JPS59211348A - デイジタル通信用回線切替方式 - Google Patents

デイジタル通信用回線切替方式

Info

Publication number
JPS59211348A
JPS59211348A JP8609183A JP8609183A JPS59211348A JP S59211348 A JPS59211348 A JP S59211348A JP 8609183 A JP8609183 A JP 8609183A JP 8609183 A JP8609183 A JP 8609183A JP S59211348 A JPS59211348 A JP S59211348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
circuit
bipolar
signal
receiving end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8609183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Nagayama
永山 博章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP8609183A priority Critical patent/JPS59211348A/ja
Publication of JPS59211348A publication Critical patent/JPS59211348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディジタル通信において、複数の現用回線の
うちの1つを予備回線に切替えて、回線切替を行なうと
きに、無瞬断で切替えできるように改良を施こした回線
切替システムに関する。
1ず、第1,2図を参照して従来の回線切替方式を説明
したのちにその問題点に言及する。
第1図はディジタル通信方式の基本的構成を示す図であ
る。
図において、11−j:回線の送端側で送信すべきディ
ジタル信号の受は渡し点である。
通常、この前段に時分割多重化装置などがあり、同軸ケ
ーブルによって受は渡し点1とが接続されている。受は
渡し点1に入力したバイポーラディジタル信号は分岐回
路2で2分され、一方は予価回線側へ、他方は送端論理
回路3に導びかれる。送端論理回路3に導ひかれた信号
は、ユニポーラ信号に変換され、パイロットパルスの挿
入、スタック同期パルスの付加等が行なわれた後、送信
源4によって受端側に送信される。
一方、分岐回路2の片方の出力は送端切材スイッチを介
して現用回線と同様送端論理回路3′に導ひかれ、そこ
でバイポーラ/ユニポーラ変換され、パイロットパルス
の挿入およびスタック同期パルスの付加等が行なわれた
後、送信機4によって受端側へ送信される。
回線の受端側では受信(9号は受信機7によって受信・
再生された後、受端論理回路8でパイロットパルスの除
去、スタック同期パルスの除去、および、ユニポーラ/
バイポーラ変換が行なわれ、出力端lOに出力される。
一方、予備回線側も受信機7′、受端論理回路8′によ
って同様の制御が行なわれ、受端切替スイッチ9を介し
て、出力端10に出力され、この後、図示しない同軸ケ
ーブルでバイポーラディジタル信号が時分割多重化装置
に入力する。
このディジタル通信回線はディジタル信号が現用回線を
通った場合と予備回線を通った場合の位相を一致させて
いない。そのため回線切替を行なった場合は第1図の出
力端1oに出るディジタル信号が瞬断したり、オーバー
ラツプしたりして信号が乱れ、フレーム同期が外れルコ
トニなる。すなわち、無線回線のフェージング時、ある
いは、試験のための手動切替などの切替のたびにフレー
ム同期が外れることになる。
従来は、この不都合を解決するために実際の装置として
は第2図のような構成を採用している。
第2図は無瞬断切替とシステム切替が可能なディジタル
通信回線の構成を示す図である。
第2図において、回線の送端側では入力端11に入力す
るバイポーラディジタル信号は分岐回路12で2分され
、その出方の1方は、送端論理回路13でバイポーラ/
ユニポーラ変換され、パイロットパルスの挿入および、
スタック同期パルスが付加された後、端子23より送信
される。回線の受端側では端子24より受信信号を受け
て、受端論理回路16でパイロットパルスの検出、回線
の障害監視、パイロットパルスの除去、および、スタッ
ク同期パルスの除去後、高速論理ICゲートで構成され
た受端同期切替回路17、ユニポーラ/バイポーラ変換
回路18を経由し、受端切替スイッチ19を経て、出力
端20に出力される。これに対l−無瞬断切替を行なう
ために、送端側では端子23の送信信号は2分され、高
速論理ICゲートで構成された送端同期切替回路14へ
入力する。受端側では予価回線の受端論理回路16′の
出力は各現用回線に振り分けられ、受端同期切替回路1
7へ入力する。さらに、信号が現用回線を通った場合と
予備回線を通った場合の′磁気長を一致させておいて、
送端同期切替回路14と受端同期切替回路17の間で現
用予備間の切替を行なうことによって無瞬断切替を実現
している(これを同期切替という)。また現用回線の送
端論理1!l!]路13の障害等のために送端切替スイ
ッチ15、および受端切替スイッチ19が設めさり、て
いる。
この送端切替スイッチ15と受端切部;スイッチ19間
の現用・予備回線の切替FiIIQ断のある切替となる
(これをシステム切替という)。
このように第2図の装置では同期切替とシステム切替を
設置することにより、第1図の問題を解決している。
