JPS59199564A - ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法 - Google Patents

ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法

Info

Publication number
JPS59199564A
JPS59199564A JP12023583A JP12023583A JPS59199564A JP S59199564 A JPS59199564 A JP S59199564A JP 12023583 A JP12023583 A JP 12023583A JP 12023583 A JP12023583 A JP 12023583A JP S59199564 A JPS59199564 A JP S59199564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
calcium silicate
raw material
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12023583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213300B2 (ja
Inventor
浅海 洋
和雄 久保田
横尾 尚徳
光雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP12023583A priority Critical patent/JPS59199564A/ja
Publication of JPS59199564A publication Critical patent/JPS59199564A/ja
Publication of JPS6213300B2 publication Critical patent/JPS6213300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/18Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type
    • C04B28/186Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step
    • C04B28/188Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing mixtures of the silica-lime type containing formed Ca-silicates before the final hardening step the Ca-silicates being present in the starting mixture

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本ヅi’;IJIは、切削あるいは何削なとの融(戒加
工が可能なケイ酸カルシウム系耐熱(・4料の製造法に
関するものである。
(戊械加]−1旧iヒなケイ酸カルシウム系耐熱4・」
料は公知であって、ン容融金ス嘱たとえは訴龜虫アルミ
ニ゛ンムの4+!!!、トラフ、(I;l易ボックスな
と、溶融体の移送、保持、給湯のための用具として、板
状のものをそのまま、あるいは種々の形状に加−+ニジ
tこ上で、利用されている。このような用途において、
ケイ酸カルシウム系のものは一殻に軽く、断熱性かすく
れ、湯に濡れず、また湯を71j染しないなとの1、ン
艮を持つが、’IQ動状!さの高温溶融金属との接触に
耐えイ1する高度の耐熱性と機械的強度、ならびに精度
のよい眠十戒加]−を可fiヒにする加工性が要求され
るから、通常数百度C以−にでの使用に耐えるとされて
いるトバモライ1系またはシフトライト系の断熱伺であ
っても、そのままではこの用途に使用で゛きない。した
がって、たとえは従来実用化されている市販品の代表的
なものは、アモサイ1石綿とケイ藻土シリカに無敗質バ
インターを加えて成形し、高圧の蒸気養生により反応硬
化させた後、更に焼成するという、特殊な製法によった
ものである。
ところで従来の製品は、」1記の例に限らす、補強用に
アスベスト繊維が多量に配合されている。しかしなから
、アスベスト繊維はその吸入が健康に有害であるとざ・
れてf5す、したがって、アスベスト繊維を補強iこ使
用することは、製造中も製品の加工」二も、好ましいこ
とてはない。そこでアスヘスl繊組をイリ!用しない製
法お上り製品の出現が望まれていたのであるか、要求さ
れる特性が」一連のように回度であるところが踵袖強用
繊組を池の繊維でブし会に代朴し摺た例はまだながった
1、 本発明者らは、このような現状を背景に、溶融金属の処
理に使用加能なケイ酸カルシウム系耐熱材料をアスベス
ト繊維を用いずに製造する方法を見いだすへく研究を重
ねた結果、以下に述へるような本発明を完成するに至っ
たのである。
本発明につきまずその概要を述べると、(A)CaO/
Si07モル比が0.6−1.2である石灰原料および
ケイ酸原料の混合物       100重量部(13
)水熱合成により牢1られたジノ)−ライト(固形分と
