JPS59200309A - 分散形数値制御装置 - Google Patents

分散形数値制御装置

Info

Publication number
JPS59200309A
JPS59200309A JP7560883A JP7560883A JPS59200309A JP S59200309 A JPS59200309 A JP S59200309A JP 7560883 A JP7560883 A JP 7560883A JP 7560883 A JP7560883 A JP 7560883A JP S59200309 A JPS59200309 A JP S59200309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numerical control
frame
data
controller
common frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7560883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619660B2 (ja
Inventor
Kenji Hara
憲二 原
Tadanori Ryu
忠則 笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7560883A priority Critical patent/JPH0619660B2/ja
Publication of JPS59200309A publication Critical patent/JPS59200309A/ja
Publication of JPH0619660B2 publication Critical patent/JPH0619660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • G05B19/4142Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller characterised by the use of a microprocessor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33337For each axis a processor, microprocessor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34396Control different groups of functions, commands simultaneously, synchronized

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、工作機械、ロボット等又は、それらの複合体
の各軸ごとに数値制御装置を分散して配置する分散形数
値制御システムにおいて、各軸の同期運転を実現する方
式に関するものである。
〔背景技術〕
分散形数値制御システムとは、第1図に示すように上位
の軸群管理器1が軸サーボ系2を駆動制御する数値制御
装置3へ移動データを転送することにより、各数値制御
装置3が各軸サーボ系2を独自に制御するシステムであ
る。このようなシステムは現在、軸相互の同期運転を行
なうべき手段がなく、実用化にいたっていない。
同期化する手段なくして、上記システムを動作させれば
、各数値制御装置3の演算速度の誤差が軌跡に影響し、
目標とする移動軌跡が実現できないうえ、それを微小区
間ごとに補正しようとすると、最悪の場合1機械的振動
を誘発するおそれがある。
〔目 的〕
本発明は、上記の点に鑑みて1分散した数値制御装置の
同期運転を実現する方式を提供するものである。
〔構 成〕
本発明は、軸群管理器が、各数値制御装置にデータを転
送する転送フォーマット(以後、フレームと呼ぶ)を全
数値制御装置に共通に対応する共通フレームと、各数値
制御装置に個別に対応する固有フレームとから構成し、
各数値制御装置は。
前記各固有フレームから読み出しだデータを一時記憶す
るバッフ7レジスタを備えて、共通フレームを受信する
毎に、バッファレジスタに格納されているデータによっ
て速度指令器を起動し、その後に再度共通フレームを受
信する寸でに速度指令器の動作を完了させるものである
〔実施例〕 ここでは、数値制御装置を3台備え、3軸の同期運転を
実施する例について説明する。
まず、転送フォーマットについて説明すると。
一般に、親5局(ここでは軸群管理器)から複数の子局
(ここでは数値制御装置)へデータを転送すル場合ハイ
レベル・データ・リンク・コンl−ロール(以下HDL
Cと称す)の形式(JIS規格C−6368)を用いて
いる。HDLCの転送フォーマットを第2図に示す。l
ザイクルの開始と終了を表わすフラグの間に、アドレス
、コマンド。
データ、周期冗長検査が納められている。前記1サイク
ルをフレームと呼び、このフレームが連続的に送出され
る。
本実施例においては、このフレームを、全数値制御装置
に対応する共通フレ□−ム1個と9個々の数値制御装置
に対応する固有□フレーム3個によって転送パターンの
1サイクルが構成される。
この様子を第3図に示すと、  Fn−1,Fn−2゜
Fn−3が固有フレームであり、Fn−Qが共通フレー
ムである。
Fn−1,Fn−2,Fn−3は、各数値制御装置NC
I、NC2,NC8にそれぞれ個別に対応する情報が載
り、Fn−0は、全数値制御装置NCI〜3に共通に対
応する情報が載るのである。
次に各数値制御装置の構成について説明すると。
第4図に示すように、受信したデータを一時記憶するバ
ッファレジスタ4を備えている。
また速度指令器6については、ザーボコントローラ5に
対し、単位時間1て所望量のパルスを送出するものであ
り、イク弓えば、第5図に示す回路で実現できる。
CPU部7内のCPUは、データ・バスに方向(D7)
