JPS59206308A - 抗腫瘍効果増強剤 - Google Patents

抗腫瘍効果増強剤

Info

Publication number
JPS59206308A
JPS59206308A JP8227883A JP8227883A JPS59206308A JP S59206308 A JPS59206308 A JP S59206308A JP 8227883 A JP8227883 A JP 8227883A JP 8227883 A JP8227883 A JP 8227883A JP S59206308 A JPS59206308 A JP S59206308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
agent
antitumor
formula
antitumor effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8227883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316921B2 (ja
Inventor
Yuji Yamada
山田 雄次
Tetsuji Asao
哲次 浅尾
Sanji Yasumoto
三治 安本
Yoshimitsu Nagao
長尾 善光
Eiichi Fujita
藤田 榮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP8227883A priority Critical patent/JPS59206308A/ja
Publication of JPS59206308A publication Critical patent/JPS59206308A/ja
Publication of JPH0316921B2 publication Critical patent/JPH0316921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はニトロ安息香酸アミド誘導体またはその薬理学
的に許容される酸付加塩を含有することを特徴とする抗
腫瘍効果増強剤に関するものである。
癌治療において化学療法は必要不可欠のものとなってい
るが、多くの場合その抗腫瘍効果は一時的で、完治せし
めるには十分でない。その原因の1つに、薬剤の本来持
っている抗腫瘍効果を発揮する前に毒性や副作用が発現
して癌治療を困難なものとしている点が挙げられる。そ
のため、従来よシ用いられている抗腫瘍剤の投与方法や
投与形態を改善したシ、多剤を併用することにより、効
果増強および毒性や副作用の軽減が図られている。
本発明者は、かかる背景のもとに、抗腫瘍剤の効果を増
強するような薬剤を得るべく鋭意研究を重ねてきた。そ
の結果、ニトロ安息香酸アミド誘導体及びその薬理学的
に許容される酸付加塩が、抗腫瘍効果増強剤として優れ
たものであることを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
すなわち本発明は一般式 〔式中人は (CH2)XNH(CH2)y  または
(CH2)XNH(CH2)yNH(CH2)z を示
し、nは1−!、たは2、X、ylzは2〜4である〕 で表わされるニトロ安息香酸アミド誘導体またはその薬
理学的に許容される酸付加塩を含有する抗腫瘍効果増強
剤に係る。
本発明の上記化合物は、本出願人により既に特許出願さ
れた特願昭5.6−191228号に記載された新規化
合物であシ、その好適な具体例としては次にあげる化合
物及びその薬理学的に許容される酸付加塩が例示される
(1)   N’、N8−ビス(4−ニトロベンゾイル
)スペルミジン              (化合物
1)(2)   Nl、N8−ビス(3,5−ジニトロ
ベンゾイル)スペルミジン          (化合
物2)(3)   N’、N”−ビス(2,4−ジニト
ロベンゾイル)スペルミジン          (化
合物8)(4)N、N  −ヒス(4−ニトロベンゾイ
ル)スペルミン (化合物4) (5)N、N  −ヒス(3,5−ジニトロベンゾイル
)スペルミン (化合物5) (6)  ’ Nl =NI2−ビス(2,4−ジニト
ロベンゾイル)スペルミン (化合物6) (7)N、N−ヒス(4−ニトロベンゾイル)ジプロピ
レントリアミン (化合物7)(8)N、N−ヒス(2
,4−ジニトロベンゾイル)ジプロピレントリアミン 
(化合物8)(9)   N’、N5−ビス(4−ニト
ロベンゾイルクジエチレントリアミン (化合物9) Q、)  NI、N5−ビス(2,4−ジニトロベンゾ
イル)ジエチレントリアミン (化合物10)α])N
、N−ヒス(4−ニトロベンゾイル)トリエチレンテト
ラミン (化合物11)また、これら化合物の薬理学的
に許容される酸付加塩の製造に際しては、各種の無機酸
および有機酸が用いられる。無機酸としては塩酸、臭化
水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等が、有機酸としては、ク