して)36重量部以上50重量部未満 (C)  繊維状つオラストナイト   15〜150
重量部(1))水            全固形物の
2〜8倍量以」二()\)〜(1つ)の均一混合物から
なる又ラリ−を脱水成形し、111られた成形物を6 
K)(7cm”以」二の加圧水蒸気下で蒸熱処理してケ
イ酸原料と石灰原料とを反応させた後、大気圧下、33
0゛C以」二に加熱して成形物より離脱する水を除去す
ることにより、に1的とする耐熱H料を旬るのである。
以下、上記本発明による製造法1こつき詳述する。
上記原料(A)のだめのケイ酸原料およびイi灰原料は
!t、llに限定されるものではなく、通常ケイ酸カル
シウム系成形体の製造原料として使用されているものを
いずれも便用することかできる。特に好ましいケイ酸原
料の例としては、ケイ藻土、ケイ石、7エロシリコンダ
スト、ケイ華等を、また石灰原料の例としては、消石灰
、生石灰、カーバイド滓等を、それぞれ挙げることがで
きる。これらの原料の配合比は、CaO/Si02モル
比が0.6〜1.2の範囲にあれはよいが、特に好まし
いモル比は0.7〜1.0である。
シフトライトの水熱合成も常法に従って行えばよいか、
本発明の方法における原料として特に好ましいゾノトラ
イトは、ケイ酸原料と石灰原料の混合物に】()〜30
(i′f量の水を加えて、14〜20 KFl/am’
の蒸気圧下、撹拌しなからン〜23時間加熱反応させて
得られたものである。
このようなシフトライトは、粉末状のケイ酸原料および
石灰原料を吸着し、脱水成形時のこれら粉末原料の流失
を少なくする(アスベスト繊維を用いた場合は該繊組が
粉末原料を吸着するか、繊維状つオラストナイ1にはこ
のような能力かない。したがって、成形工程にもけるソ
ノトライ1の上記作用は重要である。)。
シフトライトはまた、脱水成形後の生成形体のノ1ンド
リンク性をよくし、最終製品の耐熱性や強度の向上にも
関係するなと、本発明の製造法において多くの重要な役
割を果すものである。
ゾ/)・ライトの配合量は、少なすぎては十分な効果が
期待できないことはもちろんであるか、逆に過剰量の使
用は、成形を困難にし、また不必要に低比重で強度の低
い製品を与えるので好ましくない。好適使用量は、前記
石灰原料とケイ酸原料との混合物100重量部当り36
〜170爪量部である。
但し、シフトライト50〜170重量部を使用する同様
の製法の発明は、特願昭54−58689号により特許
請求されている。
繊細、状つオラストナイトとしとは、市販の、たとえば
米国インターベースネ」のNYARD−C,を、そのま
ま使用することかできる。この繊M[状つオラストナイ
トをケイ酸カルシウム、I!、断熱相等の製造に際し使
用することは公知であるが、繊441状とはいうものの
、アスベスト繊維と比べるとはるかに切く、+:た比表
面積も小さいから、補強材料としてアスベスト繊崩1の
代替品−二なリイ1するものではない。本発明の製法に
おいても、繊維状つオラストナイトを配合する理由はア
スベスト繊維を配合した場合と同し補強効果を期待[る
からではなく、配合によって成形物焼成]−程における
亀裂発生か抑11−されるとともに極めて良好な(代械
加工性をイアする製品か′得られるからである。更に、
繊維状ウオラストナイトは結晶水を持たないため、結晶
水を持つアスベス) #UIiを用いた場合よりも焼成
時間が短くてすむことも、@組状つオラストナイトを用
いることの利点の一つである。
+A維状状ウオラストナイト、製品の7トす/クス部分
と化学的には同しケイ酸カルシウムであるものの、過剰
に配合することは製品の強度低下の原因となるので、避
けなければならない。
本発明の製法においては、必要ならば少量の耐アルカリ
性ガラス繊維、岩綿等の無機繊維を補強用に用いてもよ
く、また、脱水成形時の濾水性および焼成前の成形物の
強度を向−にさせるため、レーヨン、パルプ等の有機繊
維をfノ1用してもよいが、有機繊維は多量に配合する
と最終製品の強度低下を招くので、全固形原料の2%以
下とすることか望ましい。
以」二のような諸原料を均一に混合して(jl”)れた
スラリーを適当な形状に脱水成形するか、成形は、最終
製品の密度か0゜13〜()、すに/’(:l計4′■
)文:こなるよう、成形面圧およ−び脱水度を調17i
iしζ11うことか望ましいく強度は密度が高いほど大
きくなるか、孔度が+’=’:r ’4−きると加工性
および断熱性が悪化する。
本発明で採用したjjij料およびその配合比で成形を
行うならば、上記製品密ノシで、物栢面においても加]
二性の点でもすぐれた製品をイ:jる、二とかて゛きる
。)。
脱水成形物の加圧水蒸気下処理(蒸熱処I!]りは、ケ
イ酸原料と石灰原料とを反応させ、そして恐らくはこれ
らの原料と771941粒子の大角1との反応も起こさ
せることにより、ケイ酸カルシウム結晶からなるマトリ
ックスを形成させるものである。処η11は6〜20 
Kg/cIf12の蒸気圧下で3〜10時間、ケイ酸原
料と石灰原料とについてみれはトバモライトまたはソノ
1−ライトが生成するまで行う (一部がC3H−]や
C3N−I+となって混晶を形j及しても差支えない。
)。
この後、乾燥]二枚を経て、大気圧下の高温熱処理(焼
r#、)を行う。焼成は、通常330〜600 ’cで
、必要ならば約1000 ’Cまで昇温しで、処]!l
!温度における成形物からの水の離脱が天性−に終止す
