JPS59209190A - 感圧複写材 - Google Patents

感圧複写材

Info

Publication number
JPS59209190A
JPS59209190A JP8276683A JP8276683A JPS59209190A JP S59209190 A JPS59209190 A JP S59209190A JP 8276683 A JP8276683 A JP 8276683A JP 8276683 A JP8276683 A JP 8276683A JP S59209190 A JPS59209190 A JP S59209190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
carbon black
resin
ink
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8276683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hasebe
長谷部 和広
Motoo Tasaka
田坂 素男
Takao Igawa
隆生 井川
Mitsuru Maeda
満 前田
Taeko Maeda
前田 妙子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8276683A priority Critical patent/JPS59209190A/ja
Publication of JPS59209190A publication Critical patent/JPS59209190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/10Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by using carbon paper or the like

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はマルチストライク性が良く且つ印字品質の高い
感圧複写材に関する。さらに詳しくは、本発明はインク
層の着色物質として特定の物性を有するカーボンブラッ
クを使用した感圧複写材に関する。
従来技術 従来、マルチストライクリボンにおける顔料としてカー
ボンブラックを使用することが知られている。しかしな
がら、カーホンブラックの物性についてはいまだ検削さ
れていない。特開昭54−12771[1号公報には、
印字濃度の高いリボンを得るために未処理カーボンブラ
ックのような親水性顔料をインク組成物に使用すること
が記載されているが、マルチストライク性については問
題がある。また、嵩密度の太きいものを使用すると穴の
径が大きくなってインク層を塗布したときにインクの樹
脂に対する分散性が悪くなりインクが凝集してインク層
がぬけてしまい初期濃度が高いがマルチストライク性が
悪く、印字のムラが多くなる傾向となる。かといってカ
ーボンとオイルとの比率を高めるとフィルムとインク層
の剥離という問題が生じてくる。
一般にカーボンブラックは平均粒径が小さくなるとイン
ク粘度が高くなりインク浸出量が少なくなる傾向がある
。一方、カーボンブラックの平均粒径が大きくなるとイ
ンク粘度が低くなりインク浸出量が多くなる傾向がある
。また、インク粘度が高(・とインク層とフィルムとの
接着性が慈くなり印字したときにインク層が剥離するこ
とがあり特にインク層が厚いときはその傾向が顕著にな
ることからインクは低粘度であることが好ましい。した
がって、マルチストライク性をよくし且つ印字濃度を上
げるにはインク層の厚さを厚くしてインク粘度およびカ
ーボンブラックの平均粒径を中程度にするかあるいは両
方を大きくすることが必要であるがこれらの方法は上述
した理由によりいまだ問題かある。
目   的 上記問題に鑑みて本発明はなされたものであって、その
目的は印字濃度が高く且つマルチストライク性が良い感
圧複写材を提供することである。
構成 上記目的を達成するために、本発明はインク層の着色物
質として特定の物性を有するカーボンブラックを使用す
ることにある。すなわち、本発明の第1の構成は180
r/L以1の嵩庇度を肩するカーボンブラックを使用す
ることによりその量が少なくても穴の径を小さくしく2
μ前径)てインク層の2ケ(インク層を塗布した時イン
クの樹脂(バインダー)に対する分散性が悪くインクが
凝集して透けることを魁味する)がなくマルチストライ
ク性のよい感圧複写材を提供することである。この場合
、フィルムとインクj曽の争]離という問題に鑑みてイ
ンク中のオイルとカーボンブラックとの比率を5=1〜
4:1の範囲にすることが必要である1、また、カーボ
