JPS5919964A - 電子写真式印字装置 - Google Patents

電子写真式印字装置

Info

Publication number
JPS5919964A
JPS5919964A JP57129836A JP12983682A JPS5919964A JP S5919964 A JPS5919964 A JP S5919964A JP 57129836 A JP57129836 A JP 57129836A JP 12983682 A JP12983682 A JP 12983682A JP S5919964 A JPS5919964 A JP S5919964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser beam
photoreceptor
amount
electrostatic latent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57129836A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yamashita
祐司 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57129836A priority Critical patent/JPS5919964A/ja
Publication of JPS5919964A publication Critical patent/JPS5919964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5037Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor the characteristics being an electrical parameter, e.g. voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子写真式印字装置に関し、特に感光体への
露光量を自動的に補正する機能を有する印字装置に関す
る。
一般に、レーザ光学系を用(・た電子写真式印字装置に
おいては、感光体表面に均一な静電潜像を形成するため
に1上記感光体表面で適正な露光量となるようレーザ光
線出力ある(・k家感光体電位が調整される。
しかし、このような従来の電子写真式印字装置を用いて
記録用紙への印字を行なった場合、a)光学系の汚れや
レーザ光源の経時変化によるレーザ光線出力の低下に基
づく露光量の低−ド。
b)装置の使用環境および使用条件の違いによって生じ
る感光体の温度変化に伴う光感度の変化。
C)感光体が経時的に劣化してこの交換を行なった場合
の感光体特性(帯電性や光感度)の変化。
等?原因として画質を著しく悪化することがあった。
この発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、感光
体への露光量を自動的に補正していかなる条件下にあっ
ても良好な画質で印字を行なう電子写真式印字装置を提
供することを目的とする。
すなわちこの発明は、レーザ光線の照射により形成され
た靜!#像が現像された後の感光体の一部に光照射する
光源と、該照射された光の反射光音受光12てこの光量
を検出する光センサとを設け、この光センサの検出出力
に基づいて前述した露光量の低下の度合や感光体特性の
変化の度合を監視するようにしたものであり、この検出
出力を用いてレーザ光学系から出力される上記レーザ光
線の光量を制御するようにすれば、該装置がいかなる条
件下洗あったとしても上記感光体への露光itを適正な
量とするよう自動補正することができる。またこれに加
えて、上記光センサの検出出力がある一定の範囲を越え
たときに上記自動補正が不可能である旨適宜に警報する
ようにすれば、より装置の信頼性を高めることができる
以下、この発明にか・ρ)る電子写真式印字装置を添附
図面に示す実施例にしたがって詳細に説明する。
第1図はこの発明にかかる電子写真式印字装置の一実施
例を示すものであり、特にこの発明に関連する箇所だけ
を模式的に示している。
すなわちこの装置は、同第1図に示すように、図中破線
で示すレーザ光線の光源であるレーザ管10、該レーザ
光線を画情報VDに基づいて光変調する変調器22、該
変調器22を駆動制御する変調器ドライバ21.図示し
ないモータ等の動力に基づいて回動しレンズIJsやミ
ラーM1およびM2等の適宜な光学系乞介して入射され
る上記光変調されたレーザ光線を感光体が被着された感
光ドラムDRに順次走査状に照射、する回転多面鏡3Q
、NDフィルター等を用いて構成され該感光ドラムDR
に照射されるレーザ光1を一部で一定の割合だけ減光す
る減光器40、上記レーザ光線の照射によって感光ドラ
ムDR表面に形成された静電潜像をトナー等の微粒子で
現像する現像器50、感光ドラムDR表面のうち上記減
光器40により減光されたレーザ光線によりて静電潜像
が形成されかつ上記現像器50で現像された一部の表面
に光照射を行なう光源60、該光源60から照射された
光の反射光を受光してこの光量音検出する光センサ70
および該光センサ70の検出量′力に基づいて前記変調
器ドライバ21のドライブレベルすなわち前記変調器2
2により光変調されるレーザ光線の光量を制御するとと
もに上記検出出力がある一定の範囲を越えていて1−れ
に対応した上記レーザ光線の光量制御が不可能であると
ぎに該装置の操作パネル等に配設された表示器90にこ
の旨表示させる制御器80によって構成されており、上