と速度データ(Do−D5)を設定し、WR8G信号を
発すると、前記データはDフリップフロップ8に書き込
まれたバイナリ・レート・マルチ・プライヤ9の入力デ
ータになるとともに、RSフリップフロップ10をセッ
トし、バイナリ・レート・マルチ・プライヤ9をイネー
ブルにする。
バイナリ・レート・マルチ・プライヤ9は、64パルス
のSPを計数後EOを出力し、RSフリップフロップ エーブルにする。この間に入力データ分のパルスをD7
により方向づけ,+FP又はーFI’を出力する。この
パルス数が移動量となる。
以上が実施例の説明である。
〔動 作〕
次に具体的動作を第6図及び第7図を用いて説明する。
(1)  フレーA F n − 1(7) 7 )”
 V スを’00000001’とし,数値制御装置M
CIを指定しているものとする。よってNCIはフレー
ムFn−1を受信すると前記アドレスに続くコマンド、
データをバッファレジスタに取り込む。
NC2及びNC3は当然ながら無視する。
(If)  フレームF n − 2のアドレスをoo
ooooto’とし,数値制御装置NC2を指定してい
るものとする。よってNC2はフレームF n − 2
を受信すると前記アドレスに続くコマンド、テークをバ
ッフ7レジスタに取り込む。
NCI及びNC3は当然ながら無視する。
(1111  −y v −4 Fn−3(7)7 ト
vスを’00000100’とし、数値制御装置NC3
を指定しているものとする。よってNC3は、フレーム
Fn−3を受信すると前記アドレスに続くコマンド、デ
ータをバッフ7レジスタに取り込む。
NC1及びNO2は当然ながら無視する。
以上(1)〜(3)の間は、NCI〜3は、前サイクル
に取り込んだデータによって作動中である。
側 フレームFn−Qのアドレスを’11111111
’として、全数値制御装置NO1〜3を指定しているも
のとする。
よって、フレームFn−Qは、全数値制御装置NO1〜
3にて受信され、NCI〜3は前記アドレスに続くコマ
ンド、データを共通に取り込む。
この取り込み中も、NO1〜3は依然として前サイクル
に取り込んだデータによって作動中である。
(VI  Uり込みが完了した時点で、各バッフ7レジ
スタの内容を速度指令器に書き込み、速度指令器をいっ
せいに起動する。
但し、あらかじめ前記取り込みが完了する直前までには
、前サイクルの速度指令演算が終了するように、各NC
の演算速度を調節しておく。
〔効 果〕
以上述べた動作によって、各軸の完全同期運転が可能と
なる。その理由を第8図を用いて説明する。
そもそも、従来、完全同期ができなかった原因は、各N
Cの演算速度に誤差があるためである。
ところが9本発明では、転送サイクルごとに演算開始時
11が完全に同期するので、1サイクル内で誤差が吸収
されてしまい、軸の動作に影響しない。なぜなら、転送
の1サイクルに要する時間は数ミIJ秒程度であり、そ
の時間内のクロックのバラつきは数マイクロ秒以内とな
るからである。
このオーダーでは、軸を駆iするサーボモータの運動に
は全く影響しない。また再起動までの休止時間において
も、速度指令器が休止するのみでモータには関係ない。
以上、3軸の同時制御について説明したが、そ  ・れ
以上の多軸について実施できることは言う寸でもない。
以上述べたように1本発明によれば、多数の数値制御装
置をデータ転送のサイクル毎に同期をとるので、多軸の
完全同期運転が可能になるため。
ロボット、工作機械、運搬機械等を統括して制御できる
ようになり、高度なFA(ファクトリ−オートメーショ
ン)が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例、第2図は転送フォーマット。 第3図は本発明のフォーマット列の例、第4図は本発明
の数値制御装置の構成例、第5図は本発明の速度指令器
の構成例、第6図、第7図、第8図は本発明の具体的動
作を説明する図である。 第1図 第 2 図 ()し−ム) ′ 第 3 図 第4図 第5図 第 6 図 第7図 第8図 彼71クロ秒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1個の軸群管理器が発する軸移動のだめのデータ
    を受は取り、自装置内の速度指令器で出力したパルスに
    より自己に割り、Sてられた1個の機械的移動軸の駆動
    制御を行う数値制御装置を複数個備える分散形数値制御
    システムにおいて、軸群管理器が各数値制御装置にデー
    タを転送する転送フォーマットのフレームを、全数値制
    御装置に共通に対応する共通フレームと、各数値制御装
    置ごとに個別に対応する固有フレームとから構成し。 各数値制御装置は、前記各固有フレームから@シ込んだ
    データを一時記憶するバッフ7レジスタを備えて、共通
    フレームを受信するたびに、バッフルレジスタに格納さ
    れているデータによって速度指令器を起動し、その後に
    再度共通フ1/−ムを受信するまでに速度指令器の動作
    を完了させることを特徴とする分散形数値制御システム
    の共通フレーム同期方式。
JP7560883A 1983-04-27 1983-04-27 分散形数値制御装置 Expired - Lifetime JPH0619660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7560883A JPH0619660B2 (ja) 1983-04-27 1983-04-27 分散形数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7560883A JPH0619660B2 (ja) 1983-04-27 1983-04-27 分散形数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59200309A true JPS59200309A (ja) 1984-11-13