/ブラツ(の嵩密度の下限は一般に1202/を程度で
ありここまでは問題なく使用できることから本発明では
特に下限を規定していない。
本発明の第2の構成は27mμ以1の平均粒径およびろ
70チ以1の吸油量を有するカーホンブラックを使用し
てインク粘度を低くし且つ粒径を小さくすること罠より
インク層の厚味を厚くしてマルチストライク性を高めて
も印字濃度が尚く扱尤性がよい感圧複写材を提供するこ
とである。
本発明の感圧複写材はフィルム基材、該基材上に必要に
応じて設けられた接着層および樹脂と該(鉤脂に相溶性
の悪いオイルと着色物質からなるインク層で構成されそ
して上述した特定の物性を廟するカーボンブランクを着
色物質として使用する。
本発明の感圧複写材は既知の方法によって作製すること
ができる。=般的には、インキ層の樹脂成分としてポリ
塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、ポリビニルブチラール樹脂、アクリル樹
脂、ポリカーボネート、ボ゛リビニルアルコール、メチ
ルセルロースなどを使用し、これに前記樹脂と相溶性の
悪いオイル、本発明によるカーボンブラックおよび有機
溶剤を混合しボールミルなどで分散した後フィルム基材
に塗布し乾燥することによって作製される。この際、必
要に応じてフィルム基材の上にポリニス−タル、ポリウ
レタン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体などからなる接着層を設けてもよい。
また、前記インキ層の樹脂成分と相溶性の悪い低粘度オ
イルとしては、落花生油、ヒマシ油、菜独油、綿実油、
亜麻仁油などの植物油や鯨油などの動物油、鉱油、エン
ジンオイル、流動パラフィンなどをあげることができる
。また、本発明のカーボンブラックと一緒にブルートナ
ーなどを使用することもできる。有機溶剤としては、塩
ビー酢ビ系ではメチルエチルケトン、トルエン、アセト
ン、酢酸エチル、テトラヒドロフランなど、ポリカーボ
ネートではジクロロメタン、テトラクロロエタンなどを
使用できる。
実施例 以下に実施例および比較例をあげて本発明をさらに評し
く説明するがこれに限定されるものではない。なお、実
施例において「吸油量」とはカーボンブラックと亜麻仁
油を混合してそのR−ストに流動性が出始めたときのカ
ーボンブラックに対する亜麻仁油の比率(@を意味しそ
してその値はデクサ社の吸油量測定方式によって測定し
たものである。この測定方式は次のとおりである。ガラ
ス板上の0.5fのカーボンブラックに亜麻仁油ワニス
(RAL 848 B)を2cm6 ビユレットからス
テンレヌスバチェラで注意深く混ぜながらなめらかな固
いペーストが得られるまで滴下する。終点はは−ストの
小さな固まりをガラス板上に置き、ガラス板をたたいた
ときに衝撃で固まりカニくずれてガラス板に密着する状
態とする。亜麻仁油の量がカーボンブラックの量の何条
であるかで表示し吸油量とする。また、平均粒径は電子
顕微鋭写具によって大きさと数から算出した。
実施例 1 ラノリン油     10部 マシン油      10〃 カーボンブラック (嵩密度140f//−)    4.9部ブルートナ
ー     2.2# メチルエチルケトン     401 トルエン      20〃 上記組成の混合物をホールミルによって分散した後、労
散液に対し201量饅の塩化ビニル−6′ト醇ビニル樹
脂を混合しこれをポリエステルフィルムに側布して感圧
複写材(インクリボン)を作製した。
実施例 2〜4 実施例1に記載したインク組成を以下の表1に示した組
成で置き換える以外には実施例1と同様にしてそれぞれ
感圧複写材(インクリボン)を作製した。
表     1 実施例2 実施例6 実施例4 ラノリン油    10部   10部   10部マ
シン油    10部  10部  10部カーボンブ
ラック    42部    49部    49部(
嵩密度i 40 ?/l) Gt&痩1209/A) 
傭雀艮170f/j)ブルートナー  2.2部  2
.2部  22部メチルエチルケトン  40部   
 4 0 ’FA     4 0部トルエン    
20部  20部  20部比較例 1〜3 実施例1に記載したインク組成を以下の表2に示した組
成で置き換える以外には実施例1と同様にしてそれぞれ
感圧複写椙(インクリホン)を作製し7た。
表   2 比較例1 比較例2 比較例3 ラノリン油   10部  10部   10部マシン
油    10部   10部  10部フルートナー
  2.2 〃2.2 、   2.2 ”メチルエチ
ルケトン  40  〃     40#     4
0#トルエン    20#    2CJII   
2D#上記実施例および比較例において作製した感圧複
