JPS59201945A - 自動二輪車の自動調速装置 - Google Patents

自動二輪車の自動調速装置

Info

Publication number
JPS59201945A
JPS59201945A JP58075636A JP7563683A JPS59201945A JP S59201945 A JPS59201945 A JP S59201945A JP 58075636 A JP58075636 A JP 58075636A JP 7563683 A JP7563683 A JP 7563683A JP S59201945 A JPS59201945 A JP S59201945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic speed
accelerator
power transmission
cable
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58075636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446777B2 (ja
Inventor
Atsushi Uchiyama
敦 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP58075636A priority Critical patent/JPS59201945A/ja
Priority to US06/604,852 priority patent/US4580537A/en
Publication of JPS59201945A publication Critical patent/JPS59201945A/ja
Publication of JPH0446777B2 publication Critical patent/JPH0446777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/06Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure
    • B60K31/08Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and one or more electrical components for establishing or regulating input pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20256Steering and controls assemblies
    • Y10T74/20268Reciprocating control elements
    • Y10T74/2028Handle bar type
    • Y10T74/20287Flexible control element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動調速時にアクセルグリップを強制的に
戻したとき、自動調速を解除するようになした自動二輪
車の自動調速装置に関するものである。
自動車においては、アクセル操作に換えて走行速度を自
動的に一定保つ自動調速装置を備えたものがある。この
自動調速装置の構造はアクセル操作手段により操作され
るエンジンに燃料を供給する燃料供給装置を、このアク
セル操作手段とは別に設けた駆動手段により作動して燃
料供給量を調整している。この駆動手段は、重速センサ
の出力に基づいて車両を定速走行させる制御装置により
制御されるようになっている。そしてこの装置による定
速走行の解除は、別に設けた解除手段によって行なわれ
ている。
自動二輪車においても、一定速度で走行する時にはアク
セルグリップのアクセル作動に換え、自動調速装置によ
り一定の走行速度に保つようにすると、操縦が容易とな
る。自動調速装置を自動二輪車に適用するにあたって、
自動調速状態において、減速する時には、自動調速を解
除するようにする必要がある。この減速時のクラッチ作
動あるいは制動時のブレーキ作動に応じ制御装置を介し
て自動調速を解除することが考えられるが、自動二輪車
においては、その特性上アクセルクリンプは常に握って
おり、アクセルグリ、プをノズすことにより自動調速を
解除して減速することか望ましい。
この発明はかかる実情を背景としてなされたもので、自
動調速時(こアクセルグリップを強制的に戻した時に自
動調速を解除する簡単な構造で、自動二輪車に容易に適
用できる自動調速装置を提供することを目的としている
この発明は前記[1的を達成するために、エンジンに燃
料を供給する燃料供給装置を操作するアクセル操作手段
は、アクセルグリップと燃料供給装置を駆動する動力伝
達手段を備え、アクセルクリンプと動力伝達手段と制御
装置により燃料供給装置を駆動する駆動手段のいずれか
に、前記アクセルクリンプを戻す操作により動作し、前
