JPH06127888A - 溶湯搬送装置 - Google Patents

溶湯搬送装置

Info

Publication number
JPH06127888A
JPH06127888A JP27975992A JP27975992A JPH06127888A JP H06127888 A JPH06127888 A JP H06127888A JP 27975992 A JP27975992 A JP 27975992A JP 27975992 A JP27975992 A JP 27975992A JP H06127888 A JPH06127888 A JP H06127888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
ladle
molten metal
hoist
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27975992A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Takada
重利 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Giken Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Giken Co Ltd filed Critical Shinwa Giken Co Ltd
Priority to JP27975992A priority Critical patent/JPH06127888A/ja
Publication of JPH06127888A publication Critical patent/JPH06127888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Level Indicators Using A Float (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶湯搬送装置に関し、取鍋を揺動させること
なく搬送できる溶湯搬送装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 ガーダ1と、該ガーダ2上に搭載されたクラ
ブトロリ2と、該クラブトロリ2に搭載された3基以上
のホイスト3と、各ホイスト3の索条4の下端に吊持さ
れるとともに、取鍋5を3点以上で吊持する搬器6と、
該搬器6の傾斜を検出するレベル検出装置7と、レベル
検出装置7の検出結果に基づいて上記ホイスト3を協調
させて上記搬器6を水平に保持させる制御装置8とを備
える構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばアルミニウム
等の金属の溶湯を搬送する溶湯搬送装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】アルミニウム合金等の溶湯を炉から出湯
する場合、周囲に溶湯が飛散することを防止するため、
地面にピットを掘り下げ、このピット内に溶湯を受け取
る取鍋を配置している。溶湯を受け取った取鍋はクレー
ンで吊り上げられ、ピットの側方に待機している溶湯運
搬車に載せられ、溶湯運搬車で鋳型の所まで搬送されて
いる。
【0003】クレーンで取鍋をピットから吊り上げるた
め、取鍋の上部には、互いに背反する位置で外方向に突
出する1対の軸が設けられ、クレーンの搬器あるいはフ
ックに係合された1対のワイヤで両軸に係合するように
している。クレーンの搬器あるいはフックは1基のホイ
ストで昇降されるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の溶湯搬送装
置によれば、ピットから吊り上げた取鍋をピット上から
その側方の溶湯運搬車の上方に移動する時に慣性によっ
て取鍋がホイストの移動に対して遅れ、次に重力によっ
て振子運動を始めて前後に揺動し、また、内部の溶湯の
液面が揺動する。
【0005】ピットから吊り上げた取鍋を溶湯運搬車に
載せるには、取鍋の揺動が静まるのを待つ必要があるの
で、クレーンで吊り上げてから溶湯運搬車に載せるまで
の作業時間が長くなる。また、取鍋の内部で溶湯が揺動
することによって溶湯が取鍋の周壁に付着したり、溶湯
の上面に浮かぶスラグと溶湯とが混ざったりして歩留ま
りが悪くなるという問題がある。
【0006】また、ピットの底からピット上まで取鍋を
吊り上げる際にも、玉掛け作業の不手際によってピット
から吊り上げられる取鍋が揺れ、内部の溶湯が取鍋の周
壁に付着して凝固したり、スラグと溶湯とが混ざったり
して歩留まりが悪くなる。
【0007】この発明は、上記の事情を鑑みてなされた
ものであり、取鍋を揺動させることなく搬送できる溶湯
搬送装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するため、例えば図1に示すように、ガーダ1
と、該ガーダ1上に搭載されたクラブトロリ2と、該ク
ラブトロリ2に搭載された3基以上のホイスト3と、各