JPH0619660B2 JPH0619660B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=13581090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7560883A Expired - Lifetime JPH0619660B2 (ja) 1983-04-27 1983-04-27 分散形数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619660B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285605A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 Fanuc Ltd 数値制御装置のシリアルデ−タリンク方式
JPS6442703A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Agency Ind Science Techn Controller for simultaneous multiaxis controller
JPH0443408A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Fanuc Ltd 数値制御装置システム
EP0507955A1 (en) * 1990-10-11 1992-10-14 Fanuc Ltd. Method for operating cnc synchronously
JP2002082905A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定システムと処理ユニットとの間でシリアルデータ伝送するための方法と装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285605A (ja) * 1987-05-18 1988-11-22 Fanuc Ltd 数値制御装置のシリアルデ−タリンク方式
WO1988009532A1 (en) * 1987-05-18 1988-12-01 Fanuc Ltd Serial data link for numerical control device
JPS6442703A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Agency Ind Science Techn Controller for simultaneous multiaxis controller
JPH0443408A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Fanuc Ltd 数値制御装置システム
EP0507955A1 (en) * 1990-10-11 1992-10-14 Fanuc Ltd. Method for operating cnc synchronously
JP2002082905A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定システムと処理ユニットとの間でシリアルデータ伝送するための方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619660B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109581976B (zh) 控制装置
EP0187864A1 (en) Acceleration/deceleration control system
JPS59177604A (ja) 数値制御方法
US4240016A (en) Positioning device for an industrial robot
JP3386777B2 (ja) 数値制御システム
JPS59200309A (ja) 分散形数値制御装置
JPH04290102A (ja) サーボ機構への情報伝送装置
US20220080601A1 (en) Machine control via wireless communication
US7770045B2 (en) Method and apparatus for operating cooperating, differing devices
EP3764175B1 (en) Control device and control system
JP3873685B2 (ja) 多軸同期制御装置、多軸同期制御方法および多軸同期制御プログラム
EP4169672A1 (en) Multi-axis servo control system
JPH0619661B2 (ja) 分散形数値制御装置
JP3613289B2 (ja) 分散型数値制御システムの数値制御装置およびこれを用いたデータ伝送システム
JPH0447841B2 (ja)
JP7318406B2 (ja) 制御装置
US20230067306A1 (en) Machine control via synchronous communication
JP2004180417A (ja) 複数モータ同時制御方法、複数モータ制御システム、複数モータ制御用パルス発生回路及び複数モータ制御用パルス発生ic
JP3584342B2 (ja) 複数icの同期動作スタート/ストップ制御システム
JPS6325866B2 (ja)
JP2000316295A (ja) シリアル通信システム及び画像形成装置
JPH02183809A (ja) トランスファーライン用数値制御装置
JPS6368905A (ja) 位置決め制御システム
JPH05250017A (ja) 産業用ロボットの同期方法
JP2870195B2 (ja) デジタルサーボ制御装置