JPS59207849A - 光フアイバ母材の延伸装置 - Google Patents

光フアイバ母材の延伸装置

Info

Publication number
JPS59207849A
JPS59207849A JP7980783A JP7980783A JPS59207849A JP S59207849 A JPS59207849 A JP S59207849A JP 7980783 A JP7980783 A JP 7980783A JP 7980783 A JP7980783 A JP 7980783A JP S59207849 A JPS59207849 A JP S59207849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
burner
outer diameter
base material
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7980783A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Yabuki
矢吹 強
Yoshihiro Narita
芳大 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP7980783A priority Critical patent/JPS59207849A/ja
Publication of JPS59207849A publication Critical patent/JPS59207849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01466Means for changing or stabilising the diameter or form of tubes or rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/0124Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down
    • C03B37/01242Controlling or regulating the down-draw process

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ファイバの製造装置に係り、特に、光フアイ
バ母材の延伸装置に関するものである。
多孔質母材を成長させた後でこれを焼結化する所謂VA
D法によって得られる光ファイ・ζ母材は、外径が25
〜301nm 、長さが75〜150龍程度である。し
かしこの光フアイバ母材は長さ方向に外径の変化がある
ので、その後の線引き工程のトラブルを予防するために
加熱又は外径研摩によって外径を揃える必要がある。ま
た、これをコア材として用いる時は更に所定の外径とな
るまで延伸しなければならない。
従来は上記の光フアイバ母材をガラス旋盤に固定し、ガ
ラスを加熱するバーナーと光フアイバ母材の一方の固定
部とを移動させ乍ら加熱延伸して所定の外径まで縮少さ
せていた。この装置で太くて短かい光フアイバ母材を或
寸法まで無駄なく延伸し、或一定の外径まで縮小するこ
とは比較的容易であるが、この作業は肉眼による外径調
整と手動による引張り速度調整であるので、外径を±0
、2 qnm以内の寸法精度に入れることは困難であっ
た。
また、上記の作業を自動化するにはバーナーと光ファイ
・S母材の固定部とを移動させることによって可能とな
るが、延伸前の光フアイバ母材の外径か長手方向で変化
しているので延伸後の外径を一定にすることは困難であ
る。そこで、延伸部の外径をラインモニターしてこの値
をガラス固定部の移動手段へフィード−Sツクして延伸
することが考えられるが、光ファイ・ぐ母材の加熱部は
バーナー火炎幅と広くなっているので、細かい列後寸法
の上記方向による補正は実際上は不可能といってもよい
更に、部分的に外径の異なるガラス棒を加熱し74時は
、細径部は大径部に比較して温度が上昇し延伸され易く
なり、反対に冷却するときは細径部の温度低下は速やか
である。そのだめにバーナーを定速度で移動させた場合
は延伸径は一様にならない。これを改善するにはバーナ
ーの送り速度を変化させて加熱場所を調節しないことに
は一定の外径とすることはできない等の問題点をもって
いた。
本発明は」−記従来技術の問題点を解消し、延伸後の外
径を長手方向に均一にすることができる光フアイバ母材
の延伸装置を提供することを目的とし、その特徴とする
ところは、バーナーによって加熱している光フアイバ母
材の延伸部を撮影するテレビカメラと、このテレビカメ
ラの撮像を表示するワイズアナライザ付きのテレビとを
設け、ワイズアナライザの設定寸法幅と延伸部との寸法
差が生じたときは、光ファイザ母材を取り付けている一
方の回転チャックを移動させるモータと、バーナーの位
置を移動させるシャフト駆動モータとに補正信号を送り
、延伸部の外径寸法を制御するごとく構成したことにあ
る。
第1図は本発明の一実施例である光フアイバ母材の延伸
装置の正面図である。ガラス旋盤1のチャック2a、2
bはダミー石英棒3の両端を押握しているが、このダミ
ー石英棒3には光ファイバ切材を水平に取り伺はている
。まだ、チャック2aは固定され、他方のチャック2b
はチャック移動モータ9によって左右方向に移動させら
れる。なお、これらチャック2a、2bは等速で回転さ
せている。
一方、バーナー6を取り付けたバーナー移動台7は右端
の/S−ナー送り/ヤフト、1駆動モータ10に3につ
て回転させられるバーナー送り/ギフト8に螺合して左
右に移動させられる。また、上記チャック移動モータ9
とバーナー送りジャン+−+駆動モータ10とに電気的
に接続してテレビ12が設定され、テレビカメラ11に
よって撮られた光ファイ・ζ母424の延伸部13か画
像としてテレビ12に表示されている。
このテレビ画像は実線枠の範囲で外径の測定をイー1な
っており、設定された外径寸法に合致するようにチャッ
ク移動モータ9及びノクーナー送すソヤフト、駆動モー
タ10ヘフィー12パックしてその回転速度を制御して
いる。以下この装置による実験結果について述べること
にする。
実施例 分布屈折率型(OI型)光フアイバ母材4は外径253
 ’rnm N長さ1ooy+oJjii度で、これを