ホイスト3の索条4の下端に吊持されるとともに、取鍋
5を3点以上で吊持する搬器6と、該搬器6の傾斜を検
出する傾斜検出装置7と、該傾斜検出装置7の検出結果
に基づいて上記ホイスト3を協調させて上記搬器6を水
平に保持させる制御装置8とを備えることを特徴とす
る。
【0009】
【作用】取鍋5が搬器6に3点以上で吊持され、搬器6
が3基のホイスト3の索条4の下端に吊持されているの
で、各ホイスト3の索条4の出入れによって搬器6とこ
れに吊持された取鍋5の姿勢が制御される。搬器6の姿
勢は傾斜検出装置7によって検出され、制御装置8がこ
の検出結果に基づいて各ホイスト3の索条4の出入れを
協調させることにより、取鍋5及び搬器6が水平に保持
される。
【0010】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき具体的に説
明すれば、以下の通りである。図1の正面図、図2の側
面図及び図3の平面図に示すように、この溶湯搬送装置
は、ガーダ1とクラブトロリ2とを備える。
【0011】上記ガーダ1は、正面から見て逆L字型に
形成され、地面FLと面一上に付設された地上レール9
1と、これに左右方向に適当な間隔を置いて前後方向に
並立させた支柱92上に架着した天井レール93とにわ
たって走行可能に載置され、1対の走行モータ11によ
って左右の各前側の走行輪12を駆動して前後方向に移
動するようにしている。なお、このガーダ1の位置は天
井レール93の近傍に設けたラック94でガーダ1に支
持させた走行エンコーダ13を駆動して検出するように
している。14はガーダ1の走行を案内するガイドロー
ラである。
【0012】クラブトロリ2は、該ガーダ1上に左右方
向に往復走行可能に搭載してもよいが、ここでは、工場
のレイアウト上、クラブトロリ2を左右方向に移動させ
る必要がないので、前後及び左右に適当な間隔を置いて
配置された4個のロードセル15を介してガーダ1上に
固定している。
【0013】このクラブトロリ2には3基のホイスト3
が搭載され、各ホイスト3の索条4は、図3に示すよう
に、中心点Poを中心にして、120°置きの3方向
で、中心点Poから等距離に位置する3点Pa,Pb,
Pcから垂れ下げてある。
【0014】各ホイスト3の索条4の下端には搬器6の
フレーム61が吊持される。このフレーム61は図4の
平面図に示すように、上から見て左右横長の長方形に形
成され、その上面には、各ホイスト3の索条4を垂れ下
げる3点Pa,Pb,Pcに対応する位置に各索条4が
巻掛けられるイコライザシーブ65が設けられる。
【0015】また、図4、図5の正面図及び図6の側面
図に示すように、フレーム61の前右部及び後左部の下
方には取鍋5の上方に突出する1対の位置決め部材52
に上方から嵌脱される1対の位置決め部材63を設けて
いる。
【0016】図7の断面図に示すように、取鍋5の位置
決め部材52は、上部を上細りテーパ状に形成した柱状
に形成され、搬器6の位置決め部材63は、有底筒形に
形成され、その下端に取鍋5の位置決め部材52と略等
径の位置決め孔63aが形成されている。
【0017】搬器6は、各ホイスト3を数値制御するこ
とにより昇降され、取鍋5の上方で所定の高さまで下降
した時に取鍋5の位置決め部材52に搬器6の位置決め
部材63を上方から嵌合させて、取鍋5と搬器6とを互
いに水平方向に位置決めし、更に低い所定の停止高さま
で下降した時に停止される。
【0018】搬器6の位置決め部材63には、搬器6の
下降速度を停止位置の近傍で減速させるとともに、搬器
6が所定の高さよりも低く下降することを確実に防止す
るため、所定の上下2段の高さに取鍋5の位置決め部材
52の上端を検出する光ファイバセンサ66a,66b
を備え、下段の光ファイバセンサ66bが取鍋5の位置
決め部材52の上端を検出すると、各ホイスト3を減速
させて搬器6の下降速度を低速にし、上段の光ファイバ
センサ66aが取鍋5の位置決め部材52の上端を検出
すると、各ホイスト3を停止させて、搬器6の下降を停
止させるようにしている。
【0019】上記フレーム61の前後左右の4隅部の下
側にはそれぞれピン66を介してフック62が左右方向
に揺動可能に支持され、フレーム61の下降が停止した
後にフレーム61の上側に設けた各パワーシリンダ67
で同時に閉方向に駆動して取鍋5の上部に設けた係合部
51に係合させるようにしている。
【0020】図8の側面図に示すように、各フック62
を枢支するピン66には、停止位置まで下降した時に取
鍋5の係合部51によって外方に揺動される揺動板68
を回転自在に吊持させてあり、各フック62が係合部5
1に係合する係合位置に移動した時、すなわち、各フッ
ク62の下端の鉤部分が各係合部51の下方に位置する
時に、各フック62に支持させた光ファイバーセンサ6
9によってこの揺動板68を検出することにより、フッ
ク62が係合部51に係合される位置にあることが検出
されるようにしている。
【0021】なお、この実施例では、作業者が目視でフ
ック62が係合部51に係合される位置にあることを確
認できるようにするため、フック62が係合部51に係
合される位置に位置する時にフック62よりも外方に突