記駆動手段を制御する制御装置へ定速走行を解除する指
令を発する解除信号発生手段を設けたことを特徴として
いる。
以下、この発明を図示の自動二輪車番こ適用した一実施
例について詳細に説明する。自動二輪車のハンドル1に
備えられたアクセルグリップ2は、エンジンに燃料を供
給する燃料供給装置である気化器3の開閉手段4に、開
作動動力伝達手段5と閉作動動力伝達手段6とにより連
絡されている。開閉手段4はリール7に開作動動力伝達
手段5および閉作動動力伝達手段6のインナケーブル5
a、6aが固定されている。そしてアクセルグリップ2
を時計方向に作動すると、開作動動力伝達手段6のイン
チケーブル5aでリール7を時計方向に回動してスロ7
1−ル/ヘルプ8を開き燃料を多く供給しエンジンの回
転速度を一!−げる。−カアクセルグリ・ンプ2を反吐
ル1力向へ回動すると、閉作動動力伝達手段6のインナ
ケーブル6aかリール7を反111j計方向へ回動して
スロットルバルブ8を閉してエンジンの回転速度を下げ
る。アクセル操作手段は前記アクセルグリップ2と開作
動および閉作動動力伝達手段5,6および開作動手段4
で構成される。
前記アクセル操作手段とは別に気化器3の燃料を供給す
るを駆動する駆動手段が設けられている。すなわち前記
開作動動力伝達手段5の中央部には作動手段9が設けら
れ、アクチュエータ10と駆動動力伝達手段11により
連絡されている。この作動手段9のシリンダ12の両端
には、開作動動力伝達手段5のアウタチューブ5b、5
cの開【」端がそれぞれ固定されている。そしてシリン
ダ12の内部には、スライダ13か軸方向に摺動jTf
能に配設され、インナケーブル5aの係止部5dにより
係止され、インナケーブル5aと一体に動くようになっ
ている。前記駆動動力伝達手段11のインナケーブル1
.1 aの一端は、アクチュエータ12のダイヤフラム
14に取付金具15を介して連結されている。そしてイ
ンナケーブルllaの他端は、作動手段9のスライダ1
3に摺動可能に挿通され、その先端にスライダ13を所
定位置に保持する係止部lieが設けられている。−力
アウタチューブllbの一端は、アクチュエータ10の
ステー16に設けた解除信号−発生手段17に連結され
、他端はシリンダ12に保持されている。
解除信号発生手段17は、3箇所に突起18aを有する
接点18の足片18bを、ホルダ体19のノランジ部1
9aに係止して固定し、ホルダ体19の軸部19bをス
テー16に摺動IIr能に設けられている。ホルダ体1
9はクリップ20により抜は止めがなされている。そし
てステー16の内側に配設したスプリング21か所定の
荷重で接点18を、ステー16と接触するように付勢し
ている。この接点18は突起18aがステー16と接触
することにより電気回路を形成している。そして自動調
速状態(第5図)において、駆動動力伝達−L段11の
インチケーブルllaがアクセルクリンプ2の強制戻し
作動で矢印A方向に引張られると、アウタチューブll
bにこれと反対方向の力がかかりスプリング21に抗し
て矢印B方向に移動し、ステー16から離れ制御装置2
2に定速走行解除信号を出す。
前記アクチュエータ10は配管23によりバキュームポ
ンプ24と連絡され、かつこの両者間には/<、ルブ2
5が配設されている。バキュームポンプ24は車速セン
サ26の作動による制御装置22の作動信号により、ア
クチュエータlOのタイヤフラム14内を負圧にしポン
プ方向に引っ張る。また前記バルブ25は、制御装置2
2の定速走行解除信号で作動し、大気と連通してダイヤ
フラム14の負圧を解除する。
次に、この実施例の作動について説明する。
自動調速をセットしない状態では、アクセルグリップ2
を作動しても駆動動力伝達手段11のインナケーブルl
laとは自由状態にあり、アクセルクリンプ2で開閉手
段4の開度を換えて速度調節かおこなはれる。そして所
定の走行速度で自動調速装置をセントすれば、バキュー
ムポンプ24が制御装置22の信号により作動してアク
チュエータ10のダイヤフラム14を負圧にしてポンプ
力向に引っ張る。この作動で駆動動力伝達手段11のイ
ンナケーブルlla力く回持に引っ張られ、第2図に示
すよう(こ開作動動力伝達手段5で所定位置に移動され
てU)る作動手段9のスライダ13を鎖線で、」\す係
II一部11Cで係止し、その位置に保持して開閉手段
4の開度を一定に保ち自動調速状態にする。
この自動調速状態で、減速時にアクセルグリップ2を反
時計方向にまわし強制的に戻すと、閉作動動力伝達手段
6により開作動動力伝達手段5のインチケーブル5aか
閉力向に引っ張られる。これにより駆動動力伝達手段1
1のインチケーブルllaが同方向に引っ張られるが、
アクチュエータ10の夕゛イヤフラム144.Zより引
っ張られているために、アウタチューブ11bとの間に
アウタチューブllbを矢印B方向に移動する力が生じ
て解除信号発生手段17の接点を開き、制御装置22を
介して、<ルブ25を作動してダイヤフラム14の引っ
張り力を解消して自動調速状態を解除する。
なお、アクセルクリンプ2の戻し力により作動する解除
信号発生手段17は、駆動動力伝達r段11の作動手段