写材について、リコー製プリンターFP−1600を使
用してレター用紙に印字しマルチストライク性、インク
層スケ、印字ムラおよび剥離の有無を評価したところ以
下の表6に示す結果が得られた。
表   6 1nll  41Tl]  インク層スケ 印字ムラ 
槻夾施91111.o0  0.71   0    
0  0実施例2 1.14  0.75   0  
  0 0実施例3 1.03  0.73   0 
  0 0実施例4 1.08  0.74   0 
  0〜Δ  ○比較例1  1,26  0.62 
   x     Δ   ○比較例2  1,16 
 0.64     x      x    ○比較
例3 1.11  0.75   0    0   
△備考:○・・・良好、△・・・普通、×・・・悪い。
実施例 5 メチルエチルケトン      64?カーボンブラツ
ク (平均粒径26mμ、吸油量360%)92流動パラフ
イン        102ラノリン脂肪酸の金属石鹸
      10?上記組成の混合物をボールミルで分
散させた後、塩化ビニル−酢酸ビニル興亜合体20重量
饅のメチルエチルケトン溶液100fと混合しインクを
調製した。このインク液をポリエステルフィルム(厚さ
7μ)にワイヤーバーで塗布し100℃で1分間乾燥し
て感圧複写材(インクリボン)を作製した。
実施例 実施例5で使用したカーボンブラックの代りに平均粒径
25mμおよび吸油量230%のカーボンブラックを使
用した以外には、実施例5と同様にし、て感圧複写材(
インクリボン)を作製した。
比較例 4〜8 実施例5で使用したカーホンブラックの代りにそれぞれ
平均粒径13mμ、吸油量680%(比較例4)、平均
粒径17mμ、吸油量620%(比較例5)、平均粒径
50mμ、吸油量180%(比較例6)、平均粒径23
mμ、吸油量550%(比較例7)および平均粒径29
rμ、吸油量68%(比較例8)のカーホンブラックオ
喉用した以外には、実施例5と同様にしてそれぞれ感圧
複写材(インクリボン)を作製した。
上記実施例5〜6および比較例4〜Bにおいて作製した
感圧複写材について、印字#笈および接着性を評価しそ
の結果を以下の表4に示す。
印字はリコー製シリアルプリンターRP−1600を使
用して同一文字をリボンの同−均H1に6回行った。印
字濃度はユニオン光学のマイクロフォトメーターで測定
し、6回目のV良を1回目の濃度で割ってマルチストラ
イク性の評価をした。
インク層の接着性は細線を続けて印字剥離状態を観察し
た。また、リボンのオイルをね一ヘキサンで抽出後、電
子順微鏡で孔径を測定した。
また、樹脂混合前のインク液粘度を2型粘度計で常温で
測定した。
怪    西 以上の結果から、平均粒径27mμ以下および吸油i 
370%以下のカーボンブラックを使用するとインク層
を厚くしてもインク粘度が低いために接着性がよくまた
マルチストライク性のよい感圧複写材が得られることが
明らかである。
効果 上述のようにして構成された本発明の感圧複写相はイン
ク層のスケがなく、接着性が良く、印牢ムラがなく、印
字礎夏が高く且つマルチストライク性の高い点ですぐれ
た効果を奏する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィルム基材、該基材上に必要に応じて設けられた接着
    層および樹脂と該樹脂に相溶性の悪いオイルと着色物質
    からなるインク層からなり、しかも前記着色物質として
    180,9/を以下の嵩密度を有するカーボンブラック
    を使用し且つインク中のオイルとカーボンブラックとの
    比率を5:1〜4:1の範囲にするかあるいは前記着色
    物質として27mμ以下の平均粒径および370チ以下
    の吸油量を有するカーボンブラックを使用したことを特
    徴とする、感圧複写材。
JP8276683A 1983-05-13 1983-05-13 感圧複写材 Pending JPS59209190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276683A JPS59209190A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 感圧複写材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8276683A JPS59209190A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 感圧複写材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59209190A true JPS59209190A (ja) 1984-11-27