エン酸、マレイン酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、
メタンスルホン酸、p−トルエンスルポン酸等が挙げら
れる。
上記の本発明の化合物は各種の方法にょシ製造されるが
例えば一般式 %式%) (式中、nは前記において定義したとおりである)で表
わされるニトロ安息香酸またはその反応性誘導体を一般
式 %式%) (式中、Aは前記において定義したとおシである)で表
わされるポリアミンと反応させることにより製造される
。ニトロ安息香酸の反応性誘導体としては、例えばニト
ロ安息香酸の酸無水物、酸ハライド、活性エステル、活
性アミドなどが挙げられる。
本発明のニトロ安息香酸アミド誘導体またはその薬理学
的に許容される酸付加塩は単独で用いても2種以上用い
ても良い。
上記の本発明の化合物は抗腫瘍剤と併用することにより
、その抗腫瘍効果を増大するという優れた効果を発揮す
る。効果増強の対象とされる抗腫瘍剤としては各種のも
のを例示でき、好適な具体例としてはエンドキサン、イ
ソホスファミド、トロホスファミド、4−ヒドロペルオ
キシイソホスファミドなどのエンドキサン類、ダウノマ
イシン、アドリアマイシン、アクラシノマイシン、4−
エピダウノマイシン、4′−デオキシダウノマイシン、
テトラハイドロピラニル−アドリアマイシン々どのアン
トラサイクリン系抗生物質、マイトマイシンC,7−N
−(p−ヒドロキシフェニル)マイトマイシンなどのマ
イトマイシン系抗生物質、5−フルオロウラシル、テガ
フール、カルモフール、■−エトキシメチルー5−フル
オロウラシル、5−フルオロウリジン、5−フルオロ−
2′−デオキシウリジン、5−フルオロ−5′−デオキ
シウリジン、3’ 、 5’−ジ−Ω−アセチル−5−
フルオロ−37−トルオイル−27−デオキシウリジン
、6−プトキシー5−カルボエトキシ−5−フルオロ−
5,6−シヒドロウラシルなどの5−フルオロウラシル
類などが挙げられる。
本発明の抗腫瘍効果増強剤においてニトロ安息香酸アミ
ド誘導体と抗腫瘍剤との使用割合は、各化合物の組合わ
せにより一概には言えないが、一般に重量で抗腫瘍剤を
1とすると、それがエンドキサン類々らニトロ安息香酸
アミド誘導体は0.5〜5倍程度、アントラサイクリン
類なら10〜100倍程度、マイトマイシン類なら10
〜100倍程度、5−フルオロウラシル類なら05〜5
5〜5倍程るのが好ましい。
本発明のニトロ安息香酸アミド誘導体と抗腫瘍剤の併用
方法は、特に特殊な条件を設定する必要はなく、抗腫瘍
剤投与と同時に投与してもよいし、抗腫瘍剤投与の前ま
たは後に投与してもよい。さらに両者を配合剤として投
与す否こともできる。
その投与単位形態は治療目的、゛投与方法に応じて各種
の形態を選択することができ、例えば錠剤、カプセル剤
、顆粒剤等の経口用剤、注射剤、坐剤、軟膏剤等の非経
口用剤等を挙げることができる。
斯かる投与単位形態に成形するに際しては担体として薬
学分野で使用され得るものを選択し、公知の調剤手段に
より調製すればよい。
斯かる種々の投与単位形態中に配合されるべきニトロ安
息香酸アミド誘導体またはその薬理学的に許容される酸
付加塩の量は化合物によって、また併用する薬剤によシ
異なシ特に限定することはできないが、一般に約05〜
50001ng程度が好まし好ましい。
次に本発明の抗腫瘍効果増強剤の処方例およびニトロ安
息香酸アミド誘導体を配合した抗腫瘍剤の処方例を掲げ
る。
処方例1 化合物1           200 m?結晶セル
ロース        40m7乳糖        
     39〜とうもろこしでんぷん       
    15 mFヒドロキシプロピルセルロース  
     5 myステアリン酸マグネシウム    
     l m11錠当り        300 
my上記配合割合で錠剤を調製する。
処方例2 化合物l(塩酸塩)      450 my結晶セル
ロース        37+++g乳糖      
       10 Tn?軟質無水ケイ酸     
   1.5mrステアリン酸マグネシウム     
    1.5mg1カプセル当り    500■ 上記配合割合でカプセル剤を調製する。
処方例8 化合物3(塩酸塩)     700■結晶セルロース
        30■乳糖            
 120 mgとうもろこしでんぷん        
 120 F’lfヒドロキシプロピルセルロース  
    251nfステアリン酸マグネシウム    
     51ng1包当り      i o o 
o my上記配合割合で細粒剤を調製する。
処方例4 化合物1(塩酸塩)       100 mgテガフ
ール         100 m’i結晶セルロース
        40Tng乳糖          
   39mgとうもろこしでんぷん        
  15m2ヒドロキシプロピルセルロース     
  5myステアリン酸マグネシウム        
  1〜上上記台割合で錠剤を調製する。
処方例5 化合物4(二塩酸塩)    350■エンドキサン 
       100■結晶セルロース       
 37〜乳糖             10 my軟