出する揺動板68の部分に識別色68aを塗色してい
る。
【0022】フック62を係合部51に係合される位置
に位置させた後、搬器6を上昇させると、取鍋5の位置
決め部材52に搬器6の位置決め部材63が嵌合された
状態でフック62が係合部51に係合され、更に、搬器
6及び取鍋5が各ホイスト3を数値制御することにより
所定の高さまで吊り上げられる。
【0023】搬器6には、搬器6の傾斜を検出する傾斜
検出装置7が設けられ、この傾斜検出装置7の検出結果
に基づいて制御装置8で上記ホイスト3を協調運転させ
て上記搬器6及び取鍋を水平に保持しながら所定の高さ
まで吊り上げる。これにより、取鍋5が大きく揺動する
ことが防止され、取鍋5内で溶湯が大きく揺動すること
も防止され、溶湯が取鍋5の周壁に付着して凝固した
り、スラグと溶湯とが混ざったりすることが防止され、
歩留まりを高めることができる。
【0024】図9の断面図及び図10の平面図に示すよ
うに、傾斜検出装置7は、搬器6に固定支持された容器
71と、該容器71内に収容された耐熱性を有する液体
72と、該液体72の液面に浮かべた例えば発泡スチロ
ールからなるフロート73と、容器71の底面または頂
面に対するフロート73の高さを検出する3個の近接セ
ンサからなる高さ検出器74と、各高さ検出器74の出
力に基づいて搬器6の傾斜を演算する演算装置75とを
備えている。
【0025】この実施例では、上記フロート73が1枚
の円板状に形成されているが、フロート73は、例えば
図11の平面図に示すように各高さ検出器74の位置を
頂点とする三角枠状に形成してもよく、また、各高さ検
出器74ごとに独立したフロート73を設けてもよい。
【0026】なお、この実施例では、上記傾斜検出装置
7の中心を搬器6の吊り下げ点を頂点とする三角形の中
心、すなわち、クラブトロリ2の中心点Poの真下に位
置させ、各高さ検出器74を中心点Poから各ホイスト
3が位置する方位で、傾斜検出装置7の中心から等距離
に配置しているので、各高さ検出器74が検出する液面
の水平液面位置からの高低値が各ホイスト3の索条4の
過不足に比例することになり、演算装置74及び制御装
置8の構成を簡単にできる。
【0027】図4に示すように、搬器6の左前と右後と
の2箇所には上部を上細りテーパ状に形成した柱状の位
置決め部64が設けられ、これらに対応して、クラブト
ロリ2には、搬器6の上昇が停止される位置よりも低い
所定の位置でこれら位置決め部64が下方から嵌脱する
2個の位置決め部21が設けられ、クラブトロリ2の位
置決め部材21に搬器6の位置決め部材64を嵌合させ
てクラブトロリ2と搬器6とを互いに水平方向に位置決
めするようにしている。
【0028】上記クラブトロリ2の位置決め部材21の
所定の高さには搬器6の位置決め部材64の上端を検出
する光ファイバセンサが設けられ、この光ファイバセン
サが搬器6の位置決め部材64の上端を検出すると各ホ
イスト3の巻上げ速度が減速される。また、各ホイスト
3には過巻リミットスイッチが設けられ、この過巻リミ
ットスイッチが作動する上限まで索条4を巻上げること
により搬器6の水平度を修正するようにしている。
【0029】搬器6を上限まで上昇させた状態では、取
鍋5が搬器6に水平方向に位置決めされ、搬器6がグラ
ブトロリ2に水平方向に位置決めされているので、ガー
ダ1及びクラブトロリ2が前後に移動する時に取鍋5が
遅れることはなく、したがって、その後に振子運動する
こともない。
【0030】その結果、溶湯運搬車に載せる前にその上
方で取鍋5の振子運動が静まるのを待つ必要がなくなる
ので、クレーンで吊り上げてから溶湯運搬車に載せるま
での作業時間を著しく短縮できる。また、取鍋5の内部
での溶湯の揺動が小さく押さえられるので、溶湯が取鍋
5の周壁に付着したり、溶湯の上面に浮かぶスラグと溶
湯とが混ざったりすることが防止され、歩留まりを高め
ることができる。
【0031】なお、図において、符号16は操作盤、1
7は10点ペンダントスイッチ、18は水銀灯、19は
衝突防止センサ、95は電源表示ランプ、96はクラン
プ表示ランプである。
【0032】また、上記の傾斜検出装置7ではフロート
73によって駆動される高さ検出器74を用いている
が、フロート73及び高さ検出器74に代えて3個以上
の電気液面計を用いてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、取鍋
が3点以上で搬器に吊持され、搬器が3基以上のホイス
トよって3点以上で吊持されるとともに、搬器の傾斜を
検出し、その傾斜が解消されるようにホイストを同調さ
せて搬器を水平に保持することにより、搬器の揺動を小
さく抑えることかできる。その結果、取鍋をピットから
吊り上げた後溶湯運搬車に載せるまでの時間を著しく短
縮して生産性を高めることかできる。
【0034】また、取鍋の揺動を小さく抑えられること
から、取鍋内の溶湯の揺動も小さく抑えることができ、
溶湯が取鍋の周壁に付着して凝固したり、スラグと混じ
ったりすることを防止でき、歩留まりを高めることがで
きる。
【0035】本発明において、特に、上記搬器が、各ホ
