JPS6326389B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326389B2
JPS6326389B2 JP52050818A JP5081877A JPS6326389B2 JP S6326389 B2 JPS6326389 B2 JP S6326389B2 JP 52050818 A JP52050818 A JP 52050818A JP 5081877 A JP5081877 A JP 5081877A JP S6326389 B2 JPS6326389 B2 JP S6326389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
latent image
photoreceptor
electrostatic latent
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52050818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53136838A (en
Inventor
Susumu Tatsumi
Masumi Ikesue
Nachio Seko
Isao Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5081877A priority Critical patent/JPS53136838A/ja
Publication of JPS53136838A publication Critical patent/JPS53136838A/ja
Publication of JPS6326389B2 publication Critical patent/JPS6326389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は転写式静電複写機の画像品質を自動的
に制御する装置に関するものである。
転写式静電複写機においては、感光体を反復使
用するので、コピー枚数の増加に伴なつて、感光
体の疲労が生じ、画像品質が低下する。第1図
は、その様子を示すものであつて、感光体上の静
電潜像の電位が、コピー枚数の増加に伴なつて変
化する様子を示すものである。VLは地肌部の電
位であつて、これはコピー枚数の増加に伴つて増
加する。VDは画像部の電位であつて、これはコ
ピー枚数の増加に伴なつて減少する。その結果静
電コントラストVCすなわちVD−VLは鎖線で示す
ようにコピー枚数の増加に伴なつて低下する。
従来は、前記感光体の疲労による画像品質の低
下に対する対策として、コピー枚数に応じて現像
バイアス電圧をプログラム制御することが提案さ
れていたが、必ずしも良好な画像品質を得ること
はできなかつた。
本発明は感光体の疲労度を実測し、その測定結
果に基づいて、帯電量、露光量及び現像バイアス
電圧のそれぞれを自動的に制御することによつ
て、コピーの画像品質を高い値に保つことを目的
とするものである。
第2図は本発明の実施例を示すものである。1
は感光体ドラムであつて、矢印のように回転す
る。2は帯電部、3は露光部、4は現像部であつ
て、それらは、周知の転写式静電複写機を構成し
ている。5は原稿載置台であつて、その上に載置
された原稿6に対し、光源7から発した光線8が
走査を行なう。
原稿載置台5の走査始端側に、基準オリジナル
9が固定されている。基準オリジナル9は、第3
図に示すように、黒色、灰色、白色の3部分より
なつている。そして、原稿6に対する光線8の走
査に先立つて、基準オリジナル9に対する走査が
行なわれる。基準オリジナル9により得られた反
射光8′は、原稿6によるものに先立つて、感光
体ドラム1の感光面に照射され、それを露光さ
せ、そこに前記黒色、灰色、白色の3部分に対応
する静電潜像を形成する。
前記基準オリジナル9による静電潜像の各部の
潜像電位は、露光部3の下流に配置した3個の表
面電位検出器10によつてそれぞれ検出され、そ
の出力は表面電位検出回路11に供給される。表
面電位検出回路11の出力はバイアス電位出力回
路12を経て現像部4に供給され、現像バイアス
電圧を制御すると共に、露光量および帯電量制御
回路13に供給され、露光量制御信号と帯電量制
御信号とに変換される。これら両制御信号は、そ
れぞれ、光源7と帯電部2に供給され、それらを
制御する。
前記の制御は次のように行なわれる。基準オリ
ジナル9によつて感光体ドラム1の感光面上に得
られる静電潜像の黒色部、灰色部、白色部の各潜
像電位をそれぞれ、VB,VG,VWとすると、それ
らの関係は第4図に示すようになる。まず、感光
体ドラム1の使用開始時には、スタート時として
示されている値を示し、VBO−VWO=a、VBO
VGO=a/2=bに設定されている。感光体ドラ
ム1が使用により疲労を生じた結果、各潜像電位
VB,VG,VWは共に上昇し、ある時点において
は、VB1−VW1=0.9a、VB1−VG1=0.8bというよ
うにコントラストが低下する。この状態は表面電
位検出器10によつて検出されるので、その検出
値によつて、先ずVB2−VW2=aになるように帯
電量を制御する。この制御は、帯電部に印加する
高圧電源の電圧を調整することにより行なわれ、
その制御結果は感光体ドラム1を介して表面電位
検出器10にフイードバツクされるので、自動的
にVB2−VW2=aになる。このようにして、VB2
VW2=aになるとVB,VG,VWは共に上昇し中間
制御結果として一例として示すようにVB2−VG2
=0.9bのような設定値bと相違する値になる。そ
こで、露光量を制御することにより、VB3−VG3
=bになるようにする。この制御は光源7への印
加電圧の調整あるいは、光路中に挿入したスリツ
ト巾の調整によつて行なわれ、その制御結果はや
はり、表面電位検出器10を介してフイードバツ
クされるので自動的にVB3−VG3=bになる。か
くして、VB3−VW3及びVB3−VG3は共に設定値a
およびbになる。このようにして制御された白色
部の潜像電位VW3はスタート時のVW1より高くな
るので、それに応じて現像部4に印加する現像バ
イアス電圧を高め、それをVW3より若干高い値に
調整する。
以上の制御により、感光体ドラム1の感光面上