質無水ケイ酸        1.57#Pステアリン
酸マグネシウム         1.5. mf1カ
プセル当9  5007+1@ 上記配合割合でカプセル剤を調製する。
処方例6 化合物5(二塩酸塩)     :350 myテガフ
ール         850〜結晶セルロース   
     30■乳糖             12
0〜とうもろこしでんぷん         120■
ヒドロキシプロピルセルロース      25m1ス
テアリン酸マグネシウム         5■1包当
シ      1000■ 上記配合割合で細粒剤を調製する。
処方例7 化合物3(塩酸塩)      100■エンドキサン
        100〜注射用蒸留水       
  適量 1アンプル肖り     5 ml 上記配合割合で注射剤を調製する。
処方例8 化合物6(二塩酸塩)      100■マイトマイ
シンC21nf(力価) 注射用蒸留水         適量 1アンプル当シ     i) ml 上記配合割合で注射剤を調製する。
処方例9 化合物8(塩酸塩)     100■アドリアマイシ
ン       10〜l]価)注射用蒸留水    
     適量 1アンプル当り     5 ml 上記配合割合で注射剤を調製する。
次に、本発明化合物の単独膜力およびエンドキサン、ア
ドリアマイシン、マイトマイシンCまたはテガフールを
併用した場合の担癌マウスにおける抗腫瘍効果を示す。
実施例 B−16メラノーマ腫瘍細胞の5×105個をBDF1
マウス(生後7週令、一群8匹以上)の右軌下皮内に移
植した1、腫瘍細胞移植後、腫瘍サイズが7〜8間に達
した時に生理食塩水に溶解または懸濁した本発明化合物
を静脈内または腹腔内投与した。薬物投与の15日後に
腫瘍を摘出し、無処置対照群との腫瘍重量の比よシ腫瘍
増殖゛抑制率を求めた。腫瘍重量の統計学的有意差検定
には5tudent’s t −test  を用いた
。その結果を第1表に示した。
実施例 実験例1の方法によシ調製した担癌マウスに抗腫瘍剤を
腹腔内投与し、3時間後に生理食塩水に溶解または懸濁
した本発明化合物を静脈内または腹腔内投与した。薬剤
投与の15日後に腫瘍を摘出し、無処置対照群との腫瘍
重量の比により、実験例1と同様の方法により腫瘍増殖
抑制率を求めた。抗腫瘍剤としてエンドキサンを併用し
た場合の結果を第2表に、アドリアマイシン又はマイト
マイシンCを併用した場合の結果を第3表に示す。
実施例 Meth−A腫瘍細胞の1×106個をBALB/Cマ
ウス(生後8週令、一群8匹以上)の右腋下皮内に移植
した。腫瘍細胞移植後、腫瘍サイズが6〜8朋に達した
時よシ蒸留水に溶解したテガフール100■/kii’
を1日1回、7日間縁ロ投与した。同時に生理食塩水に
溶解または懸濁した本発明化合物を腹腔内投与した。最
終投与日より7日後に腫瘍を摘出し、無処置対照群との
腫瘍重量の比よシ実験例1と同様の方法によシ腫瘍増殖
抑制率を求めた。その結果を第4表に示した。尚、第2
〜4表の抑制率の項において、※印はp<o、os、*
印はp(0,01、**印はp(Q、001  を示す
第   1   表 第2表 第3表 第   4   表 以上のように第1〜4表より本発明のニトロ安息香酸ア
ミド誘導体またはその薬理学的に許容される酸付加塩は
、それ自体の抗腫瘍効果は小さいが、これを抗腫瘍剤と
併用することによりそれらの抗腫瘍効果を著しく増加さ
せており、抗腫瘍効果増強剤として、有用であることが
明らかである。  (以上)特許出願人    大鵬薬
品工業株式会社代理人  弁理士用材 巌

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式 〔式中、Aは(CH2) xNH(CH2)yまたは(
    CH2)xNH(CH2)yNH(CH2)zを示し、
    nは1−18たは2、XsY、Zは2〜4である〕で表
    わされるニトロ安息香酸アミド誘導体またはその薬理学
    的に許容される酸付加塩を含有する抗腫瘍効果増強剤。
JP8227883A 1983-05-10 1983-05-10 抗腫瘍効果増強剤 Granted JPS59206308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227883A JPS59206308A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 抗腫瘍効果増強剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227883A JPS59206308A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 抗腫瘍効果増強剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59206308A true JPS59206308A (ja) 1984-11-22