るまで、通気しながら行う。但腰有(幾繊畠1を配合し
た場合は、該繊維を焼失させるため、約500°C以干
て焼r11.する必要がある。
この工程では、C3I−11やC3lI−1tの結合水
か除去され(焼成温度が約700℃Jυ上のときは更1
こlハモライ1の糸・11品水も除去され)、それに佳
いで1−リック又部分の微細構造の変化か起こる。そし
て焼成後の成形物は、らはやIτ眉i1+’lの溶融金
属と接触してもガスを発生せず、また変形を起こさない
、安定性のすくれたものとなる。
本発明による耐熱材料の製造法は、」一連のような焼r
u処理が比較的低温度かつ短時間ですみ、また、焼成中
、成形物の変形や亀裂発生か少なく歩留1)がよいとい
う長所かある。
以上のような本発明の製法による耐熱4・4料は、+’
+ij記溶融金属の処理装置の構成材料として必要な特
性をすべて(litえたものであり、しかもアスベスト
繊維を含まないから、機械加重1−を行う場合の環境上
の月策も簡華ですむという特長を持つ。
舅、下、実施例および比較例を示して本発明を説1り目
−るか、各側において「部」とあるのは重う11部を意
味する。また用いたシフトライトは、ケイ石粉と石灰乳
(生石灰を12倍量の水で消化したもの)とをCa○/
 S i O2(モル比)か0 、98となるよう調合
し、12倍量の水を加えた後、I G Kg/cI07
の水蒸気圧下で5時間、撹拌しながら反応させ−ζ摺ら
れたものであり、つオラスYナイトは米国インターペー
ス社のAJ44を状のもの(NYARI)−C;)であ
る。
実施例 1 ケイ石20 (is、消石灰21部、シフトライト15
部(ケイイー1゛および消石灰の合itl甲:100都
当り36.6部)、ウォラス)・ケイ)・1()F+K
 (ケイ石および消石灰の合計量100部当り!17 
、61T5)、耐アルカリ性ガラス繊維4部および水5
00部の(15合物を、面圧コ5 K87cm”で、3
(うX 300 X 300 manの板状1こIAC
形し、成形物を9 Kg7cm’の蒸気圧下で10時間
蒸熱処理した。この処1iIlによってケイ石と消石灰
は反応し、主としてシフトライトからなるケイ酸カルシ
ウムを生した。
次いで成形物を550°Cで6時間焼成した。焼成によ
る成形物の反りや亀裂の発生および外観の変化は認めら
れなかった。
製品の性能値は第1表のと99であった。
実施例 2 ケイ石21部、消石灰22部、ゾノトライト20部(ケ
イ石]jよび消石灰の合計量1()(月化当り46.5
部)、つオラス1ナイト35部(ケイ石および消石灰の
合計量100部当り81 、4 ?fB)、パルプ2 
f、JV、および水400部の混合物を実施例1の場合
と同様に処理して耐熱材料を製造した(但し成形時の面
圧を1 +I K3/’c+n”に変更した)。焼成工
程における反りゃ亀裂の発生および外観の変化は認めら
れなかった、。
製品の性能値を第1表に示す。
比較例 1 つオラストアイト35部、ケイ藻上321fls、消石
灰3;(部および水300部の混合物を、成形時の面圧
を5に、:/c+nJこ変更した以外は実施例1の場合
と同様に処理した。焼成工程における反りや亀裂の発生
は認められなかったか、製品は、第1表に示したように
、強度が低く、また耐熱性の悪ν)ものであった。
比較例 2 シフトライ1−15部、ケイ石41部、消石灰40部、
耐アルカリ性ガラス繊維・4部および水50 L)部の
混合物を実施例1の場合と同様に処理しな。この場合、
製品(その性能値を第1表に示す)の一部にはへアーク
ラックが認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記(A)′〜(I))の均一混合物からなるスラーリ
    ーを脱水成形し、イ(jられな成形物を6にε/’ca
    11”以」二の加圧水蒸気下で蒸熱外j!l! してケ
    イ酸原料と石灰原料とを反応させた後、大気圧下、33
    0′C以十に加熱して成形物より離脱する水を除去する
    ことをもlI徴とするケイ酸カルシウム系耐熱材料の製
    造法。 (A) CaO/Si○−モル比が(:1 、6−1 
    、2である石灰原料およびライ酸原料の重合物    
    ] (l O重量部f 1.+ )  水熱合成により
    代らhだ17194136重が、部以−ヒ50重量部未
    満 (C)  繊却状つオラストナイト  15〜150重
    量部(1つ)水           全固形物の2〜
    8倍量
JP12023583A 1983-07-04 1983-07-04 ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法 Granted JPS59199564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023583A JPS59199564A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12023583A JPS59199564A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59199564A true JPS59199564A (ja) 1984-11-12
JPS6213300B2 JPS6213300B2 (ja) 1987-03-25

