JPS59199108A - ロ−ルクラウン制御方法 - Google Patents

ロ−ルクラウン制御方法

Info

Publication number
JPS59199108A
JPS59199108A JP58074581A JP7458183A JPS59199108A JP S59199108 A JPS59199108 A JP S59199108A JP 58074581 A JP58074581 A JP 58074581A JP 7458183 A JP7458183 A JP 7458183A JP S59199108 A JPS59199108 A JP S59199108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cooling water
axial center
rolling
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58074581A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sumi
角 裕之
Tamao Yokoi
横井 玉雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP58074581A priority Critical patent/JPS59199108A/ja
Publication of JPS59199108A publication Critical patent/JPS59199108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates
    • B21B37/30Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control
    • B21B37/32Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates using roll camber control by cooling, heating or lubricating the rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/08Lubricating, cooling or heating rolls internally
    • B21B2027/086Lubricating, cooling or heating rolls internally heating internally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/10Lubricating, cooling or heating rolls externally
    • B21B2027/103Lubricating, cooling or heating rolls externally cooling externally

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は熱間圧延ロールのロールクラウン制御方法に
関する。
鋼板圧延において、飯山方向の板厚を一定に保つことは
歩留向上の点から極めて重要々技術課題である。この目
的を達成するため、従来よシロールクラウンを制御する
方法が種々考案されており、例、t ハロールベンダー
、スキューローμ、HCロー)V (ロールシフト)、
可変クラウンロール等がそれである。
しかしながら、これらの方法では、板厚制御量が十分で
なかったり、まだ、装置が圧延機自体の改造によるもの
であるので、これらの方法によシ板クラウンを制御する
ことは経済上の観点からも容易なことではない。
そこで、発明者らは、熱間圧延において、四−ル冷却水
量をロール軸心方向に変更してロールの熱膨張量を制御
してロール母線形状(ロールクラウン)を制御すること
が板クラウン制御に最も有効であることを見出し提案し
た(特願昭57−17030号)。
このロールクラウン制御方法は板クラウン制御には多く
の効果をもっている。
しかしながら、圧延チャンス初期でロール冷却水を絞る
とロール表面近傍の温度がロール軸心部に比べ高くなり
、ローμ軸心に軸方向の大きな引張り応力が発生する。
どの引張り応力がロール強度限界を越えるとロール折損
事故につながる。従ってロール冷却水量を十分絞れず板
クラウン制御に必要なロールクラウン変更量が得られな
い場合がある。
この発明は、上記従来の問題点および要望に鑑みてなさ
れたもので、その目的はロール内部応力によるロール折
損事故を防止しつつ、ロール冷却水量をロール軸方向に
変更することによシ、圧延ロー/しのロールクラウンを
軸方向に変化させる制御を有効かつ容易に提供するもの
で、その要旨は、圧延ロールの軸方向の冷却水量を変更
してロールクラウンを制御する方法において、上記ロー
ルの軸心に貫通孔を設け、該貫通孔に加熱装置を挿入し
てロール軸心部を加熱すること、さらに、上記加熱装置
はロール軸方向に移動可能であることを特徴とするもの
である。
以下添付図面にもとづいてこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明を実施する装置の1例を示す図である
。ワークロー)v(1)の軸心に設けた貫通孔(2)に
加熱装置、例えば蒸気噴出器(3)を押込袋@(4)に
て挿入する。この蒸気噴出器(3)は中空パイプよりな
り、前記押込装置(4)によりローμに自由に出入れ出
来るもので、ロール軸心方向の所望の部分を加熱するた
めには軸方向に移動可能なことが好ましい。
ローμ冷却水は、冷却水管(5)を通して送られ、ロー
ル軸方向に6分割されたスプレーヘッダー(6)に各々
設けられたパルプ(7)によりその量が一更可能である
。ここで、蒸気量および冷却水量は制御装置(8)によ
り制御される。
上記の装置によシ、ロール替え時に蒸気噴出器をロール
軸心に設けた貫通孔に挿入し、蒸気を供給することによ
り、ロール軸心部を加熱せしめる。
このとき、ロール軸心部の応力状態は圧縮応力状態とな
る。圧延前にロール軸心部をこのように加熱し、昇温し
ておけば、圧延開始直後よりロール冷却水量を減少させ
ても、ロール表面とロール軸心部との温度差は、従来の
軸心部加熱を行なわない場合に比べ小さくなシ、従って
ロール冷却水量を従来より絞ることが出来、よシ大きな
ロールクラウン変更量が得られるものである。
次に実施例について説明する。第1表に示すパススケジ
ュールで15スラブについて従来制御方法と、この発明
制御方法とを実施した。この発明におけるロールはロー
ル軸心に30mmの貫通孔を設け、内部に160℃の蒸
気を蒸気供給器で供給し1時間予熱した後、圧延を開始
し、圧延中もロール加熱を続けたものである。
第   1   表 スヲプサイズ:138.4+nm厚X 3283mm巾
X 4287m長仕上サイズ:26.8調厚×3283
1+III巾X 22100+a+長第2図は実施例に
おける冷却水水量とロール直径の膨張量の関係を示す図
である。横軸は現状を100とした場合の%を示し、縦
軸はロール直径の膨張量である。図中点線で示す曲線■
は本発明による曲線であり、実線で示す曲線■は従来方
法による曲線である。まだ、0点はロール折損限界での
ロール膨張量を示す。図であきらかのように、ロール折
損限界までロール冷却水量を絞って圧延を行なうと、従
来方法の中実ロールでロール冷却水量を変更したもので
はロール膨張量の変化量は0.25mであるのに対し、
この発明の予熱したロールでロール冷却水量を変更した
ものでは0.42mmであり、従来方法より0.17膿
ロール膨張変更量が増加する。従って、ロール軸方向で
ロール冷却水量を変更するととKよシ、従来方法の中実
ロールに比べ0.17mロールクラウン制御代が増加す
ることができた。
以上のようにこの発明ロールクラウン制御方法ば、加熱
装置によりロール軸心部を加熱することにより、ロール
冷却水量変更によるロールクラウン制御におけるロール
折損を防止し、かつ制御を有効且つ容易にする等の効果
を有するものである。
なお、この発明の説明には熱間圧延のワークロールにつ
いて説明したが、バックアップロールにも実施できるこ
とは言うまでもないことである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する装置の1例を示す図、第2
図は実施例における冷却水水量とロール直径の膨張量の
関係を示す図である。 図中、1・・・・ワークロール、2・・・・貫通孔、3
・・・・蒸気噴出器、4・・・・押込装置、5・・・・
冷却水管、6・・・・スプレーヘッダー、7・・・・バ
ルブ、8・・・・制御装置。 出願人  住友金属工業株式会社 (”)6%m(J 赴a/l/ −口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  圧延ローフしの軸方向の冷却水量を変更して
    ロールクラウンを制御する方法において、上記ロールの
    軸心に貫通孔を設け、該貫通孔に加熱装置を挿入してロ
    ール軸心部を加熱することを特徴とするロールクラウン
    制御方法。
  2. (2)加熱装置は、ロール軸方向に移動可能である特許
    請求の範囲第1項記載のロールクラウン制御方法。
JP58074581A 1983-04-26 1983-04-26 ロ−ルクラウン制御方法 Pending JPS59199108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074581A JPS59199108A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ロ−ルクラウン制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074581A JPS59199108A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ロ−ルクラウン制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59199108A true JPS59199108A (ja) 1984-11-12