に生じる潜像電位は第5図に示すようになる。す
なわち、実際は感光体ドラム1の疲労を補償する
以前の画像部の電位VDおよび地肌部の電位VL
あるが、前記制御により、画像部の電位は鎖線
VD′で示すように大巾に上昇し、地肌部の電位は
VL′で示すようにやや上昇し、VC′=VD′−VL′すな
わちコントラストはスタート時とほとんど変化し
ない。
かくして原稿6に対する走査に先立つて地肌部
およびコントラストの品質が制御され一定に保た
れるので、コピーの画像品質は感光体ドラム1の
疲労に無関係に一定に保たれる。
本発明は以上のように、一様に帯電された感光
体に予め定められた強度を有する光を照射するこ
とにより、高電位の静電潜像と低電位の静電潜像
とを形成し、前記各静電潜像の潜像電位を夫々検
出する表面電位検出器を備え、該表面電位検出器
によつて得られた出力に基づいて、前記感光体の
高電位部と低電位部との電位差が一定になるよう
に帯電部に印加する高圧電源の電圧を制御し、そ
れにより得られる地肌部の潜像電位よりやや高い
電位に現像バイアス電圧を制御する如くなつてい
るので、感光体の疲労状態を実測することがで
き、この実測値に基づいて、帯電量と露光量とを
自動的に制御するので、静電コントラストを一定
に保つことができる。そして、地肌部の潜像電位
に応じて現像バイアス電圧を制御するので、コピ
ーの地肌濃度、画像濃度、γ値を一定に保つこと
ができ、常に画像品質を高い値に保つことができ
る。さらに、本発明によれば、感光体の疲労を原
因とする画像品質の低下を防ぐだけでなく、経
時、環境、電源電圧、感光体の交換等の原因によ
り生じる画像品質の低下をも修正することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は感光体の疲労度を示すグラフ、第2図
は本発明の実施例を示す系統図、第3図は基準オ
リジナルの平面図、第4図は本発明の制御により
変化する潜像電位の関係を示すグラフ、第5図は
本発明により補償された感光体の性能を示すグラ
フである。 1…感光体ドラム、2…帯電部、3…露光部、
4…現像部、6…原稿、7…光源、9…基準オリ
ジナル、10…表面電位検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一様に帯電された感光体に予め定められた強
    度を有する光を照射することにより、高電位の静
    電潜像と低電位の静電潜像とを形成し、前記各静
    電潜像の潜像電位を夫々検出する表面電位検出器
    を備え、該表面電位検出器によつて得られた出力
    に基づいて、前記感光体の高電位部と低電位部と
    の電位差が一定になるように帯電部に印加する高
    圧電源の電圧を制御し、それにより得られる地肌
    部の潜像電位よりやや高い電位に現像バイアス電
    圧を制御する如くなした転写式静電複写機におけ
    る画像品質の自動制御装置。
JP5081877A 1977-05-04 1977-05-04 Automatic controlling method of image quality in transfer type electrostatic copier Granted JPS53136838A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081877A JPS53136838A (en) 1977-05-04 1977-05-04 Automatic controlling method of image quality in transfer type electrostatic copier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081877A JPS53136838A (en) 1977-05-04 1977-05-04 Automatic controlling method of image quality in transfer type electrostatic copier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53136838A JPS53136838A (en) 1978-11-29
JPS6326389B2 true JPS6326389B2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=12869333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5081877A Granted JPS53136838A (en) 1977-05-04 1977-05-04 Automatic controlling method of image quality in transfer type electrostatic copier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53136838A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589859A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Canon Inc Method and apparatus for forming stable image
JPS55101959A (en) * 1979-01-31 1980-08-04 Canon Inc Image forming device
US4326796A (en) * 1979-12-13 1982-04-27 International Business Machines Corporation Apparatus and method for measuring and maintaining copy quality in an electrophotographic copier
JPS56150762A (en) * 1980-04-24 1981-11-21 Copyer Co Ltd Control method for surface potential of photoreceptor of electrophotographic copier