しかしながら、切替システムが同期切替の部分とシステ
ム切替の2重構造になっているため、高価になり、また
運用の面でも面倒な点が多くなっていた。
本発明の目的に、切替システムを1つにすることにより
、安価で、かつ運用が容易な無瞬断のディジタル通信用
回線切替方式を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明によるディジタル通信
用回線切替方式は、複数の現用回線と予備回線を並設し
たディジタル通1苫の回線切替方式において、回線の送
端側では各現用回線は、パイロットパルスにスタック同
期ハルスト回線の受端側で再生されるバイポーラディジ
タル信号の+、−の極性を規定する極性規定パルスを付
加したパイロット信号を発生する回路と、送信するバイ
ポーラディジタル信号と前記バイポーラパイロット信号
をそれぞJl、2分岐する分岐回路と、前記それぞれ分
岐された一方の信号をユニポーラ信号に変換するバイポ
ーラ/ユニポーラ変換回路と、この変換回路の出力を1
系列の送信43号に合成する合成回路と、前記分岐回路
の他方の出力を予備回線に接続する送端切替スイッチと
を具備し、予備回線i1前記送端切替スイッチからのパ
イホーラブ・イジクル信号とバイポーラパイロット信号
をユニポーラ信号に変換するバイポーラ/ユニポーラ変
換回路と、この変換回路の出力を1系列の送信信号に合
成する合成回路とを具備し、一方、受端側では各現用回
線および予備回線は、受信イF4号よりパイロットパル
スを検出する回路、検出されたパイロットパルスエリエ
ラーを計数してアラームを検出する回路ならびにパイロ
ットパルス、スタック同期パルスおよび極性規定パルス
を除去する回路を有する受端論理回路と、極性規定パル
スに合わせた極性のバイポーラディジタル信号を出力す
るユニポーラ/バイポーラ安挟回路とを具備するととも
に現用と予備回線との切替を行なう受端切替スイッチを
、現用、予備とも瞬時オーバラップして出力する構造に
し、その受端切替スイッチの出力に電圧制限回路を挿入
し、かつ送端側入力端子から受端側切替スイッチまでの
電気長を予備回線、各現用回線とも一致させて構成しで
ある。
前記構成によれば、1つの切替スイッチで無瞬断の切替
ができ、本発明の目的は完全に達成できる。
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第3図は未発明によるディジタル通信用回線切替方式の
一実施例を示すブロック図である。回線の送端側におい
て、入力端31に入力するバイポーラディジタル信号は
分岐回路32Hによって、後述のパイロット信号発生回
路36からのバイポーラパイロット信号33Fi分岐回
路32bによ゛つてそれぞれ2分岐される。現用回線側
に分岐されたバイポーラディジタル信号およびバイポー
ラパイロット信号はバイポーラ/ユニポーラ変換回路3
4a 、 34bにそれぞれ入力し、ユニボー945号
に変換されたのち送端論理回路35に入力される。送端
論理回路35では2つのディジタル(9号とパイロット
信号の合成によって1つの送信信号が作成されるととも
にパイロット信号発生回路36よりクロック信号を受け
てスタック同期パルス作成用と回線受信側でユニポーラ
信号よυバイポーラ信号に変換する場合にディジタル信
号のバイポーラ極性を規定する極性規定パルス作成用の
制御信号38をパイロットイ;コ号発生回路36に送出
する。パイロット信号発生回路36はこの制御信号38
を受ffテパイロットパルスとスタック同期パルスと極
性規定パルスの3つで構成されるバイポーラ信号33を
発生する。
一方、回線受信側では受端の入力端子46に入力した受
信信号は受端論理回路40に入力し、そこでパイロット
パルスが検出され、このパイロットパルスによってエラ
ーが計数され、エラーが一定値に達つしたときにはアラ
ームが出力される。そして、このパイロットパルスとス
タック同期パルスが除去された受Gj信号は、さらにユ
ニポーラ/バイポーラ変換回路41でバイポーラ信号に
友換される。このとき極性規定パルスにバイポーラの士
、−が一致させられて変換される。変換嘔れたバイポー
ラ信号は受端切替スイッチ、7に圧制限回路42を介し
て出力端44から出力される。以上は現用回線側の構成
および動作であるが予備回線も同様に構成される。
回線の送端で前述の分岐回路32a 、 32bによっ
て分岐さノtた一方の信号は送端切替スイッチ39’a
 、 39bを介して予備回線に入力する。
通常は予(iNi回線信号発生回路47で作成された予
備回線用ディジタル信号とパイロット信号が送端切替ス
イッチ39の出力端に出ているが、送端切替スイッチ3
9が予価回線側に切り替えられたとき分岐回路32a 
、 32bからの現用回線側のディジタル信号とパイロ
ット信号が予備回線に入力する。これら信号はバイポー
ラ/ユニポーラ変換回路34a 、 34bにそれぞれ
入力し、ユニボー−7化号に変換されたのち送端論理回
路35に入力する。送錦1論理回路35では2つのディ
ジタル信号とパイロット信号げ合成きわ。
てl系列の送信信号にされ出ブバ+1i45より出力さ
れる。
一方、回線受端側では受端の入力端子46に入力した受
イハ信号は受端論理回路40に入力し、そこでパイロッ
トパルスとスタック同共i1パルスが除去され、さらに
ユニポーラ/バイポーラ双換回路41でバイポーラ信号
に変(男され受鍋:切替スイッチ43に入力する。この
受端切替スィッチ43ハ通常、現用回線側のバイポーラ
ディジタル信号が出力Nれており、受端切替スイッチを
動作さぜると予備回線側からのバイポーラディジタル信
号が出力される。この受端切替スイッチは切替動作をし
たとき、現用から予備へ、または予備から現用回線へ切