記現像器50により現像された像を図示しない記録用紙
に適宜転写することにより前記画情報に対応した所定の
印字を行なう。
なお上述した減光器40は、第2図の部分平面図に示す
ように、減光ドラムDRの上記記録用紙に対応した面へ
のレーザ光線走査幅WA以外の走査幅WBに照射される
レーザ光線を減光する位置に配設されている。
また第3図は、いわゆるポジポジ方式におけるゼログラ
フィーのセンシトメトリー図であり、以下このセンシト
メトリー図を同時に診照して上述した実施例装置の動作
を詳述する。
ただし第3図において、曲線aはラスクスキャン方式特
有の1ドツトライン等の細線像における1象電位の露光
量に対する推移、曲線すは同じ(細線像におげろ像濃度
の露光量に対する推移、曲線Cはバックグラウンド電位
の露光量に対する推移、曲線dはバックグラウンド濃度
の露光量に対する推移、また範囲Aはバックグラウンド
のかふりのない適正露光量範囲、範囲Bは該適正露光量
によって痔られる適正像濃度範囲、範囲Cは上記適正露
光量乞削記減光器4゜により減光した露光蓋の範囲、範
囲りは該減光された露光量によって得られる像濃度の範
囲、電位Eは現像バイアス電位乞それぞれ示す。
いま、第1図に示した装置が感光ドラムDR表面の感光
体に対して第3図に示したへの範囲で適正な露光、すな
わち適正な光量でのレーザ光線照射を行なっているとす
ると、自iJ記減光器40を介した部分での上記感光体
忙おける露光蓋は嬉3図に示したCの範囲に入り、これ
ら露光に基づいて形成された静電潜像の前記現像後の像
濃度はそれぞれ減光器40を介さない部分で第3図に示
したBの範囲、減光器40を介した部分で第3図に示し
たDの範囲となる。すなわち、上記適正露光量範囲Aと
減光された露光量の範囲C,または上記適正像濃度範囲
Bと減光された露光量に基づ(像濃度の範囲りとはそれ
ぞれ対応関係にあり、この減光された露光量に基づく像
濃度の範囲りさえ監視していれば、上記感光体における
露光量が、上記減光された部分で上記範囲Cにあるか否
か、ひいては実際に記録用紙に対応した部分で上記範囲
Aにあるか否かを容易に判断することができる。
さて、第1図に示した装置は、上記減光された露光に基
づいて潜像形成されかつ現像された像部分に光源60か
ら一定の光を照射するとともにこの反射光を光センサ7
0で受光し、その都度の受光光量を検出することによっ
て上記像部分の像濃度を監視し、また制御器80で上記
光量の検出出力と上記6m度範囲りに対応する所定値と
を照合し、この照合の結果に基づいて露光量の適否の判
断を行なうものであり、この照合の結果、上記光量の検
出出力が上記像濃度範囲りに対応する所定匝の範囲内で
あった場合はそのままの光量で前記感光体の露光を続け
、また上記光量の検出出力が上記像濃度範囲りに対応す
る所定値の範囲外であった場合は制御器800制御出力
に基づいて変調器ドライバ21のドライブレベルすなわ
ち変調器22により光変調さhるレーザ光線の光量を調
整してこの後光センサ70の上記検出出力が上記像濃度
範囲りに対応する所定値の範囲内となるよう閉ループ制
#する。また、上記光センサ7oの検出出力がさらにあ
る一定の範囲を越えていてこのような閉ループ制御も不
可能となったときには制御器800制御出力に基づいて
この旨表示器90に表示する。なお、このよ5な機能を
有する制御器80は差動増幅器や比較器を用いた周知の
技術によって容易に構成し得るものであり、この詳細構
成等の図示は省略した。
また、上述した閉ループ制御が不可能となったことYオ
ペレータに警報する手段としてこの実施例装置は表示器
90を採用したが、この選定は任意であり、他に例えば
ブザーや音声発生装置等が適宜採用することができる。
以上説明したように、この発明にかかる電子写真式印字
装置によれば、光学系の汚れまたはレーザ光源の経時劣
下による感光体表面上での露光量の低下および装置の使
用環境または使用条件の違いによって生じる感光体の光
感度の変化に伴う露光量の過不足、さらには感光体を交
換した場合の感光体特性の変化に伴う露光量の過不足等
を自動的に補正して常に良好な画質で印字を行なうこと
ができる。また、上記自動補正b′−不可能となったと
ぎにはこの旨警報する構成としたことから装置の信頼性
も一段と向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる電子写真式印字装置の一実施
例を示すブロック図、第2図は第1図に示したブロック
図中特に感光ドラムに対する減光器の配役位置関係を詳
細に示す一部平面図、第3図はゼログラフィーにおける
センシトメトリー図である。 10・・・レーザ管、21・・・変調器ドライバ、22
・・・変調器、30・・・回転多面鏡、4o・・・減光
器、50・・・現像器、60・・・光源、7o・・・光
センサ、80・・・制御器、90・・・表示器、LS・
・・レンズ、Ml、M2・・・ミラー、DR・・・感光
ドラム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  レーザ光学系から出力されるレーザ光線の照
    射に基づいて感光体に静電潜像を形成し、該形成した静
    電潜像を現像および転写することによって記録用紙に所
    定の印字を行なう電子写真式印字装置において、前記レ
    ーザ光線の光:1を前記光源から光照射される感光体の
    一部で一定の割合だけ減衰させる減光器と、前記現像後
    の前記感光体の一部に光照射する光源と、該照射された
    光の反射光を受光してこの光:tY検出する光セyすと
    、該光センサの検出出力に基づいて前記レーザ光線の光