9側の開口端でインチケーブルllaとアウタケーブル
llbとの間に生じる相対移動を検知して作動し、ある
いは開作動動力伝達B段5.閉作動動力伝達手段6の開
目端でそれぞれのインナケーブルとアウタチューブとの
間で、きらにはアクセルグリップ2の開作動、閉作動の
インチケーブルを固定した作動部とグリップホルダとの
間での相対移動で作動するようにしてもよい。
第6図は他の実施例を示しアクセル操作手段に閉作動動
力伝達手段を用いないで開閉手段がスプリングにより閉
作動するものである。すなわち、作動−L段39にアク
セルグリ、プと接続した開作動動力伝達手段35のアウ
タチューブ35bの端部を接続し、このインナーケーブ
ル35aをスライダ43に挿通する。そしてその先端の
係止部35cに係止されてアクセルクリンプを作動方向
操作すれば、スライダ43をノ。
方向へ移動する。また気化器の開閉手段と接続した開作
動動力伝達手段36のアウタチューブ36bの端部を作
動手段39に接続し、このインナーケーブル36aは係
1に1部36cによりスライダ43に固定されている。
さらに駆動動力伝達手段31のアウタチューブ31bの
端部を接続し、インナケーブル31aはスライダ43に
挿通されている。そしてこのインナーケーブル31aを
引き係止部31cを点線の位置に移動してスライダ13
をこの位置に保持し定速走行する。この定速走行時にア
クセルグリップを所定量戻せば、開作動動力伝達り段3
5のインチケーブル35aの係止部35bかスライダ4
3から右方向へ伸びてシリング32に接触したときスイ
ッチ作動し、制御装置に解除信壮を出すようにする。ま
たアクセルクリンプとグリップホルダに設けたスイッチ
作動をする解除値り発生手段で制御装置に解除信号を出
しインチケーブル31aの引っ張り力が解除されるよう
にしてもよい。この°“7クセルグリンプは完全に戻し
たとき、あるいは途中まで戻したときに作動するように
設定できる。
この発明(−1′前記のように、自動調速時にアクセル
クリップを戻したとき作動する解除信号発生手段を設け
、この解除信号発生手段の作動により制御装置を介して
燃料供給装置の駆動手段を解除するようになしたから、
減速時にアクセルクリップを強制的に戻すと自動的に自
動調速か解除でき、自動−輪車への自動調速装置の適用
が容易であるとともに、アクセル操作により自動調速を
解除することかでき簡単な構造である。
【図面の簡単な説明】
第1図は図mjはこの発明を自動二輪車に適用した一実
施例を示す側面図、第21Δはこの発明の装部を示す止
面図、第3図はアクチュエータの一部断面側面図、第4
図は解除信号発生手段を示す斜視図、第5図はアクチュ
エータの作動状態を示す一部断面側面図、第6図は他の
実施例を示す動力伝達手段の市面図である。 2・・・アクセルクリップ 3・・・気化器 4・・・
開1+jIL段 5・・・開作動動力伝達手段 6・・
・閉れ動力伝達手段 9・・・作動1段 10・・・ア
クチュエータ 11・・・駆動動力伝達−1段 17・
・・解除信号発生手段 22・・・制御装置 24 ・
・・ /″−キュームポンプ 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンに燃料を供給する燃料供給装置と、アクセル操
    作手段とは別に燃料供給装置を作動し燃料供給量を調整
    する駆動手段と、車速センサの出力に基づいて車両を定
    速走行させるよう前記駆動手段を制御する制御装置を備
    えた自動調速装置において、前記アクセル操作手段はア
    クセルグリップと前記燃料供給装置を駆動する動力伝達
    手段を備え、前記アクセルグリップと動力伝達手段と駆
    動手段のいずれかに、前記アクセルグリップを戻す操作
    により動作し、前記制御装置へ定速走行゛を解除する指
    令を発する解除信号発生手段を設けた自動二輪車の自動
    調速装置。
JP58075636A 1983-04-29 1983-04-29 自動二輪車の自動調速装置 Granted JPS59201945A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075636A JPS59201945A (ja) 1983-04-29 1983-04-29 自動二輪車の自動調速装置
US06/604,852 US4580537A (en) 1983-04-29 1984-04-27 Automatic speed control system for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075636A JPS59201945A (ja) 1983-04-29 1983-04-29 自動二輪車の自動調速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59201945A true JPS59201945A (ja) 1984-11-15
JPH0446777B2 JPH0446777B2 (ja) 1992-07-31