イストの索条の下端に連結されるフレームと、該フレー
ムに開閉揺動可能に支持され、取鍋に設けた係合部に係
脱される少なくとも3本のフックと、取鍋に設けた少な
くとも2個の位置決め部材に上方から嵌脱される少なく
とも2個の位置決め部材とを有し、上記取鍋の係合部に
搬器の位置決め部を嵌合させて、取鍋と搬器とを互いに
水平方向に位置決めするように構成する場合には、搬器
に少なくとも3点で取鍋を吊持することができるととも
に、取鍋と搬器とを水平方向に互いに位置決めすること
ができるので、搬器に対する取鍋の揺動を確実に防止で
き、取鍋をピットから吊り上げた後溶湯運搬車に載せる
までの時間を確実に著しく短縮して生産性を高めること
ができるとともに、歩留まりを一層高めることができ
る。
【0036】また,本発明において、特に上記クラブト
ロリが少なくとも2個の位置決め部を有し、上記搬器が
クラブトロリの位置決め部に下方から嵌脱される少なく
とも2個の位置決め部を有し、クラブトロリの位置決め
部と搬器の位置決め部とを嵌合させてクラブトロリと搬
器とを互いに水平方向に位置決めするように構成する場
合には、搬器のクラブトロリに対する揺動を無くすこと
ができ、これによりクラブトロリに対する取鍋の揺動を
一層小さく抑えることができ、取鍋をピットから吊り上
げた後溶湯運搬車に載せるまでの時間を確実に著しく短
縮して生産性を高めることができるとともに、歩留まり
を一層高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の正面図である。
【図2】この発明の側面図である。
【図3】この発明の平面図である。
【図4】この発明の搬器の平面図である。
【図5】この発明の搬器の正面図である。
【図6】この発明の搬器の側面図である。
【図7】この発明の取鍋の位置決め部材と搬器の位置決
め部材の断面図である。
【図8】この発明のフックの側面図である。
【図9】この発明の傾斜検出装置の断面図である。
【図10】この発明の傾斜検出装置の平面図である。
【図11】この発明の傾斜検出装置のフロートの変形例
の平面図である。
【符号の説明】
1 ガーダ 2 クラブトロリ 3 ホイスト 4 索条 5 取鍋 6 搬器 7 傾斜検出装置 8 制御装置 21 位置決め部材 51 係合部 52 位置決め部材 61 フレーム 62 フック 63 位置決め部材 64 位置決め部材 71 容器 72 液体 73 フロート 74 高さ検出器 75 演算装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01F 23/30 Z 8201−2F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガーダ(1) と、 該ガーダ(1) 上に搭載されたクラブトロリ(2) と、 該クラブトロリ(2) に搭載された3基以上のホイスト
    (3) と、 各ホイスト(3) の索条(4) の下端に吊持されるととも
    に、取鍋(5) を3点以上で吊持する搬器(6) と、 該搬器(6) の傾斜を検出する傾斜検出装置(7) と、 該傾斜検出装置(7) の検出結果に基づいて上記ホイスト
    (3) を協調させて上記搬器(6) を水平に保持させる制御
    装置(8) とを備えることを特徴とする溶湯搬送装置。
  2. 【請求項2】 上記搬器(6) が、各ホイスト(2) の索条
    (3) の下端に連結されるフレーム(61)と、該フレーム(6
    1)に開閉揺動可能に支持され、取鍋(5) に設けた係合部
    (51)に係脱される少なくとも3本のフック(62)と、取鍋
    (5) に設けた少なくとも2個の位置決め部材(52)に上方
    から嵌脱される少なくとも2個の位置決め部材(63)とを
    有し、上記取鍋(5) の係合部(51)に搬器(6) の位置決め
    部(63)を嵌合させて、取鍋(5) と搬器(6) とを互いに水
    平方向に位置決めする請求項1に記載の溶湯搬送装置。
  3. 【請求項3】 上記クラブトロリ(2) が少なくとも2個
    の位置決め部(21)を有し、上記搬器(6) がクラブトロリ
    (2) の位置決め部(21)に下方から嵌脱される少なくとも
    2個の位置決め部(64)を有し、クラブトロリ(2) の位置
    決め部(21)と搬器(6) の位置決め部(64)とを嵌合させて
    クラブトロリ(2) と搬器(6) とを互いに水平方向に位置
    決めする請求項1又は2に記載の溶湯搬送装置。
  4. 【請求項4】 上記傾斜検出装置(7) が、搬器(6) に固
    定支持された容器(71)と、該容器(71)内に収容された耐
    熱性を有する液体(72)と、該液体(72)の液面に浮かべた
    フロート(73)と、容器(71)の底面または頂面に対するフ
    ロート(73)の高さを検出する少なくとも3個の高さ検出
    器(74)と、各高さ検出器(74)の出力に基づいて搬器(6)
    の傾斜を演算する演算装置(75)とを備える請求項1、2
    また3に記載の溶湯搬送装置。