    量を制御する手段とを具えたことを特徴とする電子写真
    式印字装置。
  2. (2)  レーザ光学系から出力されるレーザ光線の照
    射に基づいて感光体に静電潜像を形成し、該形成した静
    電潜像を現像および転写することによって記録用紙に所
    定の印字を行なう電子写真式印字装置において、前記レ
    ーザ光線の光量ヲ幻記光源から光照射される感光体σつ
    一部で一定の割合だけ減衰させる減光器と1前記現像後
    の前記感光体の一部に光照射する光源と、該照射された
    光の反射光を受光してこの光に’を検出する光センサと
    、該光センサの検出出力に基づいて前記レーザ光線σ)
    光量を制御する手段と、前記光センサの検出出力がある
    一定の範囲を越えたときに所定の警報を行な5手段とを
    具えたことを特徴とする電子写真式印字装置1゜
JP57129836A 1982-07-26 1982-07-26 電子写真式印字装置 Pending JPS5919964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129836A JPS5919964A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 電子写真式印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129836A JPS5919964A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 電子写真式印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919964A true JPS5919964A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15019429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57129836A Pending JPS5919964A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 電子写真式印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919964A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235974A (ja) * 1986-04-07 1987-10-16 Canon Inc 光量制御装置
US5143542A (en) * 1989-12-22 1992-09-01 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Process for producing magnetic metal powder for magnetic recording

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235974A (ja) * 1986-04-07 1987-10-16 Canon Inc 光量制御装置
US5143542A (en) * 1989-12-22 1992-09-01 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Process for producing magnetic metal powder for magnetic recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100468221C (zh) 图像校正方法及图像形成装置
US5574544A (en) Image forming apparatus having image density gradation correction means
JPS6326389B2 (ja)
JP2746942B2 (ja) 画像形成装置
JPS5919964A (ja) 電子写真式印字装置
JPH08327331A (ja) トナー付着量測定装置と画像濃度制御装置
JP3097361B2 (ja) 電子写真式複写機
US6226019B1 (en) Imaging forming apparatus for forming an image by digital processing
JP3061518B2 (ja) プロセスコントロール装置
JP2006267854A (ja) 画像形成装置
JPH0131166B2 (ja)
JP4124943B2 (ja) 画像形成装置
JPH0668647B2 (ja) 画像濃度検出用静電潜像作成装置
JPH0353631B2 (ja)
JPH08137026A (ja) 画像形成装置
JPH09114204A (ja) 線幅検出方法、線幅制御方法、線幅検出装置、ドット径検出装置及び画像形成装置
JPH03233576A (ja) ディジタル複写装置の調整方法
JP4403724B2 (ja) 画像形成装置およびトナー付着量検出方法
JPH07115487B2 (ja) 電子写真式印字装置
JPS62108269A (ja) 記録装置
JP2730779B2 (ja) 画像形成装置
JPH0786709B2 (ja) コピー濃度調節方法
JPH04337749A (ja) 電子写真複写装置
JPH06316107A (ja) 半導体レーザ駆動装置
JPH07222002A (ja) カラー画像形成装置における濃度調整装置