JPS59204276A - 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置 - Google Patents

絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置

Info

Publication number
JPS59204276A
JPS59204276A JP7898083A JP7898083A JPS59204276A JP S59204276 A JPS59204276 A JP S59204276A JP 7898083 A JP7898083 A JP 7898083A JP 7898083 A JP7898083 A JP 7898083A JP S59204276 A JPS59204276 A JP S59204276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
region
drain
diffusion layer
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7898083A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sasaki
佐々木 勇男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7898083A priority Critical patent/JPS59204276A/ja
Publication of JPS59204276A publication Critical patent/JPS59204276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絶縁ゲート電界効果型(MO8’)トランジス
タからなる半導体装置に於ける、ソース・ドレイン電極
の構造およびソース・ドレイン電極の引き出し方法に関
する。
近年、MO8ICの集積度が上がるにつれて、MOS)
う/ジスタのスケールダウンが必要になってきている。
そのためには、ソース・ドレインの拡散層の深さを浅く
しなければいけない。しかし浅い拡散層を用いることは
以下のような欠点がある。即ち拡散層の層抵抗が大きく
、ソース・ドレインの付加抵抗が大きくなシ、トランジ
スタの実効的能力を下げてしまうこと、および金属配線
と接続するためのコンタクト孔をソース・ドレインの拡
散層上にあけると、ソース・ドレイン拡散層と基板との
間に形成されるPN接合にリーフ電流が増大しやすいこ
とである。
本発明の目的はソース・ドレイン拡散層の深さを浅くし
ても、前記のような、2つ欠点を持たないMOSトラン
ジスタからなる、半導体装置を提供することにある。
本発明の特徴は、ソースまたは拡散層領域上に、その領
域のおおよそ50%以上の面積を有する第1のコンタク
ト開口部を形成し、次に前記コンタクト開口部を完全に
覆うように、シリサイド、または金属とドープドポリシ
リコンの2層構造からなるソース ド、レインの引き出
し配線を形成し、次に、前記引き出し配線上に、ソース
・ドレイン拡散層領域にかからないように、上層の金属
配線との接続のだめの第2のコンタクト開口部を形成す
ることにある。
本発明によれば、第1のコンタクトの開口部が大きいこ
と、引き出し配線として、シリサイド、または金属とド
ープドポリシリコンの2層構造を使用していることによ
り、ソースまたはドレインの付加抵抗を小さくすること
ができ、また、上層の金属配線との接続のだめのコンタ
クト開口部を、ソース・ドレイン拡散層領域上に直接形
成しないため、ソース・ドレイン拡散層と基板間のl)
 N接合のリーク電流の増大を防ぐことができる。
以下NチャンネルMOSトランジスタへの実施例をもっ
て詳細に説明する。第1図は本実施例の平面図第2図は
第1図のAへ′断面図である。通常のシリコンゲート技
術により、ポリシリコンゲート電極1および砒素による
ソース拡散層領域2、ドレイン拡散層領域2′を形成す
る。ゲート電極のゲート長は約12μ、砒素拡散層の深
さは約0.15μとする。次に第1のコンタクト開口部
3および3′を、拡散層領域2および2′上に形成する
。このときコンタクト開口部の一部は拡散層領域から、
はみだしている。次にり/をドープした3000Aのポ
リシリコンとその上に蒸着したL000λのモリブデン
からなる2層構造からなる引き出し配線4.4′を形成
する。このときこの引き出し配線がソース・ドレイン拡
散領域上のコンタクト開口部を完全に覆うようにする。
次にCVDシリコン酸化膜12を層間絶縁膜として被着
したあと、引き出し配線上に、アルミ配線との接続のだ
めの第2のコンタクト開口部5および5′を、ソース・
ドレイン拡散領域からはずれた所に開口する。最後に他
の素子との間の相互結線となるアルミ配線を形成する。
6はソースとつながるアルミ配線、6′はドレインとつ
ながるアルミ配線、7は他の素子間をつなぐアルミ配線
であシ、ソース ドレイン拡散層領域上を通過すること
ができる。
本実施例の構造によれば、ソース・ドレイン砒素拡散層
は、引き出し配線のリンドープポリシリコンとのみ接触
しており、また引き出し配線がコンタクト開口部を完全
に覆っており、かつ上層の金属配線とのコンタクト開口
部が、拡散層領域上にないため、アロイスパイクなどに
よるソース・ドレイン拡散層と基板との間の接合のリー
ク電流の増大を防ぐことができる。引き出し配線がポリ
シリコン上にモリブデンをのせているのは、ソース・ド
レインの付加抵抗を減らすためである。この目的のため
には、ソース・ドレイン拡散層領域上のコンタクト開口
部はできるだけ大きい方が良い。
本実施例において、ゲート長が約2μの場合に通常用い
られている拡散層深さ03μの拡散層抵抗と同程度の付
加抵抗におさえるためには、コンタクト開口部の面積が
ソース・ドレインの拡散層領域の面積の約50%以上あ
ることが必要である。
以上のように、本発明によれば、ソース・ドレインの拡
散層による付加抵抗が小さく、かつソース・ドレインの
拡散層と基板間の接合リークが小さく、シかもソース・
ドレインの拡散層深さの浅いMOSトランジスタが実現
でき、MOSトランジスタからなる半導体装置のスケー
ルダウンに極めて有効である。またソース・ドレイン拡
散層領域上を、上層の金属配線が、引き出し配線と直交
するように走ることができ、チノプザイズの縮小に有効
である。
なお、実施例に於ては、引き出し配線としてモリブデン
とポリシリコンの2層配線を用いたが、アロイスパイク
のおそれのない、モリブデンシリサイドなどの7リサイ
ド配線を用いても同様な効果をもつ。またPチャンネル
MOSトランジスタに於ても同様な構造を形成できるこ
とは当然のことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の平面図、第2図は第1図のA
A’断面図である。 なお図において、1・・・・・・ポリシリコンゲート電
極、2・・・・・・ソース拡散層領域、2′・・・・・
ドレイン拡散層領域、3.3’・・・・・・第1のコン
タクト開口部、4.4′・・・・・・モリブデン・ポリ
シリコンの2層構造よりなる引き出し配線、5.5’・
・・・・・第2のコンタクト開口部、6.6′・・・・
・・アルミ配線、7・・・・・・アルミ配勝、10・・
・・・・ンリコン基板(P型)、11・・・・・・熱シ
リコン酸化膜、12・・・・・・CVDシリコン酸化膜
、である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ソースまたはドレイン領域上に、少くとも一
    部がかかるように形成された第1のコンタクト開口部の
    前記ソース、ドレイン領域上の面積が前記ソース、ドレ
    イン領域の面積のおおよそ50%以上に形成され、前記
    第1のコンタクト開口部を介して前記ソース、上゛レイ
    ン領域と接続される引き出し配線が、シリサイドまたは
    金属とドーグドボリノリコンの2層構造を含んで構成さ
    れ、かつ該引き出し配線は前記第1のコンタクト開口部
    を完全に覆って設けられておシ、前記引き出し配線上の
    前記ソース、ドレイン領域上でない領域に第2のコンタ
    クト開口部が形成されていることを特徴とする絶縁ゲー
    ト電界効果型半導体装置。
  2. (2)引き出し配線と該引き出し配線の上層に設けられ
    た金属配線とがほぼ直交していることを特徴とする特許
    請求の範凹第(1)項記載の絶縁ゲート電界効果型半導
    体装置。
JP7898083A 1983-05-06 1983-05-06 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置 Pending JPS59204276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7898083A JPS59204276A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7898083A JPS59204276A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204276A true JPS59204276A (ja) 1984-11-19