JPH0316921B2 JPH0316921B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=13770031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8227883A Granted JPS59206308A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 抗腫瘍効果増強剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206308A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351144A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd ワイヤ−ドツトプリンタの印字ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351144A (ja) * 1986-08-20 1988-03-04 Fuji Photo Film Co Ltd ワイヤ−ドツトプリンタの印字ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316921B2 (ja) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010102364A (ko) 상승작용성 항종양 조성물
KR20070120539A (ko) 겜시타빈 유도체의 경구 제형
EA003134B1 (ru) Противоопухолевая композиция, содержащая синергическую комбинацию производного антрациклина и производного камптотецина
US6576612B1 (en) Antitumor therapy comprising distamycin derivatives
CA2556069C (en) Compounds having antitumor activity
ES2261448T3 (es) Terapia combinada contra tumores que comprende derivados de distamicina acriloil sustituidos e inhibidores topoisomerasa i y ii.
AU2002221622A1 (en) Antitumor therapy comprising distamycin derivatives
CN109528731B (zh) 具有协同作用治疗多发性骨髓瘤的药物组合物及其应用
EP1303307B1 (en) Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives and alkylating agents
US20100227831A1 (en) Compositions and methods for cancer treatment
JPS59206308A (ja) 抗腫瘍効果増強剤
AU2009240908B2 (en) Methods of administering antitumor agent comprising deoxycytidine derivative
US20100256160A1 (en) Method of administering an antitumor compound
ES2317913T3 (es) Tratamiento antitumoral combinado que comprende un derivado de la distamicina sustituida por acriloilo y un antimetabolito.
JP2011514356A5 (ja)
WO2018153352A1 (zh) 七元环小檗碱类似物及其药物组合物在制备治疗血液肿瘤的药物中的应用
EP1490053B1 (en) Combined therapy against tumors comprising substituted acryloyl distamycin derivatives and radiotherapy
WO2021229832A1 (ja) ベネトクラクスの水溶性高分子誘導体
WO2023120331A1 (ja) 抗がん薬の低酸素応答性プロドラッグと放射線治療の併用療法、並びに新規低酸素応答性プロドラッグ
TWI311053B (en) Antitumor therapy comprising distamycin derivatives
JPH0517353A (ja) 制癌作用増強剤
WO2020139300A2 (en) A combination comprising granulocyte colony stimulating factor
JPS61267518A (ja) 副作用の軽減されたペネム型またはカルバペネム型抗生物質製剤
JPH0311015A (ja) 放射線による副作用軽減剤
JPS62174015A (ja) 副作用の軽減されたペネム型またはカルバペネム型抗生物質製剤