JPS59209244A - カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法 - Google Patents

カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法

Info

Publication number
JPS59209244A
JPS59209244A JP8256383A JP8256383A JPS59209244A JP S59209244 A JPS59209244 A JP S59209244A JP 8256383 A JP8256383 A JP 8256383A JP 8256383 A JP8256383 A JP 8256383A JP S59209244 A JPS59209244 A JP S59209244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
phosphor
forming
resist
dug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8256383A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanaka
裕 田中
Tokuo Ubukata
生方 徳雄
Chikao Oota
太田 親雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8256383A priority Critical patent/JPS59209244A/ja
Publication of JPS59209244A publication Critical patent/JPS59209244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2271Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines by photographic processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はカラーブラウン管の蛍光面形成方法に係シ、特
に蛍光体層間に非発光性黒色物質層を有するカラーブラ
ウン管の蛍光面形成方法に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般にカラーブラウン管は電子銃が内蔵されたネックと
、このネックに続く漏斗状のファンネルと、このファン
ネルに封着されたパネルとからなり、このパネルの内面
には蛍光面が被着形成されている。この蛍光面はブラッ
クストライプ形の場合には電子ビームの射突により、そ
れぞれ赤、緑、青、各色に発光する蛍光体からなるスト
ライプ状の蛍光体層と、この各蛍光体層間の各空隙を埋
めたカーボンなどの非発光性黒色物質(以下ダグと云う
)層とから構成されている。
次にこのような蛍光面の形成方法を第1図により説明す
る。
先ず(a)図のようにlクネル(1)内面に感光性重合
体組成物質(以下レジストと云う)膜(2)を均一に被
着形成させる。
次に(b)図のようにシャドウマスク(3)を用いて、
レジスト膜(2)の所定部分(2,)を露光によシ硬化
さ   ゛せる。
次に(C)図のように現像してレジスト膜(2)の非露
元部を除去し、露光硬化されたレジスト・ストライプ(
4)のみを残存させる。
次に(d1図のようにパネル(1)内面の全域にダグ層
(5)を形成させる。
次にfe1図のようにレジスト・ストライプ(4)と、
このレジスト・ストライプ(4)上のダグ層(5)を剥
離剤にて除去して蛍光体層の形成部(6)のみパネル(
1)の内面を露出させる。
次に(f1図のように緑色蛍光体とレジストのけん浅層
(力を形成させる。
次に(g)図のようにシャドウマスク(3)を用いて、
けん浅層(7)の所定部分を露光により硬化させる。
次に(h)図のように現像によシけん浅層(力の非露光
部を除去し、露光硬化された緑色蛍光体層(8)を形成
させる。
次に(f)図乃至(h1図の工程を赤色蛍光体とレジス
トのけん浅層及び青色のけん浅層について行ない(1)
図のように赤色蛍光体層(9)、青色蛍光体層00を形
成させ、ブラックストライプ形の蛍光面が完成する。
然るに前述したカラーブラウン管の蛍光面形成   。
方法においては露光硬化された蛍光体層(8) (9)
 (10)の形成時に、これら蛍光体N (81(9)
 00)の一部が剥離したりする不良欠陥を生じること
がある。この場合蛍光体層(8) (9) (In)を
除去し再度形成し直す所謂回収工程が必要となる。
この回収工程は例えば28%NH40H700cc、 
35%Ht0,57純水301からなる溶液を用いて約
1時/cIrL2の圧力でスプレィすることにより行な
われるが、このとき、ダグ層(5)も剥離されたり、形
状不良を起し易い。そのため通常蛍光体層(8) (9
) (10)のみの除去は行なわれず、弗酸などで蛍光
体層(8) (9) (] 0)及びダグ層(5)共に
除去しノミネル(1)内面を全域にわたって清浄化しダ
グ膜(5)の形成からやり直す工程が通常使用されてい
る。
然るに、この回収工程によればダグ層(5)の形成、蛍
光体層(8) (9) nOの形成を最初からやり直す
ことになるため作業工程が煩雑になるしまた作業時間も
かかり最終的にカラーブラウン管を高価にする問題点が
あった。
〔発明の目的〕
本発明は前述した諸問題に鑑みなされたものであシ蛍光
体層の形成時に不良欠陥があった時に蛍光体層のみを除
去しダク層をそのまま残存させることによシ、回収工程
後の蛍光面を蛍光体層の形成のみにより作ることが可能
であると共にホワイトユニフオミテイの良好なカラーブ
ラウン管用蛍光面の形成方法を提供することを目的とし
ている。
〔発明の概要〕
本発明はパネル内面にストライプ形またはドツト形の蛍
光体層の形成部を残して非発光性黒色物質層を被着形成