Family

ID=13677036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7898083A Pending JPS59204276A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204276A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036383A (en) * 1989-04-27 1991-07-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having an improved bonding pad

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036383A (en) * 1989-04-27 1991-07-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having an improved bonding pad

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6164166A (ja) 半導体装置
JPS634683A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPS5884461A (ja) 絶縁ゲ−ト型半導体装置
JPS59204276A (ja) 絶縁ゲ−ト電界効果半導体装置
JP3013628B2 (ja) 半導体装置
JP2940316B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02110976A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP2956181B2 (ja) 抵抗素子を有する半導体装置
JPS61194764A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS592363A (ja) 相補型絶縁ゲート電界効果型装置
JPS6010678A (ja) 絶縁ゲ−ト電界効果型トランジスタ
JPS61150376A (ja) 半導体装置
JPS627152A (ja) 半導体メモリ
US20020028545A1 (en) Highly resistive static random access memory and method of fabricating the same
JP2993041B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JP2753849B2 (ja) 半導体装置
JPS63215076A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63152168A (ja) 半導体装置
JPS6058674A (ja) Mos型トランジスタ
JPH0474457A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61137360A (ja) 相補型mos集積回路装置
JPS6230364A (ja) Mis半導体装置の製法
JPS60121769A (ja) Mis半導体装置の製法
JPS5935452A (ja) 半導体集積回路装置