Family

ID=13581935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58075636A Granted JPS59201945A (ja) 1983-04-29 1983-04-29 自動二輪車の自動調速装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4580537A (ja)
JP (1) JPS59201945A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102448U (ja) * 1987-12-25 1989-07-11

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316138A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Yamaha Motor Co Ltd 小型車両の自動変速装置
US4972918A (en) * 1986-12-05 1990-11-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine output control device and constant vehicle speed control release switch
US4848502A (en) * 1986-12-05 1989-07-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Constant vehicle speed retaining device for motorcycle
US4838780A (en) * 1986-12-24 1989-06-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Constant speed running control device for automobile
JP3189975B2 (ja) * 1991-04-02 2001-07-16 本田技研工業株式会社 二輪車の車速保持装置
US5881833A (en) * 1997-02-19 1999-03-16 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle throttle rolloff switch
CA2306849A1 (en) * 1997-10-22 1999-04-29 G-Zero Technologies, Llc Motorcycle cruise control
DE19751211A1 (de) * 1997-11-19 1999-05-20 Bayerische Motoren Werke Ag Kombinationsdrehgriff für Motorräder
JP2004346818A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Yamaha Marine Co Ltd 小型滑走艇におけるスロットルバルブ制御装置
JP2005325723A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Keihin Corp 2輪車用のスロットル制御装置におけるアクセル開度検出装置
US7287512B2 (en) * 2006-01-10 2007-10-30 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Throttle position sensor
US7766311B2 (en) * 2007-07-30 2010-08-03 Takonix Incorporated Wireform locking device
US8640808B2 (en) * 2007-08-07 2014-02-04 Edwin Dennis Kissick Motor-driven cycle having a foot-operated throttle control
US20100204874A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Michael William Oyer Universal Motorcycle Cruise Control System
IT1394543B1 (it) * 2009-05-22 2012-07-05 Ricci Dispositivo di comando per veicoli, particolarmente per il controllo del sistema di accelerazione e frenante.
US9381810B2 (en) 2010-06-03 2016-07-05 Polaris Industries Inc. Electronic throttle control
US9205717B2 (en) 2012-11-07 2015-12-08 Polaris Industries Inc. Vehicle having suspension with continuous damping control
US9394859B2 (en) 2012-11-12 2016-07-19 Indian Motorcycle International, LLC Two-wheeled vehicle
US9216789B2 (en) * 2012-11-12 2015-12-22 Indian Motorcycle International, LLC Two-wheeled vehicle
CN114458487A (zh) * 2013-11-11 2022-05-10 印度摩托车国际有限公司 车辆和控制车辆的把手的温度的方法
JP6273000B2 (ja) * 2014-06-04 2018-01-31 株式会社エフ・シー・シー 鞍乗り型車両
BR112017008825A2 (pt) 2014-10-31 2018-03-27 Polaris Inc método e sistema de direção assistida para um veículo, métodos para controlar um sistema de direção assistida de um veículo e para controlar um veículo, método de substituição de borboleta para um veículo recreativo, e, veículo.
MX2019005524A (es) 2016-11-18 2019-11-21 Polaris Inc Vehiculo que tiene suspension ajustable.
US10406884B2 (en) 2017-06-09 2019-09-10 Polaris Industries Inc. Adjustable vehicle suspension system
US10987987B2 (en) 2018-11-21 2021-04-27 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable compression and rebound damping
US11904648B2 (en) 2020-07-17 2024-02-20 Polaris Industries Inc. Adjustable suspensions and vehicle operation for off-road recreational vehicles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57129933U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3099254A (en) * 1960-04-11 1963-07-30 Holley Carburetor Co Engine speed governor
US3332406A (en) * 1965-08-24 1967-07-25 Gen Motors Corp Electronic speed control system
US4181103A (en) * 1977-05-06 1980-01-01 Sturdy Truck Equipment, Inc. Governor for engine and load speeds
US4256197A (en) * 1979-02-02 1981-03-17 Nep Sales, Inc. Cruise control
DE2926105A1 (de) * 1979-06-28 1981-01-08 Volkswagenwerk Ag Einrichtung an einer brennkraftmaschine mit einer kraftstoffzumesseinrichtung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57129933U (ja) * 1981-02-09 1982-08-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102448U (ja) * 1987-12-25 1989-07-11

Also Published As

Publication number Publication date
US4580537A (en) 1986-04-08
JPH0446777B2 (ja) 1992-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59201945A (ja) 自動二輪車の自動調速装置
US20050003930A1 (en) Vehicle control method
JPS6050037A (ja) 自動二輪車の自動調速装置
US4355611A (en) Throttle linkage system in an automobile provided with an internal combustion engine
JPH0446778B2 (ja)
JP2006306350A (ja) 車両の制動制御装置
US4056176A (en) Drive arrangement for motor vehicles, especially for passenger motor vehicles, with an automatic change-speed transmission
US3960123A (en) Engine speed maintaining apparatus
US2871999A (en) Brake control system
JPH0240031A (ja) 自動車用エンジンのスロットル制御装置
US2522835A (en) Brake holding device
JP2841367B2 (ja) 定速走行装置
KR0144470B1 (ko) 클러치 기능이 부설된 가속페달
HU197787B (en) Pneumatic device for automatic operating the clutch of motor vehicles
US2197469A (en) Automatic clutch
US3757913A (en) Brake actuated throttle closure system
JP2606287B2 (ja) 車両の坂道発進補助装置
JP4114307B2 (ja) クラッチ制御装置
JPS621395Y2 (ja)
JPH0867174A (ja) エンジンの制御装置
KR0144471B1 (ko) 클러치 기능이 부설된 가속폐달
JPH0373493B2 (ja)
JP3315058B2 (ja) 車両用定速走行装置
KR200281338Y1 (ko) 자동차용 급발진 방지 장치
JPS603326Y2 (ja) 排気ブレ−キ装置