Family

ID=14781186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12023583A Granted JPS59199564A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59199564A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223051A (ja) * 1986-03-25 1987-10-01 三菱鉱業セメント株式会社 施釉用成形体及び施釉成形体の製造方法
JPS63295796A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 ニチアス株式会社 低密度ケイ酸カルシウム板およびその製造法
JP2007261835A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Nichias Corp 低融点金属鋳造装置用耐熱材料
WO2011108700A3 (ja) * 2010-03-05 2011-10-27 ニチアス株式会社 耐火成形体、耐火成形体の製造方法および金属鋳造用部材
JP2014062729A (ja) * 2013-09-05 2014-04-10 Nichias Corp 低融点金属鋳造装置用耐熱材料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223051A (ja) * 1986-03-25 1987-10-01 三菱鉱業セメント株式会社 施釉用成形体及び施釉成形体の製造方法
JPS63295796A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 ニチアス株式会社 低密度ケイ酸カルシウム板およびその製造法
JP2007261835A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Nichias Corp 低融点金属鋳造装置用耐熱材料
WO2011108700A3 (ja) * 2010-03-05 2011-10-27 ニチアス株式会社 耐火成形体、耐火成形体の製造方法および金属鋳造用部材
CN102781879A (zh) * 2010-03-05 2012-11-14 霓佳斯株式会社 耐火成型体、耐火成型体的制造方法和金属铸造用构件
JP2014062729A (ja) * 2013-09-05 2014-04-10 Nichias Corp 低融点金属鋳造装置用耐熱材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6213300B2 (ja) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4144121A (en) Method for producing asbestos-free calcium silicate board and the board produced thereby
US4334931A (en) Method for producing asbestos free machinable calcium silicate high heat-resistant material
US4447380A (en) Expanded inorganic aggregate bonded with calcium silicate hydrate as thermal insulation
EP0166789B1 (en) Formed article of calcium silicate and method of the preparation thereof
JP5190399B2 (ja) けい酸カルシウム板の製造方法
JPS59199564A (ja) ケイ酸カルシウム系耐熱材料の製造法
JPS61232256A (ja) 低融点金属鋳造装置構成材料およびその製造法
JPS6158852A (ja) けい酸カルシウム系成形体
JPS58176159A (ja) 非晶質ケイ酸カルシウム成形体の製造方法
JP3448121B2 (ja) 軽量無機質板の製造方法
JPS5832081A (ja) 複合材料の製造法及びこの方法により製造した複合材料
JPS62143854A (ja) 珪酸カルシウム系成形体の製造法
JP2665942B2 (ja) 珪酸カルシウム水和物成形体及びその製造方法
JPS5969460A (ja) 耐火断熱材の製造方法
JPS61141656A (ja) ケイ酸カルシウム成形体の製造法
JP6052981B2 (ja) けい酸カルシウム成形体及びその製造法
JPS61186256A (ja) ケイ酸カルシウム成形体の製造法
JPS5983974A (ja) 無機硬化体
JPS59137358A (ja) 珪酸カルシウム組成物の製造方法
JPS6245190B2 (ja)
JPH0437005B2 (ja)
JPS6374949A (ja) ケイ酸カルシウム成形体の製造法
JPH0581554B2 (ja)
JPH06199554A (ja) 可撓性耐火建築板の製造方法
JPH01119553A (ja) 珪酸カルシウム保温材の製造方法