グミ−石英棒3 a 、 31)を介してチャック2a
 、2bの回転軸上に取り伺けて15. Ommの外径
迄手動法によって延伸した。この予備的に行なった延伸
母材の外径変動は±0.6 mmであった。
次にこれを外径80胡に延伸するのに第1図の延伸装置
を用いて実施した。外径測定装置はテレビカメラレンズ
に遮光ガラスを取り付けて延伸部に向け、ロンド長で1
00 InInが全視野に入るように位置決けした後ワ
イズアナライザv’ (浜松テレビK i(製I−IT
V −01170)によって測定幅を30mmに設定し
た。この時の最小径出力は0〜10■とし、外径設定値
を8 mmに対応した出力に設定して両者間の偏差分に
対応した出力をバーナー及びチャック移動、駆動部にフ
ィード・Sツクさせている。
この加工時のバーナー6に供給する燃料は、■1240
 t/min 、 0210 A/minとし、光フア
イバ母材4は30 rpmで回転させ、バーナー6の移
動速度は0〜3 VI+Il / sec 、、チャッ
ク2bの移動速度は0〜5 min / secの範囲
で制御した。その結果は延伸後の外径変動を50071
1111の長さに亘って±o、 o 57nT#の範囲
内とすることができた。
史にこの光ファイ:り刊、材を延伸して外径125μn
〕、コア径50μInの光ファイバとした時には、その
コア径の戟動け500倍に引伸ばした写真による判定で
±211mす、下のものを1−冒ることかできだ。寸だ
、このようにコア径の変動が少ないはかりでなく、コア
ーフラノ15界而構造不整による損失増加や接続損失の
増加は少ないと推定された。
本実施例の光フアイバ母材の延伸装置は、被延伸光ファ
イ・′1′旬材をガラス旋盤に取り利けて回転させると
共に延伸部をテレビカメラでワイズスアナライーjJ’
を用いて規制するように表示させ、・S−ナーと移動側
のチャックの移動を制御することによって均一な外径の
延伸母材を得ることができるといつ効果が111られる
本発明の光フアイバ母材の延伸装置は、長手方向の外径
を一様に延伸し、次の光ファイバの伸線精度を向−1ニ
させることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である光フアイバ母材の延伸
装置の正面図である。 1・ ガラス旋盤、2・チャック、3・ダミー石英棒、
4・・光フアイバ母材、5 ・延伸母材、6・S−ナー
、7・・バーナー移動台、8・・バーナ送りンヤフト、
9・・・チャック移動モータ、1o ノζ−ナ送りンヤ
フト、駆動モータ、11・ テレビカメラ、12 ・テ
レビ、13 延伸部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (+)  ガラス旋盤を用いた光ファイ・S母材の延伸
    装置において、バーナーによって加熱している上記光フ
    アイバ母材の延伸部を撮影するテレビカメラと、このテ
    レビカメラの撮像を表示するワイズアナライザ付きのテ
    レビとを設け、上記ワイズアナライザの設定寸法幅と上
    記延伸部との寸法差が生じたときは、」二記光ファイバ
    母材を取り付けている一方の回転チャックを移動させる
    モータと、上記7′!−ナーの位置を移動させる/ヤフ
    l−駆動モータとに補正信号を送り、上記延伸部の外径
    寸法を制御するごとく構成したことを特徴とする光ファ
    イ・S母材の延伸装置。
JP7980783A 1983-05-07 1983-05-07 光フアイバ母材の延伸装置 Pending JPS59207849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7980783A JPS59207849A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 光フアイバ母材の延伸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7980783A JPS59207849A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 光フアイバ母材の延伸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59207849A true JPS59207849A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13700481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7980783A Pending JPS59207849A (ja) 1983-05-07 1983-05-07 光フアイバ母材の延伸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207849A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0819655A2 (de) * 1996-07-19 1998-01-21 Heraeus Quarzglas GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zylinderförmigen Bauteils aus Glas
EP0999189A1 (en) * 1998-11-05 2000-05-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process and apparatus for drawing a preform and for drawing an optical fibre from the drawn preform
WO2004018373A1 (en) * 2002-07-30 2004-03-04 Pirelli & C. S.P.A. Process and apparatus for elongating of an optical fibre preform
US8333090B2 (en) 2006-10-17 2012-12-18 Prysmian S.P.A. Process for manufacturing a low-attenuation optical fiber