する工程と、この非発光性黒色物質層上及び蛍光体層の
形成部の・ぐネル内面の露出部上をフリット硝子を溶解
した硝酸溶液で不活性層を形成する工程と、蛍光体層の
形成部に逐次規則的にそれぞれ赤緑青各色に発光する蛍
光体を主成分とする蛍光体層を形成する工程とを具備す
ることを特徴とするカラーブラウン管用蛍光面の形成方
法である。
〔発明の実施例〕
次に、本発明のカラーブラウン管の蛍光面形成方法の一
実施例を第2図によシ説明する。
先ず(,1図のようにノネル(11)にレジスト膜α乃
を均一に被形成させる。
次に(b)図のようにシャドウマスク03)を用いてレ
ジスト膜(121の所定部分(12□)を露光し、光硬
化させる。
次に(c)図のように現像してレジスト膜の非露光部を
除去し、光硬化されたレジスト・ストライプQ4)のみ
を残存させる。
次に(d)図のようにこのレジスト・ストライプ04)
上も含めて、パネルαυ内面にダグ層(151)を形成
する。
次に(、)図のようにこのレジスト・ストライプ(14
,)と、このレジスト・ストライプ04)上のダグ層(
1ωを剥離剤にて除去してダグ層05)及びこのダグ層
(19間のパネルθυ内面を露出させた蛍光体層の形成
部(]6)を設けたのち、全面をフリット硝子4kgを
4%の硝酸80!に溶解したプリコート液でぬぐい、乾
燥して不活性層(21)を形成する。
次に(f1図のように緑色蛍光体とレジストのけん浅層
(17)を形成する。
次に(g)図のようにシャドウマスク(131を用いて
、けん浅層07)の所定部分を露光し、光硬化させる。
次に(h)図のように現像により、けん浅層(17)の
非露光部を除去し露光硬化されたストライプ状の緑色蛍
光体層(1印を形成させる。
次に(f)図乃至(h)図の工程を赤色蛍光体とレジス
トのけん浅層及び青色蛍光体とレジストのけん浅層につ
いて行ない(1)図に示すようにそれぞれストライプ状
の赤色蛍光体層(19、青色蛍光体層(20)を形成さ
せ、ブラックストライプ形の蛍光面が完成される。
前述した不活性層(2I)は下地、即ちダグ層(15)
表面及び蛍光体層の形成部のノミネル0υ内面の露出部
(16)表面を不活性化する。
即ち、このように不活性層(21)を設ける第1の効果
はダグ層(10表面、ダグ層α粉間の蛍光体層の形成部
(]f3)表面に不必要なけん浅層を残存させないため
に有効であり、実施例のように緑色蛍光体層(18)を
形成する場合、不活性層(21)がないと下地が活性の
ため第2色図の青や赤の蛍光体層0匂翰の形成部の位置
に緑色蛍光体が残渣として残り最終的に混色しカラーブ
ラウン管にした時、著しくホワイトユニフオミテイ特性
の品位が悪くなる。しかし、不活性層を設けることによ
り最終的に混色がほとんどなくなり、極めてホワイトユ
ニフォミテイ特性の品位の良好カラーブラウン管を得る
ことができる。
第2の効果は不活性層を形成することにより、蛍光面を
構成する蛍光体層に欠陥がある場合、パネルは前述した
ように28%NH40H700cc、  35%H20
,5l 、純水301からなる溶液を用いて約1kg/
cIrL2の圧力で約30秒乃至1分間スプレィして蛍
光体層を除去するがこの場合ダグ層05)に損傷を与え
ることがなくなる。
前記実施例は主としてブラックストライプ形の蛍光面に
ついて述べたが、これに限定されるものではなく、ブラ
ックマトリックス形の蛍光面についてもそのまま適用で
きることは勿論である。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によれば混色のないホワイトユニフ
オミテイ特性の品位が良好であると共にダグ層を除去す
ることなく蛍光体層のみを剥離可能なカラーブラウン管
蛍光面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b) (C) (d) (e) (f
) (g) (h) (1)は従来のカラーブラウン管
蛍光面の形成方法の一例を工程順に示す説明用断面図、
第2図fa) (b) (c) (d) (e) (f
) (g) (h)(1)は本発明のカラーブラウン管
蛍光面の形成方法の一実施例を工程順に示す説明用断面
図である。 1.11・・・パネル 2.22・・・感光性重合体組成物質膜3.13・・・
シャドウマスク 4.14・・・レジストストライプ 5.15・・・非発光性黒色物質層 6.16・・・蛍光体層の形成部 7.17・・・けん浅層 8 、9 、10 、18 、19 、20・・・蛍光
体層21・・・不活性層 代理人 弁理士  井 上 −男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. lξネル内面にストライプ状またはドツト状の蛍光体層
    の形成部を残して非発光性黒色物質層を被着形成する工
    程と、前記非発光性黒色物質層上及び前記蛍光体層の形
    成部となる前記7ξネル内面の露出部上をフリット硝子
    を溶解した硝酸溶液で不活性層を形成する工程と、前記
    蛍光体層の形成部に逐次規則的にそれぞれ赤、緑、青、
    各色に発光する蛍光体を主成分とする蛍光体層を形成す
    る工程とを具備することを特徴とするカラーブラウン管
    用蛍光面の形成方法。
JP8256383A 1983-05-13 1983-05-13 カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法 Pending JPS59209244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8256383A JPS59209244A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8256383A JPS59209244A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59209244A true JPS59209244A (ja) 1984-11-27