Family

ID=13783556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8276683A Pending JPS59209190A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 感圧複写材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209190A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987003845A1 (en) * 1985-12-17 1987-07-02 Fuji Kagakushi Kogyo Co., Ltd. Pressure-sensitive transfer recording medium permitting repeated printing
US4689274A (en) * 1984-08-13 1987-08-25 General Company Limited Multi-type heat-sensitive transferring medium
WO1990014394A1 (en) * 1989-05-15 1990-11-29 Spectrum Sciences B.V. Improved ink and multistrike ribbon incorporating the same
US5104717A (en) * 1989-05-15 1992-04-14 Spectrum Sciences B.V. Ink and multistrike ribbons incorporating the same
CN109929131A (zh) * 2019-03-20 2019-06-25 苏州斯坦得新材料有限公司 一种螺旋光热驱动薄膜及基于该薄膜的软体爬行机器人

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689274A (en) * 1984-08-13 1987-08-25 General Company Limited Multi-type heat-sensitive transferring medium
US4857410A (en) * 1984-08-13 1989-08-15 General Company Limited Multi-type heat-sensitive transferring medium
WO1987003845A1 (en) * 1985-12-17 1987-07-02 Fuji Kagakushi Kogyo Co., Ltd. Pressure-sensitive transfer recording medium permitting repeated printing
EP0250598A1 (en) * 1985-12-17 1988-01-07 Fujicopian Co., Ltd. Pressure-sensitive transfer recording medium permitting repeated printing
US4794039A (en) * 1985-12-17 1988-12-27 Fuji Kagakushi Kogyo Co., Ltd. Multi-usable pressure-sensitive transfer recording medium
WO1990014394A1 (en) * 1989-05-15 1990-11-29 Spectrum Sciences B.V. Improved ink and multistrike ribbon incorporating the same
US5104717A (en) * 1989-05-15 1992-04-14 Spectrum Sciences B.V. Ink and multistrike ribbons incorporating the same
CN109929131A (zh) * 2019-03-20 2019-06-25 苏州斯坦得新材料有限公司 一种螺旋光热驱动薄膜及基于该薄膜的软体爬行机器人
CN109929131B (zh) * 2019-03-20 2021-12-07 苏州斯坦得新材料有限公司 一种螺旋光热驱动薄膜及基于该薄膜的软体爬行机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585815A (en) Stencil printing ink
US5126390A (en) Coating formulations for the preparation of transfer elements
JP2516608B2 (ja) 感圧性化学記録材のための修正用組成物
JPS59209190A (ja) 感圧複写材
CN108084773B (zh) 一种塑料薄膜凹版表印油墨及其制备方法
DE3943588C2 (ja)
US3336150A (en) Pressure-sensitive copying sheet and method of making
DK164744B (da) Direkte paatrykkelig lavadhaesiv trekomponentbagsidebelaegning til trykfoelsomme klaebebaand og et trykfoelsomt klaebebaand med denne belaegning
US4217388A (en) Pressure-sensitive transfer elements and process
US3594209A (en) Ink transfer material and method for manufacture thereof
JPS6064882A (ja) マルチストライクインキリボン
US3520713A (en) Self-regenerative carbographic articles and procedure for producing them
JPS5836481A (ja) マルチストライクインキリボン
JPH0558918B2 (ja)
JPS6227179A (ja) 熱転写プリンタ−用インクシ−ト
JPS6259089A (ja) 熱転写記録媒体
JPS58201690A (ja) 感圧転写材
RU2041831C1 (ru) Способ получения красящей ленты на пленочной основе для печатающих устройств
JPS5836482A (ja) マルチストライクインキリボン
JPS595089A (ja) 感圧複写材
RU2103178C1 (ru) Фольга горячего тиснения, способ ее изготовления и устройство для осуществления способа
JPS6076387A (ja) 感圧転写材
JPS5892584A (ja) マルチストライクインキリボン
DE1936680C (de) Hektografisches Papier und Verfahren zur Herstellung eines solchen Papieres
Janjomsuke Modification of a single-solvent-based gravure ink for enhance wettability and substrate adhesion