JP27975992A 1992-10-19 1992-10-19 溶湯搬送装置 Pending JPH06127888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27975992A JPH06127888A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 溶湯搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27975992A JPH06127888A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 溶湯搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06127888A true JPH06127888A (ja) 1994-05-10

Family

ID=17615515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27975992A Pending JPH06127888A (ja) 1992-10-19 1992-10-19 溶湯搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06127888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020011785A (ko) * 2000-08-04 2002-02-09 이구택 호이스트 크레인용 버켓트 개폐장치
JP2005225598A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Asyst Shinko Inc 搬送台車及び搬送装置
US8579128B2 (en) 2010-07-02 2013-11-12 Murata Machinery, Ltd. Gripper device for transport vehicle, transport vehicle and overhead hoist transport vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020011785A (ko) * 2000-08-04 2002-02-09 이구택 호이스트 크레인용 버켓트 개폐장치
JP2005225598A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Asyst Shinko Inc 搬送台車及び搬送装置
JP4702693B2 (ja) * 2004-02-12 2011-06-15 ムラテックオートメーション株式会社 搬送台車及び搬送装置
US8579128B2 (en) 2010-07-02 2013-11-12 Murata Machinery, Ltd. Gripper device for transport vehicle, transport vehicle and overhead hoist transport vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109335949A (zh) 秤杆式平衡臂吊具及其吊装钢梁构件的方法
JP4174659B2 (ja) クレーンの振れ角検出方法およびクレーンの振れ角検出システム
JPH08175784A (ja) コンテナクレーンの荷振れ時の旋回動作防止装置
JPH06127888A (ja) 溶湯搬送装置
JPH0654457U (ja) 注湯鍋及びそれを取り扱う懸垂型注湯搬送装置
JPH0489795A (ja) 吊荷の振れ止め方法
US5232257A (en) Automatic hooking apparatus and ship cargo gear using the same
CN210172518U (zh) 一种钢包浇铸设备
CN209306810U (zh) 秤杆式平衡臂吊具
JP2004155538A (ja) 吊り治具
JPH1135111A (ja) 搬器のバランス保持装置
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JPH0681481A (ja) 資材の揚重、荷降ろし装置
JP3229963B2 (ja) トロリー走行、昇降装置
JP2540309B2 (ja) コンテナクレ−ン
KR0120912Y1 (ko) 무게중심 유도장치를 갖춘 천정크레인
JPH06271275A (ja) 吊り冶具
JP2516718Y2 (ja) バラ物積み替え装置
JPH10316364A (ja) 多目的クレーン
CN206156610U (zh) 放钢行车吊装装置
JP2538585Y2 (ja) 荷役容器およびクレーン用搬器
JP2712979B2 (ja) 昇降搬送装置
JP2001199674A (ja) 長尺材料吊り降ろし装置
JPH11157777A (ja) コンテナクレーン
JPH0642284A (ja) 立坑用セグメントの供給方法および供給装置