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569231A (en) * 1979-06-28 1981-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of glass rod or pipe
JPS5723650A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article
JPS5743536A (en) * 1981-07-08 1982-03-11 Hitachi Ltd Bearing cooler for full closed outside fan type electric rotary machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569231A (en) * 1979-06-28 1981-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of glass rod or pipe
JPS5723650A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd Preparation of silane-modified ethylene polymer molded article
JPS5743536A (en) * 1981-07-08 1982-03-11 Hitachi Ltd Bearing cooler for full closed outside fan type electric rotary machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0819655A2 (de) * 1996-07-19 1998-01-21 Heraeus Quarzglas GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zylinderförmigen Bauteils aus Glas
JPH1059734A (ja) * 1996-07-19 1998-03-03 Shinetsu Quartz Prod Co Ltd 円筒形状のガラス成形品を製造する方法及び装置
EP0819655A3 (de) * 1996-07-19 1998-03-18 Heraeus Quarzglas GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zylinderförmigen Bauteils aus Glas
EP0999189A1 (en) * 1998-11-05 2000-05-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process and apparatus for drawing a preform and for drawing an optical fibre from the drawn preform
US6386001B1 (en) 1998-11-05 2002-05-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Optical fiber manufacture method including elongating a preform in a vertical direction and a horizontal direction
US6779362B2 (en) 1998-11-05 2004-08-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of making an optical fiber preform where a second elongation is based on a mark on a glass rod
WO2004018373A1 (en) * 2002-07-30 2004-03-04 Pirelli & C. S.P.A. Process and apparatus for elongating of an optical fibre preform
US8333090B2 (en) 2006-10-17 2012-12-18 Prysmian S.P.A. Process for manufacturing a low-attenuation optical fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5398026B2 (ja) ガラス母材の延伸方法及び装置
WO2005068384A1 (ja) 光ファイバ母材の延伸方法及び装置
JP2000264664A (ja) ガラス母材延伸装置の調整方法
JP3777746B2 (ja) ガラス母材の延伸方法
JPS59207849A (ja) 光フアイバ母材の延伸装置
JP3812357B2 (ja) 光ファイバ母材の延伸方法及び延伸装置
JP3779355B2 (ja) 光ファイバの線引方法及び線引装置
JPS61295252A (ja) 光フアイバ母材の自動延伸装置
JPS60186431A (ja) 光フアイバ母材の延伸装置
JP4333335B2 (ja) ガラス母材の外径制御方法及びガラス母材延伸装置
JPS61295250A (ja) 光フアイバ母材の延伸方法
JPH0794331B2 (ja) 石英管または石英棒の製造方法
JP3151387B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS596825B2 (ja) 光フアイバの製造方法およびその装置
JP4289173B2 (ja) ガラス体の延伸方法及び装置
JPH0597459A (ja) 光フアイバ母材の延伸装置
JPH09249428A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH06227838A (ja) 光ファイバの製造方法
JPS569231A (en) Manufacture of glass rod or pipe
JPH0912329A (ja) ガラスロッドの偏心測定・表示装置
JPS61295253A (ja) 光ファイバ母材の自動延伸装置
JP2938647B2 (ja) ガラスロッドの延伸制御方法
JP2003342034A (ja) 光ファイバーの延伸方法および装置
JP2007197225A (ja) ガラス母材の延伸方法
JP2001048565A (ja) 光ファイバ母材の延伸方法