JPS57118256A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Canon Inc Electrostatic recorder
JPS58224355A (ja) * 1982-06-24 1983-12-26 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機の感光体表面電位補正方法
JPS58217956A (ja) * 1982-06-12 1983-12-19 Fuji Xerox Co Ltd 複写位置自動調整装置
JPS5912456A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Canon Inc 画像形成装置
JP2698089B2 (ja) * 1988-03-16 1998-01-19 株式会社リコー 画像形成装置の制御方法
US5223896A (en) * 1989-06-23 1993-06-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having self-diagnostic function relating to the potential of the photoreceptor
US5146269A (en) * 1989-06-23 1992-09-08 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having self-diagnostic function
JP3019355B2 (ja) * 1990-03-19 2000-03-13 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US5343235A (en) * 1990-03-20 1994-08-30 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus and method for forming an image including correction for laser beam size
US5206686A (en) * 1990-03-20 1993-04-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus for forming an image with use of electrophotographic process including gradation correction
JP3158654B2 (ja) * 1992-05-19 2001-04-23 ミノルタ株式会社 デジタルカラー画像形成装置
US5585927A (en) * 1992-05-19 1996-12-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Digital image forming apparatus having gradation characteristic setting means

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788739A (en) * 1972-06-21 1974-01-29 Xerox Corp Image compensation method and apparatus for electrophotographic devices
JPS5020730A (ja) * 1973-05-17 1975-03-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788739A (en) * 1972-06-21 1974-01-29 Xerox Corp Image compensation method and apparatus for electrophotographic devices
JPS5020730A (ja) * 1973-05-17 1975-03-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53136838A (en) 1978-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326389B2 (ja)
JPS63503488A (ja) パッチ発生装置
US5832333A (en) Electrostatic recording apparatus and electrostatic recording method
US4619520A (en) Variable magnification electrophotographic copying apparatus
JPH11265098A (ja) 画像形成装置及び方法
JPS58211669A (ja) 表面電位計の較正方法
JPS5993469A (ja) 電子写真装置
JP3117609B2 (ja) 画像形成装置に用いられる濃度検出装置の調整方法
JP3163888B2 (ja) 画像形成装置のハイライト再現調整方法
JP3160933B2 (ja) 画像形成装置
JPS61138266A (ja) 画像形成方法
JP2003094718A (ja) 電子写真装置
JPH03233576A (ja) ディジタル複写装置の調整方法
JPH04165371A (ja) 画像形成装置
JPH06266223A (ja) 現像剤ライフ判定法およびカブリ補正法
JP2005017514A (ja) 画像形成装置
JPS63136071A (ja) 除電光の光量制御方法
JPH0777853A (ja) プロセスコントロール装置
JPS60232560A (ja) 乾式電子写真複写機の画像濃度制御装置
JPH0786709B2 (ja) コピー濃度調節方法
JPH07306556A (ja) 画像形成装置の濃度検知方法
JP2000181157A (ja) 画像形成装置
JPH07115487B2 (ja) 電子写真式印字装置
JPH05306999A (ja) 濃度検知用センサの補正装置
JPH0398064A (ja) 反転現像方式の画像形成装置