可能な重量物吊持装置
JPH0674644B2 (ja) 壁材運搬取付装置
JP3375789B2 (ja) キャリヤレール
JP2564498B2 (ja) 物品管理トレー式昇降装置