り替わる瞬時、同時に現用・予備の信号とも出力される
ように構成されている。したがって切替時の瞬断を防ぐ
ことができる。
切替システム全体として入力端子31から受端切替スイ
ッチ43の出力唸での信号経路として現用回線側を通る
ものと予備回線を通るものがあり、その電気長は一致さ
せである。したがって受端切替スイッチ43に入力する
2つの信号の位相差は一致し、前述の受端切替スイッチ
の無瞬断と併せてパルスの脱落あるいはオーツ(ラップ
のない切替ができる。なお、受端切替時、現用回線と予
備回線の信号が瞬時型なることにより出力信号が犬きく
なる。電圧制限回路42はこれを解決するために受端切
替スイッチの出力に設けたものである。′重圧制限回路
42はダイオード得により111¥成され、現用回線の
信号が重なることに」:り一時的に大きくなる出力信号
を規定値以上の電圧にならないように制御している。
以上、詳しく説明したように本発明によればディジタル
通信回線において、1つの無瞬断の切替システムを実現
できる。したがって無瞬断の切替の部分と瞬断のある切
替の部分とにニジ構成される切替システムを使用する従
来の装置に比較して構成が簡易で、運用も容易なディジ
タル通信回線を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はディジタル通信方式の基本的な概要図、第2図
は無瞬断切替を実現した従来のディジタル通信方式の構
成を示す概要171、第3図は本発明によるディジタル
通信回線切替方式の一実施例を示す概要図である。 1.11・・・送端の入力端 2 、、12 、32・・・分岐回路 3 、13 、35・・送端論理回路 4・・・送信機 5 、39 、45・・送端切替スイッチ6・・・予備
回線パイロット信号発生回路7・・・送信機 8 、16 、40・・・受端論理回路9 、19 、
43・・・受端切替スイッチ14・・送端同期切替回路 17・・・受端同期切替回路 18 、34 、41・・・ユニポーラ/バイポーラ変
i咬回F;120・・・受端の出力端 21・・・予備回線パイロット信号 22・・・バ40ットハルス発生回路 23 、45・・・送端の出力ぜiii、124 、4
6・・受端の入力端 33・・・バイポーラ信号 36・・・パイロット信号発生回路 37・・・クロックイ言号 38・・制仰信号(スタック回期と極性規定パルス用) 42・・・電圧制限回路 47・・・予備回線信号発生回路 特許出1頭入   日′;F、電気株式会社代理人 弁
理士 井 ノ ロ  n (送鳩) 第2図 (斐嬶) ォ3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の現用回線と予備回線を並設したディジタル通信の
    回線切替方式において、回線の送端側では各現用回線は
    、パイロットパルスにスタック同期パルスと回線の受端
    側で再生されるバイポーラディジタル信号の士、−の極
    性を規定する極性規定パルスを付加したパイロット信号
    を発生する回路と、送信するバイポーラディジタル信号
    と前記バイポーラパイロット信号をそれぞれ2分岐する
    分岐回路と、前記それぞれ分岐された一方の信号をユニ
    ポーラ信号に変換するバイポーラ/ユニポーラ変換回路
    と、この変換回路の出力を1系列の送信信号に合成する
    合成回路と、前記分岐回路の他方の出力を予備回線に接
    続する送端切替スイッチとを具備し、予備回線は前記送
    端切替スイッチからのバイポーラディジタル信号とバイ
    ポーラパイロット信号をユニポーラ信号に変換するバイ
    ポーラ/ユニポーラ変換回路と、この変換回路の出力を
    1系列の送信信号延合成する合成回路とを具備し、一方
    、受端側では各現用回線および予備回線は、受信信号エ
    リパイロットパルスを検出する回路、検出されたパイロ
    ットパルスよシェラ−を目数してアラームを検出する回
    路ならひにパイロットパルス、スタック同期パルスおよ
    びt+ 性規定パルスを除去する回路を有する受端論理
    回路と、極性規定パルスに合わせた極性のバイポーラデ
    ィジタル信号を出力するユニポーラ/バイポーラ変換回
    路とを具備するとともに現用と予備回線との切替を行な
    う受端切替スイッチを、現用、予備とも瞬時オーバラッ
    プして出力する構造にし、その受端切替スイッチの出力
    に゛重圧制限回路を挿入し、かつ送端側入力端子から受
    端側切替スイッチ複での′電気長を予備回線、各現用回
    線とも一致させて構成したことを特徴とするディジタル
    通信用回線切替方式。
JP8609183A 1983-05-17 1983-05-17 デイジタル通信用回線切替方式 Pending JPS59211348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8609183A JPS59211348A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 デイジタル通信用回線切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8609183A JPS59211348A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 デイジタル通信用回線切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211348A true JPS59211348A (ja) 1984-11-30