Family

ID=13777950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8256383A Pending JPS59209244A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209244A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812236A (ja) * 1981-07-16 1983-01-24 Toshiba Corp カラ−受像管螢光面の形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812236A (ja) * 1981-07-16 1983-01-24 Toshiba Corp カラ−受像管螢光面の形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4324850A (en) Method of forming a fluorescent screen for a color picture tube
JPS59209244A (ja) カラ−ブラウン管用螢光面の形成方法
US4572880A (en) Method of manufacturing fluorescent screens
US3837885A (en) Cathode ray tube manufacture
JPS60119055A (ja) カラ−陰極線管の製法
US3775116A (en) Method for making a phosphor screen of a cathode-ray tube
JP2536409B2 (ja) 陰極線管の蛍光面形成方法
JP2980657B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
JPS6132328A (ja) カラ−受像管用螢光面の形成方法
JPH1055759A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成方法
JPS6110828A (ja) 蛍光スクリ−ンの製造方法
JPS6057341A (ja) けい光面形成方法
JPS58142728A (ja) カラ−受像管の製造方法
JPS6316528A (ja) ブラツクマトリクス型蛍光面の製造方法
KR100258916B1 (ko) 칼라음극선관과 그 형광막 형성방법
JPH0370333B2 (ja)
JPS60143545A (ja) ブラツクマトリクス形螢光層の形成方法
JPS6226742A (ja) カラ−陰極線管の製造方法
JPH10144220A (ja) 画像表示装置の螢光面の製造方法
JPS60232632A (ja) ブラツクマトリクスタイプカラ−陰極線管の製造方法
JPS5812236A (ja) カラ−受像管螢光面の形成方法
WO2000044023A1 (fr) Trc couleur et procede de production dudit trc
JPS60107235A (ja) ブラツクマトリクスの形成方法
JPS61237334A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
JPH01220334A (ja) カラー受像管蛍光膜の形成方法