Family

ID=13551272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074581A Pending JPS59199108A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ロ−ルクラウン制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59199108A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162902A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Furukawa Alum Co Ltd 圧延ロールの予熱用加熱装置
CN108687132A (zh) * 2018-07-12 2018-10-23 辽宁博镁兴业科技有限公司 一种改善金属板坯厚度分布的轧制方法及其装置
CN111299327A (zh) * 2020-04-27 2020-06-19 贵州莹月帆铝制品有限公司 一种连续铸轧铝板的铸轧辊冷却装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162902A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Furukawa Alum Co Ltd 圧延ロールの予熱用加熱装置
CN108687132A (zh) * 2018-07-12 2018-10-23 辽宁博镁兴业科技有限公司 一种改善金属板坯厚度分布的轧制方法及其装置
CN108687132B (zh) * 2018-07-12 2024-03-08 邯郸荣达装备制造有限公司 一种改善金属板坯厚度分布的轧制方法及其装置
CN111299327A (zh) * 2020-04-27 2020-06-19 贵州莹月帆铝制品有限公司 一种连续铸轧铝板的铸轧辊冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1103647C (zh) 制造热轧钢带的方法和设备
US3358358A (en) Method of reducing width of metal slabs
JP2004160532A (ja) 熱延鋼板の冷却制御方法
JP3691996B2 (ja) ステッケル熱間圧延設備
JPS59199108A (ja) ロ−ルクラウン制御方法
CN109093087B (zh) 一种铸坯角部加热方法
JPS5853695B2 (ja) 鋼管の冷却方法
JPH11267755A (ja) 厚鋼板の製造方法およびそれに用いる矯正装置
JP2003320404A (ja) 長手方向に板厚が異なる鋼板の製造方法
JP3262379B2 (ja) 熱間広幅圧延ストリップの製造のための圧延ライン
JP3463614B2 (ja) H形鋼の製造方法
JP2861829B2 (ja) 非対称u型鋼矢板の圧延方法
JPH03128122A (ja) 厚鋼板の加速冷却方法
US1763279A (en) Metal rolling
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JP2001047102A (ja) H形鋼の製造方法
JPS6056403A (ja) 厚鋼板の圧延設備
JP2832100B2 (ja) 制御冷却鋼板の製造方法
JPH10216827A (ja) 熱間圧延鋼板の制御冷却方法
JP2806250B2 (ja) 連続鋳造スラブの製造方法
RU2128559C1 (ru) Способ изготовления полосы из пружинных сталей и ее последующей обработки
JPS623806A (ja) クラツド鋼の圧延方法
JPS5849321B2 (ja) 金属スラブの幅圧延方法
CN117583408A (zh) 一种薄规格船板钢表面起皱的控制方法
JPS58168429A (ja) 溶接製管設備列