Family

ID=13877034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8609183A Pending JPS59211348A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 デイジタル通信用回線切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5648676A (en) * 1990-09-10 1997-07-15 Fujitsu Limited Semiconductor device with protective element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272147A (en) * 1975-12-10 1977-06-16 Western Electric Co Binary pulse current decoder
JPS5654141A (en) * 1979-10-09 1981-05-14 Nec Corp Band switching circuit without momentary interruption

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272147A (en) * 1975-12-10 1977-06-16 Western Electric Co Binary pulse current decoder
JPS5654141A (en) * 1979-10-09 1981-05-14 Nec Corp Band switching circuit without momentary interruption

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5648676A (en) * 1990-09-10 1997-07-15 Fujitsu Limited Semiconductor device with protective element
US5670885A (en) * 1990-09-10 1997-09-23 Fujitsu Limited Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218465A (en) Intelligent interconnects for broadband optical networking
US4961190A (en) (1+N) Hitless channel switching system
US5457555A (en) Optical transmission system
US4908839A (en) Channel switching system
KR890001476B1 (ko) 디지탈 무선 중계장치
JPS59211348A (ja) デイジタル通信用回線切替方式
JP2988440B2 (ja) 端局装置
JPH0746801B2 (ja) 遅延補償方式
JP2004247824A (ja) 無線基地局システム
JP3192111B2 (ja) 無瞬断切替方式
JP2697395B2 (ja) 伝送路切替装置
JPH04267648A (ja) 無線端局装置
CN101547056A (zh) 光信号分割传输系统和方法、光发送机、以及光接收机
JP2788840B2 (ja) 無線伝送方式
JPH09233046A (ja) 取り外された/故障したcdmaチャネルユニットの自動的データバイパス
JPH02121429A (ja) データ伝送装置
SU1392583A1 (ru) Система передачи и приема цифровой информации
SU1309069A1 (ru) Устройство дл приема и передачи цифровой информации
JPH0661986A (ja) クロック切替方式
JPH10154972A (ja) 無瞬断切替方式
JPH04243335A (ja) 無瞬断回線切替回路
JPS6221373A (ja) 受信論理処理回路
JPH01181236A (ja) 無瞬断切替方法
JPS6228903B2 (ja)
JPS643103B2 (ja)